【クリアレビュー】ELDEN RING 我々は天才を誤解していた 【エルデンリング】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 бер 2022
  • 総プレイ時間は100時間程度。なぜこれほどまで熱中してプレイし続けられたのか、その理由をずっと考えていました。「難易度の高いアクション」や「ソウルライクとオープンワールド」の親和性ももちろんありますが、それよりも「驚異的な世界の解像度」によるものだと強く確信しています。では早速レビューに入っていきたいと思います。
    【目次】
    序文
    驚異的な世界の解像度
    我々は天才を誤解していた
     ・3Dアクションの軌跡として
     ・ストーリーテリングについて
    世界観構築・環境ストーリーテリングの天才
     ・プレイヤーが何も考えなくていい空間が用意されている
     ・言い訳可能なフィールド作りの素晴らしさ
    必殺技から召喚まで!多彩なアクション
     ・パリィの優先順位の低下
     ・戦技と戦灰
     ・霊体召喚で仲間を増やそう
    快適すぎるプレイフィール
    結語:『ELDEN RING』という世界を作り上げたこと
    補論:なぜ『ELDEN RING』は出来上がったのだろうか?
    ■こちらの動画も是非、ご覧ください。
    【PS4・PS5】スプリングセール それって強えのか? 【最大80%OFF】
    • 【PS4・PS5】スプリングセール それって...
    【クリアレビュー】全てが高水準、集えRPGファン【ソフィーのアトリエ2 】
    • 【クリアレビュー】全てが高水準、集えRPGフ...
    【クリアレビュー】シリーズの新たな傑作誕生【ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ】
    • 【クリアレビュー】シリーズの新たな傑作誕生【...
    本チャンネルでは、ゲームの紹介やレビューを行っております。
    チャンネル登録、高評価よろしくお願い致します。
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 193

  • @14Yukidaruma
    @14Yukidaruma 2 роки тому +77

    今作が良いと思った点は敵が強くて倒せないと思った時、撤退して寄り道できる要素がたくさんあるところだと思います。
    まだ序盤ですが、レベル上げがしやすかったり有用な武器や戦技が取りやすかったり目に見えて強くなった状態で再戦できたのが諦めずにやれるモチベーションになりました。

  • @user-fc5el9xl1g
    @user-fc5el9xl1g 2 роки тому +10

    レビュー待ってました!
    本作、思っていた何倍ものボリュームで正直驚いています。
    ディスカバリー体験版などのレビューも同時に進めていたいちごうさんなので、レビュー投稿は遅めかと思っていましたが、予想以上に早くて驚きました。

  • @fob1112
    @fob1112 2 роки тому +2

    このレビューで買おうと決意しました!ありがとうございます!

  • @sksksks
    @sksksks 2 роки тому +40

    洞窟探索を終えて外に出た時の解放感がたまらない

  • @user6375
    @user6375 2 роки тому +1

    0:32からの気遣いと注意勧告好きすぎる

  • @user-ol2od8oz7b
    @user-ol2od8oz7b 2 роки тому +26

    アトリエしながらエルデンリングも同時並行してたのか…
    すげぇな

  • @SPIRALJAPAN
    @SPIRALJAPAN 2 роки тому +8

    世界観が秀逸ですよね。
    不気味な城や橋が遠くに見えたりして、
    あそこはなんだろうと探索したくなる。
    で、死ぬんですけど(笑)

  • @mingi3909
    @mingi3909 2 роки тому +30

    僕が感じていたのがまさしくこれです!他のフロムゲームをしてこなかった自分にとっては、多くのフロム経験者たちがいう 「アクションの難易度からくる快感」 というのがいまいちピンとこなかったんです。途中で諦めましたが、ブラッドボーンをやった時も、アクションというよりは美術の素晴らしさに惹かれたんですよね。
    今回も、この世界体験の素晴らしさに感動しています!もちろんアクションは難しいのですが、それは残酷な暴力が当たり前になっているこの世界の摂理のように感じてしまうのです。こんなに暗く、ベルセルクのような世界のプレイ難易度が低かったら、多分納得しないと思います。狡猾でいやらしい敵の攻撃が、この世界の凶々しさを体験しているようですっごく興奮します!
    どうしてもブレスオブザワイルドと比べながらプレイしてしまうのですが、どちらも叙述的な説明がないことが素晴らしいと思います。ゼルダが抽象的なビジュアルと直感的な操作から想像を刺激しているのだとしたら、エルデンリングはものすごい密度の美術量と結構な努力を要求されるプレイ時間によって想像を刺激しているので、この二つの体験ができたのは本当に貴重な経験だと思います!

  • @akiyumh2596
    @akiyumh2596 6 місяців тому

    今の時代UA-camで、ストーリーを解説してくれる人もいるから、助かってる。

  • @lightacenoahi.287
    @lightacenoahi.287 2 роки тому

    クラゲとタッグを組み続けるデモンズみたいに古典的な騎士の操作キャラというのが背景で流れ続けてるのが、なんだか気になり続けてると同時に気に入ってしまった。
    なるほど、これがエルデンリングか。

  • @user-wz5es6xw6f
    @user-wz5es6xw6f 2 роки тому +36

    ソウルシリーズは毎度「異形」のデザインが上手いように思います。
    ストーリーの核心や変拍子を言葉や設定よりも先に視覚的な美術で表現しているといいますか。

  • @-spiritdog-7727
    @-spiritdog-7727 2 роки тому +8

    宮崎さん景色の見せ方がめっちゃ上手いなって昔から感じてました

  • @user-ot7lw4vv5t
    @user-ot7lw4vv5t 2 роки тому +2

    このタイトルだけで7年前後DLCやってれば楽しめるだろうし、ナンバリングも長期でやっていける素晴らしいタイトルだなと思いました!

