作者「どこまで描いていいんだこれ!」に対する読者の反応集【百姓貴族】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 73

  • @矢田陽也
    @矢田陽也 Місяць тому +14

    もう90歳になる祖母が10歳の頃は
    「農耕馬や農耕牛が死んでしまった時
    河川敷にそれを持って行って
    地区のみんなで解体して食べてた」そうな…
    「それまではモツを捨てよったやんやけど
    近くの鉱山に朝鮮から出稼ぎに来た人たちが
    モツをわけて欲しいと言うんで分けたら
    モツを川の中にいれて、中身を
    うまいこと扱き出してキレイにしてな。
    それを朝鮮漬け(キムチ?)と一緒に煮込むんよ。
    あのモツ煮込みは美味かったわぁー」とも。
    昔はおおらかだったんでしょうね。

  • @MegaTakaki
    @MegaTakaki Місяць тому +20

    2:53の部分、荒川家の祖先(曽爺ちゃん)が「それ」だからなぁ。
    それに牛先生が言ってたけど、もしも「裏百姓貴族」を出したら、北海道の農家が何件か潰れるって言ってたっけ。

  • @大将ぶー
    @大将ぶー Місяць тому +59

    畑に粗大ごみを捨てる人間がいる
    おばあちゃんはそれで畑を辞めた
    10000人に1人くらいの悪人なのかもしれんが当事者になったら世界を信じられんくなるよ

  • @原和樹-k3v
    @原和樹-k3v Місяць тому +58

    亡くなった親父から伝え聞いた話ですが ガキの頃から普通にみんな自分ちでどぶろく作って呑んでた 味噌や醤油も作ってたしそれとかわらんのよ

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 Місяць тому +8

      年間の上限で1トンだったかな?商用目的ではなくて、自家用なら酒税法に引っかからない……はず。畑で育てた大根で漬物作って家庭で食べるのと同じ。

    • @asakazefuji
      @asakazefuji Місяць тому +10

      日本では自家消費でもアルコール度1度以上の作ったら酒税法違反なんですよ…
      ドブロク裁判というくらいで実際に裁判となり最高裁での判決まで出てます

    • @もっちの
      @もっちの Місяць тому +4

      一トンとか緩かったら、どぶろく特区なんて出来ないわけで
      自家製梅酒もアルコール濃度気にして作らないし例外規定も作らない訳で(アルコール濃度が低いと再発酵の可能性があるので、基本20度以上)

    • @しこちゅ
      @しこちゅ Місяць тому +4

      この無意味な酒税法いい加減改正すればいいのにね

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 25 днів тому

      宮沢賢治の作品にも、どぶろくを密造する村人達と、
      それを取り締まろうとする税務署長との攻防戦がテーマの話があります😅

  • @徘徊OJSN
    @徘徊OJSN Місяць тому +13

    農家の嫁探しなんてそこら中だぞ
    むしろ見つからなさすぎて外国から貰ったら、後に向こうの家族ごと来て農家が乗っ取られたって話もあるくらい弱肉強食

  • @YUKI-xk7jm
    @YUKI-xk7jm Місяць тому +20

    根室の漁師さんがカニ取りにロシアの領海にお邪魔する→ロシアの国境警備隊がヘリ飛ばして追いかける→空自スクランブルとか良くあったからな

    • @あぐりまむ
      @あぐりまむ Місяць тому +2

      →漁船、漁具没収→やり過ぎで国家間問題→取り締まりが途端に緩くなる

  • @無暗道人
    @無暗道人 Місяць тому +14

    自身でズレた牛舎の土台を親父殿がDIY感覚で直してて、「それ耐震的にどうなの?」「さあ?」って言ってたくらいだから、そう言う感じでもっと踏み込んだアウトなネタがごろごろあるんだろうなぁ。親父殿関連は大分マイルドにしているとのことだし。

  • @いもけんぴ-e6t
    @いもけんぴ-e6t Місяць тому +32

    昔は「野焼き禁止!」って旗が立ってる向こうで、隣の爺様が野焼きしてたのよ

    • @そがちゃん-o9t
      @そがちゃん-o9t Місяць тому +13

      一般人は野焼き禁止でも農家は法律上除外されている野焼き(野菜残渣やもみ殻)もあるので・・・
      自分の場合は、市条例に乗っ取て野焼きしていても、正義廚に警察(消防にも電話したみたいだけど、こっちは野焼き連絡済み)へ連絡されて職質受けたことがあるわ。

