悪徳不動産業者に騙されないための内見チェックポイント【ワンルーム・1K編】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 сер 2022
  • 不動産Gメンが、悪徳不動産業者に騙されないための内見時のチェックポイントをお教えします。
    ■賃貸住宅トラブル防止ガイドライン
    www.juutakuseisaku.metro.toky...
    ■Gメン滝島への不動産売買・賃貸・お悩み相談などのお問い合わせフォーム
    (営業職希望の方もこちらからご応募お願いします)
    forms.office.com/r/3B92QgTy4j
    ■不動産Gメン滝島 オンラインサロンご加入はこちら
    (月1の生配信ほか様々な特典があります)
    lounge.dmm.com/detail/6295
    ■ 不動産Gメン滝島初の著書『初めての不動産投資 必勝ルール 誰でも儲かる、わけがない 罠を見抜いてお金を増やす』(KADOKAWA 1650円)発売中です!
    amzn.asia/d/dcbQxGB
    ■滝島一統が原作を務める不動産漫画「SWEET DEAL」第1巻 好評発売中!
    amzn.asia/d/hBd7Dmn
    制作:テレビ朝日映像 αrCH
    arch.tv-asahipro.co.jp/
    #内見
    #賃貸
    #ワンルーム

КОМЕНТАРІ • 644

  • @miya-it4yr
    @miya-it4yr Рік тому +590

    ①電力の契約アンペア数をチェックせよ
    ②クッションフローリングの物件は 家具の跡がつきやすいので気を付けろ!
    ③エアコンの年式が古いか 新しいか
    ④エアコンが残置物ではないか確認せよ
    ⑤冷蔵庫・洗濯機を置いて動線が保てるか
    ⑥換気扇が新しいか・機能するかどうか
    ⑦扉は全部開けで壊れてないか確かめる

  • @user-hz6kk1kr1c
    @user-hz6kk1kr1c Рік тому +1260

    何度見ても悪徳業者そのものの顔から爽やかめの声と理知的な話し方で笑ってしまう

  • @shuheiwatanabe1617
    @shuheiwatanabe1617 9 місяців тому +170

    1. 30アンペア以上か確認
    2. クッションフローリングか確認
    3. 塗り壁確認
    4. エアコンの製造年を確認(1990年代の残置物が最悪)
    5. 冷蔵庫と洗濯機を置いても動く場所を確保できるか
    6. 換気扇の新しさ(特に吸引力)
    7. 扉が全て正常かどうか

  • @karasuch
    @karasuch Рік тому +2349

    悪徳不動産業者の見た目だから説得力が凄い

    • @user-sz1yi2jr3f
      @user-sz1yi2jr3f Рік тому +404

      俺もサムネ見て「取り立てる側じゃないんですかね、、、、」とか思ってしまいました。

    • @ryofuojisan
      @ryofuojisan Рік тому +148

      お前らやめとけw

    • @user-cw9jz4ls7s
      @user-cw9jz4ls7s Рік тому +71

      人間ってやってきた事や性格が人相に出てきますよね。

    • @___NY
      @___NY Рік тому +150

      遠慮して書かなかったことをあっさりと…

    • @user-ku3oi6uu4t
      @user-ku3oi6uu4t Рік тому +167

      悪徳不動産屋からみたら悪徳かもしれませんねぇ

  • @mishima_leo
    @mishima_leo Рік тому +30

    現役不動産仲介業者です。エアコンについてですが、最近は「残置物」という言い方や書き方をせずに「サービス品」という書き方をしている管理会社も多いです。お客様から質問する場合は「エアコンは設備ですか?」という聞き方をするのが良いかと思います。設備であればオーナーの物になり、壊れた時は無償修理を依頼出来ます。

  • @3710ful
    @3710ful Рік тому +179

    10数年前の話だけど、家を出る時にタマホームの営業マンが「リフォーム代を払わないといけない、と法律で定められてる」とか嘘ついてきたから、完全無視したことある。
    普通に嘘ついてくるから気をつけた方がいい。

  • @user-ei1dt1ov5g
    @user-ei1dt1ov5g Рік тому +61

    こういうの見ると前住んでたとこの大家さんは本当にいい人だったんだなぁと改めて思う…

  • @user-sm7dl3ll1e
    @user-sm7dl3ll1e Рік тому +190

    分かりやすい表現で、気をつけるべき点と対策方法まで説明してくれててめちゃくちゃ有難い…

  • @user-kl9im6yc1b
    @user-kl9im6yc1b Рік тому +124

    相当周りの不動産屋と戦って来たんだろうなぁ〜分かりやすいし丁寧。これからも頑張ってください!!

