幽遊白書【スーファミ名作劇場】【ゆっくりドットコムゲーム部】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024
  • 幽遊白書
    Super Famicomで発売されたゲーム。
    【良いところ】
    ・原作キャラたちのアツい技の数々を美麗なアニメーションで再現
    ・既存の格ゲーとは一味違う独自のシステム
    【悪いところ】
    ・複雑なシステムのため、対戦モードで友人と遊ぶのが難しい
    ・シナリオが改変されている部分があり、ファンには納得できない部分も
    【総評】
    意欲作かつ良作。
    シナリオモードのない「特別編」は洗練されてより面白くなっている。
    原作ファンは特別編の方が楽しめるかも。

КОМЕНТАРІ • 81

  • @山内信彦-p2x
    @山内信彦-p2x 2 роки тому +4

    吏将のタンコブがなんかホッコリする、あと制作スタッフの名が実名でない、愛称なのに時代を感じる

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      レトロゲーは確かにスタッフの名前が全面には出ない時代でしたね!

  • @迷い風
    @迷い風 11 місяців тому

    ストーリーモードは消えたけど対戦ゲームとしては特別編が完成度高かったですね。(ゲームバランスはまだまだあまいところもありましたが)
    まぁ特別編のストーリーなしはキャラボイスやらキャラのモーションパターンなど膨大だったので仕方なかった。

  • @御神酒-v4x
    @御神酒-v4x 2 роки тому +1

    ゲームシステムが理解が微妙で技と霊のゲージを溜めて必殺技使うことに躍起になってた記憶。
    キャラの性能の違いが全然分からなかった。
    幽助:ショットガン使えば取り敢えず外れないだろ、で敵のHPが減ったら霊丸。
    桑原:霊剣の二刀流が出たら嬉しかった。そうか、このゲームだと強かったのか。
    蔵馬:シマネキ草を植えることに何故か拘ってた。
    飛影:黒龍破を撃てば勝てるだろ、と思ってた。
    玄海:鏡反衝に失敗しまくってた。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      これはシステムを理解しないと面白さがわかりにくいのが難点ですね。
      そしてシステムを理解すると、飛び伸び霊撃とジャンプを繰り返す、という単純な展開になりがちですw

  • @谷本由紀子-y8v
    @谷本由紀子-y8v 2 роки тому +1

    このゲームはキャラの再現が凄くて音声あり、キャラが条件で変わったりするのが原作愛を感じたいいゲームでしたね。
    ゲーム自体も面白かったのですが、よりバージョンアップした続編も是非取り上げてください!
    今作より続編の方がよりやり込んだので今作の印象が薄くてよく覚えてないので見せてくれてありがたいです。
    このゲームも面白くて結構やり込んだはずなんですけどよく覚えてない^^;

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      自分も続編の特別編の方を友人たちと対戦しまくりでしたw
      あちらは樹や仙水がいるし、妖狐蔵馬も実装されてますしね…!
      (あと霊気と技のゲージが統一されて遊びやすかったし)
      ただ動画にするとき、シナリオモードじゃないと面白味に欠けるなぁとあえてノーマルの方を題材にした経緯があったり。

  • @tanibon
    @tanibon 2 роки тому +2

    初見の時はシステムがわからずに苦労した思い出があります。
    システムを理解できるとゲームの面白さが分かった気がします。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      これは初見だと操作方法自体わからないですよね…
      対戦相手を作るために、当時友人たちにレクチャーした思い出がありますw

  • @沢木滝
    @沢木滝 2 роки тому +3

    アクトレイザーに続き名作長編、キタコレ!!!

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      プレー時間はアクトレイザーと比べるとたいしたことなかったのですが、実は長尺のせいかメモリ不足が発生し、うまくエンコードできなかったりと大変でした…(本来は先週の金曜夜に公開予定でした)

  • @お茶の一般人
    @お茶の一般人 Рік тому +1

    暗黒武術会編までの敵がほぼ出てるのはいいが、
    エピローグがざっくりとしてるのは少々違和感ある。
    アニメーションはかなり作り込んでるし、効果音はアニメにほぼ近い音源だからそこは評価高い。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  Рік тому +1

      ゲームにするためにかなり端折った展開ですよね…
      でもゲームとしての出来はよし!