    • @いもけんぴ-e6t
      @いもけんぴ-e6t Місяць тому +1

      @@そがちゃん-o9t
      自分の家のゴミなんですよねえ…

    • @Setuna0118_
      @Setuna0118_ Місяць тому +1

      通りすがる一瞬とは言え野焼きは臭いし
      公的に許可得ててもデカデカ看板ぶら下げるわけにもいないし^^;
      しゃーないしゃーない

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 28 днів тому

      野焼き用バーナーでBBQしようとして自分の部屋ごと焼いた男もいたな🤔

  • @mterra7066
    @mterra7066 Місяць тому +25

    伝え聞いた話です!!!     汎用性たかーい。

    • @prc148mbitr
      @prc148mbitr 24 дні тому

      @@mterra7066
      どんな業界でも「伝え聞いた話です!!!」(つまり伝説)はあるもんですね。

  • @tkb4113
    @tkb4113 Місяць тому +6

    伝え聞いた話だけど、昔々に豚舎から豚が数匹逃げ出した事があって、その豚さんが思いっきりトラックに跳ね飛ばされてお亡くなりになったという事件があった。
    ところが何故かその死体の行方が不明らしい。。。

  • @星巡ノ謳
    @星巡ノ謳 Місяць тому +14

    本当に食べたならいいけど(良くないけど)食べずに埋めてると破傷風菌が湧くというか増えちゃうらしいね。
    人獣共通感染症予防の観点からも処理施設を通さず食べたらダメってことらしい。

    • @sangaki7168
      @sangaki7168 Місяць тому +8

      いや北海道ならそれより、掘り返して喰う野生動物がわんさかいる気が…

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 29 днів тому

      破傷風もだけど炭疽菌がヤバい。
      炭疽菌に感染した死んだ羊を丘の麓に埋めたら、
      土が炭疽菌に汚染されて、ミミズを介して丘全体に広がった話があります。
      ↑ パスツールが原因を解明した

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 Місяць тому +8

    実家は北海道で農家。農耕馬の解体みたいな話は、昭和中期頃までは当たり前。山奥で農家していると、そもそも食肉が手に入らない。特に魚肉。街に買い物に行くにも半日がかりの大仕事。道路は悪いし、バスやら自家用視も現代よりも低レベルで高価な乗り物。
    となると、農耕馬だって食肉とみなされる。近隣農家が「香典」を持ってくるので、それで新しい子馬を買って次代の農耕馬にする事もできる。
    病気が怖いから、加熱調理は必須。
    比較的まともな死因の時にだけ、獣医さんは声をかける。
    処理施設の係員が怒ったのは、牛馬の皮も皮職人に横流しして副業にしていたから。切り取り方が小さすぎたり、血が滲んだりして処理が上手にされていないと低品質の素材とみなされるから。安く買い叩かれる。

  • @delicious-chicken0141
    @delicious-chicken0141 Місяць тому +13

    DASHの無農薬農薬と一緒でみんな分かってて黙ってやってるんだよ
    TVで大っぴらに放送しちゃうから一部の取り締まり厨に目付けられるだけ

  • @necoyasiki942
    @necoyasiki942 Місяць тому +17

    亡き祖父&父から聞いた話とあまりにもそっくりだったので、「面白いネタとして提供したの?」って問い詰めたけど、くちを割らないままあの世まで逃げ切った……のか?

  • @g-coma5259
    @g-coma5259 Місяць тому +17

    「百姓貴族伝記」は読みたい。

    • @sangaki7168
      @sangaki7168 Місяць тому +8

      半分くらい親父殿じゃんw

  • @いあ158
    @いあ158 Місяць тому +4

    「ルール作っとかないとめちゃくちゃする人がいるので」って感じだな。村の中でちゃんとしてれば(迷惑かけないなら)概ねOKみたいな。
    マナーや道徳、性善説だけではダメだけど、誰も困らないなら全てをルール通りにしなくてもってところか。

