【聞き流し/作業用BGM】カズレーザーが読み上げる一問一答【世界史編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • カズレーザーの50点塾です!
    おまたせしました一問一答読み上げ世界史バージョンです!
    世界史なので高校レベルの難易度です!
    勉強のおともに、睡眠学習に、ヒーリングに、受験対策に!
    ※問題文は番組で作成したものです
    ◆音源
    一部の音源は下記サイト様の素材を使用しています
    ・OtoLogic
    ・効果音ラボ
    ・効果音辞典
    ・DOVA-SYNDROME
    ・甘茶の音楽工房
    #歴史 #カズレーザー #勉強 #テスト #中学 #授業 #メイプル超合金

КОМЕНТАРІ • 1,7 тис.

  • @kazlaser50
    @kazlaser50  4 роки тому +605

    日本史も混ざってますが、難易度高めのは戦乱編はこちら
    ua-cam.com/video/5XfkIemio3c/v-deo.html

  • @しぃー-n3q
    @しぃー-n3q 3 роки тому +1382

    長いかも
    0:00 0:00 はじまり
    0:09 0:09 先史時代
    0:30 0:30 古代オリエント
    2:38 2:38 ギリシア
    3:43 3:43 ローマ
    4:46 4:46 古代インド•東南アジア
    5:53 5:53 中国
    10:30 10:30 イスラーム
    14:13 14:13 ヨーロッパ世界
    18:05 18:05 内陸アジア•東アジア•中国
    23:06 23:06トルコ•イラン世界
    24:35 24:35 大航海時代
    28:07 28:07 近世ヨーロッパ
    31:36 31:36 産業革命
    32:11 32:11 アメリカ
    32:41 32:41 フランス
    33:58 33:58 ウィーン体制•ヨーロッパ
    35:32 35:32 ロシア•ヨーロッパ
    37:25 37:25 アメリカ
    38:51 38:51 西アジア•インド
    39:55 39:55東アジア•中国
    41:45 41:45 ヨーロッパ•帝国主義
    44:04 44:04 中国
    44:39 44:39 インド•東南アジア
    45:18 45:18 第一次世界大戦
    46:13 46:13 ヴェルサイユ体制•ワシントン体制
    47:40 47:40 中国•インド•東西アジア
    48:46 48:46 世界恐慌とファシズム諸国
    50:12 50:12 第二次世界大戦後
    53:38 53:38 おわり

    • @ankisupport
      @ankisupport 3 роки тому +17

      助かります

    • @nami7197
      @nami7197 3 роки тому +4

      ありがとうございます😭

    • @ワッフル-p6e
      @ワッフル-p6e 3 роки тому +3

      めっちゃありがたい。ほんとに実用的。

    • @ryumai7373
      @ryumai7373 3 роки тому +7

      え、神ですか

    • @あみ-w9v
      @あみ-w9v 3 роки тому +4

      ガチで神田

  • @gyooooooooooo-e4f
    @gyooooooooooo-e4f 2 роки тому +156

    今年の受験生頑張ろう、わいもこれ聞いて1点でも多く取れるように頑張る🌈

  • @go-mego
    @go-mego 4 роки тому +1211

    生きてたことないのに「懐かしい」の連発

  • @samo4295
    @samo4295 4 роки тому +1481

    ひたすら反復練習したい人用タイムスタンプ
    1 ~ 20 | 0:08
    21 ~ 40 | 3:41
    41 ~ 60 | 7:15
    61 ~ 80 | 10:48
    81 ~100 | 14:34
    101~120 | 18:05
    121~140 | 21:26
    141~160 | 24:48
    161~180 | 28:18
    181~200 | 31:50
    201~220 | 35:21
    221~240 | 39:03
    241~260 | 42:44
    261~280 | 46:03
    281~300 | 49:50
    雑にしか勉強してなかった部分を勉強し直す時に、これ覚えているか否かで効率が雲泥の差なので本当に助かってます!

