1980年代の中型バイクパート3!何よりもバイクで走ることが楽しかった青春へタイムスリップ!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 119

  • @ひろぱぱ
    @ひろぱぱ 11 місяців тому +3

    56才のオヤジですが、バイク流行真っ只中でした。当時、XJ400Dの4本出マフラーに憧れていた時、GpZ400がでてカッコいいなあ♪って思っていたら、GSX-R400が発売!一目惚れで赤黒カラーを即買いした事を思い出します。16才で50ccGN50から始まり、GSX-R400・マグナ50・インクラ400・ハーレー・tzr250を2台・CB750FB・最後に53才で重度の脳梗塞、今は免許証返還しましたが暇さえあればバイク乗ってましたので、ぜんぜん後悔はありません。むしろ人身事故なく降りれた事を安堵しております。
    良いバイク人生でした。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊僕も43年2月生まれの55歳です。全くの同世代ですね!これからもよろしくお願いします。治さんのバイク遍歴半端無いですね。免許証返還しても後悔無し、簡単に言える言葉では無いと思います。しかし暇さえあればバイク🏍️に乗っていた。と言う言葉からバイクと共に歩んできた人生の充実感が心地よく僕にも伝わって来ます!

  • @ひ-s5q
    @ひ-s5q 11 місяців тому +4

    懐かしい!FZ400Rの次に乗ったTZRは軽さと物凄く効くブレーキが良かった〜
    また2ストのくせに乗りやすく早かった!
    キーをひねると
    ミャ〜ミャ〜とYPVSの可動音がなりキック始動した記憶がよみがえってきました
    ヤマハバイクの演出は素晴らしかった

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊懐かしいと言って頂きとても嬉しいです!FZ400RからのTZRなんですね。羨ましい限りです!TZRが乗りやすかった、と言うのは意外でした。僕はウエケンのNSRで恐怖🫨を味わっているので、2ストは全て怖いものだと思っていました。
      動画を見てYPVSの〜 記憶が蘇ってもらえて嬉しいです☺️
      これからもよろしくお願いします!

    • @ひ-s5q
      @ひ-s5q 11 місяців тому

      そうなんですよ~
      TZRはYPVSのおかげで低速トルクが他の2ストより優秀でした
      また懐かしい動画期待してます

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      はい。次は昭和の車になると思いますが、頑張りますね!@@ひ-s5q

  • @羽生田光国
    @羽生田光国 11 місяців тому +2

    懐かしい😊
    GSX-R400ネイビーホワイト乗ってました。FZ,FZR,NS,SR,GPZ仲間はみんな乗ってました。3000以下の無いタコメーター、計器インジケーターも、簡素で、まさにサーキットマシンに保安部品付けただけのバイク。譲って貰った時も、保安部品外してゼッケン付けてた状態でした。(笑)大型のカタナ、ニンジャなども乗りましたが、1番早く感じたバイクでした。😊

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。「FZ,FZR,NS,SR,GPZ仲間はみんな乗ってました」まさに僕も同世代ですね嬉しいです!しかし光国さんが乗っていたGSX-Rも凄いですね。保安部品無しのゼッケン付き!走っているときも注目の的だったと思います。また今でも乗りたいバイクでしょうね。色々乗られてきて一番早く感じるのもGSX-Rの魅力ですね!僕は大型のカタナ大好きですね。再びこれからもよろしくお願いします。

    • @世界蛇-h4u
      @世界蛇-h4u 6 місяців тому

      私も保安部品外し派でした。
      マッククレーンのバックステップ、アンコ抜き、敢えてセパハンは純正残しで
      サイクロン付けてBATTLAX履いて…
      懐かしいな〜(笑)

  • @kenji3803
    @kenji3803 Рік тому +2

    ガンマ250もGSXR400も友人が持ってたのでたまに借りて乗ってたがバリ早だったなー😂 懐かしすぎる😂 素晴らしい動画です!🎉

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      御視聴・コメントありがとうございます。動画、褒めて頂きとっても嬉しいです!当時のΓとGSX-Rは最強ですよね。どちらも乗られたのですね。うらやましい限りです。現在となっては両方を乗るのは至難の業ですよね。これからもよろしくお願いします。

