ホバークラフト 大分空港発着 (俺的年間セレクション特集1-3)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 гру 2009
  • 大分空港でのホバークラフト発着の様子です。ここでも人だかりが出来ていました。
    2009 10 4 大分空港付近
    2020年3月9日(月)
    3月4日(木)に、ホバークラフト復活の発表がありました。このシーンが再び見られる日が来ることになります!
    こちらもどうぞ(2019年8月19日(月) 追記)
    • ホーバークラフトの企画展 大分で開催
    廃止後の熊本県八代市内にて
    • 【大分ホーバー廃止から四年】八代のホーバーフ...
    夕方の出港シーン
    • ホーバークラフト 夕方の大分出港(俺的年間セ...
    11年前の出港・入港シーンまとめ
    • ここだけのホバークラフト 大分ホーバーフェリー
    復活記念 チョロQレビュー
    • ホバークラフト復活決定記念! ホーバー進入路...
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 183

  • @sanniichikei
    @sanniichikei 5 років тому +104

    一度だけ乗りましたが、この辺りを通過する際に「横滑りしますが異常ではありません」みたいな放送が流れていました。
    外から見るとこんなに迫力があるとは…

  • @user-we9xy8ib3m
    @user-we9xy8ib3m 4 роки тому +32

    操縦上手過ぎっ!

  • @user-fy9yx9bz8l
    @user-fy9yx9bz8l 4 роки тому +41

    ドリフト上手すぎʬʬʬʬʬʬ

  • @KW-wc1th
    @KW-wc1th 2 роки тому +9

    子どもの頃、親父によく見に連れていってもらった。
    まだプロペラむき出しのヤツがいて、吹き飛ばされそうになって。
    砂とかめっちゃ飛んできて怖かったけど、いい思い出。
    横でコミューターが離着陸してて、
    そっちもフェンス越しに見てて迫力あったなぁ。
    ホバークラフト復活めちゃくちゃ楽しみです。

  • @tarosac
    @tarosac 4 роки тому +27

    性能とテクニックを見せつけるために
    わざとこういうコースにしたんじゃないか、
    と思っちゃうぐらいすごい

  • @matsubooo
    @matsubooo 4 роки тому +10

    50年程前、三河湾で定期航路を運航してました。乗る機会は無かったが、蒲郡港にいつも見に行ってました。これ程のコンクリートの走路が無かったので逆に、風が強い日には上陸に苦戦してましたネ!当然海上でドリフトでした。でも航路は速かった!営業収益が悪く引退したような・・・懐かしい!!

  • @2wwwwwwwwww
    @2wwwwwwwwww 4 роки тому +7

    復活おめでとう!

  • @user-qh7vx6qu2k
    @user-qh7vx6qu2k 3 роки тому +12

    すっ、凄い!!
    これはかなりの技術だ!!

  • @R..T..
    @R..T.. 4 роки тому +14

    復活らしい!

  • @hornet-117
    @hornet-117 4 роки тому +8

    復活するらしいですね!
    ここからの光景は小さい頃お母さんとよく見に行ってたなあ

  • @Alex-og8oe
    @Alex-og8oe 3 роки тому +1

    すごい迫力!