    • @Yjy-njm-sjm-dct
      @Yjy-njm-sjm-dct 4 роки тому +13

      助かります!お互い頑張りましょう

    • @ミカサアッカーマン-t7p
      @ミカサアッカーマン-t7p 3 роки тому +6

      ありがとうございます😭😭

    • @35t-s1n
      @35t-s1n 3 роки тому +5

      参考になります。😄勉強に興味を持つようになりました。☺️

    • @EVO-Xi
      @EVO-Xi 3 роки тому +6

      ほんとにありがとう…それしか言う言葉が見つからない…

    • @__o4lllo_
      @__o4lllo_ 2 роки тому +2

      自分用 141~160

  • @machinego1983
    @machinego1983 4 роки тому +2267

    寝なきゃいけない時間にやべえ動画見つけてしまった

  • @shakabone9062
    @shakabone9062 4 роки тому +413

    世界史やり込んだらまじで教養ついた。政治の流れとか国の関わり合いの根端がわかるようになった。

    • @_manm464
      @_manm464 4 роки тому +4

      ではドウグラスコスタの出生年月日はいつでしょう。

    • @玉ちゃん-y2q
      @玉ちゃん-y2q 4 роки тому +25

      1990年9月14日
      こんなの基本でしょ世界史やってたら誰でも分かる

    • @Reina-chan-e
      @Reina-chan-e 4 роки тому +9

      @@玉ちゃん-y2q なんでわかるん?w

    • @shakabone9062
      @shakabone9062 4 роки тому +1

      @@_manm464 (笑)

    • @ベラルディ-c9x
      @ベラルディ-c9x 4 роки тому +12

      ドウグラスコスタは歴史に残るドリブラーだから

  • @kansei.463with
    @kansei.463with 4 роки тому +533

    受験生です
    家の手伝いをしてて「流しながら出来る世界史は無いものか」と思って調べたら行き着きました。
    同時進行ってあんまり褒められたことではないかもしれないですがめちゃくちゃ助かります!素晴らしい動画に出会えました。ありがとうございます

  • @犬派-o2m
    @犬派-o2m 3 роки тому +38

    共テ直前1週間で20点上がりましたあざした!これから受ける子、未来の自分を信じすぎず、早め早めに勉強始めるんやで(遺言)

  • @バニラケン
    @バニラケン 4 роки тому +293

    受験生の時からあったら毎日聞きたかった
    世界史選択の人頑張って👍

  • @nn-kt3vk
    @nn-kt3vk 3 роки тому +33

    一日参考書解いて赤本解いて英単語覚えてってやると世界史の反復が疎かになるから、移動中とかお風呂上がりとか寝る時に聞いてます!聞きやすい声、リズムで助かってます!!!!!!!ありがとうございます!!!!!!!

  • @プーランド
    @プーランド 4 роки тому +753

    とてつもない労力がかかったであろうこの動画を、無料でみれるのはとてもありがたい。。。撮影お疲れ様です!

    • @コメントYouTube-g6e
      @コメントYouTube-g6e 4 роки тому +10

      労力が掛かってるのはテレビ番組もラジオ番組も同じでしょ。

    • @プーランド
      @プーランド 4 роки тому +69

      @@コメントUA-cam-g6e そうだけど、それがなにか?

    • @コメントYouTube-g6e
      @コメントYouTube-g6e 4 роки тому +3

      @@プーランド 改まって無料に感謝する意味がわからないって言ってんだよ。

    • @プーランド
      @プーランド 4 роки тому +90

      @@コメントUA-cam-g6e なんでそんなに喧嘩腰なの?笑。俺にとっては金払ってもいいくらいのコンテンツを提供してくれてるから、感謝を表しただけなんだが…

    • @コメントYouTube-g6e
      @コメントYouTube-g6e 4 роки тому +2

      @@プーランド じゃあそう言えばいいじゃん笑
      労力が掛かってるのに無料だから感謝なんて言うから反論しただけでしょ

  • @TA-hl6se
    @TA-hl6se 4 роки тому +56

    50数分間違えず一定の調子で喋り続けるの、尊敬🧐✨

  • @あたしハゲ
    @あたしハゲ 4 роки тому +571

    世界史選択の人はカタカナ覚えやすくて逆に、日本史選択の人は漢字の方が覚えやすいみたいなの面白いよね

    • @meneo1378
      @meneo1378 4 роки тому +15

      中国史ありますけど

    • @risu_risu
      @risu_risu 4 роки тому +172

      世界史選択あるある(三国志好き勢除く)
      中国史の漢字が地獄

    • @ゆゆゆーーーん
      @ゆゆゆーーーん 4 роки тому +68

      日本史は同じ苗字が多すぎて無理だった。中国史は大学入試レベルなら同じ名前の人あんまりいないから大丈夫。
      徳川十三代はいまだに覚えてない。

    • @あたしハゲ
      @あたしハゲ 4 роки тому +4

      @@meneo1378 確かに中国史はえげつないよね

    • @あたしハゲ
      @あたしハゲ 4 роки тому +19

      王羲之とか康熙帝とか司馬睿は目を剥いたわ

  • @user-tw2bm7re6r
    @user-tw2bm7re6r 4 роки тому +185

    夜に塾から帰ってきた後って勉強する気になれないけどとりあえずこれ流しとけば世界史一周ざっと復習出来るの最高です!今結構用語頭に入ってるからほぼ答えられて楽しい!笑絶対受かるーー!!✊🏻

    • @emptl4
      @emptl4 2 роки тому +2

      受かりました?