  • @maccc6217
    @maccc6217 Рік тому +349

    こういうためになる動画はまじでありがてぇ

  • @srjohn5140
    @srjohn5140 2 роки тому +37

    いつも為になる情報、知識をありがとうございます。
    最近ハマってます。
    もう少し高い賃貸物件の動画も是非お願いします!

  • @timpo_
    @timpo_ 2 роки тому +212

    20アンペアはマジでやめといた方がいい。クーラーとレンジ同時に付けるだけで普通にブレーカー落ちる時ある。
    現代において30アンペアは必須です。

    • @mightymetalwarrior
      @mightymetalwarrior 2 роки тому +42

      私は住み始めたときに40アンペアのものがついていました。電気会社に連絡して30アンペアのものに付け替えてもらいました。電気の基本料金を下げることができました。

  • @masato291
    @masato291 Рік тому +342

    内見で実際に契約する部屋は今見れないからって間取り同じの別の部屋を見せられたことあるけど、
    内見した部屋はきれいだったのに契約した部屋は浴室カビだらけだったり汚くてヤバかった。いい勉強になったわ

    • @tyga.7499
      @tyga.7499 Рік тому +12

      流石にカビついたまま次の入居者に渡さないと思うけど
      リフォーム前だったんじゃないの?

    • @masato291
      @masato291 Рік тому +94

      @@tyga.7499 リフォーム予定の部屋をリフォームせずに渡したってことですか?
      どちらにせよあり得ないよね

    • @CARNA009
      @CARNA009 Рік тому +13

      クリーニングの外注が腕がよくないのが来ると細かい所がおろそかになったりする。

    • @user-oi4hc9um1x
      @user-oi4hc9um1x Рік тому +72

      見せ部屋というのがあるんです。同じ間取りのなかなか入居者が決まらない部屋に誘導するための、、、

  • @ministark8910
    @ministark8910 Рік тому +381

    気をつけないといけない点とその理由を述べてくれるからしっかり理解できる

  • @plants.11
    @plants.11 Рік тому +3

    ためになる動画!!内容良かった!
    次回楽しみ❤

  • @user-mo3dq9ss8z
    @user-mo3dq9ss8z Рік тому +31

    物件の設備の実用面をすっげえ細かく説明してる

  • @poke5097
    @poke5097 Рік тому +95

    エアコン、換気扇、キッチン周りはまんま動画で言われてるようにぶっ壊れた物件を借りたことあるので、ほんとためになる動画だと思います。まさか、、、ってところでハメられるので、家借りるときはほんと気を付けないとダメですね。

  • @user-zg8wb4tr8j
    @user-zg8wb4tr8j Рік тому +284

    本当に悪徳なのは賃貸借契約書に特約として原状回復の要項を入れられたら条例やガイドラインがどうこう言っても争えません。

    • @user-lu5em9sk2t
      @user-lu5em9sk2t 6 місяців тому +11

      具体的に項目ごとに金額付で入ってたらね。曖昧なものはそこまで拘束力ないです。

    • @yuto0601.
      @yuto0601. 6 місяців тому +2

      原状回復ってなにを指してるか曖昧だし、特約として認められないと思います。

  • @user-yf5wt6zw8q
    @user-yf5wt6zw8q Рік тому +35

    めっちゃ分かりやすい

  • @dadada1217
    @dadada1217 Рік тому +9

    エアコンのくだりは非常にためになった

  • @user-le2xr2ji7l
    @user-le2xr2ji7l Рік тому +1

    このチャンネルは有難い情報満載ですね!

  • @tuttisounddev1035
    @tuttisounddev1035 2 роки тому +57

    めちゃくちゃ分かりやすくて話もお上手ですね。動画楽しみにしています!