  • @koifuna
    @koifuna 4 роки тому +8

    復活するの嬉しい!前から思ってたけどこれってどうやって操縦すんだろ 難しそうやなあ

  • @user-hc3jb1nh6t
    @user-hc3jb1nh6t Рік тому +3

    ホバークラフトといえば宇高連絡船でしたね〜懐かしい

  • @safetyzone5737
    @safetyzone5737 3 роки тому +8

    操縦がクッソ上手い

  • @tako--panda--jinbeezame
    @tako--panda--jinbeezame 2 роки тому +2

    旧国鉄がどこかでホバークラフト走らせていたような気がするのですが?
    今、一旦保存して調べてみたら、旧国鉄〜JR四国の宇高航路で運行されていたようです。

  • @user-zl1md3dn1f
    @user-zl1md3dn1f 4 роки тому +44

    ドリキンもびっくりのドリフトw

    • @soniccer883
      @soniccer883  4 роки тому +5

      この時は車系には興味が薄かったのですが、今思えば、車系の有名人に見せてあげたかった気分です。

  • @user-oc1ny6xh5b
    @user-oc1ny6xh5b 4 роки тому +1

    カッコいい!✨👍

  • @user-eb8fo3lo5h
    @user-eb8fo3lo5h Рік тому +1

    宇高連絡船のホーバクラフトを乗船の後 大分空港から大分迄 片道 乗りました やっぱり 最高でした‼️

  • @mtb7634
    @mtb7634 4 роки тому +5

    すげえw乗ってみたい

  • @user-nw3kq1qn4p
    @user-nw3kq1qn4p 4 роки тому +1

    これは貴重!
    興奮した!

    • @Hummer.Kammer
      @Hummer.Kammer Рік тому +2

      下ネタはやめてください。

  • @user-ny4my6rk6y
    @user-ny4my6rk6y 5 місяців тому +1

    水たまりの上を走ってくれるとなんか気持ちいいな
    ポリッシャーで掃除してる時やチップソーの刈り払い機で伸びた草を一掃する時の感覚に近い

  • @ishida.teruhiko
    @ishida.teruhiko Рік тому +1

    昭和55〜56年頃、羽田〜大分、ホーバーで市内帰省中、余りの揺れに、友🤮吐く。懐かしい思い出。

  • @user-fx6ed5ip2s
    @user-fx6ed5ip2s 4 роки тому +1

    13の大分の者です。何年か前に無くなるのでということで父と乗りました
    あの時は小さかったので寝ちゃったみたいですが復活するのであれば乗って
    みたいですね😃

  • @gurugerus
    @gurugerus 4 роки тому +2

    Super! Greatin from Germany 🤗

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 4 роки тому +2

    懐かしい ドリフと
    鶴見の山道でもやってたな。。ドリフト。

  • @marcelogouveia9614
    @marcelogouveia9614 4 роки тому +14

    @1:12... "that's drifting bro!"

  • @user-ph4nc1qm2b
    @user-ph4nc1qm2b 4 роки тому +5

    これは....技術だ....素晴らしいーーーー!!!!

  • @user-dq9qn9sg6s
    @user-dq9qn9sg6s 4 роки тому +2

    昔、宇高航路のホバークラフトに一度だけ乗ったことがあったな。

  • @sdaadventure421
    @sdaadventure421 4 роки тому +4

    Amazing skill Drift good 👍👍

  • @user-sr4qm5rm7f
    @user-sr4qm5rm7f 4 роки тому +14

    ドリフトをスローで見てるみたい…

  • @user-ed5ox7cv2g
    @user-ed5ox7cv2g 4 роки тому +2

    華麗なドリフトにびびった

  • @kfr03607
    @kfr03607 4 роки тому +1

    ホバークラフト復活が決まりましたね。

  • @ccpkillman
    @ccpkillman 5 років тому +6

    すごいドリームアクアマリン号、お客さん多いな、これだったらクジラも大丈夫そう

  • @user-re3mp2ld3d
    @user-re3mp2ld3d 6 років тому +28

    早送り+頭文字DのBGMをやったら凄そうww

  • @user-xe4xl5li4d
    @user-xe4xl5li4d 4 роки тому +3

    懐かしい、後ろの道路は通学路だったなぁ

  • @crmccl
    @crmccl 4 роки тому

    無くなったのはホント、惜しいなぁ。
    コレを目当てに大分訪れるのもアリでしたよ。

  • @nogizakaasuka
    @nogizakaasuka 4 роки тому +3

    わわわわ!なにこれ!!