  • @ちい-i2r
    @ちい-i2r 4 роки тому +4510

    漢字めんどくせぇなと思って世界史に行ったのに中国史で狙撃された。

    • @だいご-n9c
      @だいご-n9c 4 роки тому +203

      しかもセンターがマークになったから漢字書けなくても1次は困らないんだよなぁ

    • @ちい-i2r
      @ちい-i2r 4 роки тому +229

      なんなら藤原の多さでも辟易して世界史選択したけど、世界史も大概だった。

    • @I_love_Himekaido
      @I_love_Himekaido 4 роки тому +167

      @@ちい-i2r
      ヴィルヘルム
      ヴィルヘルム
      ヴィルヘルム
      ヴィルヘルム

    • @ちい-i2r
      @ちい-i2r 4 роки тому +161

      @@I_love_Himekaido
      イブン
      イブン
      イブン
      イブン

    • @セックス-x7c
      @セックス-x7c 4 роки тому +86

      完顔阿骨打

  • @onesound3435
    @onesound3435 4 роки тому +50

    1年生に戻ってちゃんと勉強してぇ泣泣

  • @Kヒロ-g3e
    @Kヒロ-g3e 4 роки тому +187

    これは自分が学生の時に欲しかったなぁ。絶対に勉強しやすかったろうに。休憩時間やら登下校やら、耳で勉強できるのは凄く良いと思う。

  • @kyars72
    @kyars72 2 роки тому +3

    世界史が1番の得意教科でした。世界史を習い終えて10年ほど経ちますが…すごい懐かしくて「こんなの覚えてたなあ」と思い出しました😊 テストにむけてがむしゃらに勉強する時間が大好きでした。

  • @アムステルダム田中
    @アムステルダム田中 4 роки тому +2497

    Qプラトンの弟子で「万学の祖」とも呼ばれる哲学者は?
    A「楽天モバアァァイル」

    • @インメ
      @インメ 4 роки тому +165

      俺は
      A「大同生命ぃ!」
      でした

    • @kimurakanami4230
      @kimurakanami4230 4 роки тому +191

      われは
      A『罰ゲームはたくやに告白〜』でした。

    • @_Must
      @_Must 4 роки тому +69

      @@kimurakanami4230 それは間違えた場合で草

    • @ユーザー名-o4f
      @ユーザー名-o4f 4 роки тому +20

      俺は
      A 「11月11日はポッキーデイ!」でした。

    • @ちゃんとり-h4y
      @ちゃんとり-h4y 4 роки тому +6

      しまむらきました

  • @TheSb651268
    @TheSb651268 4 роки тому +17

    バビロン捕囚の読み方、バビロンホシューじゃなくて「バビロン(半角スペース)捕囚」って読んでるのが言葉の意味を理解しながら覚えてるんだなって変に感心した

  • @平平-n7s
    @平平-n7s 4 роки тому +3130

    世界史やってる奴らが思うこと。
    絶対に日本史より面白い。

    • @カノアイコン
      @カノアイコン 4 роки тому +109

      それはそう

    • @王勉強
      @王勉強 4 роки тому +264

      そんなことない どっちも面白い どっちにも良さがある

    • @おおこお-k2r
      @おおこお-k2r 4 роки тому +464

      @@王勉強 そういうのいらないです

    • @クソリプ師-b4b
      @クソリプ師-b4b 4 роки тому +55

      受け取ったれ

    • @平平-n7s
      @平平-n7s 4 роки тому +117

      え、だって、日本ってマジでなんも起きてないやん。
      それに、世の中出た時、(大学以降)日本史1ミリも使わん。

  • @じょにー-w5u
    @じょにー-w5u 3 роки тому +9

    1時間近くこれやり続けるの流石だわ

  • @MM-xx8cb
    @MM-xx8cb 4 роки тому +49

    高校世界史!忘れている問題が多すぎて恥ずかしくなりました。
    美しいBGMと美しい画面に聞きやすい声。繰り返し聞いて勉強するのに最適ですね。やる気出ました!

