Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
しんくうはを覚えてからは魔術師の塔での熟練度上げが物凄く楽になった思い出
パラディンはしんくうは以外はちょっと便利くらいの特技構成なんだけど、武闘家・僧侶を通って転職後すぐにしんくうはという流れが強力すぎるんですよね。初プレイ時、職業の名前だけでパラディンに一直線で進んで目が点になった思い出。なお主人公パラディンにしても勇者に行けなくて、友人から主人公の勇者条件を聞いてorzとなったところまでが1セットでした。
他のドラクエ考察CHには、使えない特技や呪文を53だの産廃だのひどい言葉で罵るのが多いですが、このチャンネルはひどい言葉を使わないのでドラクエ制作者へのリスペクトが感じられます。
ふーん。貧弱だの使うまでもないとかはいいんだ。俺にはお前がわからん。
とても納得。53って言っているドラクエ考察CHありますよね。更新はとても多いし内容も凝っているけども口が悪すぎて、耳触りだったので、例のCHはチャンネルごと表示しないように設定しました。
わかる。ゲームだけじゃなくてトレーディングカードゲームとかでも「ゴミ」「クズ」とか連呼してるチャンネルは見る気なくすわ。
昔プレイしてた人達への敬意すら感じられるよね。率直に言って好きなチャンネル。
他所で他チャンネル叩きやるなよ目障りだよ
ぱふぱふのダメージは岩石系との事だが、岩石系は後のシリーズでは強打系に分類される事もあり、そうするとドランゴのぱふぱふは「包み込む」というよりゲームセンターあらしの母ちゃんの「ノーブラボイン打ち」なのかも知れない。
かまいたちとしんくうはにはホントお世話になりました。いなずまは敵が使うと脅威なんだが、味方が覚えるころは終盤だからなあ。
公式攻略本の特技紹介ページに載っていた挿絵が、ちょくちょくドラゴンボールのワンシーンをパロっていた事を思い出す。
チャモロはまず武闘家に就いてかまいたちを覚えておくと、豊富なMPを回復だけに割けて強いんだよね。メラミ覚えてても、ガス欠になってからも火力貢献出来る強みがある。
10:01 キングスやメッキーは気持ち良さそうだけどなぁ
ドラクエだとMPはマジックパワーだから魔法と特に関係ない特技で消費するのはおかしいって意識があったんだろうね問題としては回し蹴りやしんくうはみたいなグループ、敵全体にダメージを与える特技の存在が魔法の存在意義を消しちゃったよね
ちなみに、しんくうはリメイクだと何故か使用者のレベルの2倍+50の威力になっていて、かなり強くなっている(一方かまいたちの仕様はそのまま)その為しんくうはを使うボスが相対的に強化されるというとんでもない事態に……
初プレイ時はレッサーデーモンをスタメンにしていたから稲妻は印象深い
バックのゲーム画面がちゃんと話に合わせてあるのが地味にポイント高いと思う。編集お疲れ様です。
パラディン強いのに似たような立ち位置の魔法戦士の不遇っぷり...
同じ勇者になれない2職でもパラディンルートの方が汎用性高いですよね。魔法使いは貧弱過ぎてベンチウォーマーになりがちだけど、僧侶は回復で馬車でも役立つ。回復・武道家特技とも後々まで使える。メラゾーマとバイキルトはボス戦では強いけど…
dsでパワーアップしたしんくうは、弱化どころかパワーアップしたブラストのおっさん。 そういえばたいあたりはアモスの変身が長引いた時に耐性があるにも関わらず連発してたな。
変身したアモスがしんくうはをよく使ってくれたからスタメンだった
変身したことが無い
AIはかまいたちと真空波を優先して使ってた印象がある。
スライムとファーラットのぱふぱふは受けてみたい……
中盤から終盤までひたすらしんくうはし続けるゲームしんくうはを覚えるためにぶとうかとそうりょ極める必要があるけど両方腐らないという最高の特技
主人公以外のスタメン大体パラディン説
やりこみ動画みたいなデータとか知らなかったけど、バーバラ(と主人公)を意地でもスタメンにし続ける個人的な縛りをやってた時は最短でスーパースターになったバーバラがハッスルしながらいなずま落とし続けてたな
やはり無消費なのがぶっ壊れだよなぁ
しんくうはの「キャオッキャオッキャオッキャオッキャオほわーーーん」ってSEも耳残るくらい好きですわ。そして強い!パラディン最強!