  • @user-uw7it8lt6k
    @user-uw7it8lt6k 2 роки тому +2

    チョロq HG2で見たことある

  • @HarutoSunohara
    @HarutoSunohara 4 роки тому +9

    ホバークラフトのドリフト、はじめて見ました。

  • @user-bz5xe9sk6z
    @user-bz5xe9sk6z 4 роки тому +2

    懐かしい、よく利用してたなぁ。
    今はもう無いんだよなぁ。

  • @bestamerica
    @bestamerica 4 роки тому +1

    '
    nice hoovercraft...
    this hoover must be have both opposite propellers spins...
    not same spins

  • @schlagan8106
    @schlagan8106 4 роки тому +10

    Put some "deja vu"😂 as bgm

  • @ya1964ma
    @ya1964ma 4 роки тому +43

    免許種別は何になるかわからないがこれは運転が難しそうだ。

    • @golpie
      @golpie 2 роки тому +4

      私の後輩の父親が艇長をやっていました。もともと外航の船長をやっていたそうです(地元新聞のコラムにありました)さすがに免許は限定ものでしょうが、飛行機→ヘリの免許のようなものなのでしょうね。

  • @37564.
    @37564. 3 роки тому +4

    1:12もうドリフトやんけw

  • @user-jp5gq2ey9h
    @user-jp5gq2ey9h Рік тому +3

    慣性ドリフトだと。。。!

  • @user-gq5kk4yk8n
    @user-gq5kk4yk8n 4 роки тому +9

    復活おめでとう! でも新造するのかな?

    • @user-zp8we7yh7h
      @user-zp8we7yh7h 4 роки тому +1

      三井造船に依頼する様な事は書いてありましたが、
      本当かどうかは分かりませんね

    • @user-qz9ts4dk1z
      @user-qz9ts4dk1z 4 роки тому +2

      海外製になるかもね

  • @user-mp8tz8wy3g
    @user-mp8tz8wy3g 3 роки тому +2

    近々、復活するらしいが、あと、英仏海峡辺りでも、使っているらしい、(昔、動画で見ました)

  • @aqilcyh1315
    @aqilcyh1315 4 роки тому +1

  • @ari-kc7rr
    @ari-kc7rr 4 роки тому +76

    破れないのかなっていつも思う

    • @user-oo6ic9cq6p
      @user-oo6ic9cq6p 4 роки тому +12

      そんな事が起こったら船が地面(海面)に引っ掛かるから、最悪船が一回転して怪我人が沢山出るかもしれない。
      ホバークラフトは浮いてるから「水中翼船」に比べて事故は起こりにくいと思うよ。

    • @stb-1461
      @stb-1461 4 роки тому +6

      弾丸が当たっても敗れはしないですよ

    • @user-jm4ch2jc5m
      @user-jm4ch2jc5m 4 роки тому +5

      破れても浮くようになってるとは聞いたことある

  • @centralisland6603
    @centralisland6603 Рік тому +1

    長介クチビルかっこええ^^

  • @m3simpyl
    @m3simpyl 3 дні тому

    操縦うますぎる…
    絶対峠道経験者www

  • @shi21227
    @shi21227 4 роки тому +11

    壁にぶつけない操舵手?ドライバー?さんの腕も凄いけど、
    ドリフトしても平気な船底のゴムも凄い!

  • @user-wj3yj2bl6x
    @user-wj3yj2bl6x 4 роки тому +2

    当時この近辺に住んでたけど朝から晩までやかましかった
    キッズだったからあまり気にしてなかったけど、今考えると物凄い轟音だった

  • @paopao0195
    @paopao0195 7 років тому +70

    ホバー船って曲がるときドリフトすんのか

    • @user-pr6pp2pr4g
      @user-pr6pp2pr4g 4 роки тому +5

      paopao0195 浮いてるからね笑

    • @user-zf2ph8ys1r
      @user-zf2ph8ys1r 3 роки тому +1

      @@user-pr6pp2pr4g ここまでとは…………

  • @lonestar1775
    @lonestar1775 4 роки тому +1

    Just a english comment passing by, carry on.

  • @user-ih9mc7rk3z
    @user-ih9mc7rk3z 4 роки тому +2

    ラリーの四輪ドリフトみたいな感じになってる笑笑

  • @redwolf5664
    @redwolf5664 4 роки тому +1

    これどこで乗れますか?

  • @user-qz9wz4wn6s
    @user-qz9wz4wn6s 5 років тому +31

    なかなかのケツ進入!120点!!!

