[DIY] I made an air lift type "denitrification filtration".

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • I watched the video of aqua UA-camr "chhime" and bought a night killer. Trying to make your own container, go to 100 average ...
    For more information on "denitrification filtration", please visit the channel of "Chhime" below.
    ■ Click here for "ch Hime"'s channel
    / @ch-tk7fg
    Super easy! Decomposes and removes nitrates! Water change is easy! Airlift type aerobic denitrification filter !! Click here for the video of [Night Killer Round and Round]
    • Video
    * Explains "denitrification filtration" in detail.
    --------------------------------
    ◆ Click here to purchase "Night Killer"
    ★ Night killer round and round "filter media only"
    www.uparupaya.c...
    ★ Night killer aerobic denitrification filter medium for intermittent filtration "filter medium / container"
    www.uparupaya.c...
    ◆ Click here to purchase "Noike no Moto"
    ★ Montmorillonite clay powder Japanese animal medicine Noike no Moto 2kg
    amzn.to/2YWaINJ
    * The above products use Amazon Associates.
    Night killer # Denitrification filtration # ch princess
    --------------------------------
    ■ Twitter
    / aquanopodiy2016
    ■ Inquiries
    aqua.maker.ch@gmail.com
    --------------------------------
    "Free BGM" Music material MusMus musmus.main.jp/
    "Furi BGM" DOVA SYNDROME dova-s.jp/
    "Sound Effect Lab" soundeffect-la...

КОМЕНТАРІ • 37

  • @AQUAMAKER
    @AQUAMAKER  3 роки тому +5

    動画アップしてから思った…
    販売業者さんからしたら迷惑でしかない🤭すみません…。
    違う容器で作ればよかった😔

  • @Taro.K18
    @Taro.K18 3 роки тому +4

    硝酸塩はどうなりましたか?

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      ん~あんまり詳しくないと言うか、今回は効果があるという濾材を使って販売されている容器を自作して見ようと思って動画にしました。
      効果がある前提で考え(ch姫さん・販売元を参考に)ていました。
      濾材の玉は最近小さくなって来たように思います。アロワナが入っている水槽は10月から1回も水替えしていませんが個体、飼育水、共にバッチリです。
      濾材の効果かはわかりません…。
      メインは「容器を作ってみた」で、脱窒と言う言葉もこの時はじめて知ったくらいです(笑)
      既製品などをホームセンタや100均などで購入したもので自作する事が好きで楽しんでいます(*´з`)

  • @koutandabe
    @koutandabe 3 роки тому

    ちょくちょく参考にさせてもらっています。今回のものは、妙に値段の高いバイオペレット+自作リアクターに見えます。その他の好気じゃないだろ的なことは、私も、他の方が長文でコメントされている通りという認識です。

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +2

      ありがとうございますm(__)m 本当自己満工作ですがこれからもどうぞ宜しくお願いします。
      長文でアドバイスやご指摘を頂き難しいろ過方法なんだな~と思いました。
      今回の動画のメインは、どちらかと言うと「容器」がメインです(*´з`)
      効果がある(前提)という濾材を購入し、その濾材を使用する為に容器(ch姫さんを参考に)を作ってみました。と言った感じです。
      ですが、効果が得られない。と言うコメントを頂き最初に思ったのが「効果が得られないのに高い濾材だな…。」でした(笑)
      これからの「ろ過装置作り」のスキルアップにつながると思いますのでもっと自分なりに調べてみようと思いました。感謝です!

    • @koutandabe
      @koutandabe 3 роки тому

      @@AQUAMAKER 少々補足です。例の濾材が「不自然に値段が高いバイオペレット」だとすると、バランス次第のところもありますが、厚めの底床や水流の割に濾材の多いフィルター内に嫌気域が増えて脱窒が行われます。あの値段の濾材(?)である必要はもちろん無いだろうけど。

  • @falconbell8147
    @falconbell8147 3 роки тому +3

    いつもながら、素晴らしい工作です!
    今回は業者泣かせになりましたね🤣
    余談ですが、金魚界隈では名作として名高い『水作 コンセプトM』とも構造的にはソックリですね!
    少し前から、小型水槽用にこの容器で作れないかと思案してたので、タイミング的にはとてもタイムリーでした!🤣

