【解説付き】雨が降れば傘をさす|松下幸之助の経営講話|松下幸之助経営塾

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 сер 2024
  • 松下幸之助の「雨が降れば傘をさす」について【PHP理念経営研究センター 代表 渡邊祐介】が松下幸之助のエピソードを交えて解説をいたします。
    <今回の内容>
    00:00肉声講和「雨が降れば傘をさす」
    00:55【解説】“自然の理”を見つめてきた松下幸之助のエピソード
    01:16◎当たり前のことを当たり前に
    02:55◎〈事例①〉個人の問題―友人の借金のエピソード
    06:12◎〈事例②〉組織の問題―名古屋の広告塔のエピソード
    10:40◎〈事例③〉幸之助の原点―タバコの買いおきのエピソード
    --------------------------------------------
    ◆経営セミナー「松下幸之助経営塾」
    松下幸之助の理念・哲学を学ぶ研修セミナー。
    経営者・後継者限定、充実の10カ月プログラムです。
    ★詳細・お申込はこちら 
    bit.ly/3dRMV9H
    【本セミナーの特徴】
    ●松下幸之助の経営哲学を根本から学べる唯一の講座
    松下幸之助の経営の真髄をお伝えして、経営者の皆様に「志」を高めていただくセミナー形式の講座です。
    講義のみならず著名な経営者による体験談や、幸之助が思索をめぐらせた「松下真々庵」見学など、座学と体験による充実のプログラムを通じて思考を深めていただきます。
    ●人間観を養い高め、経営者としてのあり方を学ぶ
    経営のテクニックやスキルでなく、経営理念の根底をなす人間観や、松下幸之助の大切にした「素直な心」について考え、物事の本質を議論することで、経営者としての器量を磨き高めていただきます。
    ●「志」の確立に向けた充実の10カ月
    一クラス最大15名。在籍期間中、一泊二日のセミナーを全6回、隔月開催。
    各回の課題を実践し、座学、体験、レポート、発表、議論等、さまざまな交流を繰り返す最高の学びの機会を提供。
    最終回には10カ月間の成果となる〝わが志〟を発表いただきます。
    ◆ [DVD集] 松下幸之助が肉声で語り掛ける経営・商売哲学
    www.php.co.jp/keieihyakuwa/
    ◆松下幸之助.com
    konosuke-matsushita.com/​
    ◆月刊誌『PHP』
    www.php.co.jp/magazine/php/​
    #松下幸之助​ #肉声講話​ #経営 #PHP研究所 #名言
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 39

  • @PHPInstitute
    @PHPInstitute  2 роки тому +4

    00:00肉声講和「雨が降れば傘をさす」
    00:55【解説】“自然の理”を見つめてきた松下幸之助のエピソード
    01:16◎当たり前のことを当たり前に
    02:55◎〈事例①〉個人の問題―友人の借金のエピソード
    06:12◎〈事例②〉組織の問題―名古屋の広告塔のエピソード
    10:40◎〈事例③〉幸之助の原点―タバコの買いおきのエピソード

  • @hiroyasu5163
    @hiroyasu5163 Рік тому +2

    タバコの買い置きの話は凄い!
    全てが詰まっている!

  • @user-fm9cl7pj7o
    @user-fm9cl7pj7o 3 місяці тому +1

    ありがとうございます🙇

  • @user-ut1vh1vs2g
    @user-ut1vh1vs2g 2 роки тому +14

    当たり前の事を当たり前にする。
    それが一番難しい。

  • @bianca-vh4oh
    @bianca-vh4oh 3 роки тому +7

    とても勉強になりました😊🍀✨
    あとから反省内省する松下さんは素晴らしいと思います✨
    毎日、松下さんの日めくりをめくっています✨
    両親の次に尊敬する方です✨

  • @user-vv4le2ny2w
    @user-vv4le2ny2w 3 роки тому +6

    松下さんって名言メーカーですよね。
    いつも素敵な動画ありがとうございます

  • @kloos-s.c.h-7163
    @kloos-s.c.h-7163 Рік тому +2

    私の小さい頃(子供時)は雨が降っても傘はなく 雪が積もっても "ふかぐつ" 寒暖にストーブや冷房機もなく "スマフォン"どころか TV もなく電気製品は💡1個 嵩でしたが、何も不自由ではなく、自然と調和しての生活からえらえた知恵は掛け替えのない財産です。

  • @changoma
    @changoma 2 роки тому +3

    素晴らしい解説、ありがとうございます。

  • @11423741
    @11423741 Рік тому +1

    聞き入ってしまいました。
    考えさせられました。
    確かに、仲間にも小遣い渡して、店主にも進言すればお客さんにプラスになって、結局店のプラスになっていたかも知れません。

  • @mefffallappllakl-kkka
    @mefffallappllakl-kkka Рік тому +3

    人間が出来ているほど、うまく行ってしまうのだろうか。仕事によらず、感情的に対応してしまう事で客観性や自己主張が生まれてしまう、己の至らなさが全てを映し出すかの様です、これは人生の修行のようでね。

  • @user-mn7km7fx4r
    @user-mn7km7fx4r 2 роки тому +3

    わが社の工場に行ったら草ぼうぼうだった。みんなこれじゃいけないとおもっているはずだが・・・
    雨が降ったら傘をさす。草が繁茂してたら除去する。確かに簡単なようで難しい。

  • @ABSOLUTE-LOVE
    @ABSOLUTE-LOVE 2 роки тому +9

    解説の渡邊氏は、松下幸之助氏が現役のPHP研究所所長であったころの研究員であったため、「弊所の幸之助所長」と松下幸之助所長を第三者に紹介するように、敢えて「幸之助」と呼び捨てにしているのでしょう。「松下幸之助氏」では、あまりによそよそしいし、「松下幸之助様」はこの動画には不適切です。松下幸之助氏自身の動画ないし著作物に対するコメントには、「松下幸之助が〜した。」、また、渡邊氏自身の研究員の立場からのコメントには、「松下幸之助さんが〜された。」と表現されていて、適切な解説になっていると思います。

