働く女性の半数が感じている!?「PMS」「PMDD」って何??(2022年3月29日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 сер 2024
  • 「PMS」という症状を知っていますか?月経が始まる3日~10日前から起こる心身の不調のことで、月経が始まると共に症状が軽くなったり消えたりすることが特徴です。さらに、精神的に著しく落ち込むなど日常生活に支障をきたす「PMDD」という症状もあります。具体的にどのようなものか、イメージがつかない人も多いと思います。そこで、「PMDD」と毎月付き合いながら働く番組ディレクターが自らの症状を自らイラストを描いてお伝えします。
    #自分のカラダだから#国際女性デー
    テレビ東京など在京テレビ局では、国連が定める「国際女性デー」(3月8日)に合わせて、女性の健康や体などに関するテーマを幅広く取り上げていきます。
    #PMS #PMDD #月経 #月経前症候群 #月経前不快気分障害
    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
    「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
    日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
    ▼▼「テレ東BIZ」はこちら(入会月無料)▼▼
    txbiz.tv-tokyo...

КОМЕНТАРІ • 105

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  2 роки тому +18

    ・第三者を誹謗中傷する投稿 を行うことは「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」により禁止されています。
    ・第三者の誹謗中傷や著作権など他人の権利を侵害する投稿、その他 不適切と判断された投稿は、削除される場合があります。
    ・詳細は「テレビ東京グループ ソーシャルメディアポリシー」及び「テレビ東京グループ ソーシャルメディア利用規約」をご覧下さい。
     www.txhd.co.jp/sns_policy/

  • @mamoko5078
    @mamoko5078 2 роки тому +131

    私も生理の10日前ぐらいから突然、死にたくなったり、将来や仕事の事が不安になって泣きたくなります。症状は学生時代からあり、自分はおかしくなったんだと不安でした。最近PMDDという言葉を知り、調べ始めました。このような番組を通じて自分だけじゃないって思えると少しだけ安心します。

  • @yuzupiko46
    @yuzupiko46 2 роки тому +134

    生理の2週間前から鬱気味だと、体感的にずっと鬱っぽい気がして、PMSとかPMDDとわからず鬱病だと思ってしまいます。なかなか難しい。

  • @user-fv1cp6xu8q
    @user-fv1cp6xu8q 2 роки тому +64

    PMSやPMDDは、今回は月経「前」として特集が組まれてるけど、月経「後」に来る人もいる。名前はそのまま月経後症候群。
    「不調は生理の前にだけくるもの」みたいな情報が広まりすぎてて、
    月経後の不調を「自分の甘え」だとして自分を責めてしまう女性も少なくないし、
    男性によっては「もう生理終わったんでしょ?なんで?」と思う人もいると思う。
    広く伝えてほしいです。
    ホルモンバランスが与える影響は人それぞれ。

  • @user-pm1fd8ij6k
    @user-pm1fd8ij6k 2 роки тому +35

    女性は女性でも人それぞれ症状が違うっていうのが厄介ですよね、、
    私も気にしてなかったけど、なんか急に鬱っぽくなる時があって職場の人にホルモンバランスじゃないかと言われてたしかに日にちを確認したら生理前だ!ってなって理由が知れて少し楽になりました。ピルでも良くならない人もいるらしいから本当に大変だと思います。男性も避けるのではなくてできればこう言うものがあるんだってことだけでも認知してくれたら嬉しいですね。

  • @user-ce6mj3qp1l
    @user-ce6mj3qp1l 2 роки тому +61

    周りが知って働きかけるのは前提だけど、
    さらに大前提として「女性にPMSなどの存在の教育と対処法を義務教育で教える」があると思うんだが。女なのに 生理の仕組みやPMSの事情を知らなくて悩んでた〜とかザラにあるじゃん。俺の姉がPMS酷すぎて、我々家族はとても大変な思いをしていたので、まずは本人が病気を知り、自覚し、病院に自力で行けるように義務教育のうちに教育して欲しいもんだな。もちろんその教育は対男に対してもしてくれていいし。

