騙されるな!古いETC車載器が使えなくなる情報は嘘?ETC2.0と新しい法規制を解説します

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • 高速道路を使ってお出かけする方が増えてきたので、今一度ETC車載器の情報をおさらいしましょう。
    出演:杏仁さん、ラバー博士
    カメラ:ジョージ
    企画・編集:ラバー博士
    あかでみっく雑学ブログ
    ➡a-m-college.co...
    アカデミックな放課後【車いじりチャンネル】
    ➡️  / @houkago_freedom
    AMC Racing【レース活動チャンネル】
    ➡  / amcracing
    あかでみっくモーターカレッジtwitter
    / academic_motor
    【杏仁さん】
    UA-cam:杏仁世界チャンネル 
    ➡️ bit.ly/3cg9eVA
    インスタグラム
    ➡️  / annin.33
    twitter
    ➡️  / annin333333
    【ラバー博士】
    インスタグラム
    ➡️  / doctorrubber_amc
    twitter
    ➡️  / doctorrubberamc
    【ジョージ】
    インスタグラム
    ➡️  / george_amc_mi
    twitter
    ➡️  / george_amc
    BGM : MusMus、OtoLogic
    Music provided by spoti.fi/NCS
    #ETC
    #高速道路
    #料金

КОМЕНТАРІ • 299

  • @user-py4hp1mh6y
    @user-py4hp1mh6y 2 роки тому +55

    高速料金の支払い以外、ETCにメリット無くなってしまったね。
    国策としてETCに巨大なインフラ投資と運営の費用を使ってきたけど、今じゃ渋滞情報の正確性もスマホのビッグデータ処理の方が上で、設備コストも必要ないことが分かっちゃったし。
    本当はこんな無駄なコストのかかるインフラは廃止してて、その分高速料金を安くしてほしいけどね。

  • @RD-ub6xl
    @RD-ub6xl 2 роки тому +41

    二輪用のETCの値段が高すぎる。
    そんなにETCゲートを普及させたいなら、四輪並みに安くしてほしい。

    • @lacu_go3729
      @lacu_go3729 2 роки тому +1

      量産効果の差によるコストの壁が……。

    • @RD-ub6xl
      @RD-ub6xl 2 роки тому

      @@lacu_go3729
      それを踏まえての発言です。
      本体自体が高価格な上、取付業者まで指定され、取付料金まで取られる。正直言って二輪車用ETCなんて、二輪用ドラレコと一緒で誰にでも取り付けられる。何なら四輪用ETCを防水防塵耐震加工し流用する事も可能。要は利権で儲けている連中がいるのよ。

    • @2or3mc22
      @2or3mc22 2 роки тому +7

      あと体積と重量と防水性と取り付け場所も難がありすぎるんだから、
      ゲートに重量センサとイメージセンサ付ければ2輪と4輪の区別は簡単でしょうし、
      2輪はスマホでETC対応してくれたら良いのにとは思う。

  • @user-pf7vg5gm7o
    @user-pf7vg5gm7o 2 роки тому +14

    ETCつけてないけどほとんど高速使わないから困ってないけど情報は必要ですね、ありがとうございます🙏🏼

  • @silver-cm
    @silver-cm 2 роки тому +3

    とてもためになりました!

  • @user-bz8sz8ve7p
    @user-bz8sz8ve7p 2 роки тому +5

    いつも楽しみしています!
    杏仁さん、博士さん、ジョージさん
    知識はわかりやすく、
    掛け合いは面白く
    愉しませてくれて
    どうもありがとうございます!
    これからも宜しくお願いします!

  • @shunsuke23shunsuke
    @shunsuke23shunsuke 2 роки тому +2

    訳あってクレカが使えない者です。
    北國銀行という北陸地方にある地方銀行がデビットカードでのETCカードを発行してます。
    もちろん普通口座を開設する必要はありますが普通の銀行口座開設になるので審査はほとんどの方が通るでしょう
    ネットバンキングにも対応してるしネットだけでも開設できます。
    わたしのようなクレカが持てなくてETC使いたい方には本当におすすめです。
    デポジットカードはかなり面倒ですから💦