  • @kyoko7343
    @kyoko7343 29 днів тому +2

    畜産農家の息子(小学生)が主人公の児童文学で
    手塩に掛けて飼っている牛が怪我をして動けなくなり
    まだ生きているのに、近所の人達が肉の分け前に預かろうと集まってきたり
    主人公と学友達が下校途中に通りかかった川から、生後間もない仔山羊が流されてきたりと、
    中々な描写がありました😅
    (元の持ち主は、仔山羊に母山羊の乳を飲まれると言う理由から捨てた)
    (主人公の友人は、こんな場合は穴を掘って埋めたり、肉を取る人もいるけど、
    自分はそんな残酷な事はできない。だからもっと重い重石をつけて流そう。と提案してました💦)
    (仔山羊は結局、主人公が連れ帰ったので命拾いしましたが)

    • @ねこみみ-f6o
      @ねこみみ-f6o 25 днів тому +1

      そのお話、読んでみたいです😅

  • @mock-dv5fb
    @mock-dv5fb Місяць тому +11

    ロシアとバトル…ああ、根室辺りの特◯船か、弾丸の中を攻めてくらしいな。

    • @necoyasiki942
      @necoyasiki942 Місяць тому +8

      レポ船……少し値の張る日用品を中心に(ブランド品の装飾品や高価な万年筆や時計等)、賄賂を持っていったり、なんらかの秘密情報を旧ソ連の沿岸警備隊の船に渡してやると、樺太や北方領土の好漁場で操業させてくれる。当然、普通の日本の漁船が入ろうとすると拿捕される海域で。

  • @kazanarisyou
    @kazanarisyou Місяць тому +3

    裏百姓貴族は出すとガチで潰れる農家が出てくるから出さないそうな

  • @prc148mbitr
    @prc148mbitr Місяць тому +16

    裏百姓貴族ではないが坂本直行さんの「開墾の記」を読むと戦前の十勝の農家のアレやコレやが書かれていて面白いですね。牛が死んだので埋めたら掘り起こして食べる人がいたりと…🤔

    • @m7a456
      @m7a456 25 днів тому

      誰も寝てはならぬという漫画で車に跳ね飛ばされたカモシカを埋めてしばらくたって美味しくなってから食べたなんて話があったが牛もそうなんですね

  • @ダイ-e8q
    @ダイ-e8q Місяць тому +1

    改めて食べるために愛情を持って牛、豚、鳥を育てる畜産家の方々に感謝の念が絶えない。

  • @コメントマン-g1n
    @コメントマン-g1n Місяць тому +3

    別に農業とか北海道とかに限った話じゃない
    些細な法律違反は社会全体にいくらでもあったんだよ
    それが厳密に守られるようになってきたのはネットとスマホの目の監視がなされるようになってきたから
    ケチな犯罪で得られる利益よりも糾弾のリスクの方が遥かに大きくなった

  • @とっかり
    @とっかり Місяць тому +5

    北海道に犯罪者が〜って言うけどほとんど真面目な会津と相馬、伊達藩からの人なんですが……
    主に政治犯(それも薩長に反対したから的なやつ、魔女狩り)だから頭が良いってことになっちゃう………
    いや、日本初の農業大学を作ったので頭が良いのは確かなんだけど

    • @mock-dv5fb
      @mock-dv5fb Місяць тому +2

      政治犯は道東方面の道路作りかね。逃亡犯は十勝辺りのタコ部屋に逃げて来たとか。
      どっちにしても現地で家庭築けるような環境じゃねえよね。

  • @こつこつとんとん-g4k
    @こつこつとんとん-g4k Місяць тому +11

    農家が勝手に解体出来ないのは昔痛んだ肉や部位とか関係無く出荷して死人が出たからと聞いたことがあります。

  • @かたさん-b8k
    @かたさん-b8k Місяць тому +4

    昔、畜産の肉にするための場所の近くの用水路に牛の首落ちてた、、

  • @XEN0FAN4
    @XEN0FAN4 Місяць тому +3

    法的にはアウトかもしれないけど、人道に反した行動じゃないから笑い話にできるんだよね
    しっかりみんなで命を頂いてる訳だし

  • @アムザキ
    @アムザキ Місяць тому +3

    どっちかというと自治の話なのよな。中央の制度・力も地方の声(実情)も互いに届いていないから、起きること。

  • @kumiyamajin
    @kumiyamajin 16 днів тому

    なろう系世界に転生した牛さんが裏百姓貴族みたいな事してその世界の貴族になりました的な話ならセー…ウトかな?

