京阪電車の昭和時代(2of3)

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 71

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n 2 роки тому +4

    この歌、なかなかですなあ。関東住まいですが、京都へ着いたら先ず、京阪三条に行って80形の写真を収めてました。

  • @vr-ii4130
    @vr-ii4130 Місяць тому +3

    幼少期に買って貰ってよく観てたこのビデオ、また観れるとは思っていませんでした。
    Upありがとうございます。京津三条のBGMが好きです。

  • @user-wk2ij1fr9g
    @user-wk2ij1fr9g Місяць тому +3

    京阪の七条〜三条間は、鴨川べりの風景良い区間であったが、京都市からの借地上を走行していたため、平成から鴨東線開業に併せて地下になった。四条駅は地上時代の方が乗り換えが現在よりも良かった。
    京津線の80系は、京阪としては珍しく近畿車輛で製造された。併用軌道にはカルダン駆動が適さないため、釣り掛け駆動として製造された。

  • @user-xs6ff1oq4q
    @user-xs6ff1oq4q 4 роки тому +11

    10:50 地上時代の三条駅で本線→京津線への乗り換えがダイレクト。地上時代に訪れる事が叶わなかっただけに、今の地下鉄乗り換えより強く便利に感じた。

  • @user-ym6xo2io8f
    @user-ym6xo2io8f 4 місяці тому +3

    村田さんの名調子ですね。素晴らしい。今の京阪色よりこの時の方が良いと思います。

    • @yonesuke1008
      @yonesuke1008 Місяць тому

      村田好夫アナウンサー、ABCの報道のエース。
      かつて、ANN系列の「スーパーJチャンネル」週末版のアンカーパーソンもされてましたね。

  • @yabut.6390
    @yabut.6390 5 років тому +33

    今でこそ新塗装になってるけど、やっぱ京阪はこのカラーリングだなぁって改めて思うねぇ

    • @yonesuke1008
      @yonesuke1008 Місяць тому

      初めまして、私も同意です。

  • @makun1122
    @makun1122 23 дні тому +1

    京阪はやっぱり鴨川べりを走るのが似合っています。いかにも京都らしい風景😊

  • @Throwback-80s
    @Throwback-80s 4 роки тому +4

    京阪特急の歌でサビ部分(けいはーん特急、けいはーん特急)は子供の頃に京阪のテレビCMで流れていたのを覚えてます。ほんとうに懐かしいです。

    • @yonesuke1008
      @yonesuke1008 Місяць тому +3

      1980年代、確か大阪・ABCテレビで夕方のネットワーク・ニュース終了後のスポットCMでしたか。

  • @user-vh3fk4nl7i
    @user-vh3fk4nl7i 4 роки тому +7

    とても懐かしい感じです(^^♪
    大阪住まいですけど、京都は隣でもあるので、一緒に懐かしめる空気があります👩
    アップ、ありがとうございます♪(^^♪

  • @T_Kazahaya
    @T_Kazahaya 5 років тому +12

    浜大津駅近くのファミマ、力餅、小川酒店の並びがこの撮影のころから全く変わってないのが凄い。小川酒店は滋賀酒の品ぞろえが猛烈に良いので大阪から通って利用しています。

  • @00Tohkichiro00
    @00Tohkichiro00 4 роки тому +5

    京阪のイメージソングで「どうして六条だけがないの?と母親を困らせたあの日♬」なる歌詞がありましたが、うちにとっては「どうして五条(現 清水五条)だけ特急停まんないの?」と、子供ながら疑問を持ったものでした。これ見てようやく謎が解けました。五条通だけ京都市電と連絡していず、利便性に差があったがゆえの差別化を図った名残なんですね;