  • @user-pb9qv1cf8g
    @user-pb9qv1cf8g 2 роки тому +18

    今作は異常なまでに、徹頭徹尾
    「冒険」
    があった。

  • @kirito6186
    @kirito6186 2 роки тому +8

    エルデンリングはクローズドベーターテストでプレイして面白かったので期待してた作品です。まだ買ってないですが買ってプレイはするつもりです。クリアー出来るかどうかわかりませんが楽しみたいと思います。

    • @user-vp2xp5io4g
      @user-vp2xp5io4g 2 роки тому

      すごい面白かったですよ!新しい大地を冒険するワクワク感、ボス戦の緊張感、かっこいい武器をゲットした時の嬉しさなんかがたまりません!

  • @user-zv1jf9fi4q
    @user-zv1jf9fi4q 2 роки тому +5

    クリアおめでとうございます。
    自分も70時間くらいプレイしましたがもう素晴らしいの一点張りです。
    世界観の作り込みから戦闘の難易度オープンワールドならではの自由さ
    自分自身が褪せ人となってかなりのめり込めて時間をほんと忘れてしまうくらいでしたね。文句無しの神ゲーです。
    ただエルデンリングをフロムゲー初プレイデビューするのは難易度が高すぎるかなーとは個人的には思いましたね...汗下手したらマップが広すぎてどこから進めたらて言う自由度が帰ってストレスになったりするかもですしそこら辺にいる中ボスやモブやNPCがラスボス級に強いのでそこで嫌になる人もしばしいるのではと感じましたね😂
    戦灰や助っ人の零体を呼べたり道中の敵を倒すと聖杯瓶がリチャージされたり色々救済措置はそれなりに施されてるなーとは感じたものボスのモーションや技や強化もえげつなくなってるなーて感じが見受けられたので個人的にはDemon's Soulsのリメイクくらいの難易度の方が初心者にはいんじゃないかと率直に感じましたね...

  • @user-tf3nw7cw4f
    @user-tf3nw7cw4f 2 роки тому +1

    まだ30時間程度で序盤やがボスも何体か倒して、探索は楽しくて寝る間も惜しんでって感じ 流石に仕事ある日はできんけど…..
    追記: 先日、徹夜してなーんとかラスボス&裏ボス倒して全クリしました….2周目はちょっとずつ楽しんでいきます

  • @user-mx7jj5tm6j
    @user-mx7jj5tm6j 2 роки тому +3

    マジでやりたいのに暇がないからできないのしんどい。。

  • @user-jz4bg1zr5w
    @user-jz4bg1zr5w 11 місяців тому

    世界各所にある暖を取る場所というのは各地を巡る者やプレイヤー同様にエルデの王を目指すNPCがいるという事かと思います

  • @user-ll9bo1wf8m
    @user-ll9bo1wf8m 2 роки тому

    サムネに惹かれた

  • @lisel7777
    @lisel7777 2 роки тому +70

    何がやばいって、時間を忘れてプレイするぐらい面白いのに改善点がまだあるという事ですね。次回作にも期待できる。

    • @user-to5ge2fj6d
      @user-to5ge2fj6d 2 роки тому +1

      おう!楽しみにしとけ!

    • @user-vf5zj1zw8e
      @user-vf5zj1zw8e 2 роки тому +6

      たしかに改善点浮かびやすい内容のくせして、死ぬほどハマるゲームってすごいな……

  • @t.m.8987
    @t.m.8987 2 роки тому +6

    面白いんだけど、ボスの出来を見るとブラボとSEKIROのスタッフやめちゃったのかなと思ってしまった

  • @kedama8681
    @kedama8681 2 роки тому +30

    よくエルデンリングを革新性が無いとか目新しさが無いと批判する人もいるけど、個人的にはダークソウル×オープンワールドというゲーマーなら誰もが夢見た組み合わせをこのレベルの高さで融合させたゲームという時点でもう神ゲーと言うしか無い
    久しぶりに寝る間も惜しんでゲームしてます

    • @user-zv1jf9fi4q
      @user-zv1jf9fi4q 2 роки тому +4

      最初プレイした時にあのDARK SOULSシリーズの世界観をこの広大なマップで自由に探索できるて言う感動がもう既に革新してますよね(笑)

  • @yagiyagi-hc8cj
    @yagiyagi-hc8cj 2 роки тому +1

    細かい所になるけど個人的にはエルデンリング(フロムのアクションゲー全般)の「モーションの重さ」が他のソウルライクに比べても一線を画している物だと考えてる。
    主人公が振る武器の重さが伝わってくるような重厚感あるモーション、SEや敵の被ダメモーションから感じる肉を刺し、突く、岩を砕く感覚。これが他のゲームと違った一風変わった爽快感を生むんだろうな、と。
    本気の命のやりとりを感じられる緊張感はクセになる。

  • @user-ve4ur8md2r
    @user-ve4ur8md2r 2 роки тому +3

    「ボスはダクソ3より簡単にしました♪」良いよな、企業からの「善処します」並に空虚

    • @user-li6mh6zf3j
      @user-li6mh6zf3j 2 роки тому

      虚なんだよなあ… 虚なんだよなぁ!!