    • @lc40mm
      @lc40mm 2 місяці тому

      2024/06現在、北國銀行のETCカードの新規申し込みは石川県、富山県、福井県居住者限定になってますのでご注意を。

  • @user-rj8zd9rh7z
    @user-rj8zd9rh7z 2 роки тому +8

    丁度気になってた話題!!
    めっちゃありがたい

  • @user-ug8km9bq5b
    @user-ug8km9bq5b 2 місяці тому

    運転中スマホ操作違反‼︎ スマホホルダーに装着して操作は違反‼︎ 2.0の交通情報はナビ連動と2.0のみでの音声案内‼︎ 道の駅に立ち寄り「賢い料金」 
    料金所を出て再び乗るには、 2時間以内でないと適用されません(道の駅に立ち寄る時にはITSアンテナ設置出入口を通行しなければならない)

  • @SK-pq7lt
    @SK-pq7lt 2 роки тому +5

    杏仁さん説明わかりやすいし、楽しく覚えられる!

  • @odahide6288
    @odahide6288 2 роки тому

    最近、ETC2.0に買い替えたばかりだぁ〜💦

  • @tokusan31
    @tokusan31 2 роки тому

    昨年8月に国交省と各高速道路会社連盟で文書が出ています。
    現状でまだしばらく使えます。

  • @kentats4776
    @kentats4776 2 роки тому +1

    今回も凄く有益な情報ありがとうございます😊

  • @user-gf6xh9lb3j
    @user-gf6xh9lb3j 7 місяців тому

    家の車は、3台とも着いてるETC

  • @e331kaitoku
    @e331kaitoku 2 роки тому

    カルソニックカンセイのぼろいetc使ってます
    もちろん旧スプ
    あかんな

  • @user-oj2sm5hu9k
    @user-oj2sm5hu9k 2 роки тому +1

    そうなんですね😱 買い替えなきゃと思っていたので安心しました😊

  • @kanekoisao7964
    @kanekoisao7964 2 роки тому

    ジョージに茶々入れさせないと。
    杏仁さん。福島小名浜は、鰹が美味いですよ!
    小名浜で釣りしましょ!
    馬刺しも会津ですよ。
    蕎麦は、ネギ1本で食べましょ。
    再来週待ってますよ!

  • @camp6644
    @camp6644 2 роки тому

    え、2030年以後もずっと今のETC使いたいんですけど。何で不正する奴のためにマトモな人間が損せなあかんの?ほんっとこの国はふざけてる。長年大事に乗ってる車の税金あげたり、事故車種の割合で保険料上げたり。。

  • @user-vv7iy7gh4s
    @user-vv7iy7gh4s 2 роки тому +3

    これまで配信されたものの復習が出来るって有り難いです😊

  • @jundia777
    @jundia777 2 роки тому

    キャンペーンが始まったら買いましょう
    どうせまたやるので

  • @hirogurea06
    @hirogurea06 2 роки тому +1

    ETCつけようか悩んでて、違いが分かりやすかったです!

  • @confetti2636
    @confetti2636 Рік тому

    一番知りたかった内容でした。ありがとうございます。
    色々調べても詳細出てこなくてw 助かりました。

  • @tac_kane
    @tac_kane 2 роки тому

    うちのが旧スプの機種なんで、色々と悩み中です。前のナンバーでETC登録したままで、高速使う予定ないし旧スプなので変更してなくて。わざわざ変更(といっても手数料は500円)するのもなぁ。変更しちゃうと補助金の対象ではなくなるし(厳密には設置されているとそもそも非対象)、新しいものにしたところで高速使わないしw
    ETCが高速や有料道路以外で必要になればまた違うんでしょうね。

  • @kikennapassword
    @kikennapassword 2 роки тому +4

    とてもわかりやすい解説ありがとうございます。
    Twitterで「2022年から古いETCが使えなくなる」と言っている知人がいたので「その情報は誤りである」と指摘したところ「このサイトに書いてある」と言われたことがあります。
    今は記事の内容が修正されていますが、某有名ニュースサイトがその誤った情報を記述していました。
    このようにある程度の社会的な信用のあるサイトなどが、誤った情報の発信源になっている可能性があります。
    公式に発表される情報はいわゆる "お役所仕事" で "わかりやすい文書" とはかけ離れているため、誤解が多方面へと拡散していくのでしょう。
    正しい情報を知ることは難しいですね。

  • @calcnoon
    @calcnoon 5 місяців тому

    ETC、分からなくなっちゃった。

  • @okoma33
    @okoma33 2 роки тому

    ホワイトボード持ってる手、誰なん???😲
    ジョージさんと思ってたけど、今回カメラマンだから違うのね😅
    ちなみに私が乗ってる車はETC車載器ありません。会社の車なのでどうしようもありません。😭😭
    ちなみにETCカードはレンタカー用として持っています。
    料金所がある限り、取りあえずはこれで生きていけると信じていたいです😂😂😂