    • @Relay_Traffic_Light
      @Relay_Traffic_Light 10 місяців тому

      そんなイメージソングありましたね。
      子供から大人になるような映像とともに。

  • @muminpapa4909
    @muminpapa4909 29 днів тому

    私が保育園の頃のとても貴重な動画…。懐かしすぎて涙もんです🥹

  • @user-yi1oj1qg6k
    @user-yi1oj1qg6k 7 років тому +19

    俺関東在住だがこの動画で京阪の車両が好きになった。

    • @user-rd9eh8cl8q
      @user-rd9eh8cl8q 5 років тому +2

      都市間輸送の京阪電車がこんなに路面電車と交わるとは

  • @Throwback-80s
    @Throwback-80s 4 роки тому +3

    12:27 天下の国道1号線を堂々と横切る京阪特急が好き

  • @Ouiu350
    @Ouiu350 2 роки тому +4

    京阪南海はやっぱり緑のツートンがええな

    • @Relay_Traffic_Light
      @Relay_Traffic_Light 10 місяців тому +1

      ですよね!
      新塗装もかっこいいけど個人的にはやっぱり旧塗装のほうが好きです

  • @ksrse30
    @ksrse30 2 роки тому +1

    学生時代お世話になり、その後鴨東線出来ました。懐かしいですね。

  • @yonesuke1008
    @yonesuke1008 Місяць тому

    東京都江東区東陽へ、1989年春に大阪市生野区在住で高校を卒業してから直ぐに就職して単身移住。
    生活が落ち着きを見せてから、東京・神田神保町の「書泉グランデ」でこのABC朝日放送監修のビデオソフトを購入。
    擦り切れるくらいにヘビロテしました。
    同社の報道のエース、大好きな村田好夫アナウンサー(動画のナレーションの方、鹿児島県・奄美大島出身で明治大学卒業)の落ち着いた声色と共に。
    ♪「京阪特急の歌」、このビデオで知りました。

  • @euforia_21
    @euforia_21 4 роки тому +2

    この時代から生きてる600・700はすごいなぁ

  • @tetsudou_osaka
    @tetsudou_osaka 4 роки тому +3

    今の京阪もええけど昔の方が全部地上やったしもっと路線があったし乗ってみたかったなぁ
    今もめっちゃ好きやけどこれみたらより好きになりました
    平成6年生まれ

  • @user-wk4dy1sf8r
    @user-wk4dy1sf8r 6 років тому +3

    学生の頃、観月橋と深草を利用しました。
    懐かしい❗

  • @ray99sn
    @ray99sn 3 роки тому +4

    三条の高山彦九郎像の前のだだっ広い駐車場は元々駅だったのね。道理で広いわけだ

    • @yonesuke1008
      @yonesuke1008 2 роки тому +1

      その高山彦九郎像を挟んで、山側にあったのが旧京津三条駅です。
      同駅の山側に観光バスの駐車場、南側に改札口があって京都市バスと民間の京都バスそして京阪バスのターミナル。
      鉄道線の三条駅は、琵琶湖疎水(第一)の上に桟橋構造で増築を重ねました。
      1967(昭和42)年まで、京阪本線と京津線は同じレールで繋がっており、第2次世界大戦に日本が参加するまでは大阪の天満橋駅から直通特急の運行が在りました。
      鉄道線の三条駅、普通列車が発着する3番線はそのホームが鴨川の築堤にせりだし、コンクリート支柱は堤体に貫通させてました。
      そして、駅の中洲にあったのが「三条のれん街」と言うお土産屋のマーケットでした。

    • @Tetsudo-pachi-car1963
      @Tetsudo-pachi-car1963 2 роки тому +2

      @@yonesuke1008 今で言えば、エキナカ、のある意味先取りですね。

  • @fukamoco
    @fukamoco 6 років тому +1

    直角の平面交差すげえ!! 初めて見たわ。
    昭和の中期以前からすでに京阪は他の鉄道よりも優位に立っていたのね。
    京阪の電車が通り過ぎてから、他の電車や車、人々が渡っていたところを見ると。
    11:08 鉄道唱歌・京阪版とでも言うべきか、なかなか味がある。
    19:40 共同石油だ! 左上の丸いマークを見た瞬間に思い出した。