  • @satoichi4670
    @satoichi4670 2 роки тому +24

    萩原さん、勇気ある発信ありがとうございます。私自身も社会人3年目でPMDDを発症し、有給休暇をすべて使い果たしたこともあり、最終的に退職しました。なんとか仕事をしていた時は、信用できる男性上司だけにエクセルで生理周期を共有し、仕事の調整をしていました。これは私の意思で行ったことで、PMS/PMDDを知ってもらいたいという意味で、共有してました。女性の中でも「そんなのあえりえない」って感じると人もいると思いますが、私の経験としては、当事者から上司にしっかり症状を説明し状況を共有することで、上司も私に仕事の割り振りがしやすくなったのでは・・と感じてます。職場や家族間においても、症状を「理解」することは出来なくても、お互いに「寄り添う」ことが大事だと思います。

  • @user-fp8zf3jj2n
    @user-fp8zf3jj2n Рік тому +23

    社会人になり突然心の病かと悩んでました。生理前だけ同じ症状だったのでPMDDだと思います。それと知れただけでも少し楽になりました。動画作成ありがたいです。

  • @ccuplover8861
    @ccuplover8861 2 роки тому +22

    皆のPMSに関する焦点が間違っていると思います。
    メディアの報道の仕方や社会の反応の仕方を見ると「女性はPMSで悩んでいるので男性は気にしてあげましょう」です。
    しかし現実問題、自分が生理だと宣言する女性はいないでしょうし、「今生理?」と聞く男はいないでしょう。また、生理だからと言って他人に当たって良いとはなりませんし、仕事量が減っていたら給与も減らさなきゃ不平等になるでしょう。
    したがって、議論するべきは「女性がPMSだから周囲が察して気を遣ってあげましょう」ではなく、PMSを軽減するための栄養面や薬の知識をつけたり、PMSがある人でも働きやすい仕組み(フレックスタイム制)や、長引かない会議などをいかに導入していくかという部分だと思います。

  • @haldnerh.o.8707
    @haldnerh.o.8707 2 роки тому +104

    女性にはこういう辛さがある、ということをメディアが自身の実体験を交え発信することは良い事だと思います。
    可能であれば反対に男性であれば…やこういう職業に従事している人にはこういう悩みが…みたいなことも伝えていっていただければと思います。

    • @user-lk2uh4ei7i
      @user-lk2uh4ei7i 2 роки тому +31

      男性にも更年期障害があることや、男性の方が鬱になりやすい…などお互い支え合っていける社会が理想です。

    • @user-ce6mj3qp1l
      @user-ce6mj3qp1l 2 роки тому +39

      男の方が鬱になりやすいかは疑問だけど、男の方が女よりも責任押し付けられがち(それが当然とされがち)な現状とかも特集してほしいよな。
      もちろんさらにその背景には「女は結婚出産で役職外されがちだから、そもそも本腰入れて仕事をしにくい」という現実や「女性社会進出前にあった男社会がまずブラック過ぎてて未だに根強く残ってるから男女両方がしんどい」という現実がある訳で。

  • @AA-hx9zb
    @AA-hx9zb Рік тому +16

    私もついこの間、生理前で死ぬことを考えたり、号泣したりしていました。あと、本当に感情的になって怒ったり。。大変ですよね。対策を考えようかな💧

  • @Dhgcvjfgb
    @Dhgcvjfgb 11 місяців тому +10

    生理は辛くないんだけどPMDDの症状がある、、
    イライラしたり、ひとつの事に悲しくなって涙が出たり、うつ症状で感情の起伏が凄い

  • @ddddu9618
    @ddddu9618 9 місяців тому +6

    とにかく眠くて眠くて仕方がなくなる。
    そして寒気がして気持ちが悪い。
    そんな体の状態でだるくて思うように体が動かなくなり、それがストレスでさらにイライラする…
    身体的、精神的、どちらもきっついし、仕事や家庭で当たられる方もたまったもんじゃないと思うので、なんとかならんものかな…と思っています。