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      動画公開してから…あ、もしかして!と。
      水作コンセプト!知り合いの金魚屋さんにありました😃
      隠れた名品と言われていますね!
      タイミング合って良かったです😙

  • @龍小学45ねんせい
    @龍小学45ねんせい 2 роки тому

    なんていうかちゃん姫の動画でも思ったけど、ろ材がただの園芸用底砂のハイドロボールに見えてしゃーないw

  • @Kamejirou
    @Kamejirou 3 роки тому +1

    ノッポさん👋😃まいど!
    あの容器は本当にまんまだね😅
    しかしろ材高いね😳これで効果があるなら🤔考えるけど?
    以前ペットボトルで似たようなことしている人が多かったけど、場所と見た目がね😑
    この容器ならばスリムで良いかな!
    もう少しろ材が安ければやりたいと思うね✋😁

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      こんばんは😄
      ビックリ!まさかあの量であの値段!
      しかも水に溶けて小さくなる…。
      念のため、はじめは少量から試してみようと思います。
      規定量よりかなり少なめなので、効果が得られるかどうかですが😅
      販売者さんからクレーム来そうです🥺
      まさか100均で全く同じ容器があるとは思いもしませんでしたょ(笑)
      違う容器を使えば良かったです!
      真似て作っただけになっちゃいました。と動画を投稿してから思いましたw🤣

  • @こうちゃん-d4h
    @こうちゃん-d4h 3 роки тому

    20分超大作ですね。あのオープニングがないのはちょっと寂しいかな。
    自分もこんな商品知りませんでした😓それを作ってしまうんだから、この人は😳

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому

      いゃ…本当そこですw第三弾行こうと思ったんですが…あまりにも動画が長くなってしまったんであきらめました!
      自分も3日?4日前に初めて「脱窒」なんて言葉見ました。しかも最初、読めませんでした(爆笑)
      次回はOP作りを楽しみたいと思います!
      いつもありがとうございます(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

  • @koujyuan210
    @koujyuan210 3 роки тому +1

    ろ材がハイドロコーンに見える(笑。
    ハイドロカルチャー興味あるけど、それと水槽ビオを将来、合体させたい(笑。

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      はじめブラザーコーンに見えました(笑)
      色々自分なりに工夫して遊ぶと楽しいですね(*´з`)
      コメントありがとうございます!

  • @龍小学45ねんせい
    @龍小学45ねんせい 2 роки тому

    これ我が家のめだか&コリ水槽でやったのですが…装置が透明だからなのか、水槽の壁面とボトルの間にメダカが挟まりまくって1日ほっといたら3匹も落ちてしまい、設置を断念いたしました…解せぬ…解せぬ…俺の作りがヘタッピなのか…

  • @samy1887
    @samy1887 3 роки тому

    動画お疲れ様です(^-^ゞ
    えっ?バリがでない?方法?バリ取り名人のノッポさんがっΣ(・ω・ノ)ノ
    この流動式はスリムでいいですね✨まえぇ~は、ペットボトルで作ったりしてたので存在感が半端なかったです🤣

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      いつも✕100ありがとうございます(*ノωノ)
      ナイフの入らない箇所(キャップ)は気持ちよくバリ取りができなさそうでしたので(笑)
      プラスチックや塩ビをナイフで削る!これたまらん(^^)v
      今回はまっるきり売り物をパクッた工作です。容器を買いに行ったら、たまたま同じ容器が売っていて…これだ~~~~~!!!!ってwww

  • @user-sk5pf4ck3g
    @user-sk5pf4ck3g 3 роки тому

    お疲れ様です✋
    たぶん初コメだと思います😊
    お初で宜しくお願いします✋
    動画は前から拝見していました
    何でも器用に作っちゃうのが
    スゴいなーって思っていました❗️
    そしたらまさかch姫と同じ物がアクアメーカーさんもって思ってコメント入れさせて頂きました😊
    さすがアクア界のノッポさんw⤴️
    (ノッポさん知ってるだけで年代が分かる❓)
    何でも作りますね👍
    確かに100均&ホムセンは材料庫ですよね
    😊👍
    しかしこれそんなに効果高いやつなんですかね⁉️と言いつつ自分も少し気になってたので
    またしばらくしたらレビューお願いします🥺🤲
    ではでは✋

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому

      はじめまして、こんばんは。
      ご視聴、コメントありがとうございます😊
      ch姫の動画を見て買ってみました!
      何気に高いろ材でしたので…容器は100均で。と思ったら、まさかの同じ容器があるなんて😅
      同じくらいの年齢ですね(笑)
      効果はど〜なんでしょう?
      自分も初めて見たろ材、初めて聞いた「脱窒ろ過」言葉でした。
      しかも、水量に比べてろ材が少ないので効果が得られるかどうか…。
      はじめて使うろ材、しかも溶けると言う事なので念のため、規定量よりかなり少なめで使用してみました。
      効果は追って報告させていただきます!