演出が微妙に長いから熟練度上げ時に若干ストレス
10:15 ドランゴとの会話のまとめサイトで見ただけで定かではないけど「体温が低いから腕の中も暖かくない。」「私鍛えなくてもカラダ硬い。」ってことなので体温の温もりが弱い点や柔らかさがあるというよりもどっちかというとカチカチの筋肉があるって感じだからモンスターには不評なのかもねでも本人は「レックス…ぱふぱふしたいか……?」ってダーマ神殿でだと聞いてくれるらしい
主人公、ハッサン、アモスの三人をバトルマスターにしていたので、はざまの世界とか岩石落としを連発してスイスイ進んでた。
攻略サイトの耐性欄の「軍隊」ってそういうことか特技の存在すら忘れてた
上級職は魔法剣士が好きだったなぁ名前の響き最高じゃないですか?子供の心に刺さる
個人的にいしつぶてはマーズの館のいどまじんが放ってきて手痛いダメージを食らうくらいしか記憶にないな。下級職のグループ攻撃特技で使えるのは、火炎の息と回し蹴りくらいなのよね。爆裂拳はうーん・・・
マジンガに軍隊呼び…そういうのもあるのか
てんばつの杖、いかずちの杖が手に入ってる時期でもあり「いしつぶて」は向かい風ですね。
とどめ攻撃は、ほとんどが燃えさかる火炎けど、たまに冷たい息やいしつぶてもしたりしなかったりまぁ、大半はせいけんづきなんですけどねw
いなずまはエフェクトだけならライデインより派手で豪華な気がする
18:30 かまいたちのエフェクト本当にカッコいい…しんくうはは強いけどエフェクトが長いんですよね…威力が高いから実際の戦闘時間効率で言えばトントンなのでしょうけど動かない画面を見るのがちょっと退屈7・8やリメイク6では改善されていてありがたい
かまいたちは強さに気づくと本当にゲームバランス変わるジャミラス、しれん1、しれん3辺りのメラ耐性あってメラミが効かない中盤ボスにもぶっささるし雑魚戦もAIに任せると的確にメラミと使い分けてくれる
かまいたちは炎の爪装備ハッサンが覚えた頃は、レベル計算に対して物理攻撃力の高さが圧倒的過ぎて低威力な印象になってしまう高レベルでAI戦闘していてたまに使用されるとアレ?ってなるのよね
初期の頃しんくうはの優秀さに気づかず、周回を重ねる毎に上級職になる前にドラゴン職に手が出せる様に慣れてしまったので、未だにこの特技に馴染みが無い。ちなみにダークドレアム戦の頃になるとほしふる腕輪で素早さカンストが狙えるので、かまいたちが結構防げます。
狭間のhp1状態でモンスターに逆らう場合かまいたちにはお世話になった。
これはSFC版の解説だから仕方ないが、DSリメイク版だと味方のザキ耐性がなくなってるせいで、試練の洞窟のさまようへいたいの体当たりが馬鹿にできない威力なんだよな
かまいたち、地味に習得直後ぐらいのレベルでもメラミ並みのダメージが出るし、最終的にはメラゾーマ並みのダメージになる上にそれを無消費で使えると考えると、それだけで強いなぁ……しかも属性の問題で、メラ系を取得済みだとしても、メラ系とバギ系の耐性次第で切り替えられると考えると使い勝手ええなぁ……なんとなくダメージ出ない感じがしていたけど、使うタイミングが悪かったんかなぁ。
バギ耐性の持ち主結構多いからね……
いしつぶては時期的に弱すぎて、岩石落としはかなり攻撃力を上げないと五月雨剣の出番がないほどの性能…バランス調整って難しいね。
今更覚えるのもありますがエフェクト好きです。
いなずまは召喚獣タッツウが使う技というイメージが強いかも
DS版は人間キャラのザキ耐性が失われてるので、ザキの使い手以外にたいあたりの使い手も脅威になってますねさまようへいたい辺が強かった記憶があります
真空波は6でも7でもお世話になった特技。熟練度上げには真空波→岩石落としは重宝する。
ドラクエの「たいあたり」はハズレ枠
魔術師の塔で熟練度稼ぎながら見させていただいてます!
