Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いい鯉ですね😊
ありがとうございます。
これからもお体に気をつけて頑張ってください応援してます
ある程度の流れある河川で、流れに逆らいながらボイリーをたくさんついばむ動画はとても参考になりました。ボイリー動画は止水域が多いので、流れがあるところでのボイリーの有効性が見れました。ありがとうございます。
今回は20ミリのボイリーをダブルで使用しましたので、ニゴイが針まで吸い込むことができず、有効性が確認できました。また、ウグイの猛攻にも良く耐え、長時間持ちました。私の場合、ボイリーは止水域より流れの速い場所で役立ちます。
夏の揖斐川釣行、お疲れ様でした!😊😊楽しい釣りのようすが伝わってきます!😄😄そして釣果おめでとうございます!🎣🎣🎣👍また次の動画も楽しみにしてます!😄😄
有難うございます。真夏には真夏の楽しみ方があります。しかし、そろそろ涼しくなってほしいものですね。
猛暑凄かったですね。フォークリフトの免許受かったら釣りに行きます
猛暑の次は台風と、極端な気象が続きますね。何とか野鯉の季節になって貰いたいものですね。
暑い中お疲れ様です!水浴び気持ち良さそうですねー!釣果もおめでとう御座います!
暑い時は、やっぱり水浴びですね。今しばらくは、海パンが離せません。
こんばんは😊暑い中お疲れ様です色んな釣り場見れて楽しいです
こんばんは。いつもコメントを戴き有難うございます。これからも宜しくお願いします。
鯉釣りしながら水遊びなんて、子供の頃を思い出します!高橋さんも少年の様ですよ☀️
畏れ入ります。鯉釣りしているときは、いつも子供です。
暑い中お疲れ様でした見事な釣果ですね鯉ヘルペス大流行しないか心配ですね
畏れ入ります。鯉ヘルペスに就いては、自然界ではもはや殆どが免疫が付いていますので、心配ないと思います。エラ蓋の中を覗いてもらえば分かると思いますが、いまや殆どの野鯉のサイハが白濁しています。昔のような綺麗な鮮紅色の固体は、殆ど見られなくなりました。
こんばんは。和歌山の栗本です。今回も野鯉ゲットおめでとうございます!🎉流石高橋さん、どのような気象条件でも必ず野鯉ゲット出来るのはお見事です‼️😄私もめげずに紀ノ川で頑張ってはいますが、42センチや37センチ等型の良いヘラブナは釣れるのですが、なかなか野鯉には巡り会うことが出来ません😢やはり日中は水温が高いせいでしょうか?夜釣りをすれば必ずゲット出来ると思いますが、家の事情で夜釣りは出来ませんので、何とか頑張って日中野鯉ゲットしたいと思います❗️😄高橋さんもお体に気を付けて、楽しい野鯉釣り動画、次回も楽しみに待ってます!😊
栗本さん。いつも、コメント有難うございます。最近は、暑すぎますね。早く、涼しくなって欲しいものですね。
いい鯉ですね😊
ありがとうございます。
これからもお体に気をつけて頑張ってください応援してます
ある程度の流れある河川で、流れに逆らいながらボイリーをたくさんついばむ動画はとても参考になりました。
ボイリー動画は止水域が多いので、流れがあるところでのボイリーの有効性が見れました。ありがとうございます。
今回は20ミリのボイリーをダブルで使用しましたので、ニゴイが針まで吸い込むことができず、有効性が確認できました。
また、ウグイの猛攻にも良く耐え、長時間持ちました。
私の場合、ボイリーは止水域より流れの速い場所で役立ちます。
夏の揖斐川釣行、お疲れ様でした!😊😊
楽しい釣りのようすが伝わってきます!😄😄
そして釣果おめでとうございます!🎣🎣🎣👍
また次の動画も楽しみにしてます!😄😄
有難うございます。
真夏には真夏の楽しみ方があります。
しかし、そろそろ涼しくなってほしいものですね。
猛暑凄かったですね。フォークリフトの免許受かったら釣りに行きます
猛暑の次は台風と、極端な気象が続きますね。
何とか野鯉の季節になって貰いたいものですね。
暑い中お疲れ様です!水浴び気持ち良さそうですねー!釣果もおめでとう御座います!
暑い時は、やっぱり水浴びですね。
今しばらくは、海パンが離せません。
こんばんは😊暑い中お疲れ様です色んな釣り場見れて楽しいです
こんばんは。
いつもコメントを戴き有難うございます。
これからも宜しくお願いします。
鯉釣りしながら水遊びなんて、子供の頃を思い出します!
高橋さんも少年の様ですよ☀️
畏れ入ります。
鯉釣りしているときは、いつも子供です。
暑い中お疲れ様でした見事な釣果ですね鯉ヘルペス大流行しないか心配ですね
畏れ入ります。
鯉ヘルペスに就いては、自然界ではもはや殆どが免疫が付いていますので、心配ないと思います。
エラ蓋の中を覗いてもらえば分かると思いますが、いまや殆どの野鯉のサイハが白濁しています。
昔のような綺麗な鮮紅色の固体は、殆ど見られなくなりました。
こんばんは。和歌山の栗本です。今回も野鯉ゲットおめでとうございます!🎉流石高橋さん、どのような気象条件でも必ず野鯉ゲット出来るのはお見事です‼️😄私もめげずに紀ノ川で頑張ってはいますが、42センチや37センチ等型の良いヘラブナは釣れるのですが、なかなか野鯉には巡り会うことが出来ません😢やはり日中は水温が高いせいでしょうか?夜釣りをすれば必ずゲット出来ると思いますが、家の事情で夜釣りは出来ませんので、何とか頑張って日中野鯉ゲットしたいと思います❗️😄高橋さんもお体に気を付けて、楽しい野鯉釣り動画、次回も楽しみに待ってます!😊
栗本さん。
いつも、コメント有難うございます。
最近は、暑すぎますね。
早く、涼しくなって欲しいものですね。