  • @ソーダ-c2r
    @ソーダ-c2r 3 роки тому +12

    勉強したとこわかんのめっちゃうれしい

  • @421rikakano5
    @421rikakano5 4 роки тому +150

    世界史助かります!
    模試が近いので、これを聞きながら登下校しますね!

  • @浅瀬烏
    @浅瀬烏 4 роки тому +8

    これのお陰で前回(11月進研)全く取れなかった世界史が今回の1月進研では八割以上埋められました!!!本当にありがとうございます、、、!

  • @user-zg1ts8sc1f
    @user-zg1ts8sc1f 4 роки тому +240

    きたー!まってました!!!この謎に壮大なBGM!癖になる!!!

  • @みみみ-b2b2h
    @みみみ-b2b2h 4 роки тому +89

    20問ごとに区切って進んでは戻りを繰り返していました。そこで、時間をメモしてみたので、良ければお使いください!
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    【1~】
    0:08 0:08 0:08 0:08 0:08
    【21~】
    3:40 3:40 3:40 3:40 3:40
    【41~】
    7:15 7:15 7:15 7:15 7:15
    【61~】
    10:38 10:38 10:38 10:38 10:38
    【81~】
    14:23 14:23 14:23 14:23 14:23
    【101~】
    17:55 17:55 17:55 17:55 17:55
    【121~】
    21:25 21:25 21:25 21:25 21:25
    【141~】
    24:35 24:35 24:35 24:35 24:35
    【161~】
    28:05 28:05 28:05 28:05 28:05
    【181~】
    31:37 31:37 31:37 31:37 31:37
    【201~】
    35:12 35:12 35:12 35:12 35:12
    【221~】
    38:50 38:50 38:50 38:50 38:50
    【241~】
    42:30 42:30 42:30 42:30 42:30
    【261~】
    45:49 45:49 45:49 45:49 45:49
    【281~】
    49:34 49:34 49:34 49:34 49:34
    ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
    誤差1秒ほどに抑えたつもりです。ズレがあったらごめんなさい。
    カズレーザーさん、いつもありがとうございます!!

    • @LadyPeach-y9p
      @LadyPeach-y9p 3 роки тому +1

      ありがとうございますm(_ _)m

    • @35t-s1n
      @35t-s1n 3 роки тому +1

      いつも助かります。ありがとうございます。😆💕✨

    • @mukumuku2949
      @mukumuku2949 3 роки тому

      最高

  • @kotohiro4817
    @kotohiro4817 4 роки тому +65

    需要ありすぎぃぃぃ しかも聴き取りやすい声とbgm😭✨

  • @dodotown
    @dodotown 3 роки тому +2

    300回は登下校中に余裕で聞いた。模試や入試で何度も助けられました。ありがとう!

  • @user-iu2zr4kf4q
    @user-iu2zr4kf4q 4 роки тому +332

    教科書の最初にあるオリエント極めがち。これありますね

    • @はまぐり-o3q
      @はまぐり-o3q 4 роки тому +8

      poisson 逆にコロナ期間でサボり過ぎたせいでオリエント雑魚すぎて泣きたい😭

    • @かアイウエオ
      @かアイウエオ 3 роки тому +9

      ベテ中

    • @user6JUN
      @user6JUN 8 місяців тому

      オリエント別名で覚えがち

    • @くりりん-g7k
      @くりりん-g7k 6 місяців тому +1

      オリエントの王朝の興亡が1番ややこい

  • @金谷貴史
    @金谷貴史 3 роки тому +19

    1 ~ 20 | 0:08
    21 ~ 40 | 3:41
    41 ~ 60 | 7:15
    61 ~ 80 | 10:48
    81 ~100 | 14:34
    101~120 | 18:05
    121~140 | 21:26
    141~160 | 24:48
    161~180 | 28:18
    181~200 | 31:50
    201~220 | 35:21
    221~240 | 39:03
    241~260 | 42:44
    261~280 | 46:03
    281~300 | 49:50 これは勉強になります。参考になります。

  • @小林有子-z2p
    @小林有子-z2p 4 роки тому +83

    ほぼ忘れてますが、答えはあ~っていうモノばかりで、懐かしいです😅

  • @r.n.4406
    @r.n.4406 4 роки тому +10

    素敵な動画、本当にありがとうございます。はっきり言って、世界史は数学と同じくらい大切だと個人的には思います。

  • @Onigiri_Japan_
    @Onigiri_Japan_ 4 роки тому +82

    テスト1週間前に学校を休んでしまいテストを諦めてしまいました。ですがカズレーザーさんの動画をテスト1週間前に見つけて勉強したら5教科の中で1番高い点数が取れました!!自分は中学2年生で来月から留学してしまいます。カズレーザーさんをずっと応援しています!!