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 2 роки тому +49

    女どうしでもこの休みを悪く言う人がいるからなぁ😓 男性はよくわからないし。
    人が集まって働くのは難しい💧

    • @catryan8096
      @catryan8096 2 роки тому +13

      女の敵は女

    • @user-lk2uh4ei7i
      @user-lk2uh4ei7i 2 роки тому +6

      でも、女性側もできる限りの対処はしていく必要がある。どうしてもお休みするのは仕方のないことだし、有給は権利だから自由だと思うけど、薬で対処できる場合もあるから金銭面や副作用等の弊害がない人はピルや抗うつ剤を飲んで周りと足並みを揃えていくことも必要だと思いました。

  • @paretto_illust
    @paretto_illust 2 роки тому +27

    高校や大学で授業とかすべき内容ですね
    知って対応するかは別ですが
    まず知ることが大事ですし
    知らずに決めつけて心身ともに追い込んでいく人もいるでしょうから

  • @maedasyk
    @maedasyk 2 роки тому +17

    年齢と共に体調も変わるので大変ですね。月経のある期間は、鉄分を多く取るようにすると軽減されるように思います。生理休暇やリモートワークを取り入れている企業も多くあるように思いますが、来世は男がいい🥺面白いトピックでした!

  • @ae86tamio
    @ae86tamio 2 роки тому +18

    萩原さん、とても貴重な情報発信ありがとうございます。
    萩原さんと同じような環境で業務をしており、全然気にかけていなかったと反省しております😥
    報道の現場ですと、体力勝負、気合いでやる風潮があってお辛いことが多々あるかと思います。
    この完プロを見てくれたWBSスタッフの皆様だけでも共感、理解してもらえたらといいですね。
    ご無理をせずお仕事頑張ってください😃

  • @user-kj8mz5pi3m
    @user-kj8mz5pi3m Рік тому +8

    私の場合生理3〜4日前辺りから精神が崩壊し、よくわからない所でイライラしてはすぐに涙が出てきて止まらなくなります。
    生理が来れば徐々に落ち着きます。
    PMDDは中学生の頃からあり、そのせいで不登校になっていました。大人になった今も仕事が進まないぐらい苦しんでおり困ってます。
    ピルを試したこともありますが、1ヶ月も経たないうちに片頭痛を起こし即中止。でもやっぱり生理前にだけ鬱になる自分に対して『こんなの自分じゃない!』って気持ちが勝つので、今度漢方薬を試したいと思っています。

    • @user-oi1wm7wr3p
      @user-oi1wm7wr3p Рік тому +3

      大変でしたね、
      自分は彼女が重いPMDDで、こんな辛い思いをしてるのを知りました。本人から聞いたわけではなく、様子が変で色々と調べたら知ることが出来ました。
      もっと認知が広がればと思います。
      知らない人が多いですよね、
      こうやって発信して少しでも認知して貰う事が急がれますね
      職場等で理解が広がればと思います。プライベートならまだ話しやすいですが、職場や、学校では話しずらいし、理解されない現状がありますよね

  • @user-donadona
    @user-donadona Рік тому +6

    ここ1、2年で気持ちの面の症状が凄くわかりやすいくらい出てきました。
    今回の生理は今までとはまたさらに違って、怖いです。
    私は専門学生なのですが、先生の話を聞いている最中に急に他のことに頭が回って、考えてしまった時に悲観的になりすぎて、落ち着かせようとしてもどう足掻いてもドバドバと、マスクがビッショ濡れになるくらいまで泣いてしまいました。
    結局その後早退させてもらいました。
    しんどいです。
    バイト先でも些細なことでお客様にえ?って思ってしまうし、自分のミスに本当に腹が立つし。
    早く良くなりたい。