  • @takuya98791
    @takuya98791 4 роки тому +2

    京阪ってノンストップの快速特急がありますよね。
    昔はのんびりしてたんですね
    路面電車と交差してたとこがあるなんて。。
    遮断機が無いと違和感がある
    出町柳がないような。。

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 роки тому

      もともと京阪線は三条までです。三条から出町柳へは鉄道がつながってませんでした。地下の鴨東線開通後は京阪線と一体的に運営されてますが。

  • @user-qk1rf3pm6o
    @user-qk1rf3pm6o 4 роки тому +2

    地上線の京阪情緒あったのにね。
    お買い物は高島屋へ大丸へ。
    百貨店も儲かった時代だ

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 роки тому

      四条河原町の丸井が元は阪急百貨店でした。その丸井もなくなります。

  • @hiroturbo7311
    @hiroturbo7311 4 роки тому +3

    こんな風で倒れそうなひ弱な車両が近江今津まで走ってたのか...
    浜大津周辺は昔の方が活気があったな!

  • @user-ye7sd9pd6n
    @user-ye7sd9pd6n 2 роки тому

    このコンテンツ、凄い。kojack鉄道まで出てるとは。(と言って、kojackは京阪の関連会社だからな)

  • @Tsurugi070320
    @Tsurugi070320 7 років тому +3

    22:20あたりから約40秒間の映像は、当時のニュース番組の特集映像か何かからの引用でしょうか。
    いずれにしても、非常に貴重な生きた資料だと思います。

    • @masahirobc161
      @masahirobc161 6 років тому

      旧車が沢山映っています

  • @user-hi3cr2fl3u
    @user-hi3cr2fl3u Рік тому +2

    すみませんが、この26:40あたりから流れてくる曲の名前知りませんか?

    • @holdenlivingstone1886
      @holdenlivingstone1886 Рік тому

      おはようございます。
      私もこのビデオのBGMの中でも相当上位なBGMなので思わずコメントしました。
      他の方がコメントなさっていたのを追いかけたので詳しくないですが、どうやらこちらのようですよ👇
      THE MAKING /氷ステージBGM
      ua-cam.com/video/SWoCLxdDh5g/v-deo.html
      (…時代を感じさせるシンセの音色とアレンジも相まって素晴らしい楽曲ですよね。)

    • @holdenlivingstone1886
      @holdenlivingstone1886 Рік тому

      ちなみに下記リンク(1of3)の22:37~のBGMも疾走感があり素敵ですよ!👇
      ua-cam.com/video/AvmZTDN6u2k/v-deo.html
      追記:上述の氷ステージBGMは本動画では440Hzピッチですが、youtubeに上がっている元ネタ音源を聴いた限り、ピッチが432Hzより下がっています。投稿者の編集かオリジナルがこれくらい低いピッチだったのかは不明です。

  • @kowakasugaii
    @kowakasugaii 8 років тому +6

    藤森から深草間、軍道が三路横断しているが、上を跨ぐ形で交差しているのが見える。兵隊の隊列が遮断機で途切れないようにする為かな?

    • @masahirobc161
      @masahirobc161 8 років тому

      鉄道物映像なのに何故か旧車が沢山出てきます

    • @masahirobc161
      @masahirobc161 8 років тому

      旧車たくさん

  • @user-uq7wq9sm3h
    @user-uq7wq9sm3h 6 років тому +4

    地上時代のの三条駅ってまた貴重な

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 5 років тому

    京福電鉄かぁ。
    今は阪急資本の嵐山電車も京福電鉄で、嵐山から北野天満宮、そこから出町柳まで線路敷いて、八瀬比叡山口からトンネル掘って江若鉄道につなげて武生から敦賀まで線路敷いて、福井のほうの京福とつなげる予定だったという事を聞いたことがある・・・
    (壮大すぎて、いくら戦前でもローカル鉄道には無理だったと思うんだが、社名はそれが由来ともその時に聞いた)