  • @dmjptwmjg
    @dmjptwmjg 2 роки тому +2

    トークがうまい👍️

  • @user-nu4zx6og7g
    @user-nu4zx6og7g 2 роки тому +2

    車を持ってる人は田舎の人ばかりなのに
    恩恵サービスは都会だけ

  • @YAMATO-sr8yb
    @YAMATO-sr8yb 2 роки тому +3

    いろいろややこしいシステムだけど、結局儲かるのはどこ?
    二重課税のガソリンを売って儲けて、高速料金で儲け、ETCのセットアップで儲け…
    私達はうまく利用されているだけのような気がしてならない

  • @user-dp7pk6en8d
    @user-dp7pk6en8d Рік тому

    最近出来たスマートETCゲートに2.0専用と表示されている所は?

  • @user-oi4gv4ek9v
    @user-oi4gv4ek9v 2 роки тому

    スゴ~く理解しやすい説明 ありがとうございました。

  • @kouyou_konjac
    @kouyou_konjac 2 роки тому +2

    具体的なETC購入までの道筋が、大変わかりやすかったです‼️参考にします😊✨平日はジョージさんいなくて寂しいので、週末の動画楽しみにしてます😂

  • @user-uz4zi1nl6b
    @user-uz4zi1nl6b 2 роки тому +3

    とあるyoutubeチャンネルを利用した便乗商法かwww

    • @cx-gg5on
      @cx-gg5on 2 роки тому +2

      いるんだよな〜人のフンドシで相撲とるなよ

  • @user-yc1un3zn2m
    @user-yc1un3zn2m 2 роки тому

    買い替えなければならないと思っていたので参考になりました。ありがとうございます。

  • @poooooh4815
    @poooooh4815 2 роки тому +1

    わかりやすく教えて頂けるのでとても助かります✨有難うございます😊

  • @takapin8814
    @takapin8814 2 роки тому +2

    前にあったETC動画の上げ直しだと思ったら、あれ?ちょっと違うぞ?....新たに取り直していただけたんですね。しかも前回より凝ってる!手を抜かない姿勢これがAMCですね。さすが。

  • @user-gf6xh9lb3j
    @user-gf6xh9lb3j 7 місяців тому

    各車種純正のETC車載器は、大丈夫なのですか?

  • @yy5268
    @yy5268 2 роки тому +2

    スプリアス規制に引っかかる古いETC付けてたけど、今年に入って新セキュリティ対応のETCに交換した。
    自分この規制知ったのはアマチュア無線免許持ってるから、そっちの方から気が付いたんだよね。
    これ、リコールみたいに郵便で知らせるわけでもないだろうから、そのままの人いるだろう。
    でも、スプリアス規制があってもETCみたいな近距離の低出力無線で、電波妨害被害があるのかもよくわからない。

  • @user-uf8xx1rp3l
    @user-uf8xx1rp3l 2 роки тому +101

    強制にするなら外国みたいに機材は無料or格安(2000円とか)に、するべきです!

    • @user-se5je4hg3t
      @user-se5je4hg3t 2 роки тому +6

      そもそもETCは決済機能特価でそれ以上の機能は不要だと思っています。
      そうすればETC機器も安くなるのではと。
      確か海外のはそんな感じでしたよね。
      日本のは利権にまみれててあの値段だったかと。

    • @Mario_ProOF
      @Mario_ProOF 4 місяці тому

      わかる 火災報知器とかも同じで安くしろって思う

  • @user-hr6pc8wh7p
    @user-hr6pc8wh7p 2 роки тому +29

    2030年までは大丈夫とのことで、安心しました。車雑誌とかよりも分かりやすくて助かりました!