    • @ららぽーと佐賀
      @ららぽーと佐賀 4 роки тому +7

      頑張って下さい‼️

    • @小林ありがとう
      @小林ありがとう 4 роки тому +22

      コロナのなか留学とはきちがいですね!頑張ってください

    • @ぴーぱー-n4z
      @ぴーぱー-n4z 4 роки тому +10

      中学生の範囲やない

    • @レモンティ-q6l
      @レモンティ-q6l 4 роки тому +21

      ぽにょ。 何も面白くないよ

    • @あお-r1f
      @あお-r1f 4 роки тому +9

      中学生って日本史中心だし仮に世界史の範囲が出て来たとしてもこれは世界史Bの内容だからこの動画見て覚えるより友達にノート見せてもらった方が絶対いい

  • @オリ達-h9h
    @オリ達-h9h 2 роки тому +3

    明日が模試なので聞いてみようとしたところ、教科書よりも学びやすく、テスト範囲のところ以外はめちゃくちゃ抜けてるんだなと実感しました、これ聞いてもう少し頑張ります

  • @さばぴちゃん
    @さばぴちゃん 4 роки тому +197

    私本当に高校卒業したのかな〜?ってくらい初耳の言葉祭りで笑っちゃった ペロペロ戦争?とかテゴマスみたいなやつほんとに聞いたこと無かったな🥵
    でも初っ端からBGMがタイスでテンション上がりました🥰

    • @user-gi7bp8zu9x
      @user-gi7bp8zu9x 4 роки тому +58

      ペロペロ戦争で最高に笑ったwwwwwww(初コメ失礼)

    • @さばぴちゃん
      @さばぴちゃん 4 роки тому +13

      Y R わ〜なんかありがとうございます(❔)
      知識の無さを露呈してしまってお恥ずかしい限りでしたが私のバカさ加減で笑っていただけたのでしたら幸いです……笑

    • @ぐしゃぐしゃ-s6x
      @ぐしゃぐしゃ-s6x 4 роки тому +6

      可愛いw

    • @食べる牧場ミルク-h1z
      @食べる牧場ミルク-h1z 4 роки тому +10

      このコメントは非常に優秀です。

    • @anchovy3333
      @anchovy3333 4 роки тому +13

      ペロポネソス戦争?

  • @東雲芙蓉
    @東雲芙蓉 4 роки тому +9

    勉強しながら聞き流してます!
    復讐にすごくありがたいです!100点目指して頑張ります!今年受験生の方も、共通テストがうまく行って志望校に合格できますように…✨頑張りましょう😊

  • @saori2069
    @saori2069 4 роки тому +55

    カズレーザーさんの朗読、とても聞きやすく、耳に馴染む良いお声されてます。世界史ですが、漢字が読めないのも多数・・これ全部カズレーザーさんの頭にも入ってるんですよね。覚えるコツを教えて欲しい。

  • @ぱくちゃん-k8i
    @ぱくちゃん-k8i 4 роки тому +17

    世界史を学び直している社会人です!手を使えないときにも復習できてとてもありがたいです!!!

  • @ゆうな-d3v
    @ゆうな-d3v 3 роки тому +8

    今日模試なので朝から復習用に聞いています。めちゃくちゃ助かります

  • @user-apricot01
    @user-apricot01 4 роки тому +41

    受験生の時にほしかった…これはめちゃくちゃいい教材すぎる…

  • @nomuknk
    @nomuknk 2 роки тому +3

    歴史好きだったけどこんな物量には勝てませんわ
    さすが歴史専学のカズレーザーさんですね。
    こんなだあへんなことやってくれてマジで嬉しい

  • @ohirune_nyan8771
    @ohirune_nyan8771 4 роки тому +65

    地理とか高校受験レベルの理科もやってほしい…
    これなら作業しながらでも勉強できて本当にありがたいです。

  • @kona.8653
    @kona.8653 3 роки тому +4

    作業用BGMとヒーリング笑と雑学MIX動画、こういうの待ってた!

  • @xaya8405
    @xaya8405 4 роки тому +29

    2倍速で聞くと、いい復習になりました。パッと出てこないところをやり直します。
    世界史第2弾、3弾と待っています!!!