  • @user-so3xf6eq5o
    @user-so3xf6eq5o 2 роки тому +6

    めちゃくちゃ参考になります。
    ありがとうございます😊

  • @YTKsystem
    @YTKsystem Рік тому +9

    これは良い情報ですね!
    ちょうど引っ越しをしようと思っていたのでもの凄くためになりました。

  • @YJN777
    @YJN777 Рік тому +392

    同業ですが入居者の方々がこういった動画を見て入居されると思うと我々も日々勉強だなと気付かされます。

  • @user-bt5ff7kw9b
    @user-bt5ff7kw9b Рік тому +11

    勉強になることばかりです

  • @user-yv3bf7oo6d
    @user-yv3bf7oo6d Рік тому +10

    実家出ようと思ってたのでめちゃくちゃたすかります

  • @user-bx9wn5nn5p
    @user-bx9wn5nn5p Рік тому +1

    ためになりすぎる!

  • @user-kg4tj4pu4d
    @user-kg4tj4pu4d Рік тому +6

    うわあ😭もっと早くこの動画にたどり着きたかったです!
    先週引っ越したのですがクッションフローリングです😭😭

  • @user-tn4ut8bk9d
    @user-tn4ut8bk9d Рік тому +56

    深く刻まれたシワがかっこいい!

  • @fufu9278
    @fufu9278 2 роки тому +19

    詳しくご説明いただいて、ありがとうございます。

  • @user-zq3vd3be4u
    @user-zq3vd3be4u Рік тому +4

    😭有難いです。勉強になります‼️

  • @Nanacalvi
    @Nanacalvi Рік тому +142

    どこぞのボーイズより分かりやすい
    凄くいいチャンネルですね

  • @YT-ty7zn
    @YT-ty7zn 2 роки тому +6

    ロケおつかれ様でした!

  • @my2120
    @my2120 Рік тому +2

    勉強になります。

  • @user-mc7tl5fm3f
    @user-mc7tl5fm3f 3 дні тому

    シンプルに神動画だった。
    引っ越しを控えて物件をまさに今探してる自分にとっては特に助かります。

  • @yuudaiyamaramu2493
    @yuudaiyamaramu2493 Рік тому +398

    学校でさ、卒業後に一人暮らし始めるための授業でやってほしいわ。
    税金のこととか、こういうこととか

    • @user-ih3uo3eu6s
      @user-ih3uo3eu6s Рік тому +4

      親に聞いたらええやん。
      いないの?

    • @hn7996
      @hn7996 Рік тому +125

      @@user-ih3uo3eu6s 一人暮らしに関しては親が一人暮らししてた時代とは違うと思うから、授業でやるのがベストかもね

    • @tomtin74
      @tomtin74 Рік тому +82

      教育ってさ、基本生活力を向上させるものだから、法律の基本、お金のこと、行政で出来る事、契約などもっと実用的な内容も入れるべきだと思うんだよね。

    • @user-hq4zy6hq8k
      @user-hq4zy6hq8k Рік тому +60

      @@user-ih3uo3eu6s親が一人暮らし経験あるとは限らないし、あったとしても20年以上前の情報とか役立たんて

  • @user-ow3pe4ee7v
    @user-ow3pe4ee7v Рік тому +19

    この様なポイントを見なきゃいけないとは、全く知らなかったです!
    助かります😃

  • @user-ye6tj7dc4i
    @user-ye6tj7dc4i Рік тому +10

    自分も内見した時と違う事ありました。
    クーラーがいいクーラー付いてたのにカビだらけのが付いてて自費で付け替えました。
    後は床とか洗面台の下は確認した方がいいです。
    水を開通したら水浸しになったりします。
    前の管理会社は入居日に水浸しになって貴方がやったでしょうって言われて今鍵貰って来たばっかりって言うと何も言わないで修理して帰りました。
    その日に管理会社に電話して謝罪を求めました。

  • @miwa563
    @miwa563 Рік тому +4

    信用できそうな風貌で思わずクリックした。

  • @user-ul1sq5sv3b
    @user-ul1sq5sv3b Рік тому +23

    大家さんがきちんと対応してくれる物件はいいですよね。

  • @yutaka9678
    @yutaka9678 Рік тому +1

    凄い!凄い素晴らしい動画。

  • @lommyyy6496
    @lommyyy6496 Рік тому +13

    住む側は「借りる側」だから何も臆する必要ないんですよね。入居前に質問しまくりました。住み始めてからも聞きたいことは管理会社に聞きまくろうと思っています。「わかりません」なんて言われたら「管理するのが仕事なのに?」と思いますから。
    クッションフロアでしたが、管理会社と一緒に確認する事項に「家具の跡は基本的に気にしなくていいけど、重いものが入ったキャスターを引きずった跡は駄目」と書いてあって気をつけなきゃ、と思いました。

  • @user-qm8ob4ki2m
    @user-qm8ob4ki2m Рік тому +20

    ここの大家さんすごく良い人なんだろうなあ

  • @serikaaoki
    @serikaaoki Рік тому +1

    来週内見行くんで参考にします!