  • @SugartimeGPz
    @SugartimeGPz 11 місяців тому +3

    空冷GPzは唯一無二のデザインだと思います(スズキのFWがちょっと似ているけど)。デザインが気に入って400→750と乗り換えてGPzに30年乗り続けています。大きなトラブルもなく、当時の日本メーカーの技術力の高さを感じます。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊GPZ400は美しいですよね!シュガータイムさんはGPZで400から750へステップアップしていますが、750はターボですよね。その走りのフィーリングも楽しそうですね!これからもよろしくお願いします!

  • @withcero
    @withcero Рік тому +2

    素晴らしい動画をありがとうございます!
    紹介されたうち、私はGSX400FSインパルスとGSX-Rに乗っていました。インパルスは1982年頃、少数派(?)の赤白カラー。純正ハンドルは高さがあり加えて前輪は19インチ。上体が起き気味でしたのでスワローハンドルに交換、ポジションが少し前傾になり喜んでいました。丸ライトと集合管の排気音、シート形状が好きでした。その後、発売とほぼ同時にGSX-Rに乗り換えました。外観はやはりデュアルライトが気に入りましたね。赤黒カラーで車重の軽さとエンジンの吹け上がりが驚きでした。ただ、思い出に残っているのは個性的なインパルスです。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊素晴らしい動画🎥なんて言ってもらえて気分はレッドゾーンです‼️インパルスの赤白は存在すら知らなかったです。早速 1982年 インパルス 赤白で検索してみました。画像が来たのはなんと2枚だけです。おっしゃる通り、少数派どころか今風に言うと『激レア』と言った所でしょうか。バイク🏍️でも皆が乗っていない個体に乗るのは気分もサイコーですよね!確かにインパルスのハンドルは特殊な形状でしたね。そう言えば今はスワローハンドルと言う単語減りましたね?僕はGSX-R400のインパクトが強いですが、思い出に残っているのはインパルスと言う事ですが、やはり希少車だったからですかね。
      後はやはり乗り味ですよね。
      これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @伊藤甚一
    @伊藤甚一 11 місяців тому +1

    昔ガンマとgsx-rに乗ってました ガンマにスガヤチャンバーとシングルシートで毎週峠に行ってましたね gsx-rは最高速200km出ましたよ ガンマは170kmくらい出ました 当時は無茶苦茶な事してましたけど今ではいい思い出です

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。ガンマ⇒GSX-Rフルコースですね!うらやましい限りです。どちらも強烈に速いですが、GSX-Rが200キロ!やはり排気量の優位ですかね。確かに若気の至りでしょうか(笑)これからもよろしくお願いします。

  • @orionobihiro3734
    @orionobihiro3734 Рік тому +2

    シルバー&ブルーのGPZ400Fに乗ってました。
    当時はブラック&レッドが一番人気でしたが、シルバーは渋さがありました!
    今のバイクも空冷なので、熱さが気になりますが、乾いたエンジン音が良かったです!
    懐かしさをかんじさせて頂く動画でした!

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊あーっとGPZ400Fのカラーで、シルバーブルーもありましたね。動画で紹介出来ずにごめんなさい🙏
      これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @二村一弘
    @二村一弘 11 місяців тому +1

    ガンマは友達が乗っていて、メチャクチャ速いバイクでした!懐かしい。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      ニムさんの世代でも乗ってる人いたんですね!

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      ガンマ ニムさんの世代でも乗っている人いたんですね!

  • @takesi5128
    @takesi5128 2 місяці тому +1

    自分もTZR 250後方排気仕様に乗ってましたが、本当に良く走る(スピードが出る)バイクで5速で時速130Km を余裕で超え6速だと180Km 迄しか標示が付いて無いスピードメーターだとメーターの針が振り切れましたね。
    鈴鹿サーキットで最高速チャレンジをして時速215Km 迄出したところで怖くなりアクセルを緩めましたが、アクセル全開ならまだまだ220位迄は行ってたと思いますね

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  2 місяці тому +1

      ご視聴コメントいただきありがとうございます。やはりTZRすごいですね!