しんくうはを最速で4人位取ってからはみるみるうちに敵が切り刻まれていって気持ちがいい
4人全員が同じドラクエって楽しいっすかねぇ
言い方怖っwww
ハッサンバトルマスタールートで行くと狭間の世界のラストテンツクに岩石落しやって大量の岩をお返しされるのは割りとあるあるじゃないか?
親の声より聴いたしんくうは懐かしいわぁ……
親無口過ぎない?
レッサーは1/4と仲間になりやすくて、いなずま覚えたら中盤の旅はぐっと楽になったよな。クリア帯までならオールラウンダーとして活躍出来る
MP0の全体特技はお世話になりましたね(っ´ω`c)
カマイタチをレンジャーで覚えられるようにしてほしかった・・・
おっす、わしょうだい。待ってたぞ
ぱふぱふって岩石属性なのかよ……
自分でコマンド入力するのめんどくさくていつも主人公をスーパースターにしてたなギガスラッシュ覚えてからはスタメンだけど
家出むすめのバーバラが遊び人の泊まり歩きになってぱふぱふを覚えるのか
ぱふぱふ(男)=岩石のように固いということでしょうかw
かまいたち、しんくうは共に味方が使うと頼りになる特技だが同時に敵が使うと厄介な特技。特に旅人の洞窟の入り口の番人として登場するかくとうパンサーとホラーウォーカーのコンビは、しんくうはといなずまの使い手だから洞窟に入る前に壊滅状態になる危険がある。
全員を武闘家にしてプレイした時に、雑魚はまわしげりで楽勝だったけどジャミラスで詰まった時にかまいたち使ってみたら楽勝だった。その後は正拳突きや爆裂拳を覚えるから更に楽に。かまいたちも武闘家が強過ぎるという職業格差を広げるとくぎなんだよな
魔術師の塔で熟練度を稼ぎまくり、とにかく真空波の習得を最優先してた。
真空波はなんかエフェクト長いイメージがあった
まあ確かに……
転職できるようになってからはかえんのいき、7ではいなずまで全体攻撃をして一掃していたなぁ
ドランゴはメスだけど卵生だから、ぱふぱふは男性?になったのだろうなぁ
ドランゴ体鱗で覆われていて硬いからな・・・
試練その3の稲妻のみ威力が高く設定されているという説明があったほうがいいと思いました。ムドーなどの敵が使う稲妻よりも強いらしいです。
青い稲妻が敵を攻める〜
当時プレイした子供時代は脳筋プレイだったからドランゴのかがやくいきと主人公、ハッサンのがんせきおとしで雑魚一掃ばかりしてたなぁ
しんくうはも強いけどそれ以前にパラディン自体がクソ強い。勇者条件から除外されたのはバランス調整なのか?
胸板が岩のように厚いと言う事なのだろうか?男ぱふぱふ
おれは全員パラディンにして真空波覚えるまで育ててから冒険するw 楽でしゃーない
ハッサンアモスとか前衛職から始めるから全体攻撃有り難いんだよな
チャモロのかまいたちは強かった‼️
ハッサンニキのぱふぱふ…(ごくり
ウホウホドンキーくん
改めてしんくうはがぶっ壊れ特技だってのがよくわかったなwMP0で強力な全体攻撃できる特技が増えたせいで呪文が空気になったのは悲しい(´・ω・`)
武闘家が優秀だから尚更SFCテリーの詐称が叩かれるのであるそういやバギ系全体って真空波だけか?
津波も有るわよ。
@@神宮寺茂登子 あれ使っててもいまいち属性わかんない問題
しんくうはが強いのはドラクエで学んだ
最悪奥義・男子胸筋圧!
ドランゴは哺乳類だった・・・?
レックスのぱふぱふは我々の業界ではご褒美です!!!