  • @user-ju5nh9ym4y
    @user-ju5nh9ym4y 2 роки тому

    経営神様

  • @haloiapan
    @haloiapan 3 роки тому +3

    雨が降れば傘をさす。幸之助さんが生前の時に本を読んでました。
    ただ、Googleの戦略は鍋を無料でばら撒いてガス代で稼ぐ、あるいわ人を集めて広告費で稼ぐ。
    先行投資→〇円でばら撒く→人集める→収益化。 この時代をどう解釈すればいいのか。教えて下さい!

    • @sekiglass
      @sekiglass 3 роки тому +3

      失礼します。
      幸之助さんには人として一番大切な思いやりがあるように感じます。
      そして人の心を育てています。
      よくわかりませんが
      Google?にはそのような事を感じられません。
      ただそれだけの違いではないでしょうか。
      私は幸之助さんを尊敬します。

    • @user-mt4pg8xd6s
      @user-mt4pg8xd6s 2 роки тому +2

      百円で仕入れて百十円で売る、は需要がしっかり予測できるとき…ナベの便利さを知らない大衆に、いきなりナベを百円で買わせるのはムリでしょ?…「広告を載せて広告料を取る」「産業にマーケティングの機能を活用させる」の規模まで考えが及ばないんなら、さすがの幸之助さんにもムリ

  • @user-uh6sz1bu4n
    @user-uh6sz1bu4n 4 місяці тому

    松下さんを尊敬しておりますが 
    従業員からしたら他部署の仕事は NOタッチ 
    経営者からしたら それでもウチの社員か? 
    どちらの立場も理解できる どちらの立場にもなりたくないが

  • @horiemon0802
    @horiemon0802 2 роки тому +1

    雨が降れば傘取り上げる。
    銀行の当たり前はこれ。

  • @bakritanjungchannel
    @bakritanjungchannel 2 роки тому +1

    Sugoi Desu Ne

  • @user-ju5nh9ym4y
    @user-ju5nh9ym4y 2 роки тому

    同志

  • @user-ju5nh9ym4y
    @user-ju5nh9ym4y 2 роки тому +1

    価値、得たものではない
    乗り越えられルもの

  • @user-oo5lz2hs1g
    @user-oo5lz2hs1g Місяць тому +1

    明治時代は、タバコは1種類だけだったのでしょうか?それともタバコを注文する客は、いつも決まった人ひとりだけだったのでしょうか?それがとっても気になります。何種類ものタバコをストックできていたならデッチ小僧ではなくて、タバコ屋を営めますね。

    • @PHPInstitute
      @PHPInstitute  Місяць тому

      ご質問をお寄せいただき、ありがとうございます! 幸之助本人の著書や発言集によると、よくお客様から頼まれる「朝日」「敷島」を買い置きしていたようですので、複数名いらっしゃったかもしれません。今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-kt1iz3gs3i
    @user-kt1iz3gs3i 3 місяці тому

    自分の会社の敷地に自分の銅像立てたり、自分がいかに立志伝中の人物かを誇示するための記念館たてたり
    雨が降れば傘さすのあたりめえだろってことですね

  • @team3156
    @team3156 Рік тому +2

    ミスをしたら隠蔽せず客に詫びる
    粉飾決算はしない
    脱税はしない
    納期は守る
    下請けはいじめない
    従業員に過剰すぎる労働はさせない
    働いた分の給料はしっかり支払う
    あたりまえと言えばあたりまえ

  • @wayoflifesenseisgood
    @wayoflifesenseisgood Рік тому

    侵略されれば傘をさす雨傘運動。
    この人も、ひと役買ってしまいました。

  • @mh-yo6sv
    @mh-yo6sv Рік тому

    職場でゴミが落ちていたら捨てる、トイレや洗面台が汚れていたら掃除する、スリッパが乱れていたら揃える、というようなことは日常的に行っているが、営業車がボロくてみすぼらしいのだけは、どうにもならない。

  • @user-tk7mi1hq4t
    @user-tk7mi1hq4t Рік тому

    Book offおかしいだろう☀️

  • @user-ju5nh9ym4y
    @user-ju5nh9ym4y 2 роки тому

    生命神様

  • @user-mr8tv2zw3i
    @user-mr8tv2zw3i Рік тому

    幸之助氏の考えた「ダム経営」をしている中小経営者はいないと言われています。

  • @user-ju5nh9ym4y
    @user-ju5nh9ym4y 2 роки тому

    広宣流布

  • @oyamakouki5428
    @oyamakouki5428 Рік тому

    さてニャア😺ルカの福音書を遺した彼ニャア😺松下さんはギリシャの医者にあって過去生命

  • @andoorinn6015
    @andoorinn6015 18 днів тому

    良い話しだったが、語る渡邉氏の国語がよろしくなかった。若い人向けを過剰に意識したせいなのか、聴いていて、首を傾げる表現が多かったのが残念だつた。

  • @user-uu1ix8hn9x
    @user-uu1ix8hn9x 2 роки тому +1

    松下幸之助って呼び捨てにしない方がいいですよ。

    • @YoshikiSano
      @YoshikiSano Рік тому +1

      PHPの社員人は、松下幸之助は自社の人(PHPの創業者)だから、呼び捨てが標準だと思います。

    • @myoukou-ikunofu
      @myoukou-ikunofu Рік тому

      わかる
      ノブナガとかイエヤスとかも抵抗ある