  • @user-ir5sr5vp9g
    @user-ir5sr5vp9g 2 роки тому +22

    エルデンリングの探索は馬の2段ジャンプがめちゃくちゃいいんだよな
    これが広いけど探索する快適さを適度に保って理解

  • @user-gn4hy2qe8i
    @user-gn4hy2qe8i Рік тому

    『狭間の地はきっと実在する』
    『実在して欲しい』ではなく『実在する』。
    そんなふうに心から思えたこの体験こそ、本当に価値のある物だった。
    心奪われる。斯くあるべし。

  • @toratora2380
    @toratora2380 2 роки тому +3

    まぁPS4で130時間のプレイデータがバグで飛んだが
    もっかいやってる自分がいる面白いゲーム。

  • @user-jc3lr7ds9m
    @user-jc3lr7ds9m 2 роки тому +8

    素晴らしいゲーム評でした。私は面白さの基本はデモンズソウルの時にほぼ出来上がっていたと思います。デモンズソウルはそれほど革新的なタイトルでした。しかしエルデンリングは全てをブラッシュアップさせシリーズで色々試した追加要素を高度に融合させ、完成度が滅茶苦茶高くなっていました。何より凄いのはほぼすべての期待していたユーザーの期待値を大きく超えて面白かったということですね。シリーズのファンって好きだから多少の粗に目をつぶるという甘い評価もしガチですが、同時に目の肥えたユーザーでもあります。その目の肥えたユーザの高い期待をさらに上回るなどと、10年に1回経験できれば良い方な希少なエンタメ体験をさせていただきました。これは本当に偉業です。

  • @user-sd1os6wm5d
    @user-sd1os6wm5d 2 роки тому +5

    世界観情報を小出しにしたりメインで語らないのはキングスフィールドやアーマードコアのようなフロムソフトウェア最初期からの持ち味ですな。行間で妄想出来るか否かで適正があるとか言われたりしてたな…しみじみ。万人受けはしないのは周知した方がいいと思いますね。

  • @user-ju1eg7jm8s
    @user-ju1eg7jm8s 2 роки тому +5

    何が素晴らしいかって宮崎氏の世界観を実現したゲームエンジンでしょ。
    細かいところまで突き詰めたRAGEエンジンには敵わないけど
    フロムは胸張って公表して良いと思う。

  • @user-fv2yu6px7p
    @user-fv2yu6px7p 2 роки тому +4

    ラスボスがバグって反撃してこなくなったこと以外は完璧だとおもた

  • @sochi5579
    @sochi5579 2 роки тому

    ダークソウルに比べて移動による隙間の時間が増えて思考の間ができたっであるけど、個人的には逆な印象です。つまり他のオープンワールドゲームに比べて移動に良い意味で緊張感が増した感覚。マップ見てたらいきなり殴られ、ウキウキで進んでたら遠くから巨人の矢が飛んで来る。ケイリッドなんて一瞬たりとも気が休まらない。不意にトレントから降ろされて侵入者と対決なんてことも。移動・探索の重み、次の祝福を見つけるまでの緊張感は今作の醍醐味の一つな気がしてます。

  • @user-sh6tr6uu4y
    @user-sh6tr6uu4y 2 роки тому +5

    序盤から中盤にかけては間違えなく神ゲー。王都辺りから急に敵も強くなるけど従来のアノールロンドポジションって考えたら理解出来る
    でも禁域超えた後半あたりからのバランスってコレ従来の3~4周レベルですよね?とか「取り合えず雑にボス増やして難易度上げました」って言う武器バランスからも見えるけどどうしても納期足らずに駆け抜けてしまった感が見えてしまったのが残念だった
    勿論総合して良ゲーどころか神ゲーに片足突っ込むくらい良作だと思うけど後半部分はどうしても雑な作りが目立ったりセキロみたいな高難度でもこっちが燃えるような難易度より萎えるようなイライラ要素が増えちゃったのだけは残念だった

  • @user-yf3ke3om9m
    @user-yf3ke3om9m 2 роки тому

    ichiさんとマルチご一緒した記憶がある…笑 しかも敵対だったはず🤣 またやりましょう!!

  • @TheSkipjapan
    @TheSkipjapan 2 роки тому +3

    1週間ちょいでエルデンリング、ライフイズストレンジ、アトリエ2クリアしてレビュー動画まで作ってて凄いw

  • @DD-un1jn
    @DD-un1jn 2 роки тому +2

    ソウルシリーズのファンですが、今作はソウルライク(しにゲー)の部分以外のあらゆる所でストレスを排除する工夫がされてると感じて感動するほどです。その為、ゲームへの没入感が凄いんだと思いました。

  • @user-oh8jt1fn2d
    @user-oh8jt1fn2d 2 роки тому +8

    「エルデンリングという世界を作り上げたことで傑作になってしまう」
    まさにこれは感じてしまいました。
    クリアしましたが、バトルに関してはブラボやセキロのような革新性はなかったものの、これはRPGという側面を強めた結果仕方がなかったのかなと。
    装備重量や様々な武器が存在する以上、ハイスピードなアクションはやりづらいし、アクションが苦手なプレイヤーを遠ざけてしまうので…
    後半のマップやボスに苦言を呈してる人もいて、その意見もよくわかります。確かに一部雑に感じる部分はありました。
    ただそれでも95点を下回る点数はつけられないですね。メタスコア97の意味がよくわかりました。

  • @muna_chan954
    @muna_chan954 2 роки тому +18

    ソウルライクという言葉が産まれ、
    多くの追従してきたゲームを全て抜き去るのは
    拍手喝采以外の何ものでもないです

  • @ToruYonekura
    @ToruYonekura 2 роки тому +8

    フロムのゲームが好きだから、「死にゲー」って言われてる高難易度アクションもきっと楽しめるだろうと思って仁王とかいくつか手を出したことがあるけど、結局ハマりきらなかったんだよね。世界そのものへの魅力、物語への自分の関わり方の質こそ、実はフロムのゲームの核心だったという。

  • @user-rw3xb8yr2d
    @user-rw3xb8yr2d 2 роки тому +4

    世界観構築の一つなんだろうけどその世界の魅せ方が本当に上手い
    グラフィック自体はトップ企業には劣ると思うけど、エレベーターを降りた先や扉を開けた先等の開けた景色の緩急、それぞれに合わせた光の使い方、さまざまなシチュエーションそれぞれの空気感、そしてそれら全てを含んだ演出、全部に異常とも言えるこだわりを感じる
    いつも椅子に座ってゲームしてるんだけど気付くと前のめりの姿勢でプレイしてて自分でも驚く

  • @user-vx5kw1bw9f
    @user-vx5kw1bw9f 2 роки тому

    ps4はロード時間長すぎるって聞いたから買うの迷ってる、SSD付けたら快適らしいけどエルデンリングのためだけに買うのもなあ...