  • @shino_enk
    @shino_enk 2 роки тому

    スプリアスとは簡単に言うとノイズです
    基準の変更は、ほかの電子機器に悪影響・誤動作を与える可能性を少なくする為です
    最近の例では、病院や優先席付近での携帯電話の使用がOKになったのは携帯電話及び医療機器双方でスプリアス対策を行った結果です
    新セキュリティーの移行ですが現行のセキュリティーに問題が発生した場合は移行が前倒しになる可能性があります
    2030年に移行する事は予定であり未定であり前倒しの可能性があります

  • @user-bt6bt3zg8q
    @user-bt6bt3zg8q 2 роки тому +8

    車買い換えた時にETC1.0に買い換えたが、1.0で十分です。

  • @user-of7ry5ve8z
    @user-of7ry5ve8z 2 роки тому

    動画内で説明されたスプリアス帯規制ですが、わかりやすく言えば、やっすいダイヤル式のふっるいラジオをご用意ください。
    まぁどの局でも良いのですが、テキトーな局に周波数を合わせていただくと当たり前に声なり曲が聴けます。
    聴けなければ戦車のキャタピラで轢いてみましょう。
    無事に聴けましたら僅かに周波数のダイヤルを動かしてみてください。
    周波数は合ってないのに音質や音量はおかしくなりますが聴けますよね?
    これがスプリアス帯と呼ばれる周波数帯域です。
    これはどんな最新無線設備でも防げない現象なんですが、電波関連技術の進歩で結構この周波数とスプリアス帯域を含めた占有周波数送信が短い帯域で行えるようになりました。
    加えてデジタル無線技術で多重送信ができるようになった為、電波法を改正して電波の周波数帯域を整理、再割り当てを行い、需要増加の対応と電波品質の向上を狙いました。
    この改正では古い基準の無線局が一局でもあると意味なくなるのであらゆる無線設備でも更新を迫られています。
    この問題は少し前にスマホなどの携帯電話でも各キャリアが該当の携帯所有者に買い替え案内をしていたので皆さん知っていると思います。
    買い替えた方もかなりいたと思いますが、今回の動画の電波法改正に引っかかるケースはこの携帯電話買い替えと同じ理由になります。

  • @user-be5jp8eq9q
    @user-be5jp8eq9q 7 місяців тому

    でも2030年にはやはり古い車載器は使えなくなるんですよね?それもむかっ腹😡💢が収まらないんだが…

  • @user-zh8lx9sb6v
    @user-zh8lx9sb6v 2 роки тому

    車にetcついてないので買おうと思ってるのですがわざわざ2.0にする必要は無いのですね。

  • @ji-max
    @ji-max 2 роки тому +18

    クレジット作れない方なら昔からあるデポジットタイプのETCパーソナルカードを使えばいいかと思いますね。
    国も100%普及にしたいなら機材代の補助金なり負担して欲しいですね。

    • @5spoke-ski..Gosuposuki-
      @5spoke-ski..Gosuposuki- 2 роки тому +5

      申込みは増えるでしょうね。
      普通の金銭感覚の人では考えられないかもしれませんが、実はクレジット難しい人は想像以上にいる。過去にそういう業務の仕事もしてて…何件加入手続きして何件発行したかのデータは月報来てたので……。
      金銭的に何かあった人が殆どだと思われますが、パーソナルカードの数万円のデポジットは重い人もいるのではないか…。

    • @ji-max
      @ji-max 2 роки тому

      @@5spoke-ski..Gosuposuki- 確かに最初しんどい方もいらっしゃるかと思いますね。実は私個人去年までパーソナルカード使ってた身でした。2万4万と使用料によってデポジット額増えましたが最終的には返ってきますし、万が一払えなくてもそこから支払えますので、ある意味便利といえば便利でしたよ。

  • @user-kouji540
    @user-kouji540 2 роки тому +2

    杏仁さん博士さんこんばんは✨杏仁さん...特においしいお肉につながるというわけじゃないので😂

  • @user-tj3cl9wm3s
    @user-tj3cl9wm3s 7 місяців тому

    1000km先の渋滞情報がわかってもその現場に着くのは10時間後

  • @kami-gm7ny
    @kami-gm7ny 2 роки тому +1

    杏仁さん、博士さん、ジョー
    ジさん、おつかれ様です。
    普通車で2.0使ってます
    圏央道の情報ありがとうございます。

  • @user-xv2ih2wl1k
    @user-xv2ih2wl1k 2 роки тому +25

    お役人さんの、懐があたたまるって事ですね。
    勉強になります。

  • @1116manabu
    @1116manabu 2 роки тому

    有難う御座います。参考になります。

  • @user-tv2uo2yn1m
    @user-tv2uo2yn1m 2 роки тому

    いやぁ~何処で撮ってるんですかねぇ~

  • @user-yc1vd4zm6e
    @user-yc1vd4zm6e 6 місяців тому

    まんまと口車に乗せられ変えてしまった私😂

  • @tennil-driver1881
    @tennil-driver1881 2 роки тому +12

    説明ありがとうございます!
    それにしても、国が勝手に法律変えておいて、いままで普通に使えてた奴を使ってる人を違法だとかほんとひどい笑

    • @starseeks
      @starseeks 2 роки тому +2

      2022年分は国が変えたのでは無く国際機関が決めた不要電波発射量基準に合致しない無線機の使用を禁止する様にしただけです。
      2030年のはセキュリティ向上ですので旧型の穴を突かれたら前倒しで強制終了となります

