布チェーン×オールシーズンタイヤで雪山を走る!弱点を見つけてしまいました。(イッセスノーソックス

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024
  • みなさんこんにちは、カズタイヤマンです。
    先日布チェーン(isse snow socks イッセスノーソックス)を装着して
    草津までいってきました。
    FF車でしたが、意外にも雪山をすいすいと走ることができました。
    ただし、弱点もあります。
    気になる事がありましたら、コメント頂ければ返信いたしますので
    よろしくお願いします!
    2/18 追記
    動画内のコメント・表記に誤りが御座いましたので訂正いたします。
    坂道発進の際にABS(アンチロック・ブレーキ・システム)と口にしていますが、
    VSC(ビークル・スタビリティ・コントロール)のことを言っております。
    横滑りを防いでくれているよ。ということを伝えたかったんですが、
    言葉に誤りがありました。申し訳御座いません。

КОМЕНТАРІ • 60

  • @kkkk-sc3fl
    @kkkk-sc3fl Рік тому +4

    購入を検討していたので参考になります。

  • @tetuita
    @tetuita Рік тому +9

    ASタイヤで雪国では厳しいですね~~  オートソックスも一時的な脱出用と思っていたほうが無事に帰宅できるかと🙂 雪道の状況によってはすり減ったスタッドレスよりは効くようなので非常用に車に積んでおく というのがいいですね

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому +1

      非常用の備えというのはいつでも大事だと思います♪
      私が雪国に住んでいたら
      オールシーズンタイヤで過ごす度胸はありません…
      技術がもっと進歩してくれば別ですが。

  • @leonidas-55
    @leonidas-55 Рік тому +11

    深雪でクルマが動けなくなるのは、ボディが雪の上に乗ってしまい、タイヤに車重がかからなくなって空転してしまうから。
    いわゆる亀の子の状態。
    今回スタックした理由は深雪ではないでしょう。塊になりやすい雪質のところで停止し、右往左往している間にタイヤの前に雪壁ができてしまい、それを乗り越えられなくなったから。
    ある程度の速度で走り続けていれば、砕氷船のように雪を打ち砕いて進み続けられるし、スタックしたらスコップなどでタイヤ前の雪壁を取り除いてやった方が脱出は早いでしょう(だからスコップは雪道装備に入っています)。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      たまにジムニーがスコップを積んでいたり、
      後ろにつけているのそういった理由!?
      雪道行くときはスコップ必須ですね。

  • @gotoyasu4535
    @gotoyasu4535 Рік тому +32

    発進の時ABS(アンチロックブレーキシステム)が効く?TRC(トラクションコントロール)ならわかるけどね。

    • @47pikomon
      @47pikomon Рік тому +3

      トラクションコントロールも空転したタイヤにABSユニットがブレーキをかけて空転してない方のタイヤに駆動力を渡すという制御なのであながち間違いではないかもしれません。

    • @user-ys4ox1ip4h
      @user-ys4ox1ip4h 8 місяців тому +1

      へー 発信にabs効くんだ 俺の知らない間に進化してるんだね

  • @user-eg4ef2gh5h
    @user-eg4ef2gh5h Рік тому +1

    私は南国なので、こんなところはないけど参考になりました。このソックスで充分だ!神動画だ!

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      南国ならほとんど降らなそうですね♪
      有難うございます。

    • @user-eg4ef2gh5h
      @user-eg4ef2gh5h Рік тому

      でも数年に一回降った後、慣れていない南国の民は地獄に落ちますw

  • @user-zx6gl1jb6r
    @user-zx6gl1jb6r 8 місяців тому

    例えて言うと靴を履かず靴下だけで道路を走る理屈ですからアスファルトやコンクリートの上とかまして砂利道や舗装されていない山道では数分も持たないでしょうね。

  • @user-5963rumi
    @user-5963rumi Рік тому +4

    こう言うの昔からあると他の動画でも紹介してましたが、それ程雪がないところだと厳しいみたいですね。たかいのにね。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      値段が高いだけにもっと頑張って!って思いますね。

  • @daikooroshi
    @daikooroshi 8 місяців тому +1

    ゆさしい祖母が居ない場合、ソックスは駄目という事でいいですか?