  • @riku-english8761
    @riku-english8761 4 роки тому +75

    24:36 大航海時代〜

  • @胡桃-r9h
    @胡桃-r9h 4 роки тому +7

    中学生です。
    カズレーザーさん、いつもためになる動画をありがとうございます😆
    テレビ番組も拝見させていただいております。
    私は、二学期の初めの頃、部活の人間関係の影響で学校に行くことができず、9月の半ばになってやっと学校に行くことができました。
    問題は解決していませんが、今は優しい友達に支えられ毎日学校に行けています。
    歴史が大好きなので授業を受けられたときはすごく嬉しかったです!
    憧れのカズレーザーさんも日本史や世界史の動画をあげてくださっていて本当に私は恵まれているなと思いました。
    これからもカズレーザーさんを応援しています‼

  • @酒の切り身
    @酒の切り身 3 роки тому +7

    最後の復習にちょうどいい

  • @XX-my0i
    @XX-my0i 4 роки тому +24

    後半ボロボロで絶望したけどカズレーザーの声不思議と安心できるからすき
    世界史を許すな

  • @jr6s2_st
    @jr6s2_st 8 місяців тому +3

    高三になってもう2ヶ月経つのに焦りが全くないことに焦ってます。勉強量足りてない証拠。頑張ります!

  • @zookdeny4234
    @zookdeny4234 4 роки тому +15

    貴重な時間を割いてまで
    このような動画を上げていただきありがとうございます😊

  • @夜宵之羊
    @夜宵之羊 4 роки тому +1

    これのおかげもあってか世界史の点数二倍になった。ありがとうございます。受験生の皆さん頑張りましょう、、、!

  • @_zig_0817
    @_zig_0817 4 роки тому +449

    ここまで来たら山川世界史朗読やってほしい

  • @柑橘-d4n
    @柑橘-d4n 9 місяців тому +1

    今更ですが、すごく最近聞いています。
    カズレーザーさんとほぼ同じ時期に大学にいました。世界史めちゃ勉強して、たぶん当時なら全部答えられたはず!
    なのですが、答え聞いたらわかるし懐かしくて泣きそうだけどほんと覚えてなくて悔しい!!
    教科書を読み直したりしています。
    ありがとうございます!

  • @hikaru_91
    @hikaru_91 4 роки тому +46

    これから一問一答をするとは思えない優雅なBGMとカズさんの佇まい、姿、最高です✨
    何回でも聞き流していたくなります、世界史も苦手じゃなくなりたいです!!

  • @中尾早希-v4e
    @中尾早希-v4e 3 роки тому +1

    毎日これ聞きながら自然と寝落ちしてます

  • @mm5jjjd1
    @mm5jjjd1 4 роки тому +781

    世界史ってかなり面白い教科なのに少数派なのほんとどうにかして欲しい。

    • @地医牛
      @地医牛 4 роки тому +73

      それな
      ワイは国立理系だけど世界史選んだ

    • @夏油傑の財布になりたい
      @夏油傑の財布になりたい 3 роки тому +177

      @@地医牛 結構猛者で草(尊敬)

    • @あいこで
      @あいこで 3 роки тому +12

      @@地医牛 チー牛は日本史のイメージ

    • @user-wy7zk8yx3x
      @user-wy7zk8yx3x 3 роки тому +29

      世界で見れば多数派((

    • @macoto_itooo
      @macoto_itooo 3 роки тому +36

      まじでそれ。
      俺理系だけど世界史くそたのしい。
      革命、帝国、条約、戦争...
      なにもかもが面白い。

  • @aa-gb2mf
    @aa-gb2mf 4 роки тому +9

    めちゃくちゃ活用させてもらってます。有難う御座います!難易度少し高いバージョンも良ければお願いします!!

  • @サボリま
    @サボリま 4 роки тому +10

    知ってる人がやってくれるととっつきやすくてよき…いい声やあ😪

  • @devilxkid2003
    @devilxkid2003 4 місяці тому +2

    受験から四年経つけどまだ睡眠導入で世話になっとる(当時はありがとう_

  • @Ryo-gc4es
    @Ryo-gc4es 4 роки тому +31

    なんか三年勉強しないだけで世界史忘れるもんだな、、あれだけ頑張ってたのに悲しい😭

  • @ayaka1522
    @ayaka1522 2 роки тому +1

    今大学1年生だけど、受験生の時死ぬほど世界史やってたから今でも全部答えれる!反復学習って大事!!