  • @うまいもずく酢が食べたい-s2h

    最初の森みたいなところでキャラがバンバン出てくるのに笑ってしまった…集まり過ぎw
    昔、ゲーム雑誌で記事が載ってたのを見て、キャラものゲームかと思ってましたが、意外としっかりしたゲームだなぁと思いました。
    いまいちなところを改善したらスマホゲームでいけそうな気がします。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      森のところはご都合主義にも程がありますよねw
      操作システムをスマホ向けに変更したら、確かに対戦ソシャゲでイケるかも?

  • @笠御悠樹
    @笠御悠樹 2 роки тому +2

    懐かしい...このゲームが発売された1993年の年末年始、今は無き大阪府内のダイエーでは店内に常時設置されてるゲームコーナー(家庭用ゲーム機の無料遊技場)で小学生が大勢で並んでたのを思い出しますw
    等と自身の世代がバレる発言ですね、個人的な感想文で失礼しました。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      ゲーム体験コーナーは、自分が所有していないソフトだと純粋に楽しかったし、所有してるソフトならうまいプレーをギャラリーに見せつけたり、とにかく楽しかった記憶しかないですね!

    • @笠御悠樹
      @笠御悠樹 2 роки тому

      @@yukkuridotcom
      ゲーセンでの熟練プレイ見せつけと同じですね...やり慣れてるとテンション上がってしまい、ウッカリ本気を出したくなりますw

  • @江虎-r5r
    @江虎-r5r 2 роки тому

    子供の頃は幽助かっけー!蔵馬かっけー!飛影かっけー!って言いながら見てたけど…大人になって改めて見た時に、本当に一番格好いいのは桑原だって事に初めて気付く…

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  Рік тому

      とてもわかるw
      愛蔵版のラストに冨樫先生書き下ろしの漫画が掲載されていたけど、幽助たちは全滅するのに何故か桑原だけ最後のマスにいるし、冨樫先生も桑原のことが好きだったんじゃないかなぁ、とw

  • @加曽利勝二-v2g
    @加曽利勝二-v2g 9 місяців тому

    懐かしい

  • @takataka6656
    @takataka6656 2 роки тому

    バトルヒート知ってるとかw冒頭で笑った。
    幽白のプレイはかなり上手かったですな。
    お疲れ様です。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      叡智目的でFX買った人の多くはついでにバトルヒートも買ってたんじゃないか説
      幽白特別編を友人達と対戦しまくったので、コツは掴んでましたw

  • @たやすく-e1k
    @たやすく-e1k 2 роки тому +1

    バンダイではなくナムコがキャラゲーを発売するのは珍しい。
    キャプテン翼をバトルシステムをリアルバトルしたみたいなバトル。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      あー! キャプテン翼は言い得て妙だ!

    • @たやすく-e1k
      @たやすく-e1k 2 роки тому

      そして、腐女子と化する霊夢
      14:07 アニメ(原作も?)では焼き鳥(消炭)になる鳥。

  • @bottakurinku
    @bottakurinku 2 роки тому

    子供の頃遊んでいた。
    特別編を持っていても
    朱雀と美しい魔闘家鈴木を使いたくて、これ残してたw
    特別編もやるんですよね?w

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      特別編は対戦で友達と遊びまくりましたのでやれるのであればやりたいのですが、これも再生数がファミコン誕生秘話並に低調なので、出せそうにありませんw

  • @幻影幻影-h9i
    @幻影幻影-h9i 2 роки тому

    「こんなに強かったのか...桑原の奴...!」
    話の流れがゲーム仕様になっているだけでなく、まだアニメ放送中のはずなのに、一部のキャラがアニメと違うキャストになってましたね。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      そうそう、声優さんが違うキャラがいるのは何故なのでしょうね?
      予算の都合かなぁ…

  • @TN22222
    @TN22222 2 роки тому

    律儀に美しい魔闘家・鈴木と表示するスタッフwwwww

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      原作でも彼がそう呼べと言ってたから…w

  • @yuuki9530
    @yuuki9530 2 роки тому

    なおアーケード版は戸愚呂弟をハメ技無しで倒そうとすると幾多のラスボス相手にした人ですら相当数コンティニューしたとかいう鬼のような強さとかいう…

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  Рік тому

      このゲーム、アーケード版あったんだ…?!
      初耳です!