  • @okan0513
    @okan0513 2 роки тому +2

    とうとうみんなで配置www
    ジョージさんシュール過ぎます👍

  • @user-GFd34TvaF
    @user-GFd34TvaF 2 роки тому +1

    こういう情報をいただいてましたので、新車購入の際、2.0でないセキュリティー強化版のETCをつけることにいたしました。ほぼ高速道路に乗る機会もないので、一番安いのでいいという判断ですね。情報がなければ誤ってほとんど使わないのに1万以上高い2.0をつけてしまうところでした。本当にありがとうございました。

  • @shiroronn
    @shiroronn 2 роки тому +3

    ETC2.0は本体も標準品より割高になるしセットアップ料金も確か1000円位高いです。差額でお肉食べた方が良いかもです!?

    • @ysubaru776
      @ysubaru776 2 роки тому

      カー用品店ならセットアップ料金一緒

    • @shiroronn
      @shiroronn 2 роки тому

      マヂですか!!某オレンジの看板の店舗で持ち込みセットアップに行ったら書類も違うし料金も高くなりますって店員さんに言われました、今は料金一緒になってるのかもですね。

  • @user-nf9nx8fv7f
    @user-nf9nx8fv7f 2 роки тому +1

    私もETCをどうすれば良いのか、迷ってました‼️
    去年の1月に新車を買った時に、ディーラーの方が2.0じゃなくても良いですよ😊って言われたので、前のを付けたのですが、年末から高速に乗れないって話を聞いて、どうなってんの~❔❔❔って思ってました‼️
    良かったです😊

  • @k-suke9006
    @k-suke9006 2 роки тому +2

    2年位前にカーナビを買い替えた際にオプションのETC2.0を取り付けました。
    機能は博士が説明した通りですね。この先が渋滞だと知らせてくれますが、途中の電光掲示板に表示してますし...
    今思うと、わざわざ2.0にしなくても良かったかなと思いますね。

  • @hiyogan
    @hiyogan 2 роки тому

    youtubeの解説動画で使えなくなるって言ってた。

  • @user-fp4lt8cm3n
    @user-fp4lt8cm3n 2 роки тому

    ホワイトボード持ち担当:ジョージ 動画を見て自分でも調べるようになりました。啓蒙につながるいい動画です

  • @user-ow6gj5qs5r
    @user-ow6gj5qs5r 2 роки тому

    前もやりませんでした?内容が違うのかな?🤔(見る前です)

  • @user-ox8cn2en8d
    @user-ox8cn2en8d 2 роки тому +1

    感謝

  • @user-pb9tg2jy5n
    @user-pb9tg2jy5n 2 роки тому

    自分は2009年以前の車に乗ってるので大変勉強になりました。
    ありがとうございます😊

  • @user-vy5yf3lf2i
    @user-vy5yf3lf2i Рік тому

    今は春頃に、助成金キャンペーンを謳ってお得に2.0に買い替えられたりしてますけども、多分期限近くなると、大々的に買い換えキャンペーンが始まりそうですよね。1万円の助成金に工賃とセットアップ込みとか。

  • @正詞
    @正詞 2 роки тому

    クルマの話しってこの類が大杉

  • @shoko6298
    @shoko6298 2 роки тому +1

    今の車には付ける予定はないですが、知ってないといざというときに困りますよね💦
    知ることが出来て良かったです😊

  • @tda4106
    @tda4106 2 роки тому +2

    基本的にインフラに関わるものは同じですが、下位互換性を持たせてバージョンアップしていくのが普通ですからね。ETC2.0以前のバージョンで使える機能はすべて使えるまま、機能が追加されていく、という風にしていきます。
    置き換えになる場合は、十分な移行期間をもたせるようにします。車は買い替えスパンが長いですから、なおさら下位互換性をもたせるようにするでしょうね。