    • @user-kw5pz5mj8c
      @user-kw5pz5mj8c 2 роки тому +2

      長いときで30秒から45秒程度ロードにかかるかな体感

    • @ohPOW-gu4si
      @ohPOW-gu4si 2 роки тому +1

      やってるとそこまで気にならないですね。ゼルダと比べると短いですよ。

  • @kome.
    @kome. 2 роки тому +2

    世界観とか探索は楽しそうだけど、ソウル系の死にゲーは苦手だから手に取りにくい…セールとかで安くなったら買おうかねぇ

  • @user-ho7mw4cp2b
    @user-ho7mw4cp2b 2 роки тому +14

    探索箇所が多いせいだろうけど使い回しのボスが多いなとは思いました。ゲーム自体はとても楽しいです。カーリア書館とエオニアと腐れ湖はすでにトラウマです。

    • @lVI-IVI
      @lVI-IVI 2 роки тому

      降る星、神肌、ラダゴン赤狼、夜の騎兵、坩堝の騎士、爛れた樹霊、ガーゴイル(英雄のガーゴイル、黒き剣の眷属)は何回も見た。

    • @user-ho7mw4cp2b
      @user-ho7mw4cp2b 2 роки тому +1

      @@lVI-IVI フィールド内を普通に歩いてたりしますよね(笑)
      神肌はトラウマものでした。

    • @kuroino06327
      @kuroino06327 2 роки тому

      後半は強い雑魚敵が多くて辛かった…祝福で休むと普通に復活するし

  • @user-uz9fc9rw2j
    @user-uz9fc9rw2j 2 роки тому +1

    世界観は好きだけどボスのディレイが不自然すぎて気になる

  • @geeshower
    @geeshower 2 роки тому +3

    不眠症になっちまったから
    夜やるの禁止にしたw
    それくらい中毒性高い

    • @TT-xw1uw
      @TT-xw1uw 2 роки тому +1

      解る、トイレに行く為に立ち上がった瞬間眠気がどっと来て歩くのもフラフラになった時にヤベェ制限しないと過労で倒れると思ってやる時間短くした

  • @user-jh5sv1ui7j
    @user-jh5sv1ui7j 2 роки тому +12

    後半だけは擁護できない
    それ以外は神

  • @firennti
    @firennti 2 роки тому +2

    反射神経ゲーじゃなくなったのは本当に助かった
    ただでんぐり返しでほとんどの攻撃が避けれるのは相変わらずどうかなあと思う

  • @asriel6251
    @asriel6251 2 роки тому +1

    エルデンリングは対人が戦技ぶっぱなしゲーだし、ボス戦がダークソウル3と比べて微妙かなと感じる(個人的な感想)

  • @user-tw6ui5gs6q
    @user-tw6ui5gs6q 2 роки тому +5

    値段が海外と同じくらいなら完璧だった
    日本価格が1番高いのはどうしても納得できない

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +4

      そんなんどのゲームも日本が高いんだからしゃーない

    • @user-pi3ve7gb7o
      @user-pi3ve7gb7o 2 роки тому +5

      日本では販売本数で海外に肩を並べるのは難しい。だから高くならざる得ない。

  • @icekong
    @icekong 2 роки тому +2

    クリアレビュー楽しく拝見させて頂きました。
    世界観の解像度という表現は、世界観設定やゲームの在り方、その映像表現の緻密さを含めた意味ですよね?
    これには影響されたゲームの存在があるのはご存知ですか?
    過去のインタビューで宮崎さんがゲーム作りにおいて非常に大きな影響を受けたゲームとして、「ウィザードリィ」と「エルダースクロール オブリビオン」を挙げています。
    ゲーム黎明期の当時、宮崎さんはそれこそ寝る暇も惜しんでウィザードリィに没頭したそうです。
    その難易度は非常に高く、自分でダンジョンのマップを作成し、強敵の突破方法を試行錯誤したりと苦労の末に乗り越えた時の喜びはとてつもなかったと語っています。
    デモンズソウルを作った当時、この体験を現代にも活かしたい、自分が味わった面白さの本質は今も変わらないはずだ!という信念で制作されたそうです。
    それは見事にエルデンリングにも引き継がれていますね。
    そしてもう一個、オブリビオンについては、発売された当初、宮崎さんはやられた!と思ったそうです。傑作過ぎる、と。
    それは圧倒的な物語の背景が作り込まれたとてつもない自由度を誇るRPGでした。
    このエルダースクロールシリーズは、神話の大系からその世界の成り立ち、そこに暮らす様々な種族、その人々の風習、生活、国、そしてその歴史、土地、気候やそこに生息する植物や動物までありとあらゆることが細かく作り込まれています。
    そして、圧倒的な自由度を誇るゲームなんですよね。
    本当に何でも出来ました。
    そしてこれが発売されたのが、2007年くらいだったと思います。
    ただ一つ難点だったのが一人称視点から来るアクションの稚拙さだったんですよね。
    宮崎さんは相当な影響を受けた一方で、これをアクション性の高いもので構成したら、間違いなく傑作になる、自分が実現したい、というのが長年の夢だったそうです。
    この2つがあったから自分で困難を乗り越える面白さ、そして圧倒的な世界観を背景に持つオープンワールドという奇跡のようなゲームが出来上がったんだと思います。
    本当に歴史に残る名作だと思います。
    こんな傑作に出会えた喜びを共有できたらと思います。
    長文失礼しました。