しんくうはを覚えてからは魔術師の塔での熟練度上げが物凄く楽になった思い出
パラディンはしんくうは以外はちょっと便利くらいの特技構成なんだけど、武闘家・僧侶を通って転職後すぐにしんくうはという流れが強力すぎるんですよね。
初プレイ時、職業の名前だけでパラディンに一直線で進んで目が点になった思い出。
なお主人公パラディンにしても勇者に行けなくて、友人から主人公の勇者条件を聞いてorzとなったところまでが1セットでした。
他のドラクエ考察CHには、使えない特技や呪文を53だの産廃だのひどい言葉で罵るのが多いですが、このチャンネルはひどい言葉を使わないのでドラクエ制作者へのリスペクトが感じられます。
ふーん。
貧弱だの使うまでもないとかはいいんだ。
俺にはお前がわからん。
とても納得。
53って言っているドラクエ考察CHありますよね。更新はとても多いし内容も凝っているけども口が悪すぎて、耳触りだったので、例のCHはチャンネルごと表示しないように設定しました。
わかる。
ゲームだけじゃなくてトレーディングカードゲームとかでも「ゴミ」「クズ」とか連呼してるチャンネルは見る気なくすわ。
昔プレイしてた人達への敬意すら感じられるよね。率直に言って好きなチャンネル。
他所で他チャンネル叩きやるなよ
目障りだよ
ぱふぱふのダメージは岩石系との事だが、岩石系は後のシリーズでは強打系に分類される事もあり、そうするとドランゴのぱふぱふは「包み込む」というよりゲームセンターあらしの母ちゃんの「ノーブラボイン打ち」なのかも知れない。
かまいたちとしんくうはにはホントお世話になりました。
いなずまは敵が使うと脅威なんだが、味方が覚えるころは終盤だからなあ。
公式攻略本の特技紹介ページに載っていた挿絵が、ちょくちょくドラゴンボールのワンシーンをパロっていた事を思い出す。
チャモロはまず武闘家に就いてかまいたちを覚えておくと、豊富なMPを回復だけに割けて強いんだよね。
メラミ覚えてても、ガス欠になってからも火力貢献出来る強みがある。
10:01 キングスやメッキーは気持ち良さそうだけどなぁ
ドラクエだとMPはマジックパワーだから魔法と特に関係ない特技で消費するのはおかしいって意識があったんだろうね
問題としては回し蹴りやしんくうはみたいなグループ、敵全体にダメージを与える特技の存在が魔法の存在意義を消しちゃったよね
ちなみに、しんくうはリメイクだと何故か使用者のレベルの2倍+50の威力になっていて、かなり強くなっている(一方かまいたちの仕様はそのまま)
その為しんくうはを使うボスが相対的に強化されるというとんでもない事態に……
初プレイ時はレッサーデーモンをスタメンにしていたから稲妻は印象深い
バックのゲーム画面がちゃんと話に合わせてあるのが地味にポイント高いと思う。編集お疲れ様です。
パラディン強いのに似たような立ち位置の魔法戦士の不遇っぷり...
同じ勇者になれない2職でもパラディンルートの方が汎用性高いですよね。魔法使いは貧弱過ぎてベンチウォーマーになりがちだけど、僧侶は回復で馬車でも役立つ。回復・武道家特技とも後々まで使える。メラゾーマとバイキルトはボス戦では強いけど…
dsでパワーアップしたしんくうは、弱化どころかパワーアップしたブラストのおっさん。 そういえばたいあたりはアモスの変身が長引いた時に耐性があるにも関わらず連発してたな。
変身したアモスがしんくうはをよく使ってくれたからスタメンだった
変身したことが無い
AIはかまいたちと真空波を優先して使ってた印象がある。
スライムとファーラットのぱふぱふは受けてみたい……
中盤から終盤までひたすらしんくうはし続けるゲーム
しんくうはを覚えるためにぶとうかとそうりょ極める必要があるけど両方腐らないという最高の特技
主人公以外のスタメン大体パラディン説
やりこみ動画みたいなデータとか知らなかったけど、バーバラ(と主人公)を意地でもスタメンにし続ける個人的な縛りをやってた時は最短でスーパースターになったバーバラがハッスルしながらいなずま落とし続けてたな
やはり無消費なのがぶっ壊れだよなぁ
しんくうはの「キャオッキャオッキャオッキャオッキャオほわーーーん」ってSEも
耳残るくらい好きですわ。そして強い!パラディン最強!