  • @mika1217.t
    @mika1217.t 7 місяців тому

    オールシーズンタイヤでは、履いてないタイヤがスリップしそうですね😂
    チェーン規制でスノーソックスってokなのでしょうか?どうでしょうか?

  • @user-yl8rl8ik2n
    @user-yl8rl8ik2n Рік тому +5

    オールシーズンタイヤだと雪道厳しいんですね。
    夏冬履きっぱなしでいいから楽なんだけど・・オールシーズンタイヤと布チェーン私もいいと思いました。
    まぁ、20㌔前後で走られたら地元民じゃなくても抜いていくでしょうね。
    それにチェーン規制ならスタッドレスでもチェーンは必要だから布チェーン取り付け楽だから捨てがたいですね。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому +1

      年に数回しか雪が降らない地域で使う分にはもってこいだと思います♪

  • @hirofumiokada5516
    @hirofumiokada5516 Рік тому +6

    本日1月24日九州大寒波でした、国道の峠全て通行止めで裏道通りましたが、布チェーン
    使える^_^スタッドレス滑って走れ無いのにスイスイ
    走りました^_^
    もうスタッドレスは買わないです。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      布チェーンが役に立って良かったです♪

  • @tac_kane
    @tac_kane 2 роки тому +4

    ソックスはチェーン(鎖)ではなく"織"なので摩擦が大きく、アスファルトではすぐ痛む、と思ってます。都心部ではもったいないですね…
    ところで発進時、ABSが、というのはTRCが、ですよね?

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  2 роки тому +4

      Tac Kane さんご視聴ありがとうございます!
      トラクションコントロールをずっとABSと勘違いしていたことを
      言われるまでずっと気付きませんでした。お恥ずかしい・・・
      ご指摘有難うございます。
      布チェーンの良さは
      ・軽量コンパクトで持ち運びが楽な事
      ・誰でも簡単に短時間で取り付けられる事
      だと思っています。洗濯もできるので綺麗に保管もできますね。
      耐久性は下手な使い方をしなければそれなりに長く使えるのではと思います。
      縫い目が切れちゃうのはしょうがないのかな?という風に思いました。
      ある程度アスファルトを走っても縫い目じゃない部分が破けちゃうという事はかなり少ないと思います!
      まあ、走らせないのが一番いいとは思いますが。
      今回使用したのはISSE社のクラシックモデル(スタンダード)なので
      次は上位互換のスーパーモデルを試してみたいですね!
      WEBサイトの説明では、深い雪道もかなり走れるようです。

    • @tac_kane
      @tac_kane 2 роки тому +1

      @@user-qm3sy5dr3d さん、
      レスありがとうございます。
      実は他のチャンネルでも「発進時にABSが」というのを見たことがありまして…ざっくり「滑ってグリップが効かなくなるのを防止する」という目的なので似てるといえば似てますよね😅(作動・挙動は逆ですが)
      ソックスはいざというときに良さそうですよね。しかし高いですよね。保険としては充分でも悩むところです。。

  • @user-xc6vm1nh5g
    @user-xc6vm1nh5g Рік тому +16

    深雪はスノーソックスよりオールシーズンの溝を生かした方が良いかも

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      オールシーズンタイヤの方が走っていて安心感がありました?

  • @orzorzorz
    @orzorzorz Рік тому +6

    想像通りの展開でした。オールシーズンタイヤはアメリカのニューヨークあたりだと結構履いてる車多いと思いますが、雪が積もったらお手上げです。高速道路に乗り捨てていったりします。スタッドレスを履いている車とは走破性が全く違います。
    スタッドレスで雪に慣れていたら、今回の雪の状態くらいだと走れるのではないかと思います。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому +1

      おっしゃる通り、
      オールシーズンタイヤの発祥の地はアメリカです。
      アメリカではスタッドレスタイヤの販売率よりも
      オールシーズンタイヤの販売率が高くなっております。
      日本ではスタッドレスを履いてないと走行できなくなってしまいますからね。。。