  • @user-tn2hv7yp7t
    @user-tn2hv7yp7t 2 роки тому +13

    フロムのゲームはただでさえ評価高いのに伸び代が多すぎるのがとんでもないよなぁ……間違いなくこれからも世界のゲームを引っ張ってくと思う

  • @libertyCrown
    @libertyCrown 2 роки тому +7

    こういう独自の世界観の作品、いいですよね。
    せっかくゲームという仮想空間なのだから、思いっきり非現実に即した体験を味わえる本作はゲームとしての一つの正解だと感じます。

  • @Deka_Ptato
    @Deka_Ptato 2 роки тому +2

    ソウルシリーズのせいでゲームの進化が止まってると私は感じてます、FPSはAPEXに進化を止められていると思います
    この2つを超えるゲームが出たらゲームは次の次元に到達します。

    • @user-hj6is8mf7p
      @user-hj6is8mf7p 2 роки тому +2

      とはいえゲームに限らずだけど、進化って徐々に上がってくると言うよりも数年に一度何かしらの一つの破壊的イノベーションで周りも合わせて一段上がりまた数年停滞の繰り返しって感じだからソウルシリーズ、apexのせいではないかと

  • @Ameaka893
    @Ameaka893 2 роки тому

    大きな盾持ってる雑魚敵は、敵にくっついて盾側にぐるぐる回ってると後ろ取れて楽に倒せるからおすすめ。ちなみに他のフロムゲーも同じことができるよ

  • @user-dx5gc3fu7s
    @user-dx5gc3fu7s 2 роки тому +3

    これでまだDLCが実装されてないからなぁ…ダクソ3みたいにボリューム溢れるDLCをこのエルデンリングで追加したらどうなるんだろう?って期待感もある

    • @lVI-IVI
      @lVI-IVI 2 роки тому +1

      隻狼はDLC無かったけど今回あるんかな?あったら嬉しいけど。

    • @marcy8024
      @marcy8024 2 роки тому

      マップの真ん中があいているのはDLCのためだとッッッ?!

  • @withgonzzz2450
    @withgonzzz2450 2 роки тому +8

    エルデン、ゼルダブレワイは陰と陽対をなすトップタイトル。その二本が和ゲーという😁
    ここ数年洋ゲーに押されてるかと
    思ってたけど改めて和ゲーが素晴らしいと思った。グランツーリスモもヤバい👍

    • @user-qh2ce5fl9p
      @user-qh2ce5fl9p 2 роки тому

      ここ数年洋ゲーに押されてる←🤔

    • @lVI-IVI
      @lVI-IVI 2 роки тому

      @@user-qh2ce5fl9p ゴーストオブツシマとかかな?押されてるとまでは行かないけども。

  • @skui8723
    @skui8723 2 роки тому +5

    いちごうさんにしか出来ない深い考察と掘り下げのレビューで20分があっという間でした。
    プレイヤーが近づいても草が揺れなかったり切れなかったりしますが、逆に省いて良かったよ思います。
    このゲームの評価点やこだわりはそこじゃない。

  • @user-xp8qg5qf5f
    @user-xp8qg5qf5f 2 роки тому +14

    今作は良くも悪くも戦技が強すぎるのが評価が分かれる点だと感じる
    霜踏みとかいうぶっ壊れのせいで、ちまちま攻撃するのがアホらしくなるレベル
    王都以降はクソボスが多いのも個人的にはマイナスポイント
    マップは広いし、武器も多いし、神ゲーではあると思うけど、メタスコア97には疑問符がつくゲーム

    • @KEN-fn2ld
      @KEN-fn2ld 2 роки тому +3

      PCだとメタスコア94、ユーザースコア6.3ですね
      そもそも高くないw

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +7

      @@KEN-fn2ld PCは最適化云々のせいもありそう

    • @KEN-fn2ld
      @KEN-fn2ld 2 роки тому +4

      @@user-by9qn7im3c 動作の安定性はユーザーの体験に影響することから評価項目に入れられるべきなので仕方ないですね 他のPC版タイトルも同じ土俵なので

    • @user-ip8gt8gt2b
      @user-ip8gt8gt2b 2 роки тому +6

      まぁゼルダとかも97点だけどやってみたら本当に97点?て思う出来やからなぁ
      まぁでも点数関係なくエルデンもゼルダも面白いけど

    • @user-qh2ce5fl9p
      @user-qh2ce5fl9p 2 роки тому +3

      後半クソボスって霜踏みと写し身に頼ってまともに戦うことを放棄した奴らの言い訳にしか聞こえない
      マレニアとマリケスはクソボスに分類されるけど他はいいボスでしょ

  • @user-gc7xm8xc1h
    @user-gc7xm8xc1h 2 роки тому +1

    初めてデモンズソウル、ダクソ1やった時並に感動した(逆に3はそこまでだった‥)

  • @km1985km
    @km1985km 2 роки тому +14

    親切過ぎないのが良かった。ミニマップとか、クエストマーカーみたいなのがあったら、マーカーを追うだけの作業ゲーになってたかも。

    • @user-tn2hv7yp7t
      @user-tn2hv7yp7t 2 роки тому +5

      マーカーがないからこそ手探りで色んなところに行ったし、お陰でボリュームを感じられた側面はあったよね。エルデンリングには合ってる不親切さでよかった

  • @Tom1030MAX
    @Tom1030MAX 2 роки тому +5

    skyrimのエロ装備modがこれにも導入できたらさらに何時間も遊べるわ

  • @user-lc7kw2nq2d
    @user-lc7kw2nq2d 2 роки тому +1

    よし、あと5年はエルデンリングで遊べるぞ

  • @user-ee1qx3ll5n
    @user-ee1qx3ll5n 2 роки тому +1

    ゼルダブレスオブザワイルドにエルデンリング。
    日本メーカーのオープンワールドアクションRPGが
    ここまで世界で大人気になったのはとてもチョベリグです!♥
    ウレピッ♪