  • @user-ez8wd6rd1p
    @user-ez8wd6rd1p 4 роки тому +2

    廃止になる前に1度は乗船したかったお

  • @user-oz4cg1jb3y
    @user-oz4cg1jb3y 4 роки тому +1

    子供の頃、瀬戸内航路にもあったが乗る事ができなかったのが未だに悔やまれる。
    ジェットフォイルもその内廃止されるかも知れないので今の内に乗っておきたいものだ。

  • @MrNaoki2123
    @MrNaoki2123 4 роки тому +18

    なんかシュールww
    でも子供の頃は、ホーバーは恐怖だったw
    あの黒いゴムの部分が気持ち悪くて、、、w

  • @mustangmusic878
    @mustangmusic878 4 роки тому +14

    Naruto drifting?
    car *no*
    hovercraft *ah yes*

  • @user-pf7xb7gs1d
    @user-pf7xb7gs1d 5 років тому +4

    いかりや長介さんも顔負けの迫力

  • @user-zf2ph8ys1r
    @user-zf2ph8ys1r 3 роки тому

    来年以降くらいに大分と国東の間を開通するらしいですね、一度乗ってみたい

  • @user-ms4sq2yo9v
    @user-ms4sq2yo9v 4 роки тому +1

    基本、ドリフトで曲がるもんなんですか?

    • @toskwa3582
      @toskwa3582 3 роки тому +1

      後方操舵 路面抵抗ゼロ状態ですからね

  • @pauloantonio8586
    @pauloantonio8586 4 роки тому +1

    Transporte.ideal.para.s.paulo.quando...chove

  • @thc_takumihobbychannel8220
    @thc_takumihobbychannel8220 3 роки тому +1

    スリルドライブで隠しコマンド入力で出てくる理由がよくわかった

  • @user-kw2jr5sb2q
    @user-kw2jr5sb2q 4 роки тому

    BGMはナイトオブファイヤーかな。

  • @TFBASS-xv5pw
    @TFBASS-xv5pw 4 роки тому +1

    乗ってみたかったなぁ😢

    • @user-bf5hg5ss4z
      @user-bf5hg5ss4z 3 роки тому +2

      復活しますよ!

    • @TFBASS-xv5pw
      @TFBASS-xv5pw 3 роки тому +1

      @@user-bf5hg5ss4z さんへ
      復活するんですか?詳しい事よく分からないんですが、復活したら乗りに行きたいと思います♪

    • @user-bf5hg5ss4z
      @user-bf5hg5ss4z 3 роки тому +2

      @@TFBASS-xv5pw 来年には復活する予定です

    • @TFBASS-xv5pw
      @TFBASS-xv5pw 3 роки тому +1

      @@user-bf5hg5ss4z 良い情報ありがとうございます😊

  • @kenjiishii9609
    @kenjiishii9609 7 років тому +11

    これも 乗ってみたいです

    • @user-bg3zj8oz9o
      @user-bg3zj8oz9o 5 років тому +2

      もうないですよ。僕も乗りたいって幼稚園児のときにずっと思ってましたから。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 Рік тому +1

      復活するって誰かが書き込みしてる😉

  • @yuto4023
    @yuto4023 7 місяців тому

    まるでホバークラフトのドリフトや

  • @poronyumeno3904
    @poronyumeno3904 4 роки тому

    さすがにすごい曲がり方だね。

  • @user-gr9ep2ce3t
    @user-gr9ep2ce3t 7 років тому +21

    ドリフトしてるー

  • @cairolennygaming9839
    @cairolennygaming9839 4 роки тому +1

    Where this place?

    • @yias300
      @yias300 4 роки тому +2

      oita airport.

  • @user-kl2su6bq7h
    @user-kl2su6bq7h 3 роки тому

    すげぇ動きするな。
    アトラクションみたいで人によってはテンションあがるかもだけど自分なら酔うかもw

  • @captainships
    @captainships 4 роки тому

    国内最後の旅客ホバーですよね?
    現在は海上自衛隊しか持ってないんだろうなぁ!