    • @yuuki9530
      @yuuki9530 Рік тому

      @@yukkuridotcom 2007年に出たやつなんですが100%の戸愚呂弟はとにかくもう原作以上の鬼畜さで…めちゃくちゃ優しい人たちが不意に見せた厳しさとかいうレベルじゃないくらいに…

  • @田中爆弾
    @田中爆弾 2 роки тому

    5:28 ほかには「アムロ!行きまーす!」もガンダム本編では第21話で一度しか言っていない(しかもガンダムではなくコアファイターで出撃した時)
    ブライトは「左舷弾幕薄いぞ!なにやってんの!」とはアニメ作品では一度も言っていない(Zガンダム第30話で「砲撃手、なにやってんの!」とは言っている)

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      おお…アムロ行きまーすは確かに全然言わないですもんね…1回だけだったのか!

  • @akira_fci
    @akira_fci 2 роки тому

    画面中央の霊気玉を見て、消費の多いor少ない霊撃を使うようにしないとすぐゲージがスッカスカになってしまうんだよなぁ。少ないときに相手が消費の多いのを使ってきたら、かわしに行かず無難に受け止めるのもいい。たまにアイテムがもらえる条件がおかしくなり(特別篇では改善された)、予想外に不利な展開になることもあったなぁ(苦笑)。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      自分は黒龍破撃つの好きなんですが、消費霊力多すぎて…飛び伸びの低燃費霊撃持ちの桑原が最強って本当におかしいw

  • @木更津綾華
    @木更津綾華 Рік тому

    蔵馬はまだ人間で霊気がうまく使えないからローズウィップ召喚に霊力が余分に使われている。
    薔薇より霊丸などの方が威力はあるからダメージが少ない…
    もしくは蔵馬が残忍かつナメプしているからこうなっているのかもしれません。
    それはさておき、なんで飛影(刀使い、妖術使える、他)の次で植物と言うハッタリのきかない蔵馬にしたのでしょうね

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  Рік тому

      ゲーム内キャラ性能としては逆にナメプされそうな立ち位置

  • @TN22222
    @TN22222 2 роки тому

    後にうまい食事と適度な運動でS級妖怪になった妖怪が全員参戦している貴重なゲームです。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      戸愚呂弟がB級扱いだったのに、流石にドラゴンボールみたいなインフレ具合だなぁと思ってましたw

  • @弱き者-j9n
    @弱き者-j9n 2 роки тому

    これの次作の格ゲーでは飛影の残像だっ、が異様な壊れ技だった記憶があるっスね

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      今作も相手の攻撃を1度だけ必ず無効化、というそこそこぶっ壊れではありますね…

  • @Mar-dx1ti
    @Mar-dx1ti 2 роки тому

    桑原って良く見るとカッケーんだよなぁ、髪型が・・・あれなだけで

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      原作の登場直後は結構ブサイクに描かれているんですけどねw

  • @アバンテマン
    @アバンテマン 2 роки тому

    原作どうりとは行かないですね。でも面白かったです。とにかく桑原の優遇されてるのが分かりましたね。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      システム的に優遇されただけかと思ったら進化技も豊富だし、スタッフに桑原推しがいたとしか思えないw

  • @くまっちどぅ
    @くまっちどぅ 2 роки тому

    このゲームの同キャラ対戦の方が好きだった記憶がありますヾ(・ω・`)

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      もしかすると、対戦モードに特化した特別編のことですかね?
      あれは仙水や樹も出てくるし、霊気玉の振り分けシステムが廃止されて技と霊力のゲージが一本化されて、凄く遊びやすかったですよね!
      友人達と遊びまくってました!

  • @アルトアイゼン-t2y
    @アルトアイゼン-t2y 2 роки тому

    これリアタイ(当時高校卒業した位だったか)では複雑でクリア出来なかったが、これ見て成程と思う、当時は分からなかった要素あったんだな、と。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      システムが複雑なんですよね…動画内では紹介しませんでしたが、相手の行動アニメーションがある程度進むとこちらのボタン入力を受け付けなくなったりと、覚えないといけないことがたくさんある印象です。

  • @TN22222
    @TN22222 2 роки тому

    南野秀一の姿で魔界の植物をガンガン呼ぶwwwww

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      妖狐に変身するシステムがないので違和感ある実装に!