  • @juno3874
    @juno3874 2 роки тому

    満更ウソでも無いみたい
    パナソニックでは
    C03002T(0321) 実験機として出荷
    C03002B(0354) 実験機として出荷
    CN-RX0600AK(0389) 実験機として出荷
    の機体は2022までとなっています
    ただ
    三菱電機のHP上では
    電波法の改正により無線設備の不要な電波=スプリアス発射の強度の許容値が見直され、旧スプリアス規格にもとづいて製造されたETC車載器は、2022年12月1日より使用できなくなると総務省HPに掲載されておりましたが、令和3年8月付けで「新型コロナウイルス感染症による社会経済への影響を加味して、新スプリアス規格への移行期限が「2022年11月30日」から「当分の間」へ改定されました。
    と、なっています
    数年前までの、旧規格ETCは2030年頃ですから
    その車あと8年乗りますか?って感じですね
    お邪魔しました

  • @その筋
    @その筋 2 роки тому

    ありがとうございます!

  • @user-vr5ou5gq5i
    @user-vr5ou5gq5i 2 роки тому

    ありがとうございます、今日湾岸線岸和田南がETC専用になってるのを確認いたしました🤔なるほどなるほど

  • @user-zd7xw2yj7g
    @user-zd7xw2yj7g 2 роки тому +15

    わかりやすい解説ありがとうございます。
    一部でETC専用ICが始まってますが10年後、全国全ての有料道路がETC専用。さらにはPA、SAでの施設利用も現金払いが無くなっているかもしれないですね。

  • @user-ql7ln3zg4y
    @user-ql7ln3zg4y 2 роки тому

    「もうそろそろ‥」買い替えかなぁ〜と考えていたETCだったので、もう少し後に買い替えをしようと思います。
    有難う🙇‍♀️ございました。

  • @user-th4qt4po9x
    @user-th4qt4po9x 2 роки тому +2

    中古車購入して、装備や見積もりにETCの記載があったのに、いざ納車されたらETC付いてなかった…………。最終的な契約書からしれっとETC消えてて同金額の清掃代が入ってた。サービスで清掃しときましたんで〜じゃないんよ。払わされとるじゃないか。多分、わざわざはもう付けないなぁ。

  • @user-tw4fr5vo1y
    @user-tw4fr5vo1y 2 роки тому

    ついにホワイトボード配置まではじまったかw
    撮影はジョージ?バタやん?

  • @user-zc3xi4jr8d
    @user-zc3xi4jr8d 2 роки тому

    いつも、楽しみにして見ています。わかりやすい動画、ありがとうごさいます😄 アカデミックさんで、奥深い勉強をさせてもらってます✋ これからも、車所有されてる方、実際に運転されてる方に最新の情報を宜しくお願い致します🙇

  • @user-bc6jz7bx1k
    @user-bc6jz7bx1k 2 роки тому +2

    途中に博士配置😁杏仁さん+(笑)

  • @hige-oyaji
    @hige-oyaji 2 роки тому +1

    仕事で仮ナンバーを取り付けて架装後の大型車トラックなどの新車をディーラーに回送してますがそもそも登録されていない車なのでETCが取り付けセットアップできません。
    首都高はETC専用の場所は事前に申請する事で通過出来るよう対策していますがNEXCOはまだ対策されていないので困ります。
    高速を使わず遠方まで納車って…
    何も決まらず先走るのはやめてほしい

  • @ryuhigashi1
    @ryuhigashi1 2 роки тому +4

    2030年は日本国さんの目標ではガソリン車の新車販売禁止も2030年ですね

  • @kametyanniwasi889
    @kametyanniwasi889 2 роки тому

    お疲れ様です!
    やべ!
    俺のつけてるetc違法になるやつでした!
    教えていただきありがとうございます。
    今週中にでも買い換えようかな・・・
    原付のetc···

  • @nnnaaarrriii
    @nnnaaarrriii 2 роки тому +8

    本当に使えなくなるんだったら、もっと大騒ぎになるはずだから、業界のセールスなんだろうなって思ってた。

  • @makoto_pleiades
    @makoto_pleiades 2 роки тому

    車買い替えのきっかけでETCを取り付けました。IC一時退出→再進入のメリットが自分にはない
    と確認できたのでカロッツェリアの「・・・」マークの付いたモノを買いました。