  • @tntvsout1969
    @tntvsout1969 4 роки тому

    動きおもろい

  • @ujp2394
    @ujp2394 4 роки тому +1

    乗った感覚が想像できない(笑)

  • @user-nn3hr8zs9h
    @user-nn3hr8zs9h 2 роки тому +1

    ユーロビートと合わせた動画とか、誰か作ってそう

    • @soniccer883
      @soniccer883  2 роки тому

      実はTwitterの方で作ってくださった方がいらっしゃいまして、そちらの方も大好評でした。

  • @user-ob7kf7zu7q
    @user-ob7kf7zu7q 4 роки тому +1

    今はどこにあるんだろ?

  • @user-cu2kq8bq4y
    @user-cu2kq8bq4y 4 роки тому +4

    FF外から失礼します。
    ホバークラフトならぬ、ホバードリフトですね。

  • @Perontokjagung
    @Perontokjagung 4 роки тому

    Top keren bos

  • @ktm6900
    @ktm6900 3 роки тому +1

    久々に見たらこんな前からケツ進入実用化してた事に気づいた 笑

  • @idabagus4295
    @idabagus4295 4 роки тому

    Japan is the best

  • @user-je1ll4yo6t
    @user-je1ll4yo6t 5 років тому +3

    カーブの始めの方けつ侵入してる

  • @TV-jj8xv
    @TV-jj8xv 4 роки тому +3

    確か廃船になったんじゃないかな

  • @gogoarinko
    @gogoarinko 4 роки тому

    ここは何という峠ですか?

  • @feAt.tAkuyA
    @feAt.tAkuyA 4 роки тому

    このホバークラフトってドリフトに失敗して柵にぶつかったりしないのかな?

    • @na3_wrrrbdlb
      @na3_wrrrbdlb 2 роки тому

      まぁぶつかっても周りはゴムだからw
      てかどうやってドリフトのきっかけ作ってるのか気になる

  • @nazoe83
    @nazoe83 4 роки тому

    Drive style..

  • @user-mq3el1wb1i
    @user-mq3el1wb1i 4 роки тому +2

    下にタイヤあるんですか

    • @soniccer883
      @soniccer883  4 роки тому +2

      タイヤはないんですよ。代わりに、海上用の浮きならあります。

  • @threegrove
    @threegrove 4 роки тому

    ホバークラフトって乗り物をディディーコングレーシングで知った人どれくらいいるのかな?

    • @user-ww2tz7tw3p
      @user-ww2tz7tw3p 4 роки тому

      threegrove ワイはスーパードンキーコング3で知った

  • @garumbang2738
    @garumbang2738 4 роки тому

    Awwaaa tulisan pagar pagar... 😀

  • @user-jv9kz4et2n
    @user-jv9kz4et2n 4 роки тому

    え!なにコレ、何処にいくの?あそんでるのかな?

  • @andimuhammadtaufiiqtaufiiq1195
    @andimuhammadtaufiiqtaufiiq1195 4 роки тому +5

    Sebangsa gue Warga +62 mana woii.!!

    • @vansjack7932
      @vansjack7932 4 роки тому

      Gue cuman inget kendaraan ini di pakai jacky waktu ngelindes si tiger gembong narkoba

    • @yatinxbus5230
      @yatinxbus5230 4 роки тому

      Btul

  • @maicotoral4520
    @maicotoral4520 4 роки тому +2

    Drifit 👊✌

  • @user-kk1bm2bz4c
    @user-kk1bm2bz4c 4 роки тому

    deja vu....

  • @govindgovind-ke5bs
    @govindgovind-ke5bs 6 років тому

    MR.PRITAM 124SEND AIR BUS -MR.GOINKA.

  • @HoaTran-wi2sv
    @HoaTran-wi2sv 4 роки тому +1

    Hay

  • @sutoretia
    @sutoretia 4 роки тому +5

    相当熟練された操船の技術が必要だったと思います。

    • @user-dg2zi1wo4b
      @user-dg2zi1wo4b 4 роки тому +3

      ホバークラフトのラジコンで遊んだ事がありますけど、なかなか思い通りに動かず、電池の消耗が激しすぎて遊ばなくなりましたけどね。

    • @sutoretia
      @sutoretia 4 роки тому

      小柳二郎 ありましたね!欲しかったなぁ。

  • @OppoAs-tw3fz
    @OppoAs-tw3fz 4 роки тому

    Waooo