  • @user-GFd34TvaF
    @user-GFd34TvaF Рік тому +4

    雪国だと普通にスタッドレスタイヤのFFでこれくらいの道は走るのでスタッドレスより走破性は低そうですね。
    またはゆっくり侵入したせいもあるのかもしれないですね。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      今回使用した布チェーンは雪上の走破性が高いわけではないと感じました。
      なのでゆっくり走らないと怖かったためゆっくり走行しております。

  • @user-cq4sw2nj7h
    @user-cq4sw2nj7h Рік тому +1

    ケプラー繊維かな😮チェーン積んどきます😅

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      私もチェーンを積んでおくのが間違いないと思いました。

  • @user-ix2ue5lm8q
    @user-ix2ue5lm8q Рік тому +3

    寒い中お疲れ様でした。結果は分かっていても検証して動画配信有り難うです。正直無駄遣いだと思います。雪道、低温、にはスタッドレスタイヤを使用を義務になっています。事故、保険、影響します。命を守るタイヤにお金をケチったらダメですね 幸せタイヤ=スタットレスタイヤなのですね!今回の動画はそう言った意味で大変有り難いです ありがとうございました😊😅

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому +1

      お金で命は買えませんからね。
      安全はお金で買えますので、
      皆様が自分に合った商品を選んでもらえればと思います!

  • @CS-bp5xj
    @CS-bp5xj Рік тому

    👍

  • @user-te1ud2ui3z
    @user-te1ud2ui3z Рік тому +1

    チェーンとしては魅力的ですが
    劣化が早そう
    値段が高い
    自分は選ばない

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      布チェーンよりも金属チェーンの方が、
      氷上と深雪に対しては圧倒的に強いですからね。

  • @user-hs9qb9en
    @user-hs9qb9en Рік тому

    動画ありがとうございます。また積雪道路未体験です。
    首都圏初雪前に装着練習しました。次は雪道で試します。
    動画リンク
    ua-cam.com/video/ZvNeMu4vc-U/v-deo.html

  • @kafuu0720
    @kafuu0720 Рік тому +1

    スタッドレスならFRでも、そのくらいの雪なら余裕で走行しますよ(^-^)。逆にスノーソックスの方が走らないですね。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      私も意外にスノーソックス登らない!?と思いましたが、
      使い方?が悪かっただけなのか・・・
      また機会があれば他の車両や他のスノーソックスを使ってみたいと思います。

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 9 місяців тому +2

    タイヤのサイズが合うのなら、氷が多い路面ではオートソックの方が有利かも知れませんね。
    過去にスバルのレガシィを所有していた時に、オートソックを付けてアイスバーンを走ったら、路面に吸い付く様な感じを受けました。
    多分、オートソックはシロクマの足の裏を参考に設計された布チェーンらしく、毛羽立った部分がシロクマの足の裏と同じ様に
    アイスバーンで滑り難い設計となっているそうです。
    残念な事に、レガシィからコペンに変えたら、タイヤサイズが合わなくなったので、オートソックは使えなくなりました。

    • @kdr3072
      @kdr3072 8 місяців тому +1

      >残念な事に、レガシィからコペンに変えたら、タイヤサイズが合わなくなったので、オートソックは使えなくなりました。
      そりゃそうよ。
      どのみち摩耗もしているだろうから、コペンのタイヤサイズに合ったオートソックを買えばいいだけ。

  • @user-wr1nn4ji5f
    @user-wr1nn4ji5f Рік тому +2

    2022年11月2日頃〜2022年11月12日頃までエブリィ(FR)ちなみにターボMTで札幌・北見・もしかしたら稚内に仕事しに行こうかなと考えています
    丁度その頃雪が微妙な時期で初雪の頃なんです
    しかも2022年は急に寒くなって心配なんですよね
    しかしスタッドレスタイヤを買うのはもったいないし例えスタッドレスタイヤを買ったとしてアスファルトの上を走るのは危ないし走りたくはありません
    かと言ってスタッドレスタイヤを運んで行く訳にはいかないですし
    そこでスノーソックスであれば軽いしコンパクトですしそしていざという時にスノーソックスを履かせれば良いのでそういう時は最高ですね