  • @user-hu7kb1ks5y
    @user-hu7kb1ks5y 2 роки тому +1

    外環
    関西?では“そとかん”(国道170号)
    ですが
    関東では“がいかん”
    になります。
    当初は困った物ですね。そとかんが抜けなくて

  • @sataday4382
    @sataday4382 Рік тому

    家のは、古いデンソー製でしたが、調べたところ違法電波対象外でしたので、2030まで使えそうです。この動画のおかげで慌てて交換せずに済みました。

  • @shimo_kei
    @shimo_kei 2 роки тому

    とても分かりやすかったです!
    自分が付いてるETC確認してみます(笑)

  • @kd6377
    @kd6377 2 роки тому +3

    結局今付いてるモノは8年以内に買い替えなきゃいけないってことか。めんどいねぇ。

  • @user-si2vs3te4r
    @user-si2vs3te4r 2 роки тому +3

    ディーラーの営業マンも使えなくなると、去年言ってたなぁ。
    HONDAの☺

  • @user-in5rw8fj3y
    @user-in5rw8fj3y 2 роки тому +1

    頑張ってね👍ちょっとだけ速くなるらしいけどね👍

  • @user-pt5hx8os7v
    @user-pt5hx8os7v 2 роки тому +5

    現金でのれなくなるのは反対ですね。

  • @user-wq2dr5jk2b
    @user-wq2dr5jk2b 2 роки тому +1

    ETC2.0買って付けちゃいました😢
    でも、古いETC車載器でいつどうなるかわからないのをいつまでも付けてるより良いかと…😅
    東名高速のゲートでETCが壊れて作動しなくなったのをキッカケですが…😢やっぱりそれなりに新しい方が良いは良いです。

  • @taka-c4781
    @taka-c4781 2 роки тому

    ETCメーカーのWebページで調べたら、今使ってるの問題なく使えることがわかりました。

  • @himawari260
    @himawari260 2 роки тому

    車屋さんのETCコーナーに使えなくなるってポップが出て使えなくなるって知りましたよー。買い替えなきゃと焦っていたので良かったです。

  • @blackstorm5519
    @blackstorm5519 2 роки тому

    杏仁さん、いかにもジャパネットのCM風な口調ですね!w

  • @hypercarlover2022
    @hypercarlover2022 2 роки тому +3

    デポジット始まったら残高不足とかでゲート付近で渋滞発生しそう🤔

  • @user-sg3jl4kh2f
    @user-sg3jl4kh2f 2 роки тому

    去年、4年使ったETC.機器が読み取り不可能になり、交換しました!もちろん、2.0ではないヤツです。全く、紛らわしいですよね!2030年の件は、今回初めてしりました!ありがとうございます。

  • @user-vr1tx4ux9v
    @user-vr1tx4ux9v 2 роки тому +1

    高速道路、現金使う時あります!
    例えば、アルバイトの店舗応援とかだと、交通費として領収証が必要なので、使います!
    なので、そこをどうするのかですね🤔
    でも、一般社会的にはETCに統一するべきだと思います。

  • @ayfu4170
    @ayfu4170 2 роки тому +1

    わかりやすくて安心しました。2030年まではいけそうかなと思いました。ちょぼないですが慌てなくていいとのことで安心しました。

  • @shoyamkura
    @shoyamkura 2 роки тому

    トラックでスピードあまり落とさずにETC通った恐怖、、、。 高速あまり乗らないし使わないけど、勉強になりました!

  • @user-xu6oy1hs3d
    @user-xu6oy1hs3d 2 роки тому +1

    分かりやすい解説ありがとうございます😊
    セキュリティ強化も分かりますがお国が決めた事なら車載器はもちろんセットアップの費用も補助して欲しいと思いました。ゆっくり買い替えもいいですが駆け込みする人が増えれば車載器不足が発生するかもしれないですね。
    屋外でボード持ってたジョージさんお疲れ様でした!今度は出演してほしいかな(笑)
    その脇でちょこんと座ってた杏仁さん、博士さん可愛かったです✨

  • @TTa-448
    @TTa-448 2 роки тому +2

    わかりやすい動画ありがとうございます。・・・マークの有無のと頃はよく分かりました。他の動画やネットの情報だと,車載器の識別番号の一桁目がいくつなら大丈夫というようなちょっと分かりづらい説明だったので、単純明快でした。明日にでも自分の車についているパナソニック製の車載器確認してみます。

  • @kanyakawasaki6907
    @kanyakawasaki6907 2 роки тому +1

    私も替えないといけないって思ってました!