  • @庭んちゅ
    @庭んちゅ 3 роки тому

    おはようございます☀
    ここまで完璧にいけちゃいましたね😳
    びっくりしました‼️
    でも本当つくれちゃうからDIYのレベルがすごいです。
    エアーリフトはお店の方でも参考にさせて頂きますっ👍(笑)

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      ありがとうございます(^^)v
      まさか100均に同じ容器があるとは…。
      本当、何か代替えの容器ないかな~って探しに行ったんです(笑)
      よくよく考えたら…コピー商品作って動画にしても…そりゃ~低評価多いなって(笑)
      エアリフトは本当使えますね!ブロワーを分岐させればいくらでも増やせますから!
      コンセントはブロワーの1つでOKですからね(^^)v

    • @庭んちゅ
      @庭んちゅ 3 роки тому +1

      @@AQUAMAKER さん
      こんにちは♪
      もし全く同じものだとしたらメーカーさん側がもうちょっと対策していてほしいですよね😅
      ほしい物が作れる場合あったら私も買っちゃいますよー👌

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      まぁ~真似したから低評価が多いのかは定かではないですが(笑)
      でも、素材が素材なだけに1,100円は妥当かもしれませんね!
      本当、固く薄い素材なので穴のあけ方次第ですぐ割れますから!((+_+))
      話はそれますが、井戸を掘ってもらおうとしてるのですが・・・うちの地域は鉄分が多いみたいで、土間が茶色くなってる家があります。やはり金魚等に向いてない水ですよね?

    • @庭んちゅ
      @庭んちゅ 3 роки тому

      @@AQUAMAKER さん
      井戸掘りの話は大好きです✨
      土間が茶色いのは表面なので酸化しやすい分、多分大丈夫だと思います!
      鉄分が多い井戸と鉄分が全くない井戸が数メートル以内であったりもしますので全然気にされなくても大丈夫だと思います👌
      多少金気があっても池に流している方もいらっしゃいますし、どんな水質かも掘ってからの楽しみな部分もありますよ👌👌

    • @庭んちゅ
      @庭んちゅ 3 роки тому

      AQUAMAKERさん宅から1番近所の井戸の水質がわかれば凄く参考になりますよ👌

  • @よっしー-b7l
    @よっしー-b7l 3 роки тому +2

    タイトルにあるエアリフト式脱窒槽ですが
    脱窒が起こる条件をご存知ですか?
    嫌気状態と脱窒細菌が居なければ脱窒は絶対に起こりません。
    訂正された方がよろしいかと思います。

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому

      こんばんは。ご指摘ありがとうございます。
      今回、この【エアリフト式脱窒濾過装置】は「ch姫」さんの動画を見て作らせて頂きました。
      ua-cam.com/video/P_TFG2JB68o/v-deo.html
      概要欄にも記載していますが「脱窒ろ過」の詳しい詳細は「ch姫」さんの動画で詳しく説明されています。
      その動画を見て「濾材/間欠ろ過用好気性脱窒濾材」のみを購入し、容器を真似て作ってみました。
      私自身は販売されている商品を、100均の容器を使い作って見ました。と言う感じです。
      よっしーさんのご指摘が正しいとなりますと販売者さんの商品説明や商品自体が間違っている!と言う事になります。私は詳しくないのでわかりませんが、一度販売者さんのHPやch姫さんの動画を見てもらってもよろしいでしょうか?
      【販売者様】
      www.uparupaya.com/shop/products/detail.php?product_id=438
      脱窒ろ過機として販売されていますので…。
      コメント、ご指摘頂きありがとうございます。お手数をおかけしますが宜しくお願いしますm(__)m