  • @aoi6132
    @aoi6132 2 роки тому +14

    症状を経験したこともないのに軽視するようなコメントが散見されますね

  • @user-rv5vl2js7q
    @user-rv5vl2js7q 2 роки тому +26

    こんな再生数では誰も分かってくれないだろうなぁ…と思ってしまう。男女問わず小中高と繰り返し授業で扱って欲しい。

  • @user-lk2uh4ei7i
    @user-lk2uh4ei7i 2 роки тому +38

    PMDDの何が嫌って、生理が来ると嘘みたいに元気になること。そしてそれが毎月あること。私は抗うつ剤を飲んで対処してる。

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 роки тому

      鬱剤飲むより、ピル飲んだ方がいいかと思います

    • @user-lk2uh4ei7i
      @user-lk2uh4ei7i 2 роки тому +4

      @@ccuplover8861 ピルは体に合わなくて副作用が出ちゃうんですよね😭

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 роки тому

      @@user-lk2uh4ei7i それは大変ですね。運動不足や鉄分不足、ビタミンB不足が解消されると軽減されるみたいなので、試してみていただけたらなと思います

    • @pdmp7434
      @pdmp7434 2 роки тому +15

      @@ccuplover8861 男やろ

  • @opinpin_aim
    @opinpin_aim 2 роки тому +15

    こうしてみると人間って結構不完全な生き物なんやな

  • @uni-c
    @uni-c 9 місяців тому +2

    ハッピーな時期と、どうしようもなくネガティブになって心が空っぽになる時期があると言ったら、医師に躁鬱だと言われました。
    診断に違和感を抱きそこには通わなくなりましたが、今考えると明らかに生理周期によるPMDDです。
    前の日まで明るい世界で生きていたのに、排卵を終えてから、急に重いおもりを抱えてどん底で生きています。

  • @user-mn6cl2qy7q
    @user-mn6cl2qy7q 2 роки тому +19

    PMSとはPremenstual Sydrome
    「月経前症候群」の略
    PMDDとはPremenstual Dysphoric Disorder
    「月経前不安障害」の略だそうです。

  • @user-db3nb1um7w
    @user-db3nb1um7w 2 роки тому +9

    国がなくなると何も放送できませんよ!テレ東さん頑張れ!国民の皆さんに真実を🙇‍♂️

  • @user-jf5qj2cm3y
    @user-jf5qj2cm3y 6 місяців тому +1

    自分で悩むのではなく、専門の医療機関で改善するまで確実に検査、治療すべきでしょうね。

  • @user-ud9ro6ei1l
    @user-ud9ro6ei1l 2 місяці тому +1

    このイライラが本当にpmsなのか分からないのが辛い。ただの自分に対しての甘えなんだろうか

  • @poppypoppo2863
    @poppypoppo2863 Рік тому +5

    30代後半、生理前身体が熱っぽくなったり、関節痛がしたり、イライラが酷く、初めて婦人科を受診しました。椅子に座ると先生が開口一番「鬱っていうの、知ってる?みんななるのよ。自律神経の乱れね!」と言われました。開口一番の鬱に衝撃的で最後の方は覚えていません。
    心を落ち着かせる薬と漢方を処方され終わりました。
    生理前になると先生の鬱ね!が響いてモヤモヤします。
    婦人科なんて行かなきゃよかったって後悔しかありません。
    多分これもPMSの一種なんでしょうね‥

  • @d-5285
    @d-5285 Рік тому +2

    素晴らしい発信

  • @user-donadona
    @user-donadona Рік тому +3

    二つ目のコメントすみません。
    確かに月経前、5日くらい前からしんどいなというのはあるのですが、メインでしんどいのは、月経が始まって、後半にかけてです。
    つまり、終わるまで辛いです。
    単なる、ホルモンバランス的に長引く体質なのでしょうか。
    それとまべつの病気なのでしょうか。

  • @mrcrumpet3915
    @mrcrumpet3915 2 роки тому +28

    こういう動画になると目に見えて再生数が落ちるのが悲しい。
    やはりテレ東BIZの視聴者も男性、それもこうした女性の悩みに関心のない男性の層が多いのだろうか。

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 роки тому +8

      問題の焦点が違うからだと思います。
      メディアの報道の仕方や社会の反応の仕方だと「女性はPMSで悩んでいるので男性は気にしてあげましょう」です。現実問題、自分が生理だと宣言する女性はいないでしょうし、「今生理?」と聞く男はいないでしょうし、生理だからと言って他人に当たって良いとはなりません。
      したがって、議論するべきは「女性がPMSだから察して気を遣ってあげましょう」ではなく、PMSを軽減するための栄養面の知識をつけたり、PMSがある人でも働きやすい仕組み(フレックスタイム制)などをいかに導入していくかという部分だと思います。