  • @user-nh7gn1eh6j
    @user-nh7gn1eh6j Рік тому +3

    サムネ悪徳業者でワロタ
    このギャップで今後も頑張ってください!

  • @naonao7872
    @naonao7872 Рік тому +1

    めちゃめちゃいい動画!
    皆に広まってほしいので、イイネとチャンネル登録しました

  • @blessmii1005
    @blessmii1005 Рік тому

    勉強になりますありがとうございましす!

  • @user-hg1cw4nu6c
    @user-hg1cw4nu6c Рік тому +61

    この言い方だとフローリングがいいと捉えますよね。フローリングは凹まないですが、傷ついたり、変色などは借主負担になります。CFは減価償却ですが、フローリングは適用されないですから、原状回復費用は高くつきますよね。

  • @user-mt5pg3hx9z
    @user-mt5pg3hx9z Рік тому +43

    めちゃくちゃ勉強になります。
    ありがとうございます!

  • @user-hs2tj8ec5f
    @user-hs2tj8ec5f Рік тому +35

    部屋探しの時に持参する、洗濯機や冷蔵庫の大きさの紙、参考になりました。仕事の転勤はこの先まだあると思うので、指示があったら事前に準備して挑みたいと思います。動画、有難うございます。…

  • @muraki-ew3si
    @muraki-ew3si 2 роки тому +9

    ほんとに参考になりますありがとうございます
    ここ最近動画出たら毎回すぐチェックしてしまいます

  • @hayamarubee
    @hayamarubee Рік тому +1

    うーん、声がめっちゃいい!!
    動画全部みてます!!

  • @user-so2gg6rh6n
    @user-so2gg6rh6n 9 місяців тому +1

    めっちゃ参考になります

  • @suzuki654
    @suzuki654 Рік тому +4

    この物件のすぐ近所で大家やってます
    貸す側にもとても参考になります

  • @DINGDINGDANGDNAG
    @DINGDINGDANGDNAG Рік тому +2

    なるほど、勉強になりました。ありがとうござい

  • @user-eb1sg2zj7p
    @user-eb1sg2zj7p Рік тому +9

    こーゆー動画すごくありがたい!
    いや、まじで

  • @user-wu8wh9dj9c
    @user-wu8wh9dj9c Рік тому +5

    エアコン勉強なりました!
    ありがとうございます

  • @user-du1tp4sp5h
    @user-du1tp4sp5h Рік тому +13

    凄く丁寧な解説、重箱の隅をつつくところまできっちりと踏み込んでやる辺り、動画投稿を見ていて凄く勉強になるね。恐るべしリアルなA級不動産屋❗️確固たる信念持って仕事に取り組んでいるのかスクリーン越しだがよく分かる。

  • @eternity_synth
    @eternity_synth Рік тому +8

    これは永久保存版

  • @user-ot4dm2po1q
    @user-ot4dm2po1q Рік тому +193

    何年か前にアパートの内見行こうと思って管理会社行ったら鍵渡されて近くだから勝手に見てきていいよって言われたな

  • @taretauni
    @taretauni Рік тому +1

    見逃しがちなところをご教示ありがとうございます。

  • @user-yk9hw7jm4d
    @user-yk9hw7jm4d 5 місяців тому

    見た中で一番参考になりました。引っ越して半年で老朽化で取り壊しで追い出されますが、大いに参考にさせて頂きます。

  • @user-se4tx9du4z
    @user-se4tx9du4z Рік тому +15

    個人的な意見ですが、床が硬い場合床の防振度合いを調べておいた方がいいです。
    酷いと普通に歩いてるだけで隣人に聞こえてる、または振動を感じることがある気がします。隣人の夜の営みなどについてを問題視することになる可能性もでてきます。