演出が微妙に長いから熟練度上げ時に若干ストレス
10:15 ドランゴとの会話のまとめサイトで見ただけで定かではないけど
「体温が低いから腕の中も暖かくない。」「私鍛えなくてもカラダ硬い。」
ってことなので体温の温もりが弱い点や柔らかさがあるというよりもどっちかというとカチカチの筋肉があるって感じだからモンスターには不評なのかもね
でも本人は「レックス…ぱふぱふしたいか……?」ってダーマ神殿でだと聞いてくれるらしい
主人公、ハッサン、アモスの三人をバトルマスターにしていたので、はざまの世界とか岩石落としを連発してスイスイ進んでた。
攻略サイトの耐性欄の「軍隊」ってそういうことか
特技の存在すら忘れてた
上級職は魔法剣士が好きだったなぁ
名前の響き最高じゃないですか?子供の心に刺さる
個人的にいしつぶてはマーズの館のいどまじんが放ってきて手痛いダメージを食らうくらいしか記憶にないな。
下級職のグループ攻撃特技で使えるのは、火炎の息と回し蹴りくらいなのよね。
爆裂拳はうーん・・・
マジンガに軍隊呼び…そういうのもあるのか
てんばつの杖、いかずちの杖が手に入ってる時期でもあり「いしつぶて」は向かい風ですね。
とどめ攻撃は、ほとんどが燃えさかる火炎
けど、たまに冷たい息やいしつぶてもしたりしなかったり
まぁ、大半はせいけんづきなんですけどねw
いなずまはエフェクトだけならライデインより派手で豪華な気がする
18:30 かまいたちのエフェクト本当にカッコいい…
しんくうはは強いけどエフェクトが長いんですよね…威力が高いから実際の戦闘時間効率で言えばトントンなのでしょうけど動かない画面を見るのがちょっと退屈
7・8やリメイク6では改善されていてありがたい
かまいたちは強さに気づくと本当にゲームバランス変わる
ジャミラス、しれん1、しれん3辺りのメラ耐性あってメラミが効かない中盤ボスにもぶっささるし
雑魚戦もAIに任せると的確にメラミと使い分けてくれる
かまいたちは炎の爪装備ハッサンが覚えた頃は、レベル計算に対して物理攻撃力の高さが圧倒的過ぎて低威力な印象になってしまう
高レベルでAI戦闘していてたまに使用されるとアレ?ってなるのよね
初期の頃しんくうはの優秀さに気づかず、周回を重ねる毎に上級職になる前にドラゴン職に手が出せる様に慣れてしまったので、未だにこの特技に馴染みが無い。ちなみにダークドレアム戦の頃になるとほしふる腕輪で素早さカンストが狙えるので、かまいたちが結構防げます。
狭間のhp1状態でモンスターに逆らう場合かまいたちにはお世話になった。
これはSFC版の解説だから仕方ないが、DSリメイク版だと味方のザキ耐性がなくなってるせいで、試練の洞窟のさまようへいたいの体当たりが馬鹿にできない威力なんだよな
かまいたち、地味に習得直後ぐらいのレベルでもメラミ並みのダメージが出るし、最終的にはメラゾーマ並みのダメージになる上にそれを無消費で使えると考えると、それだけで強いなぁ……
しかも属性の問題で、メラ系を取得済みだとしても、メラ系とバギ系の耐性次第で切り替えられると考えると使い勝手ええなぁ……なんとなくダメージ出ない感じがしていたけど、使うタイミングが悪かったんかなぁ。
バギ耐性の持ち主結構多いからね……
いしつぶては時期的に弱すぎて、岩石落としはかなり攻撃力を上げないと五月雨剣の出番がないほどの性能…バランス調整って難しいね。
今更覚えるのもありますがエフェクト好きです。
いなずまは召喚獣タッツウが使う技というイメージが強いかも
DS版は人間キャラのザキ耐性が失われてるので、ザキの使い手以外にたいあたりの使い手も脅威になってますね
さまようへいたい辺が強かった記憶があります
真空波は6でも7でもお世話になった特技。
熟練度上げには真空波→岩石落としは重宝する。
ドラクエの「たいあたり」はハズレ枠
魔術師の塔で熟練度稼ぎながら見させていただいてます!