    • @adfgh3533
      @adfgh3533 2 роки тому +2

      @@ccuplover8861
      その通りだと思います

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 роки тому

      @@adfgh3533 あざます。

  • @Rinto-cu3hs
    @Rinto-cu3hs 4 місяці тому +2

    毎月これにさらされる女性きつすぎだろ‥

  • @temoll
    @temoll 2 роки тому +9

    なるほど
    これと更年期障害の併せ技もあるから、女性は大変だね
    部下はもっと大変だけど・・・。

  • @katsutoshitamura5070
    @katsutoshitamura5070 2 роки тому +54

    情緒が安定しない人と関わるのは本当につらい。
     もちろんその女性本人に非があるわけではないから、周囲の男はその性質を理解して受け入れ、ずっと忍耐する必要がある。
     これは男として当然だというのは理解する。が、やっぱりつらい…私だって人間だ。神様も罪作りよな…。

  • @montisaori3348
    @montisaori3348 3 місяці тому +2

    男の子に生まれたかった…

  • @user-yu7ik1fw1l
    @user-yu7ik1fw1l Рік тому +1

    今まで症状はあったけどずっとこういうものなんだろうな、自分は軽い方だろうな思ってました。
    病院行ってみようかなって思えました、ありがとうございます

  • @user-lj9yf6ir1y
    @user-lj9yf6ir1y 2 роки тому +6

    私の23歳になる娘は生理前だけじゃなく最中も症状がひどくて辛そうです。
    生理中の症状はPMDDではないのでしょうか・・
    症状は萩原さんとほぼ同じ感じで会社を休む日が多くなってます。

  • @user-xt5kn8kp2d
    @user-xt5kn8kp2d 2 роки тому +5

    月経中もきついんですけどほかの精神病でしょうか。

  • @___Gnukkk
    @___Gnukkk 3 місяці тому

    生理前気分の落ち込みがすごくて、生理終わるにつれて元通りになるんだけどやっぱりこれなのかな。自分なんか気持ち悪い大嫌いいらないって感情がすごく湧いて苦しくなる。けど生理終わったらそんな感情なくなる。

  • @user-lk2uh4ei7i
    @user-lk2uh4ei7i 2 роки тому +10

    社会的に理解が進めばいいなと思うけど、金銭面や副作用の弊害がない人はピルや抗うつ剤を飲んで社会と足並みを揃えて行けるといいと思いました。私も現にそうしてます。社会の理解も大切だけれど、相手にそれを求めるだけでなく各々の対処も必要だと思います。

  • @naanafleur-8454
    @naanafleur-8454 Рік тому +6

    え、半数だけなんだ、
    その半数に当てはまってしまった自分がつらい…

    • @Joker-nw5ry
      @Joker-nw5ry 11 місяців тому +1

      自覚があるのが半数って話

  • @awisu2
    @awisu2 2 роки тому +8

    女性ならではの問題ってのは理解しました。そういう事象が合って理解した対応が必要なことも。けど「働く女性」ってつけるのがいやらしいな。
    実問題としてどう対処すべきかは段々と適合していくしか無いと思う。

    • @user-mj9bw9xy5o
      @user-mj9bw9xy5o 2 роки тому +1

      まあ「仕事」やってると、周囲に与える被害が甚大になるからな。同僚や上司や得意先等、周りが把握している必要があるからあえて働くとつけてるんだろうよ。
      まあ本当は専業主婦も含めて、生理がある時期に「働いてない女性」はほぼ居ないがねw
      まあこの動画では一方的に辛いって言ってるだけでなく、症状の対処法もちょっぴり伝えているから、辛そうな同僚がいたらさり気なく伝え…、
      と思ったが、セクハラとか言われてしまうかねえ…どうなんだ女性?

  • @user-we2vq5mf6g
    @user-we2vq5mf6g Місяць тому

    生理中5日目くらいに怒りの感情がすごくわく

  • @petrouchka8774
    @petrouchka8774 3 місяці тому

    コメント欄で心無いコメントに傷ついちゃったひと、つらいね!
    でも仲間はここにいるよ
    一緒に悩んだり支えたりしてこうね!