  • @hozumi2204
    @hozumi2204 Рік тому +3

    とても勉強になりました。
    ありがとうございます🙏

  • @yukiyama1655
    @yukiyama1655 Рік тому +13

    エアコンについて、うちのアパートは設備ですが、入居した時はエアコンの中がカビだらけで真っ黒でした。入居前のクリーニングでキレイにしてもらえるものだと思っていましたが、掃除するのはフィルター部分だけで中の回転する部分は掃除しないそうです。結局自分で業者を呼んでエアコンクリーニングしてもらいました。
    それから、トイレのタンクの中も要注意です。中がカビだらけになっていると、異様な早さでサボったリングが発生します。

  • @momo-vp9hm
    @momo-vp9hm Рік тому

    明日内見行きます!しっかりチェックするぞ

  • @user-rz2ql7ey8q
    @user-rz2ql7ey8q Рік тому +21

    私も前にソファのあとで、全面修繕を要求されたなぁ・・・
    知識もなかったからCFだったかは、確認してないけど、こういう情報を発信してくださるのはありがたいです。
    がんばってください。
    ほんと、敷金が返ってこないどころか、もろもろ修繕させて新品にしろ。という感じが多かったなぁ・・・

  • @user-vc1tc4hj1f
    @user-vc1tc4hj1f Рік тому +5

    最近色々と見ています。
    凄く為になります。
    色々とよろしくお願い致します。

  • @mabodofu919
    @mabodofu919 Рік тому +2

    ホンマいいチャンネル。
    不動産リテラシーは貴方様が最高TOPです。

  • @Omanko_mania
    @Omanko_mania 4 місяці тому

    ガチでこういうの知らないと内見してもどこ見ていいかわからんし、どういう質問していいかも分からんから知れて嬉しい☺️

  • @pie_du_matou
    @pie_du_matou 2 роки тому +267

    いつも楽しく拝見しております!毎回とても勉強になります。でもゴメンナサイ!ちょっとだけ補足を(エンドさん向けです)
    ① 実務的には、アンペア変更ができないケースは稀かと。心配なら管理会社から東電に確認してもらえば安心。20→30Aに上げると基本料金が300円前後上がるので、まずは低いAで生活してみてもよいかも。(都心のおひとり様物件は寝に帰るだけの人もけっこう多い)
    ② 築古の木造物件ならほぼ間違いなく遮音性が低いので、CF(クッションフロア)のほうが適切な場合も。(モノは言いようですが。)
    ③ 現実的に、申し込む前から「エアコンが残置物なら付け替えて」なんて主張すると、逆に権利意識の強い客と思われて審査落ちする確率が上がるので、「もし壊れたら貸主負担で交換してもらえますか?」ぐらいの交渉のほうが賢いかも(特約条項に明記してもらうのを忘れずに)。むしろエアコンで気を付けて見るべき箇所はエアコンの型式を見て最大能力が部屋の広さと見合っているか?(貸主がケチって6畳用エアコンを広い部屋に付けてる場合がある)
    ④ 築古物件の洗濯機置場は、床から蛇口までの高さも調べといたほうが良いです。洗濯パンやかさ上げ台(防振パット)を置くならその分も考慮して。
    ⑤ 換気扇やトイレ・浴室の換気の動作確認は、ティッシュを細長くちぎって吸気口にかざすと分かり易いです。
    ⑥ 今回の物件の一番大事なチェックポイントは、築46年(1981.6より前)なので旧耐震基準(既存耐震不適格建築物)なのかそれとも耐震補強工事済なのか?(業者がいきなり重説で旧耐震と告知するのは悪徳と言うより、この業界は基本的に勉強が苦手な人たちが集まる場所、つまり善意無過失?なんです、、、汗)

    • @user-yv7nv7nc8e
      @user-yv7nv7nc8e Рік тому +10

      ありがたい

    • @ametora79
      @ametora79 Рік тому +4

      売買物件なら火災保険や控除で関係してくるから耐震基準に関して気にするかもしれませんが
      昭和56年6月以前のアパートだからって何にも気にすることありませんよ
      それに賃貸借契約書以外に重説なり設備仕様書なりで説明あるので
      何が設備(オーナー負担)で何が残地(前の人の残したもので所有権は自身にあり)も説明されます。
      動画は本当に初めて一人暮らしするとか一人で部屋を借りるかたむけなので「は?」みたいな内容もありますが
      気にしすぎもどうかですよ。