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s 4 роки тому +2

      京福は阪急資本じゃなく京阪では?戦時中は阪急と合併してましたが、それはまた別の話ですし。
      後、京福の社名ですが。元々、京福の親会社であった京都電燈が、福井から京都まで電気を送電していたのが社名の由来で、京都から福井までの延伸計画はありません。人間、誰だって記憶違いはありますが、憶測や妄想だけで適当な事は書かない方が良いと思われます。さすがに酷いです。

  • @ban_s
    @ban_s 4 роки тому +4

    こんなところで氷ステージ聞けるとは…

    • @TheZZZ1129
      @TheZZZ1129 2 роки тому +1

      ザ・メイキングのBGMっていわゆるロイヤリティフリー素材的なものだったんですかね

    • @dademmeam1190
      @dademmeam1190 3 місяці тому

      26:34 しかし音程が上がっている(?)し若干速い様な気が…

  • @bigbeautifullife7329
    @bigbeautifullife7329 7 років тому +4

    京阪電車自体が、この映像で見る京都市電と同じ、トラムであったのだ。京都市美術館に、日本画がある。開業当時の京阪の終点の五条駅の様子を描いていた。市電も京阪も、似たような物だった。大阪側は、天満橋が京阪の終点で、天満橋を大阪市電の大ターミナルにして、邪魔をした時代もあった。それを思うと、京阪は発展させて来たんだな。自分の故郷の守口付近では、開通当時は満員で乗れなかったと、米屋の八十を超えた爺さんが話してくれた。今から五十年ぐらい前の話だ。

  • @kinnikuki
    @kinnikuki 7 років тому +7

    我がふるさと・・・

    • @user-cg9fi1vn7j
      @user-cg9fi1vn7j 7 років тому +1

      セセ セセ 同じく我らが故郷。
      こんなに歴史があったなんて…

  • @user-vj6wu3fh2i
    @user-vj6wu3fh2i 4 роки тому +1

    ビスタカーに乗るのは楽しみの1つ

    • @user-qk1rf3pm6o
      @user-qk1rf3pm6o 4 роки тому

      近鉄特急はテレビ観れたゾ

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 роки тому

      テレビカー?ビスタカーは近鉄です。

  • @user-vo2pf3lx1y
    @user-vo2pf3lx1y 4 роки тому

    三条駅ではいかにも車止めに衝突しそうだったかな。

  • @user-lm7gv1mt5w
    @user-lm7gv1mt5w 5 років тому

    今では「びわ湖浜大津」ですが

  • @giantnioinoba2011
    @giantnioinoba2011 7 років тому +1

    昔はダイヤモンドクロスが多かったんですな。

  • @masahirobc161
    @masahirobc161 8 років тому +1

    このビデオが作られた時代の約10年は差が大きかった

  • @user-wk4dy1sf8r
    @user-wk4dy1sf8r 6 років тому +2

    三条ゆきが宇治からありました

    • @masahirobc161
      @masahirobc161 6 років тому

      天農敏彦 京阪線のビデオは路面区間の古い映像もかなり出てくるので旧車が多く出現します

    • @jimmy-qu7tj
      @jimmy-qu7tj 6 років тому

      三条、宇治間の急行もありましたね。

    • @user-qk1rf3pm6o
      @user-qk1rf3pm6o 4 роки тому

      宇治行き急行
      中書島から鈍行。
      車両正面上部一灯のボロ電

  • @user-gz8se4ww7s
    @user-gz8se4ww7s 6 років тому +2

    若い頃、市内の中心地で踏切が邪魔やったわ~
    京阪最悪とか言って京都人は阪急を利用してましたな~懐かしい!!

    • @user-qw5iy4nl3s
      @user-qw5iy4nl3s 4 роки тому

      最後二行は個人の感想ですよね?

    • @alfayoko
      @alfayoko 4 роки тому

      京阪はカーブも多くて時間がかかるので、淀屋橋とかに用がなければ普通阪急使いますよ。

  • @user-gz8se4ww7s
    @user-gz8se4ww7s 5 років тому

    この京阪だけは京都市民にとって只々邪魔なだけでしたが
    いま見たら懐かしいですね。。