  • @takuya2968
    @takuya2968 2 роки тому

    sekiroもオープンワールドで新作待ってます!が、エルデンリングがこれだけ売れちゃうと次もエルデンリングなのかなぁ

  • @0357518201
    @0357518201 2 роки тому +17

    探索は過去最高に楽しい。
    ただ、イベントのリスト機能や手動セーブがないせいでイベントのフラグを折ってしまったときの徒労感が半端ないし、サブダンジョンも水増し気味。
    オープンワールド化したことによる圧倒的な魅力とオープンワールド化したことによる多くの欠点を抱えるゲームだと思う。

    • @user-qh2ce5fl9p
      @user-qh2ce5fl9p 2 роки тому +4

      サブダンジョンにまでクオリティを求めるのは流石にね
      優秀な投手にバッターとしても結果出せって言ってるみたいなもんだ
      できる人もいるんだけどさ

    • @Len24738
      @Len24738 2 роки тому +10

      よくあるリスト機能はどうしてもお使いリストのようで醒めるし、セーブ&リトライがないことでこの世界での一つ一つの選択や行動に重みが与えられ、高い没入感をもたらしてるんだと思います。

    • @0357518201
      @0357518201 2 роки тому +4

      @@user-qh2ce5fl9p サブダンジョンに加えて採取要素や夜限定ボスなど、「オープンワールドだしとりあえず要るでしょ」的な要素がことごとく必然性が低くて、マップの驚異的な作り込みの一方でシステム面は荒削りな印象です(サブダンジョンは入口見つけるまでが一番楽しいです)。いっそ削るという選択肢もあったのではないかと。
      間違いなく傑作ゲームですし私自身、今年1番ハマってるゲームなんですが、メタスコア97は流石にオーバーだったと思いますしBotWが今でも引き合いに出される理由が改めてわかりました。

    • @user-qh2ce5fl9p
      @user-qh2ce5fl9p 2 роки тому +1

      @@0357518201 必然性が低いと言われる夜限定ボスや採取はゼルダにもあってそれも別に大した要素じゃなかったけどね
      客観的にゲームを評価することは難しいけどちょっと偏り過ぎだね

    • @user-fx8se4gp6u
      @user-fx8se4gp6u 2 роки тому +3

      リスト機能なんか会ったらゲームみたいでめちゃくちゃ冷めるわ。手動セーブでデータ何個も作ってよりヌルゲーになればおもろいとは思わん

  • @user-yo7ri3pi4o
    @user-yo7ri3pi4o 2 роки тому +2

    開始二分ほどで使われていた、「力学が働いていた」という言葉は物理学における一つの分野の言葉ですので、間違った使い方です。
    端くれとはいえ物理学を学んでいるものからすると耳に残ってしまいました…

    • @user-tn2hv7yp7t
      @user-tn2hv7yp7t 2 роки тому +1

      隙自語してるとこ悪いけど、日本語的には完全に間違いとは言えないよ。かと言って正解とも言えないけど

  • @yasuto9853
    @yasuto9853 2 роки тому +3

    火の巨人が倒せなーーーい😭

  • @user-lh6uc6mh1q
    @user-lh6uc6mh1q 2 роки тому +9

    ロックオンしてない時に視点移動しても自動的に主人公の目線に戻ってしまう点(設定で変えられない)
    敵にロックオンしても戦闘途中で勝手にロックオンが解除されてしまう
    この2点が自分にとって許せなくて辞めちゃった

  • @user-gz8bq7nb8b
    @user-gz8bq7nb8b 2 роки тому +1

    自分はきちんと倒せるゲームバランスが凄いと思う。

  • @gekikarayuma3211
    @gekikarayuma3211 2 роки тому +5

    メタスコアは賞賛の嵐。
    そして、こういうレビュー動画もまた賞賛の嵐。不満点などは数行で片付けられて何がダメだったのかよくわからない。
    見た感じだとダークソウルの超大型DLCって感じ。
    試しの購入して見ようにも世界一高い値段で買わされるから気軽に買える物でもない。
    結果、値段が下がるまでプレイ動画でいいやってなってしまった。

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +5

      後になれば不具合も減って、バランス調整されたりDLCもでるかもやし良いけど、あんまり動画を見すぎると楽しみが減るから程々にね😊

    • @gekikarayuma3211
      @gekikarayuma3211 2 роки тому

      @@user-by9qn7im3c お気遣いありがとうございます。

    • @aniki537
      @aniki537 2 роки тому +9

      ただのコジキじゃん

  • @user-sc2hn6rw4t
    @user-sc2hn6rw4t 2 роки тому +1

    終盤の出来の悪さだけは擁護できん

    • @user-jl5zs4gs2t
      @user-jl5zs4gs2t 2 роки тому

      終盤のどの辺? エルデの獣は完全に同意

    • @user-rq3qj6js7z
      @user-rq3qj6js7z 2 роки тому +1

      @@user-jl5zs4gs2t コメ主じゃなくて申し訳ないけど、巨人の山嶺からほとんどのモブが使い回し、洞窟がいきなり少なくなるなどオープンワールドにしたせいで制作が間に合わなかったのかなと感じるくらいの出来でした

  • @user-wu4ms1zi1o
    @user-wu4ms1zi1o 2 роки тому +3

    今年のGOTYはこれ。
    そう思ってる人は多いのではないだろうか。

  • @user-vj8ek8qx1d
    @user-vj8ek8qx1d Рік тому +3

    キャラクターにペラペラ喋らせるだけのJRPGが楽しめなくなってきた。
    アニメ見たほうが、操作の手間ないしね。
    エルデンリングの様なストーリーテリングが一番好き

  • @Naruto-Chasyu-Menma
    @Naruto-Chasyu-Menma 2 роки тому +10

    世界の解像度みたいな抽象的な言葉で
    解説するの嫌い

    • @Len24738
      @Len24738 2 роки тому +2

      左脳しかないのかな?