    • @Clotho927
      @Clotho927 Рік тому +18

      補足が素晴らしいと感じました!エアコン残置は分解洗浄してないあるある。
      12畳の部屋に10畳エアコン(12畳から値段跳ね上がるから)付けるあるある。
      申込み前からエアコン交換言ってくる人審査きつくなるはすごい分かりますw
      貸主負担交換も嫌がられそうなら入居前に撤去お願いしても良いかもですね。
      洗濯水洗位置はドラム式置こうとする際の鬼門ですよねぇ。
      蛇口のジョイントのせいで数㎝オーバーあるある。
      ちな私がもし一番大事な内見ポイントは何かと言うなら近隣の人達に変なのがいないか、ですねぇ。w

    • @kotatsu-de-mikan
      @kotatsu-de-mikan Рік тому +9

      動画本編もコメ欄も親切で助かる

    • @gutala
      @gutala Рік тому +9

      古いアパートでのアンペア数が変更できないのは本当ですよ。
      建物全体での変更と工事が必要になるので通常は断られます。

  • @lovelime
    @lovelime Рік тому +18

    確かにキッチン下の引き戸が壊れてたことがありましたね。
    住んでから気が付きましたが、幸い大家さんがすぐに修理してくれました。
    ただ、小部屋のエアコンから悪臭がして使用不能だったのですが、それについては最後まで直してくれませんでした。

    • @Jeyjei
      @Jeyjei Рік тому +2

      本当は扉も直さなくていいところだけど直してくれるなんていい大家だね

  • @mejia-cg3os
    @mejia-cg3os Рік тому +10

    この物件ふつうに良いなぁ

  • @user-lt4hs9hl7n
    @user-lt4hs9hl7n 6 місяців тому +1

    ホント、見た目が悪そうなのにメッチャ頼りになります!💕

  • @user-uz2mn1hp1g
    @user-uz2mn1hp1g Рік тому

    入居前に見ちゃったー!
    もっとこの動画早く見ておくんだった…😭

  • @user-ww6ve5fv2e
    @user-ww6ve5fv2e Рік тому +31

    自分は数年前に少し古い物件に入った時にアンペアが低くて、すぐ落ちてばっかりだからアンペアすぐ上げ
    ましたよ!!

  • @user-ow9sf1up4z
    @user-ow9sf1up4z Рік тому +6

    10代の頃から引っ越し魔だった自分、全部無意識にチェックしてた😂

  • @user-xr7gl1dv4f
    @user-xr7gl1dv4f Рік тому +2

    勉強になります。ありがとうございます

  • @3tako3
    @3tako3 Рік тому +11

    古い物件をリフォームした家は、アンペアの低いブレーカに要注意ですね。

  • @roku1062
    @roku1062 5 місяців тому +4

    悪徳の方はデメリットを言わないのですがこの方はメリットデメリットしっかり伝えてくれるので信用できます

  • @yommy7178
    @yommy7178 Рік тому +13

    契約容量のアンペア数は拡張できる場合もある。
    設計の際にどのくらい容量使うか判断できない間取りの場合(3LDKとか)、
    念のため設計上では100A出せるよう電圧降下の計算して配線してるけど、基本契約料が高いから初期は60や80Aにしてるケースもある。
    賃貸では普通いじらんが、リフォームとかで拡張できる時もある。
    15Aはやばい。一瞬で飛ぶ。

  • @king_gnu.
    @king_gnu. 6 місяців тому +5

    和室の名残が残ってて、床がフローリングとかだと事故物件(畳より下に染み込んでしまった)の可能性があるってたっくーTVでタニシと喋ってたなぁ。

  • @hohoemidebu2022
    @hohoemidebu2022 Рік тому +17

    西新宿って立地じゃなかったらこの築年数でこの家賃は都内でも結構高いなあ…
    電圧については他の人も書いてるけど電力会社に相談すれば後からでもほとんどの場合、契約は変更できると思います(当然、基本料金は上がるけど)。逆にほとんど日中家にいないとか、独居老人とか、省エネタイプの人であるなら低いアンペアでも生活できたりするので、自分のライフスタイルに合わせて決めるのがいいと思います。まあ電圧高いに越した事はないんだけどね。
    あと「残置物かオーナーのものであるか」っていうのはエアコンだけでなく、据え置きの小型冷蔵庫だったり、照明(蛍光灯以外の部分)も同じで、オーナー管理のものである場合は、古くなって壊れた場合はオーナー負担で新しいものに交換してくれるけど、「残置物」の場合は、そもそもオーナーが用意したものではないので、修理費・撤去費・買い替え費などが発生するので、よく見ておいた方がいい