  • @久遠経人
    @久遠経人 Місяць тому +3

    自主規制の範疇の話だったら出せる時も来るんだろうけどなあ。それこそ「百姓」貴族みたいに。

  • @shomwoys
    @shomwoys Місяць тому

    転生したら百姓が貴族でした〜ぜんぶファンタジーですから!〜

  • @そがちゃん-o9t
    @そがちゃん-o9t Місяць тому +5

    米農家の中では、米の等級誤魔化しは結構有名な話。
    お蔭で等級検査の時の差しの場所が複数個所に変更され毎年位置が変わる様になった。

    • @kyoko7343
      @kyoko7343 29 днів тому

      昔、地元の市場に「魚沼の隣の地域で獲れたこしひかり」を
      売りに来ていた人がいました。
      確かに嘘は言ってない。でも錯覚する人はいるだろうな。
      なかなか上手い商売だなと感心しました😂

  • @malo1003
    @malo1003 Місяць тому +7

    『裏』百姓貴族おそらく売れるだろうが危険な香りしかしない。

  • @shima08
    @shima08 Місяць тому +3

    規定通りガチガチにやってたらどんどん金が出ていくからな~

  • @たろちん-y7x
    @たろちん-y7x 3 дні тому

    父親が子供の頃に、病死した牛解体して食ったって言って
    その後怒られたって言ってた

  • @コウ-d6d
    @コウ-d6d 24 дні тому

    魚沼産コシヒカリは栃木の米混ぜてるのは栃木で有名

  • @かずし-o6g
    @かずし-o6g 25 днів тому

    昔 薬強すぎて 生まれる時 心臓出てたり 2つの頭で生まれたりあったな

  • @おだてブタ-u2i
    @おだてブタ-u2i Місяць тому

    農家の仕事に外国人の研修制度を利用する理由がソレ。日本人を雇う金は出せるが、早ければ半日で逃げ出すので使えない場合が多い為

  • @2h914
    @2h914 Місяць тому +1

    どの業界であれ、見てないものはどうしようもないものはあるよ。
    うん。
    清いばかりじゃ世の中は回らない~

  • @sorath1215
    @sorath1215 Місяць тому

    遵法意識は必要。許容する法改正を謳う候補に投票しよう。

  • @大鷲トリコ-n7h
    @大鷲トリコ-n7h Місяць тому +1

    お米ロンダリング・・・・

  • @マクドナルドテキサス
    @マクドナルドテキサス Місяць тому +4

    オーストラリアの和牛とか韓国のシャインマスカットの話する?

    • @morry.sergeant-major
      @morry.sergeant-major Місяць тому +4

      それは組織的というか国家が絡んでる犯罪行為の話ですよね・・・。

    • @蒼龍-n2p
      @蒼龍-n2p Місяць тому

      ​@@morry.sergeant-major
      和牛は規制が緩い時に海外に和牛の種が流出して、アメリカやオーストラリアで和牛の血を継ぐ種牛が居るので肉質が向上した。
      某国は種泥棒して「我が国発祥」とほざいてるが…。
      海外産の短粒種米の品質向上もコシヒカリの子孫が生産されてるのも一因。

  • @knekoshin
    @knekoshin Місяць тому

    関東の南の方で、「○○高原キャベツ」て、ダン箱に……

  • @工藤和也-p1p
    @工藤和也-p1p Місяць тому +1

    炊飯器→ガス炊飯器な?火には勝てませんよ

    • @morry.sergeant-major
      @morry.sergeant-major Місяць тому

      せや、ガス釜で炊いた飯には今の炊飯器でも勝てない。
      直火炊きを唱っても本物に追い付くのはまだ先だろうね。

  • @あかんやん-s4l
    @あかんやん-s4l 26 днів тому

    農業・酪農・漁業における"産業廃棄物”関係はかなりアウトな話多い

  • @城巡り-g7c
    @城巡り-g7c 3 дні тому

    裏百姓貴族なんて出たら牛さんが謎の水タヒ体になってうかびそうだからいらない・・・

  • @tensou9822
    @tensou9822 Місяць тому +5

    法律何それ美味しいの?

    • @星巡ノ謳
      @星巡ノ謳 Місяць тому +1

      食えないやつだよ。

    • @sangaki7168
      @sangaki7168 Місяць тому +1

      煮ても焼いても駄目ですが、一方的にさばくことだけします

  • @帆足拓哉
    @帆足拓哉 Місяць тому

    アニメでは出来ないんじゃない?