    • @user-fw5jy1zf7y
      @user-fw5jy1zf7y Рік тому

      北海道で冬場に少なくともスタッドレスタイヤを履かないのは自殺、未執の故意(犯罪)紛いです。
      スタッドレスタイヤにプラスしてのチェーン類。

    • @f_489c
      @f_489c Рік тому +4

      いきなりすみません。最近死亡事故含め車の事故が多いのでコメント失礼します。北海道の網走に住んでいます。
      おそらく、その期間雪は降りませんが、北海道の雪道ではコレは使えないかなと。雪が降る振らない関係なく、凍結の可能性がある為、10月終わりから11月頭を目安として、GW終わりくらいまでスタッドレスタイヤマストです。(半年以上スタッドレス)自分も札幌まで行きますが、アスファルトだろうとなんだろうと時期が来たらスタッドレスで法定速度で高速を走ります。特に札幌↔北見は山を幾つも越えるので。北海道(特に道東)はかなり飛ばすので、自分のペースで安全運転で。お気をつけて。

    • @user-wr1nn4ji5f
      @user-wr1nn4ji5f Рік тому +2

      @@f_489c
      真冬で確か1月だったっけかなぁ
      白滝のあたりだったと思うんですけどカッとばしている車がいて自分なりに全開走行でついて行こうと思いましたがどんどんはなされていきましたねー

  • @bmwpapa6936
    @bmwpapa6936 Рік тому +5

    これで雪が深い?
    都会基準かなと思います。
    やはりオールシーズンタイヤではなくスタッドレスにすべきと思われます。布製はチェーン規制対策として保険で持っていく程度と考えたほうが良いかなと思われます。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      そうですね・・・
      東北に何度か行ったことがありますが、
      これくらいの深さの道もあって
      チェーン積んでおかないと怖いな。と思いました。

  • @takesisasaki1993
    @takesisasaki1993 Рік тому

    FFは雪道に強そうで実は弱い、発進時にどうしても後輪に重心がかかりますからね。
    登坂での発進は特にキツいです。私はスタッドレスですが登坂はチェーンじゃないと
    ダメだと思う。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      そうですよね。
      やはり金属チェーンが最強だと思います♪

  • @PANERAI1965
    @PANERAI1965 Рік тому

    雪が降る日は車に乗らない

  • @user-mq2ib1co9v
    @user-mq2ib1co9v Рік тому +1

    雪が無い所は劣化するから使えない
    スタックしてにえこんだら
    タイヤを半回転出来なきゃ
    装置できないね
    早めにつけなきゃいけないね

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому +1

      非降雪地域に住んでいて
      出先で雪が降るかもしれないから用意しておこう。くらいの感じですね。
      それなら、レンタルスタッドレスも1つの手かもしれません。

  • @user-cs5fq7kl1w
    @user-cs5fq7kl1w Рік тому +2

    オールシーズンタイヤ、使えない、一度使った、二度は要らない。

  • @user-rp6zf1ru7v
    @user-rp6zf1ru7v Рік тому

    周りのことを考えて撮影することから改めて欲しいです。

    • @user-qm3sy5dr3d
      @user-qm3sy5dr3d  Рік тому

      ご指摘有難うございます。
      安全に考慮した撮影をしたいと思います。

  • @hiroshishiba7482
    @hiroshishiba7482 Рік тому +1

    こんな路面スタッドレスで走れるからなぁ。極限路面でのレビューがほしい。この路面を20〜30kmで走られると邪魔だし周囲に危険を与えてる認識はありますか?もう少し車の来ない環境で試しましょう。わざと段差作って脱出したいと思いますって…

  • @hidemao3340
    @hidemao3340 10 місяців тому +1

    オールシーズンタイヤに過信しすぎでは?基本的に夏タイヤで不測の雪の場合でも走れると思った方が良いです。それに、深雪に嵌った場合はスタッドレスやチェーンを装着していても動かない時ありますよ。タイトルにある「弱点」というのは間違いです。