しんくうはを最速で4人位取ってからはみるみるうちに敵が切り刻まれていって気持ちがいい
4人全員が同じドラクエって楽しいっすかねぇ
言い方怖っwww
ハッサンバトルマスタールートで行くと狭間の世界のラストテンツクに岩石落しやって大量の岩をお返しされるのは割りとあるあるじゃないか?
親の声より聴いたしんくうは懐かしいわぁ……
親無口過ぎない?
レッサーは1/4と仲間になりやすくて、いなずま覚えたら中盤の旅はぐっと楽になったよな。クリア帯までならオールラウンダーとして活躍出来る
MP0の全体特技はお世話になりましたね(っ´ω`c)
カマイタチをレンジャーで覚えられるようにしてほしかった・・・
おっす、わしょうだい。待ってたぞ
ぱふぱふって岩石属性なのかよ……
自分でコマンド入力するのめんどくさくていつも主人公をスーパースターにしてたな
ギガスラッシュ覚えてからはスタメンだけど
家出むすめのバーバラが遊び人の泊まり歩きになってぱふぱふを覚えるのか
ぱふぱふ(男)=岩石のように固いということでしょうかw
かまいたち、しんくうは共に味方が使うと頼りになる特技だが同時に敵が使うと厄介な特技。
特に旅人の洞窟の入り口の番人として登場するかくとうパンサーとホラーウォーカーのコンビは、しんくうはといなずまの使い手だから洞窟に入る前に壊滅状態になる危険がある。
全員を武闘家にしてプレイした時に、雑魚はまわしげりで楽勝だったけどジャミラスで詰まった時にかまいたち使ってみたら楽勝だった。その後は正拳突きや爆裂拳を覚えるから更に楽に。
かまいたちも武闘家が強過ぎるという職業格差を広げるとくぎなんだよな
魔術師の塔で熟練度を稼ぎまくり、とにかく真空波の習得を最優先してた。
真空波はなんかエフェクト長いイメージがあった
まあ確かに……
転職できるようになってからはかえんのいき、7ではいなずまで全体攻撃をして一掃していたなぁ
ドランゴはメスだけど卵生だから、ぱふぱふは男性?になったのだろうなぁ
ドランゴ体鱗で覆われていて硬いからな・・・
試練その3の稲妻のみ威力が高く設定されているという説明があったほうがいいと思いました。ムドーなどの敵が使う稲妻よりも強いらしいです。
青い稲妻が敵を攻める〜
当時プレイした子供時代は脳筋プレイだったからドランゴのかがやくいきと主人公、ハッサンのがんせきおとしで雑魚一掃ばかりしてたなぁ
しんくうはも強いけどそれ以前にパラディン自体がクソ強い。
勇者条件から除外されたのはバランス調整なのか?
胸板が岩のように厚いと言う事なのだろうか?男ぱふぱふ
おれは全員パラディンにして真空波覚えるまで育ててから冒険するw 楽でしゃーない
ハッサンアモスとか前衛職から始めるから全体攻撃有り難いんだよな
チャモロのかまいたちは強かった‼️
ハッサンニキのぱふぱふ…(ごくり
ウホウホドンキーくん
改めてしんくうはがぶっ壊れ特技だってのがよくわかったなw
MP0で強力な全体攻撃できる特技が増えたせいで呪文が空気になったのは悲しい(´・ω・`)
武闘家が優秀だから尚更SFCテリーの詐称が叩かれるのである
そういやバギ系全体って真空波だけか?
津波も有るわよ。
@@神宮寺茂登子
あれ使っててもいまいち属性わかんない問題
しんくうはが強いのはドラクエで学んだ
最悪奥義・男子胸筋圧!
ドランゴは哺乳類だった・・・?
レックスのぱふぱふは我々の業界ではご褒美です!!!