科学では説明のつかない最も謎めいた発見7選

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 вер 2024
  • 我々が住むこの素晴らしい世界では、科学、技術が飛躍的に発展しています。
    しかし同時に、この地球にはまだ、人知を超えた謎がたくさん隠されていることに気付くのは、容易ではありません。
    例えば、すべての考古学的発見のうち、5分の1は科学的な解釈ができていないままです。
    学者たちは、こういったものの性質や本質、用途、年代、そして何百年も前にこれらを所有していた民族ですら特定できていないのです。
    今回は、科学では説明のつかない最も謎めいた発見を7選ご紹介します。
    謎に満ちた世界に潜り込み、今でも謎を解いてくれる人を待っている、様々な遺物や予想外の発見について、一緒に学んでみましょう。
    ぜひ最後までご覧ください。
    0:53  クラークスドープの球体
    2:31 カブレラ・ストーン
    4:01 オエラ・リンダの書
    5:22 契約の箱
    6:43 ラットキング
    8:17 ウバイド文化のトカゲ
    10:09 タイのクジラの骨

КОМЕНТАРІ • 19

  • @palmav10
    @palmav10 9 місяців тому

    カブレラストーンはもうある爺さんが作った偽物って証明されてますが

  • @お墨付き-n9n
    @お墨付き-n9n Рік тому +2

    カブレラストーンって何処で売ってますか?

  • @seimiga
    @seimiga Рік тому +5

    カブレラストーン

  • @雪だるま-b7s
    @雪だるま-b7s Рік тому +7

    爬虫類型の石像は腰に手をあてて見張ってる感じがするね。

  • @SHINKU0827
    @SHINKU0827 Рік тому +4

    情報が古いな〜 解明されてるのあるんだけどwww

  • @hyondohien1466
    @hyondohien1466 Рік тому +3

    玉を動かすのは、霊が動かす事が出来る。ゴウストの映画で缶を蹴る霊人がいる事は❢

  • @jugemujugemu3013
    @jugemujugemu3013 Рік тому +1

    3000年~5000年前のクジラの骨が見つかったことを現在の気候変動と結び付けるって笑える。ってことは、最近言われてる「二酸化炭素による地球温暖化」ってのがまったくもってお門違いの見解ってことが明らかになったわけだw

    • @minebazabi
      @minebazabi Рік тому

      そういうことです
      利権者や金儲け主義者が勝手にCO2を犯人に仕立てて原子力を推しているんです
      それに気づかずに政府や各企業はCO2削減を目指しています
      愚かですね
      国民の数%はすぐに気づきました
      ですが、もう手遅れです
      20年間もCO2を減らしてしまいました
      この気象変動は自然だということです
      そして、CO2を削減したためにさらに天候不順を招きました
      科学者たちはCO2を犯人だと言っていません
      今後来る寒冷期ではさらに悲劇が待っています
      地球を暖めてくれるCO2が少ないからです

  • @nishichi8007
    @nishichi8007 Рік тому +4

    石には、すごいパワーがありますよね✨
    未知だから面白い(´ー`).。*・
    近くに、恐竜博物館があるんですが、ワニやカメの化石も保存状態がすごく良くて、この時代に証拠を残してくれるのが、多種の石なんですよね💗
    だから、世界が興味深い(`Д´)ノ🌎️

    • @FinderFinder
      @FinderFinder  Рік тому +1

      いわゆるパワーストーンと呼ばれる宝石も石ですもんね。
      色んなものが朽ち果てても石はずっと残り続けていくんでしょうね、砕かれない限り。
      恐竜博物館…行ってみたい( ´艸`)

  • @Oyashiro
    @Oyashiro Рік тому +5

    相変わらず不思議でいっぱいな世の中だなぁ。
    どれもロマンを感じずにはいられませんね。
    特に「契約の箱」は色んな作品で見ることもあって
    ワードを聴くだけで胸踊ってしまいます。
    実際どこにあるんでしょうねぇ。
    案外どこかの倉庫に置いてあったりするのかも。
    こういうのって、意外なところに
    ありがちなイメージです。
    そういえば昔どこかで見た説なのですが、
     ・実は日本に渡っていて、
      お神輿の原型が「契約の箱」らしい
    なんてのもあるみたいですね笑。
    いつか出てきますように。
    次回も楽しみにしています!

    • @FinderFinder
      @FinderFinder  Рік тому

      『契約の箱』というワードを聞くだけで胸躍る方がここにもいらっしゃるとは!!
      こんな重要な物こそ、どこかの家の庭先にあったりするかもしれないですよね( ´艸`)
      野ざらしでずっと放置されてあったものがそれだったりとか。
      御神輿の原型が契約の箱というのは、日ユ同祖論ですかね。
      その昔イスラエル人と話す機会があったのですが、似ている言葉がたくさんあるから私たちはルーツが同じなんだと力説されました(;´∀`)

  • @dimitrinac3315
    @dimitrinac3315 Рік тому +2

    いまさらIcaの石ですか

  • @user-rg9rg3qb8c
    @user-rg9rg3qb8c Рік тому +3

    爬虫類
    昔は、普通にプレアデス星人=羽根つきとトカゲ=爬虫類人が、普通に人間達と暮らしてたらしい(汗)
    ふざけた羽根つき達は、自身達を天使と呼ばせて!
    真実は、堕天使サタン(怒)

  • @ro4719
    @ro4719 Рік тому +5

    人為的なものが殆どです