  • @TN22222
    @TN22222 2 роки тому

    リンクが桑原に勝てたのは場外10カウントルールのおかげ説。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      そういえばこのゲームでは場外カウントのシステムは再現されてませんね。
      新たな戦略性が加わりそうなんで、システムに組み入れも面白そうなんだけどなぁ。

  • @fx2521
    @fx2521 2 роки тому

    自分FXユーザーだけど、聞く限りだとこっちのほうがFXのバトルヒートタイプのゲーム(雑誌などではビジュアルバトルと呼称されていた)より良くできてそうなんだよなw
    これの原作さほど好きじゃなくてまだやってないけどw
    バトルヒートはアニメのパターンがわかると、どう反撃コマンド入れればいいかがわかって単純になってしまうのよね。
    やはり運の要素もある程度は入れるべきだったのだろう。
    あと見た目にも、セルアニメを使ったことでかえってキャプテン翼シリーズやドラゴンボールのゲーム、他にPCE版ネクロスの要塞のような、キャラが画面内を動き回ることでのスピード感が失われてしまった気がする。
    (バトルヒートのOPと実際の対戦でのスピード感の違いはそれが原因だと思う)
    まあ対戦ゲームじゃなければ、ある意味「ニルゲンツ」「ブルブレ」「纏組」は幽白とは別の方向でバトルヒートの欠点を改善したゲームだと個人的には思ってるけど。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      まさかのFXユーザーキタコレw
      そう、バトルヒートは運要素がない部分が多いから、上級者同士だと本当の意味で決着がつかない状況に陥るんですよね…

  • @のりこーじ
    @のりこーじ 2 роки тому

    今度は特別篇でやって欲しい。総当たり戦では幽助か飛影がええな。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      特別編は当方もめっちゃ遊んだのですが、戦闘シーンだけなのに動画的には面白いのでしょうかw
      それはそうと、もしかしてアイコンは逸見さん…?

  • @アイーン四郎
    @アイーン四郎 2 роки тому

    当時は超武闘伝2とこれが人気でした

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      超武闘伝は1がかなりショボかったけど、2からかなり遊べるゲームになりましたよね!

  • @愛と言う名のもとに
    @愛と言う名のもとに 2 роки тому

    お疲れ様でした。
    最後まで拝見しました。
    これまでの配信でも最長ですかね?
    コミック全巻持ってますが、ほとんど忘れてました。
    戸愚呂弟のまずは20%で様子を見ようか…だけ覚えてました。
    幽助のペガサス彗星拳

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      最長動画となりましたが、再生数が笑えるくらい伸びないので、非公開にせざるを得ないかもです汗
      ショットガンの既視感はペガサス流星拳だったか…!w

    • @愛と言う名のもとに
      @愛と言う名のもとに 2 роки тому

      @@yukkuridotcom
      お盆という時期もあると思います。
      実家に帰省したり、観光地に旅行に行ったり、サークルの合宿だったり…
      そうするとPC環境の方は見れないでしょうし。
      来週になればみなさん戻って来ますよ。

  • @cellmate1066
    @cellmate1066 2 роки тому

    結界師瑠架も登場させて欲しかった。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      結構イベントがカットされてますからね・・・

  • @エッソエジソン
    @エッソエジソン 2 роки тому

    戸愚呂弟に結局勝てんかったなあ。

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому

      戸愚呂弟はAIがポンコツのときじゃないとかなり厳しい戦いですからね…(実は今回、一発でイケて自分自身ビックリしてるけど)

  • @makocho0415
    @makocho0415 2 роки тому +1

    まぁた名作やりやがったな
    飛影はクソゲーはしないてか

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      なんで当チャンネルの視聴者様は、クソゲーをやらせたがるのか…(›´ω`‹ )

    • @makocho0415
      @makocho0415 2 роки тому +1

      @@yukkuridotcom ガチガチのクソゲーやってくれないとなぁ。このチャンネルの醍醐味だし

  • @レストランカワサキ冬木市支店

    次回は絶対にクソゲーを!

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      ガンダムファイトからクソゲーに、要求レベルが下がってるwww

    • @レストランカワサキ冬木市支店
      @レストランカワサキ冬木市支店 2 роки тому

      実質三ヶ月も純粋なクソゲー動画がなきゃ下がりますよ(鬼ヶ島はそれ自体がクソゲーではなく、摩訶摩訶はバカゲー&ネタゲーでもあるから)

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      純粋なクソゲーは本当にキツイ…

  • @杉田祐浩
    @杉田祐浩 2 роки тому

    喋った

    • @yukkuridotcom
      @yukkuridotcom  2 роки тому +1

      SFCはボイスありのソフトがチラホラありますよね!