【ゆっくり解説】 板垣退助の謎!!!一体何者だったのか...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 тра 2024
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    にっぽんぽんTwitter 【制作の裏話など】
    nipponppo/status/...
    にっぽんぽんInstagram【偉人の名言】
    pCcP2FQDva...
    歴史は何のために学ぶのか。この疑問を持ったことがある方は少なくないでしょう。仕事では直接使うことはほとんどないですよね。
    過去を学ぶことで未来に活かせると私は考えています。教養という意味でも社会で必要な知識でしょう。
    先人たちはどのような暮らしでなぜそのような文化が形成されたのか。面白いことばかりです。
    こういった考えから、このチャンネルでは社会人の方が、ゆっくり楽しく歴史上の偉人のことを学べ、更に、そこから日常でも役立てられるような動画を作っています。
    このチャンネルを通して学び、役立てられる人が1人でも多くなるようにチャンネル運営を頑張っていきます。応援してもらえると嬉しいです。
    ほぼ毎日17時に動画を配信中 にっぽんぽん 運営 山本陽太
    ※動画内の素材はすべて引用であり、著作権や肖像権を侵害する目的はございません。
    著作権などに関するお問い合わせはこちらのアドレスまでお願いします。
    osigotoiraihakotira@gmail.com
    #ゆっくり #ゆっくり日本史 #ゆっくり解説

КОМЕНТАРІ • 11

  • @user-kt1xe6mw5u
    @user-kt1xe6mw5u Місяць тому +5

    当時たまごは超貴重品かつ贅沢品ですよ

  • @akechi-tosanokami-yosihide7359
    @akechi-tosanokami-yosihide7359 Місяць тому +2

    物乞いの女性のエピソードはほぼ作り話です。板垣家は上士、武市家と坂本家は郷士、と親戚なのに身分が分かれていたため親戚付き合いをしていくうえで、のちの分け隔てのない考え方になっていったというのが本当のところですよ。動画や漫画やアニメは割と派手な話を好む傾向になっちゃいますが、偉人伝とか分厚い活字ばかりの本を読むと彼の本質が良く見えてきます。

  • @user-go9fm5bw1r
    @user-go9fm5bw1r Місяць тому +2

    「自由過ぎるのも良くないね」
    (某アイドル)

  • @user-tx5ge2nw7t
    @user-tx5ge2nw7t Місяць тому +3

    板垣死すとも自由は死せず

  • @user-ri5vx6iw7k
    @user-ri5vx6iw7k Місяць тому +1

    百円札、山羊は紙を食うらしいが百円札はやらなかった。

  • @user-dc4lg8pb5d
    @user-dc4lg8pb5d Місяць тому

    こないだ、高知に旅行に行きましたが、この人物が、イチ『好角家』という話を聞いて、意外性に驚きました。

  • @user-boushiyouthou
    @user-boushiyouthou Місяць тому

    自由は死すとも板垣市せず!

  • @user-td5fq7sl8f
    @user-td5fq7sl8f Місяць тому

    板垣ひいては、自由民権運動の評価は難しい。
    評価する人からは、我が国の憲政の礎を作った人ですが、否定的な人からは、薩長政治から反主流である土佐の人間であるがゆえに、弾き出されて、ポジショントークのネタに自由民権を使うが、伊藤に懐柔されたり、大隈と内閣を作った時は猟官騒動で何もできずといったところか。まっすぐな性格だから人はある程度ついてきたが、
    その性格故に、大局観が他の明治の元勲に比べて欠けていたと言えるかも。

  • @yousanize
    @yousanize Місяць тому +1

    お~い龍馬と全然違うやん

    • @pp1631
      @pp1631 Місяць тому +1

      確かに(笑)
      朧気だけど乾退助が下駄で龍馬殴ってたシーンがあった様な気が。

    • @yousanize
      @yousanize Місяць тому +1

      実際は関わりは無かったんですって