    • @takesi5128
      @takesi5128 2 місяці тому

      @@昭和懐かしい
      マフラーをモリワキマフラーに変えてたり、してたのも影響してるかも知れませんけどね

  • @ryutaman0506
    @ryutaman0506 10 місяців тому +1

    懐かしい映像ありがとうございます
    自分はADV160に乗ってますが、この頃は本当に良かったと感じてます
    最近は、この当時のバイクが模倣されるようになってますね
    旧車の価格が異常ですから、メーカーも何か考えさせられてる印象です
    今のバイクも良いですが、やっぱりこの当時のバイクが一番オートバイらしく思えますね

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  10 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。ADV160は見るからに現代のバイクですね。早速検索してみました。僕は最近のバイクは見ただけではなかなか判別がつきません(笑)そうですねおっしゃる通り当時のバイクがどうしてもバイクらしく見えます!

  • @masashiokuyama3144
    @masashiokuyama3144 Рік тому +13

    GPZ400は美しいと思う!

  • @riders3753
    @riders3753 Рік тому +1

    お疲れ様です!
    今回も、懐かしいバイクばかりですね~😍250Γと言えば、レーサーレプリカの走りで、このフルカウルの車体を見た時は、度肝抜かれたのを思い出しました!
    当然の如く、当時の250の中ではブッチギリの速さでしたので、峠に行くと、250Γが水を得た魚の如く走り回っていました。
    以前にもコメントで書いた様に、その当時私はMVX250Fに乗っていた為、友達の250ΓやRZR、KR250と走ると、じりじりと離された、悔しい思い出が蘇ります😂
    そして感じたのですが、今こうして見ていると、この当時発売されていたバイク達は、各メーカーの本気度が伝わって来ますね!
    そんなこんなで、現在はSRを所有しているのですが、私は、のんびり走る為では無く、峠やショートサーキットを楽しく走る為にSRを選びました。
    嘘の様な話ですが、弄ったSRの戦闘力も、中々の物なんですよ😂って言うより、今まで所有して来たどの車体より、意のままに操れる車体なんですよ・・・

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      鉄馬さん、いつもありがとうございます!やはりΓ速かったんですね。今回の動画を作っていてΓのスペックを調べていて、鉄馬さんのMVXとの比較でもやはりΓに軍配が上がりますね 「じりじりと離された」なのですね。
      しかし鉄馬さんが当時一緒に走っていたラインナップは、今では、再現出来たら夢のような光景ですよね!えーSRはそんなに良く走るのですか!昔単発でトルクが太いからSRは出足は速いよ と聞いたことはあったのですが、それほど走行性能が高いとは・・・沢山のバイクを乗ってこられた鉄馬さんが仰られるので全く嘘とは思っていません。ますますSRに興味が出てきました。戦闘力があってあの美しさです!

  • @silentitachi2557
    @silentitachi2557 8 місяців тому +1

    懐かしいなあ、この頃は新型が出る度にカッコいいと思ってたよ
    今は慣れるまで時間がかかる

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  8 місяців тому

      引き続きのご視聴 コメントありがとうございます😊
      同感です新型のスタイルの理解に時間がかかります〜 笑

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  7 місяців тому

      ご視聴いただきありがとうございます😊

  • @ジルヴィルヌーブ
    @ジルヴィルヌーブ 11 місяців тому +2

    なつかしいなぁ、
    当時10代で、バイクを買うために、いろいろなバイトをかけもちしたよ、
    2ストダイスキ派で、初代TZRを買ったけど3ヶ月位で盗まれて、
    そのあとNSRが発売され買ったね、 笑
    イチバンサイコーだったのは、NS400だったよ、
    下のトルクもあるから、乗りやすくて、回すと速かった。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊懐かしいと言って頂き最高に嬉しいです。
      笑やはり当時バイク🏍️を持つとバイトしまくり!アルアルでしたよね😆
      僕はウエケンのNSRで2スト恐怖症ですよ😆
      視聴者様はNS400がサイコーと仰いますが想像するだけでドキドキしてしまいます。2ストをそのようにぶん回せるライダーさんに憧れますよ🤩これからもよろしくお願いします🙇