  • @ららぽーと佐賀
    @ららぽーと佐賀 4 роки тому +69

    誰にも教えたくないチャンネル
    だけど伸びてほしいという複雑な気持ち...

  • @のーみん-i3s
    @のーみん-i3s 5 місяців тому +8

    今見つけた!大学受験2025年組がんばる✊🏻‪ ̖́-‬

  • @KoyoA-p3k
    @KoyoA-p3k 4 роки тому +105

    ディア、受験生へ
    これは最高の勉強BGM
    電車やバスに乗ってる時間があれば聞くと絶対に良い
    (英単語とどっち覚えるかは悩ましい)
    ただし、ただ聞くだけじゃなくて国の領土、年代、人物も合わせて関連付けること
    これできると最強
    まだ習っていない範囲があったら習った範囲だけでも良いかと
    (知らないと意味分からなくて苦痛よな)

  • @もか-g3x
    @もか-g3x Рік тому +6

    ドライヤーしながら見てます。
    すごく時間の有効活用だと思うんだけど、なんで今までこの方法思いつかなかったんだろ!!

  • @はか-o7d
    @はか-o7d 4 роки тому +575

    バビロン捕囚のイントネーションなんとなくわろた

    • @aa-ls1sv
      @aa-ls1sv 4 роки тому +26

      バビロンが捕囚されたみたいなイントネーションで笑った

    • @Ru4576
      @Ru4576 4 роки тому +3

      @@aa-ls1sv 合ってて草

    • @aa-ls1sv
      @aa-ls1sv 4 роки тому +16

      @@Ru4576
      ユダヤ人がバビロニア地方に連行されたからバビロン捕囚っていうんだよ。ネタだったら申し訳ない。

    • @神保貴子-p4c
      @神保貴子-p4c 4 роки тому

      え!だよね!笑笑
      私が違うのかなと思った笑笑

    • @ころねこ-omo
      @ころねこ-omo 4 роки тому +10

      ユダヤ人がじゃなくて、バビロンって人が捕囚されたみたいなイントネーションだねって言いたいんかと思った。私頭弱かったわ

  • @gurutoguruto
    @gurutoguruto Рік тому +4

    高校時代世界史が大好きでした。答えられたのは2割ぐらい…で、答えを聞いてあーとなったのか5割、残り3割ははじめまして・・・でした。
    大人になって自分でいろんな国に旅行してみて、世界史を勉強していてよかったと思うことがたくさんあります。今は海外に住んでいるのですが、英語はもちろん勉強して良かったし、国語や数学、理科など学生時代は一生使わないだろこの知識!と思っていたものでも、意外と役立ったりして、、もう一度学生に戻ったら毎日一生懸命授業聞くのになと思うことたくさんあります。

  • @西川瑞紀
    @西川瑞紀 4 роки тому +18

    答えのタイミングがちょうど良くて、聞きやすくて、解きやすくて、さすがですね‼️たくさん問題があるのに、最後まで疲れていないカズレーザーさんが、すごいし、素晴らしいし、さすがですね‼️
    カズレーザーさん、大好きでーす‼️これからもずっと応援しておりますね‼️

  • @shibiozeu
    @shibiozeu 4 роки тому +6

    理系からしたら
    これ全部覚えて横の繋がり覚えて記述もやって国語の漢字や文法、古文を覚えて、英単語や倫政もやるとか地獄でしかない

  • @ぽけ-p5j
    @ぽけ-p5j 4 роки тому +23

    20代後半です。世界史選択してたけどさすがに忘れてて30/300でした。楽しかったので定期的に聴きにきます。

  • @やさしいせかい-k6o
    @やさしいせかい-k6o 4 роки тому +3

    最後の復習してます。
    ありがとうカズレーザー!!!

  • @ホワイトアルバム-z4w
    @ホワイトアルバム-z4w 4 роки тому +21

    最高!世界史編待ってた

  • @スミペさん
    @スミペさん 4 роки тому +11

    センター17日前にこの動画見つけた

  • @こまち-x1h
    @こまち-x1h 4 роки тому +5

    中3受験生です!歴史を毎日活用させてもらってます!
    中学の地理、公民の動画を出してくれたら本当に嬉しいです❗️お願いします。

  • @バニラオレオ
    @バニラオレオ Місяць тому

    理系で世界史なんてほとんどやったことないし、もう大学受験も終わってるけど作業用として聞いてる笑 なんもわかんないのが逆にいいまである

  • @ぺー欅
    @ぺー欅 4 роки тому +7

    本当に自分が受験期だった時に欲しかったこの動画!!!!