  • @user-zg1uo3cn2p
    @user-zg1uo3cn2p Рік тому +14

    最近エアコンが壊れて自分のお金で買い替えようと思っていたまさにちょうどのタイミングでこの動画を見ました。
    それまで残置物なんて言葉も知らなかったので念のため管理人に連絡をしたら付帯設備ということで直してもらえることになりました。
    助かりましたありがとうございます。

  • @jint44p
    @jint44p Рік тому +1

    勉強になります!

  • @tomo_arashi
    @tomo_arashi Рік тому +8

    友人がまさにアンペア足りない賃貸に住んですぐ引っ越すことになりました。東京だったので引越し費用にまたトータルで70万かかったようです。
    夏ドライヤー使いながらエアコンが使えないとかもうとにかく不便なので絶対に気をつけた方がいいです。

  • @monshi6830
    @monshi6830 5 місяців тому +4

    建具はホントに仰る通り良く壊れてます特にキッチン😂私も内見でチェックして不動産屋さんと初めから壊れてることを確認してたの、退出時に請求され、内見の話をしたらそれでも請求されました、書類か画像などで残して置かないと駄目だなって勉強になりました。前の住人が壊すのも有るけどリフォーム業者やクリーニング業者が壊してしまう事が多くて彼らはそれを報告せずにとりあえず見た目には分からないように直すので不動産屋さんも把握してないことが少なくないのでホントに建具はちゃんと開閉してチェックしないと損します😂

  • @user-wu5co5kp2j
    @user-wu5co5kp2j Рік тому

    ちょうど部屋探し中だから助かる

  • @user-gi3xn9qz6o
    @user-gi3xn9qz6o Рік тому +3

    新築物件を借りる時のチェックポイントも教えてほしいです!

  • @riko9618
    @riko9618 5 місяців тому +1

    最近内見しに行った物件でキッチン下の扉開けたらボトッと外れ落ちて、本当にこんなことがあるのかと衝撃を受けました…
    内見前この動画を予習していて良かったです😢

  • @user-ht3sh9dx7g
    @user-ht3sh9dx7g Рік тому +76

    大家として勉強になります。

  • @user-wv2uy1fe8s
    @user-wv2uy1fe8s 2 роки тому +12

    内見の動画、本当にタメになる
    他にも色々、内見の動画あげてください
    そこで、契約がどうのとかの話しもすれば良いと思う

  • @deadby15
    @deadby15 Рік тому +21

    「家具を置いた時の傷は東京都条例で」の部分、知らなかったし、知ってる人のほうが少なそう

  • @user-tj2dt3gb2v
    @user-tj2dt3gb2v Рік тому +50

    絵に描いたような悪徳業者顔で逆に格好良い

  • @rocky5a
    @rocky5a Рік тому +6

    東建コーポレーションはCF張り替えの話してきたなぁ

  • @trilliard
    @trilliard Рік тому +21

    サムネが悪い人にしか見えないのに、
    ギャップがすごい

    • @CARNA009
      @CARNA009 Рік тому

      クロちゃんの悪口はそこまでだ

  • @yukit3101
    @yukit3101 6 місяців тому +3

    キッチンのシンクとガス台も錆びないステンレスか如何かのチェックが必要です普通のステンレスと錆びないステンレスの違いは錆びないステンレスは18-8ステンレスなどで非磁性で磁石が付きません、普通のステンレスは磁石が付いて錆びます、シンクは18-8ステンレスでもガス台は普通のステンレスだったりする物件もあります。

  • @user-ny3hm5zo5h
    @user-ny3hm5zo5h Рік тому +52

    これ義務教育に追加すべきでしょ

    • @user-um8hm2vk1e
      @user-um8hm2vk1e Рік тому +10

      小中学生に教えても忘れるやろ
      高校生ぐらいで教えないと

    • @user-wa1
      @user-wa1 5 місяців тому +1

      勝手に学習指導要領を増やすな

  • @umanicof830
    @umanicof830 Рік тому +7

    私の経験だと台所の水も流してみた方がいいですね
    入居後に赤水(錆びが含まれた水)が出ることに気づいて使いものになりませんでした