  • @user-zt1kd1kb6f
    @user-zt1kd1kb6f 5 місяців тому

    出産してから子供に酷く当たりそうになって病院に行きpmddと診断。
    今までメンブレで躁鬱だと思ってた出来事は多分これかなと、早くこの病気を知り病院に行くべきだった。

  • @ccuplover8861
    @ccuplover8861 2 роки тому +9

    PMSなのか運動不足や鉄分不足なのか、一概に言えないので、病気なのか自己責任なのかなかなか判断つかないのか難しいところ。

  • @nekogeruge
    @nekogeruge 2 роки тому +13

    男性も一定周期でホルモンバランスが変わって精神的に不安定になる
    って言う話も並列的にして欲しかった

  • @user-lr3nf2xp7r
    @user-lr3nf2xp7r 8 місяців тому +2

    PMDDは、精神疾患ではない気がします。
    私の娘は、大変思い症状で、仕事も辞め月の半分は、鬱状態で苦しんでいました。 婦人科から勧められたビルを飲みましたが、鬱症状があっかするばかり。 先生に相談したり所、ピルで鬱になるわけがないと言い切られ、精神科へ。 頂いた薬を飲んで、倒れました。 でも持田製薬さんから、整理困難性のお薬でディナゲスト0.5ミリと出会って、人生が変わりました。 社会復帰も出来、今はボクシングにも通い自分が出来なかった事が出来ているんです。
    ホルモンバランスの関係で、精神疾患ではないと思います。
    産婦人科で、処方して頂き元気になれるかもしれないチャンスを手にしてみて下さい。

  • @user-pu3bb1we3g
    @user-pu3bb1we3g 5 місяців тому

    いつもPMDDが原因で退職しているため無職

  • @magicalcoin
    @magicalcoin 2 роки тому +20

    生殖器に作用するようなホルモン薬を服用してまで仕事に打ち込むのも、どうなのかと思う🤔
    女性がやたらと競争にさらされざるを得ない状況が減り、思いやりのある職場が増えると良いですね。

  • @user-tj7fb7dy7e
    @user-tj7fb7dy7e 2 роки тому +14

    サムネで男性が見ない

  • @toruharaguchi
    @toruharaguchi 2 роки тому +6

    高々約30分の1の機嫌悪い時を踏んでしまうと、色々ややこしくなるw

  • @teolaj
    @teolaj 2 роки тому +17

    昔の彼女がこれで苦しんでた。
    ピルを処方してもらえたため、それで改善した。
    はよピル解禁しろよマジで。

    • @lisasasasaan
      @lisasasasaan 2 роки тому +5

      解禁されてますよ??

  • @18754KRS
    @18754KRS 2 роки тому +1

    😥

  • @user-ku4lc5mc9e
    @user-ku4lc5mc9e 5 місяців тому

    全く何もないな 生理痛も無い これは普通じゃなかったのか、、、?

  • @user-xg9zo6xr7m
    @user-xg9zo6xr7m 2 роки тому +24

    女性の平均給与が低い原因がちょっとわかった気がする

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 роки тому +12

      女性の方がアルバイトとかパートの率が高いし、それが原因だと言うのはあまりにも乱暴では?

    • @user-xg9zo6xr7m
      @user-xg9zo6xr7m 2 роки тому

      @たゆ. それほんとでかい

    • @user-xg9zo6xr7m
      @user-xg9zo6xr7m 2 роки тому

      @@ccuplover8861 それってどれよ。

    • @ccuplover8861
      @ccuplover8861 2 роки тому +1

      @@user-xg9zo6xr7m PMS

    • @user-xg9zo6xr7m
      @user-xg9zo6xr7m 2 роки тому

      @@ccuplover8861 俺のコメントにPMSのPの字も見当たらないんですが…

  • @user-jc6vn8pt2x
    @user-jc6vn8pt2x 2 роки тому +16

    世の中の男子お母様に優しくしてください。ご主人様奥様いたわってください。

  • @user-mi3um3fc7i
    @user-mi3um3fc7i 2 роки тому +1

    情報提供ありがとうごさいます!(*≧∇≦)ノ

  • @Joker-nw5ry
    @Joker-nw5ry 11 місяців тому +1

    3:41
    何言ってるのか分からん
    途中で終わってる?