  • @user-nisokuhokou
    @user-nisokuhokou 3 роки тому +1

    筋トレしながら聞いてたら
    だいぶ効率いい。
    これまじ

  • @西川瑞紀
    @西川瑞紀 4 роки тому +9

    世界史の一問一答、楽しみに待っていました‼️久しぶりのアップ、本当に嬉しいでーす‼️

  • @にゃんにゃんずー
    @にゃんにゃんずー 4 роки тому +2

    日本史取って後悔してます。世界史やりたかったです。漢字難しい。世界史好きだぁ。参考書買って独学で勉強することにしました。もっと早く国の擬人化アニメ知りたかった。

  • @user-ix8uu7dx9t
    @user-ix8uu7dx9t 4 роки тому +21

    気軽にスマホ1つで手ぶらで出来てしまうの感動しちゃう😭ありがたい😭😭

  • @rururu._latte
    @rururu._latte 4 роки тому

    UA-camの動画作るの趣味だけど、高3で受験勉強もしなきゃいけないから、助かった!!!
    いい動画見つけたぁぁ…!!!!!

  • @田中太郎-e7d6p
    @田中太郎-e7d6p 4 роки тому +18

    収録お疲れ様です。僕は日本史選択で主に使う方ではないですけど、世界史自体は好きなので、暇な時に流して単語を覚えてみようと思います。

  • @rringochann
    @rringochann 4 роки тому +1

    自分で気づいてないわかんないとこ発見出来て超助かりますありがとう😭

  • @ruuui0__0ruuui
    @ruuui0__0ruuui 4 роки тому +392

    5:53〜 中国史

  • @peeeeeople1_ztmy
    @peeeeeople1_ztmy 4 роки тому +27

    22:24 三藩の乱は1637年じゃなくて1673年です。
    明が滅んだのが1644年なのでこれ見てる人はしっかり覚えましょう!受験頑張ろう

  • @katana1607
    @katana1607 4 роки тому +36

    文化史限定とかやってほしいわ
    クイズとかある程度強くなれそう

  • @はる-t2b3b
    @はる-t2b3b 4 роки тому

    観てたら高校生の時の記憶が蘇ってきました。受験生の時はほぼ全て覚えてたのに今はあんまり覚えてないのが悲しい、、

  • @楼_z
    @楼_z 4 роки тому +34

    このチャンネルめっちゃ役立つ!歴史の方見てこの前テスト受けたらいつも60点くらいなのに90点取れた!本当に感謝です🙏

  • @りんりんゴリラ-x1l
    @りんりんゴリラ-x1l 4 роки тому +1

    カズレーザーさんの声、聞き取りやすくて助かります❣

  • @りおなは
    @りおなは 4 роки тому +39

    このシリーズ倫理政経でもやって欲しいな

  • @ss-nl5lj
    @ss-nl5lj 4 роки тому +7

    今日共通テスト本番ですが、今更見てます
    同士いたら頑張りましょうね!!!

  • @arisa5831
    @arisa5831 4 роки тому +362

    もう覚えてないもの多すぎてちょっと絶望。

  • @俵丸
    @俵丸 4 роки тому +6

    小学生の時やってた頃のドラクエの呪文、FFの魔法と召喚獣、ポケモンの名前は大人になった今でも覚えてるが世界史に出てきた名称はほとんど覚えてない

  • @46_Earth
    @46_Earth 4 роки тому +42

    受験期から離れると中国史が思いっきり抜け落ちるわ
    「朱○○」が多過ぎて誰がどれだか分からなくなるwww

  • @まほ-m5s
    @まほ-m5s 4 роки тому +2

    最近のテスト範囲のとこはすぐ出てくるけど前のテスト範囲のとこはあ!あれあれ!!あー!!!って悩んでる間に回答時間終わる 笑
    全く忘れてるわけじゃないのに完璧な名前が出てこーへんことが多すぎた〜
    復習しよ😶😶

  • @kinu1075
    @kinu1075 4 роки тому +11

    このシリーズお待ちしておりました!ありがとうございます😭
    答えのタイミングがちょうど良く、聞きやすく解きやすい。さすがです。
    たくさん問題があるのに最後まで疲れていないカズさん凄いです!

  • @issyonishindene
    @issyonishindene 4 роки тому +1

    高校生の時にこの動画に出会いたかった。
    マジで高校時代の世界史テストしんどすぎた。