  • @user-qr6xs5fw5u
    @user-qr6xs5fw5u 2 роки тому +4

    人ってイライラしてる時は悪いところしか見えなくなるから、文句しか言ってない人はボスに勝てなくてイライラしてる人が多いと思う。悪い部分を言うなってのはおかしいけど、良い部分も見て欲しい。

  • @user-fj5gz6ps3p
    @user-fj5gz6ps3p 2 роки тому +14

    誇大広告には気を付けましょうと教えてくれるゲーム

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +27

      誇大広告には気を付けようというよりは、評価が高いからといって脳死で買わず、自分に合いそうなゲームかを調べるようにしましょうかな。

    • @user-fj5gz6ps3p
      @user-fj5gz6ps3p 2 роки тому +10

      一番の問題は万人受けしないソフトに万人受けしますと高得点つけさせて9900円で売ったクソ発売元と荷担したクソレビュアーどもだけどね
      メタスコアという存在そのものがギャグになった

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +21

      @@user-fj5gz6ps3p メタスコアの高得点=万人受けする作品てわけじゃないんだけどね。
      そもそも万人受けする作品なんてないわけで。

    • @user-fj5gz6ps3p
      @user-fj5gz6ps3p 2 роки тому +8

      @@user-by9qn7im3c
      問題なのはブレワイを越えたスカイリムを越えた。万人向け。初心者にも優しいとかいうレビューだらけだったことなんだわ。
      しかも丁寧にかなり怪しいレビュー操作疑惑までやってるし。
      それで死にマゾゲーを9900円で騙し売りしたのは悪意しか感じないわ。

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +23

      @@user-fj5gz6ps3p アホくさ。
      SIEのファーストタイトルならまだしも、KADOKAWAの子会社に媚び売ってなんの得があんねんw
      こんな所詮は個人の感想で勘違いして脳死で買って騙された!とか言ってるやつは変な商法に引っかからんように気をつけるべきやな。

  • @ryouji7280
    @ryouji7280 16 днів тому

    現在、天才は大谷以外いない。

  • @user-vg9jr8qn3y
    @user-vg9jr8qn3y 2 роки тому

    これ死にゲー?

  • @user-bv2jf9so9r
    @user-bv2jf9so9r 19 днів тому

    言い回しがダルい

  • @user-vs7cs4ig1w
    @user-vs7cs4ig1w 2 роки тому

    ・・・

  • @user-ze2jh1ec7t
    @user-ze2jh1ec7t 2 роки тому +8

    敵がクソおもんないやつばっかりだし、戦技強すぎるし、過去作では隻狼、直近のゲームじゃホライゾン2のほうがおもろかった。rdr2やラスアス2もそうだけど、やっぱりメタスコアって信用ならねーや(笑)

    • @user-ze2jh1ec7t
      @user-ze2jh1ec7t 2 роки тому +7

      オープンワールドなのに時限イベがあったり、デスペナで落とした経験値拾いにいったりとか普通にだるい要素ばっかりで無理にオープンにこだわる必要もないゲーム。これに97はちょっと…

  • @KK-of6hj
    @KK-of6hj 2 роки тому +13

    なんか茫洋とした空虚ななにか
    よくわからない何かをやらされている感がある
    ちらかった机の上に広げられたアイデアの欠片を拾い集めていくゲーム
    今までのシリーズの中で一番の失敗に感じているが
    まだクリアしてないからね……うーん、今までのように面白いと感じられない

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +13

      オープンワールドが向いてなかったんやな

    • @user-hv2pf6ne2k
      @user-hv2pf6ne2k 2 роки тому +6

      それはエルデンリングっていうかオープンワールドが向いてない

    • @user-ip8gt8gt2b
      @user-ip8gt8gt2b 2 роки тому +4

      オープンワールドはそういうもんよ

    • @ohPOW-gu4si
      @ohPOW-gu4si 2 роки тому +4

      ほかのオープンワールドも同じような感想になると思うよ

    • @KK-of6hj
      @KK-of6hj 2 роки тому +2

      @@ohPOW-gu4si いやならないよ
      フォールアウトもツシマもホライゾンもハマってたし
      あっちは街があってメンクエ、サブクエって明確に別れてるのがいいのかもしれない
      説明不足のソウル系にはオープンワールドはいまいち向いてないんじゃないかな
      まぁでもクリアまでやるけどね

  • @user-dy3zn9xb5u
    @user-dy3zn9xb5u 2 роки тому +11

    面白いと思う人は面白い
    面白くない人は面白くない
    良くも悪くもそんなゲームです。
    映像が綺麗なだけでブレワイを超えたと思うのは総計だということです。どれだけ売れるかな

    • @user-hm6hs6zy6z
      @user-hm6hs6zy6z 2 роки тому +15

      映像が綺麗なだけ...?