  • @user-jf5qj2cm3y
    @user-jf5qj2cm3y 6 місяців тому

    そんな事で何か補填補償してくれるのか?
    女性の生理にたいしても労働基準法では"配慮"に留まっている。
    酷ければ酷いほど扱いは"病気"
    "病気"で何らかの補償が受けられるならば誰も働かなくなるよ!
    ".痛い辛い"とかばかり言っていないで専門的な医療機関でしっかりと治療すべき。

  • @user-ct4ed9du6v
    @user-ct4ed9du6v 2 роки тому +23

    男性が協力的にと仰いますが、月の三分の一を感情に振り回される人が周りに数人いたら、仕事にならないと思いますよ。

  • @naka-dq8qs
    @naka-dq8qs 2 роки тому +24

    半数が感じてんなら、病気でも異常でもないよ。
    気にすんな。

    • @user-if2gz7li5n
      @user-if2gz7li5n 2 роки тому +9

      じゃあ花粉症も気にすんなよ

    • @naka-dq8qs
      @naka-dq8qs 2 роки тому +4

      @@user-if2gz7li5n そうだよねぇ。花粉症と同じくらいだよね。市販薬飲んであとは鼻かんで我慢しとけ、ってくらいのは話し。

    • @satoichi4670
      @satoichi4670 2 роки тому +15

      PMSの中でも重症度が異なります。そのため、比較的重症な症状が現れ、仕事に行けない・家事が出来ないなど日常生活に支障が出ている場合は、治療の対象となります。つまり、気にするべきなんです。我慢しすぎると悪化します。

  • @user-lw2wd7yb3t
    @user-lw2wd7yb3t 2 роки тому +10

    病気とは何って話になるけど生理現象を病気として扱う事に違和感

    • @user-mj9bw9xy5o
      @user-mj9bw9xy5o 2 роки тому +11

      まあ普通の健康な男には無い症状だからなあw多分鬱病とか経験しないとわかんねえと思うよ。傍で見ていて正にあの状態だったからなあ。
      健康な状態から著しく劣化した状態→とりあえず薬飲めば落ち着くってことで、まあ、病気扱いかな。

  • @user-bv1ox5pn5s
    @user-bv1ox5pn5s Рік тому +1

    ジョン・レノンのお嫁さん?

  • @matchan_nel
    @matchan_nel 2 роки тому +2

    それいつからあるの?

    • @user-mk2yk4li4g
      @user-mk2yk4li4g 2 роки тому

      多分人類始まってから以来。浅学にして私は江戸時代の「血の道」しか知りませんが。

    • @user-mj9bw9xy5o
      @user-mj9bw9xy5o 2 роки тому +2

      昔で言う「ヒステリー」ってやつもそうだろうから、西洋史辿ってったら結構「あ、察し」って事例が多そうだ。

    • @satoichi4670
      @satoichi4670 2 роки тому +1

      少なくとも、家にある50年前の日本の婦人雑誌には、月経前緊張症として生理前の心身の不調が紹介されています。

  • @user-lj4si3ey2r
    @user-lj4si3ey2r 2 роки тому +10

    自己解決できるなら自己解決してたらいいやん。
    他人にそこまで興味持てないよ

  • @user-qq7yb2qh5m
    @user-qq7yb2qh5m 2 роки тому +2

    分かるんだけど
    一緒に働く限り、気分の波とか作業効率が落ちるとかこっちに負担かかるから本当に辞めてほしい。
    こういう名前をつけるのも辞めてほしい。
    彼女でもパートナーでもないのに気を使うのはこっちまで疲れる。
    ちゃんとわかってほしいとかいう風潮も辞めてほしい。

    • @genpakusugita8503
      @genpakusugita8503 Рік тому +22

      やめてほしいってなに?

    • @nennenkororin
      @nennenkororin Рік тому +16

      理解力がなくて、こういう人がPMS.PMDDの人を苦しめてるんだなって思う