Crumple paper to create a background.

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 11

  • @ponta3go1833
    @ponta3go1833 Рік тому

    日本画配信、いつも楽しみにしております。
    揉み紙大好きで、テクスチャーとして度々作成しています。
    厚めの麻紙よりも薄い方が綺麗に滑らかに水張りができるんですね。
    目から鱗が剥がれ落ちました!!!
    その後の転写や骨描きもスムーズに進めそうですね。
    とても勉強になりました。

    • @oekaki
      @oekaki  Рік тому +1

      はい。ただやはり薄い紙だと水張りの水の浸透が速いんで、ちょっと水張りし辛いです。また、上から描く絵が厚塗なら、裏打ちしなきゃいけない場合がありますね。(裏打ちすれば水張りもしやすいので、面倒ですがこれがベターです。)

    • @ponta3go1833
      @ponta3go1833 Рік тому

      @@oekaki 画材高騰を受けて、雲肌を諦めて高知の新麻紙を購入したのですが、やはり薄くて頼りなく、下地塗りした上に「あわ紙ファクトリー」さんの和紙を重ね貼りして使用しています。(麻の繊維が入った薄和紙)
      重ね貼りすると「揉み紙」ができなくて残念やなぁ〜〜って常々思っていたのですが、これからはドンドコドンと揉み紙で制作していこうと思います。
      基本パネルに水張りなので、ガッツリ擦らないよう注意しながらチャレンジしてみます。

  • @lilithblackwater309
    @lilithblackwater309 Рік тому +1

    Hello I am from Texas 😊 I was wondering about how you are sealing the paper at the end with the big brush. Also what kind of paint do you use? Sorry for the many questions 😅 Even though I do not speak Japanese this video has shown me so much 😊 I appreciate you taking the time to share this video! Thank you ❤

    • @oekaki
      @oekaki  Рік тому

      Thank you for watching.
      The last thing I am painting is the following.
      Make a thin glue.
      Add a trace amount of powdered potassium aluminum sulfate to it.
      Dissolve it well.
      This is painted on.
      You can also use glue alone.
      This coating will prevent flaking.

  • @user-ls1qh8hm6o
    @user-ls1qh8hm6o 7 місяців тому

    こんにちはぁ
    ありがとうさまっねっ

  • @pikasoansouru3315
    @pikasoansouru3315 Рік тому

    いつも技法講座参考にしています。この揉み紙見本の紙はドーサ引きの紙ですか。昔の石踊さんの技法本は二通り書いてあったような気がします。ここの雲肌や薄口はドーサどうですか。

    • @oekaki
      @oekaki  Рік тому +1

      ご視聴ありがとうございます。
      ここではドーサ引きを使ってます。

  • @user-ef8wk5nr5d
    @user-ef8wk5nr5d Рік тому

    胡粉のほうに膠入ってないんですか?入っているとしたら、普通よりも薄めなんですか?私もやってみましたが、下の色が出るようなひび割れが出ません。

    • @oekaki
      @oekaki  Рік тому

      胡粉に膠は入ってます。膠濃度はこれといって変えてはいませんが、人によって膠の濃度は違うのでなんとも言えませんが変えてみるのも有りだと思います。
      胡粉自体は薄めより濃い目のドロッとした感じの方が良いです。うすいと水気の多いのは紙に染み込んでくっつき易いんで。
      また、紙の厚みが厚いとヒビ割れにしくいです。
      あと、強くギュウギュウにもむのも有りです。強固な絵具はやはり強く揉むことになります。

    • @user-ef8wk5nr5d
      @user-ef8wk5nr5d 9 місяців тому

      丁寧な回答ありがとうございました。
      応援しています。