    • @user-sp9xp5ck6q
      @user-sp9xp5ck6q 2 роки тому +29

      前半どのゲームにも当てはまること言ってるしなにを当たり前のことをドヤ顔で言ってるんや

    • @user-tn2hv7yp7t
      @user-tn2hv7yp7t 2 роки тому +2

      とりあえず何もわかってないエアプって事は分かったからその恥ずかしいコメ消した方が良いよ

    • @KAZ-4510
      @KAZ-4510 2 роки тому +1

      いや、逆に映像は綺麗ではないでしょう。
      テクスチャは荒いし景色にメリハリが無いように感じました。そういう世界観と言われればそれまでですが。
      あと、カメラワークはもう少し最適化できるんじゃないかな。

  • @user-momomo12846
    @user-momomo12846 2 роки тому +2

    難易度下がったら買うわ

    • @user-xp8qg5qf5f
      @user-xp8qg5qf5f 2 роки тому +9

      フロムの作品は後に難易度下がることなんてないぞ

    • @tomvhresvelg9286
      @tomvhresvelg9286 2 роки тому +9

      とりあえず腕を上げたら買いましょう。

    • @user-vp2xp5io4g
      @user-vp2xp5io4g 2 роки тому +4

      最悪レベル上げすればゴリ押しできるよ

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +3

      探索して、レベル上げて、霊体使って、魔法使うんやで

    • @ssbh7314
      @ssbh7314 2 роки тому +14

      ・・って思うような人には永久に縁のないゲームだと思うんで存在忘れた方がいいのでは。
      フロムの死にゲーは誤解も多くされてると思うが、別にとんでもない反射神経ととんでもない指さばきが可能な極一部の人外コアゲーマーしか絶対クリアできないようなゲームでは全くない。プレイヤーが学習して試行錯誤して自分の腕に合う倒し方を見つけるまで時間がかかるというだけ。それが面倒臭い=難易度高いって感じるような人はやる必要はない。

  • @user-rn8ys1hk3x
    @user-rn8ys1hk3x 2 роки тому +3

    正直ゼルダの伝説BotWほど当たり前を壊してはいないかな🤔

    • @user-ze2jh1ec7t
      @user-ze2jh1ec7t 2 роки тому +1

      ブレスオブザワイルドはゼルダの当たり前を壊しただけでオープンワールドとしてはよくあるものの集合体ではあったよ。物理演算を取り入れた遊びが多いぐらいかな

  • @user-su3xz1rm2s
    @user-su3xz1rm2s 2 роки тому +1

    100時間とか時間の無駄だな、俺はゲームは何も得るものがない事に気づいたよ、その時間英語の勉強でもした方がいいぞ、一年後に得られるものが明らかに違う、今のうちにきづいてくれ、俺は今までゲーム人生だったけど何も得るものが無かった事に気づいた。

    • @as-sf8tf
      @as-sf8tf 2 роки тому +3

      それはお前だけ(笑)
      みんなは仕事と勉強の隙間時間にやってんだよ(笑)

    • @user-xc4kf2gc1p
      @user-xc4kf2gc1p 2 роки тому +10

      そもそもゲームって暇つぶしでしょ?
      本来自分にとって面白くもなんともない空白の100時間が、ゲームをすることによって面白い100時間になればそれでいいんだよ。

    • @user-tf3nw7cw4f
      @user-tf3nw7cw4f 2 роки тому

      結局は個人の自由さ🫡

  • @user-th1qr9fm2r
    @user-th1qr9fm2r 2 роки тому +2

    広いだけのマップを探索して苦労してボス倒したのにキャラビルト的に無価値のアイテムしか手に入らなかったりと、達成感より徒労感を感じることが多い。オープンワールド風になったことで探索による強化がしやすくなっているがレベルデザインを放棄してるようにも感じる。バグやラグ、セーブデータ消失や大規模ステマ等ゲーム本編以外でのマイナス要素が盛り沢山。刺さる人には刺さるゲームだけど人をめちゃくちゃ選ぶからマーケティングをキチンとして欲しかった。メタスコア詐欺がなければいつものダクソって評価になったと思うのに欲張りすぎた感じ。

    • @aniki537
      @aniki537 2 роки тому

      レベル縛らなきゃいいだろ

  • @user-xo2ek7rs4q
    @user-xo2ek7rs4q 2 роки тому +4

    正気に戻れ
    どう控えめに見てもクソゲー

    • @user-by9qn7im3c
      @user-by9qn7im3c 2 роки тому +10

      正気ですが、どう控えめに見ても神ゲーです(*^^*)

    • @IRUKA429
      @IRUKA429 2 роки тому +1

      どの辺りがクソゲーなのか教えて貰えるとありがたいのですが

    • @ryosukeyusuke
      @ryosukeyusuke 2 роки тому +1

      @@IRUKA429コメ主じゃなくて申し訳ないが
      ・中盤終盤の使い回しボス(ゴドリック、アステール等)
      ・エルデの獣のエルデの流星が回避ほぼ不可で持続時間も長い
      ・一部の武器の通常攻撃が遅すぎて使い物にならない
      ・視界不良の雪原
      ・透明な敵と馬鹿火力の弓兵のオルディナ
      ・狭い足場で遠距離攻撃連打されるミケラの聖樹
      ・マリオみたいなのを強制される忌み捨ての地下
      ・ダメージ床設置ボス
      ・コピペダンジョン
      辺りじゃないかな?
      クソゲーは言い過ぎにしても神ゲーではないと思うよ

    • @IRUKA429
      @IRUKA429 2 роки тому

      @@ryosukeyusuke 確かにそうですね
      フロムの新作オープンワールドという事で盲目的になってました
      存分に遊び尽くした後だとナンスケさんの言うような改善点はありますね

    • @user-jl5zs4gs2t
      @user-jl5zs4gs2t 2 роки тому

      でもさー現実的にオープンワールドとしてフロムが現状出せるもんは出し切ったと思うよ
      粗が出るのはもう物理的にしょうがない。納期やらリソースやら考えてもね。
      粗を抑えるコンセプトもやろうと思えば出来ただろうけど、そしたらそもそもオープンワールドにはできないし、多分それはもうダンジョンコピペとかのレベルじゃなくて、ダクソコピペにしかならないと思う。
      今やれることはフロムは全てやったと思う。爆売れしたし、次作以降はもっと開発に余裕が持てるようになるでしょう。