時短トレでBIG3が600kgを超えた僕の胸・背中トレ3種目!
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- 21歳の筋トレ好きな大学生。
17歳の時に筋トレを本格的に始め、171cm41キロのガリガリの体から現在の77キロまでの増量に成功しました!
ライフスタイル・筋トレ解説などをします。
チャンネル登録よろしくお願いします!
※1 撮影の際は通行の邪魔にならない場所で、周りの人に確認及び許可を取ってから撮影をしています。
※2.解説などをする際、ジムの規定に則り使用制限時間内での解説をしております。
※3.ジム内に人が多い場合は撮影を止めています。
TIKTOK↓
www.tiktok.com...
Instagram↓
www.instagram....
メールアドレス↓
ryu.wout@gmail.com
#筋トレ #vlog #モチベーション#motivation#fitness#筋肉#筋トレ大学生
#筋トレ解説#筋トレフル動画
やっぱりボリュームを稼ぐっていうより少ないボリュームで1セット毎の強度を高めて行った方が次のトレーニングの時までに疲労抜けて重量も伸びてデカくなる気がしますね
人によってはそれのほうがいいと思います!ただ集中力が続くのであれば僕よりもう少しやったほうがデカくはなると思います笑
アクエリアス飲み過ぎ注意したほうがいいですよ!
自分は飲みすぎて免疫力低下し、風邪や花粉症になってしまいました。
医者から要因はアクエリアスだそうです。
足上げダンベルプレスの重量を追い求めてたら3ヶ月間で100kg達成しました!!
1年弱経った今は120kgで停滞してますTT
シーテッドロウで下背も狙いたい場合は収縮時に背中のけぞってもいいですよね?
@@ピザポテト-p2k 下背に効かせたい場合はあまりのけぞる必要もないです!背中トレでは肘をどの位置に向かって引いてくるかで刺激が変わるので、下背に効かせる場合脇を脇を閉じて肘を狭くした状態で引くとどの体制でも下背に聞いてくると思います!
筋トレ中呼吸のリズムが乱れるから音楽聞かないって言ってたと思うんですけど音楽聞き始めたんですか?
ノイズキャンセリングとイヤホンした時の耳の圧迫感がダメだったみたいで、ヘッドホンでノイキャンをしなければ全然大丈夫でした!笑
減量したらレップ数とかどうしてもやっぱおちてしまいますね😢
@@プッチョマッチョカルパッチョ 落ちますねえ、、
トレーニングシューズは何を使ってますか?
この時は普通のスニーカーを履いてますが、普段はナイキのメトコン9を履いてます!
2年経ったけどけつあげでしか100上がりません。。
セットの組み方が悪いのかなぁ。
あとこのシーテッドマシンのウェイトって左右の重さ足した重量だったんですね!