    • @よっしー-b7l
      @よっしー-b7l 3 роки тому +7

      @@AQUAMAKER さん
      好気性脱窒の技術特許が東京海洋大学の延東教授が出されていますね。
      その技術を元に販売者さんで売られているという事ですが、大学での実証実験の装置とはかなりかけ離れた物になっている事が気になります。
      また、脱窒反応はろ材が起こすものではなく、どのようなバクテリアを繁殖させるかがキーとなりますので、ろ材を追加したからといってもバクテリアが繁殖しなければ意味がありません。
      このろ材はバクテリアが最初から付いているのかは分かりませんのでなんとも言い難いです。
      販売者さんのHPの商品説明欄もなんとなく素人さんが書かれた文章に感じてしまいますし…(個人見解)
      内容も薄っぺらく同じ事を2回書いてますし…
      こんなにコンパクトで脱窒が出来るなら本当に素晴らしい物だと思いますよ。
      しかも、このような好気性脱窒についての基礎研究論文が1970年代に発表されていました。
      なのに水処理・排水処理にこの方法が今まで普及せず、現在主流の嫌気性細菌が普及していったのはなぜでしょうか?
      私にとってこの技術は謎だらけで、まだ信用出来る技術ではないと思っています。
      あと「ch姫」さんの検証動画も拝見しました。
      計測器にTDSメーターを用いて脱窒を検証されていますが、この方法では脱窒されたかどうかすら検証出来ません。
      そもそもTDSメーターは水中に溶けている様々な金属(ミネラル分)やその他化合物を数値化する物で、硝酸が減れば数値は下がりますし、それ以外の物質等が減れば当然下がります。
      反対も然り。
      何事も検証する時はターゲットを絞り、他の物質に影響されない様にする事と、同一条件下で前後の数値を比較しなければなりません。
      一般の方が出来る検証方法としては、硝酸・亜硝酸を簡易的に測れるパックテストを用いるのが良いかと思います。(試験紙タイプは目安程度)
      これですと硝酸・亜硝酸が減っていれば脱窒反応が進んでいる事となります。
      但し、餌の量と生体の数が常に一定であることが必要条件となります。
      途中で餌の量を減らせばもう一度その時点から検証はやり直しです。
      私も火山礫を用いた代物で水がピッカピカのまま1年間水換えなしで飼育できる特許技術商品を使いましたが、全くもって無意味でした。
      飼育水の亜硝酸がゼロに近くなるまで毎日バクテリアを少量投入すれば水はピッカピカになります。
      現在、脱窒槽を設けて窒素の気泡がどんどん発生しているのですが、硝酸の発生量に追いついていないので容積拡大を検討しているところです。
      この界隈での特許技術の中には眉唾物が存在している事実も頭の片隅に置いておいた方がいいと思いますよ。

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому +1

      @@よっしー-b7l さん、沢山の情報、アドバイスありがとうございますm(__)m
      今回の私の目的と言うかなんて言うか「効果があると言う濾材を買い、その容器を安く作れますよ」と言ったどちらかと言うと容器がメインです。
      ですが、よっしーさんのアドバイス・情報は私の知識になり今後の濾過装置作りがもっと良いモノになり効果も得られると思います!(*´з`)
      コメント・ご視聴ありがとうございました。これからもどうぞご指摘やご感想を宜しくお願い致します。

    • @よっしー-b7l
      @よっしー-b7l 3 роки тому +2

      @@AQUAMAKER さん、今回の動画の趣旨は分かってはいたものの、コメントがきつい印象になってしまい申し訳ありません。m(_ _)m
      私の最初のコメント「嫌気状態〜脱窒は絶対起こりません」の「絶対」の言葉は削除で訂正致します。
      これからの研究等で好気状態で働く新たな脱窒細菌が発見できる可能性が有りますので、それに期待したいですね。
      検証

    • @よっしー-b7l
      @よっしー-b7l 3 роки тому +1

      色々な検証動画、期待しています!

  • @pinkara6649
    @pinkara6649 3 роки тому

    AQUA MAKERさんならお手のモンだと思ってましたw
    ボディのロゴもまったく同じものがあったかと。

    • @AQUAMAKER
      @AQUAMAKER  3 роки тому

      ありがとうございます(*ノωノ)
      でも…良く考えたら真似して作ったのを紹介しても、面白くないですよね(笑)
      おまけに、販売者さんにとってはいい迷惑でしかないと(・_・;)
      失敗した~って( ;∀;)