  • @中川隆司-x6q
    @中川隆司-x6q 11 місяців тому +1

    タコメーターが3千回転からしかないのは、レーサーがそうだからです。
    これぞレーサーレプリカだと言うスズキの本気だと思います。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      御視聴・コメントありがとうございます。このコメントを頂くまでその理由を知りませんでした。レーサーバイクが3千回転からなんですね!賢くなりました。これからもよろしくお願いします。

  • @62ghia
    @62ghia 11 місяців тому +1

    ガンマ懐かしいです。弟が免許ないのに持ってました。しばらく家に放置されていましたが、ほとんどただ同然で引き取ってもらったんですよね。今思えばもったいないことをしてますね…。😅

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます。え~弟さんガンマ持っていたんですか!そのお話も聞いてみたいです。

  • @seiryuzan1
    @seiryuzan1 Рік тому +1

    今回はスズキ登場ですねーカワサキ空冷も語ってくれて嬉しい
    空冷GPZの時代までカワサキ乗り継いでカワサキ専門店に入り浸ってましたが常連の中型車の集合缶はヨシムラ、モリワキが殆どでした
    他の集合着けてるのもBEETとツキギが少数派でした
    SRは仲間内で「オッチャンバイク」とか言ってたのが若者に人気な名車に成ってビックリでした

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      ご視聴コメントありがとうございます。ようやくスズキを出せました。お待たせしました!そういえばツキギというマフラー聞いたことがありました。極少数ですよね。そうですよね。当時SRはそんな存在でしたよね!

  • @ベーコン-l1l
    @ベーコン-l1l 11 місяців тому +2

    30年以上前にバイトで貯めたお金で『TZR250』を買って載ってました😊
    ドキドキしながら乗ってたのを今でも覚えてます。
    最後は転けてフレーム曲げてしまって…😢

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      TZRオーナーさんに出会えて嬉しいです!
      TZRはやはりドキドキするバイクだったのですね。僕も乗って見たいですが2ストは恐怖🫨です笑
      これからもよろしくお願いします!

    • @takesi5128
      @takesi5128 26 днів тому

      はじめまして
      自分もTZR 250の後方排気仕様に乗ってましたが本当に良く走りましたよね

  • @maritokozakura8165
    @maritokozakura8165 3 місяці тому

    1995年の最終モデルのTZR250SPR今もフルノーマルベストコンディションで所有してますよ♪昔レギュレーターが壊れて充電できなくなり走行中にバッテリーが上がった時は大変でした。この動画でも説明のあった電子制御系の要YPVSが止まり白煙モクモク出るわ1万回転以上回してカブ50より遅いわ時々片肺になるわで・・・まぁ今では良い思い出です。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  2 місяці тому

      ご視聴コメントありがとうございます。すごいTZR250今までも所有しているんですか?いつまでも大事にしてくださいね。

  • @英雄ポロネーズ-s2n
    @英雄ポロネーズ-s2n 11 місяців тому +1

    2ストレプリカ人気ありましたね😊軽くて峠行けば速く🎵この時代は価格も免許も手軽に取れた‼️良き時代

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊当時はそれぞれの土地の峠でバイク軍団が走ってましたね!バイクも今ほど高価ではなかったですよね!コレからもよろしくお願いします。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊当時はそれぞれの土地の峠やワインディングロードで攻めているバイク軍団がいて賑やかでしたよね! これからもよろしくお願いします。

  • @やもざわえいこう
    @やもざわえいこう 11 місяців тому +1

    この時代は毎日オートバイが入荷してそれがすぐなくなった夢の様な時代だった
    GSX-Rまだ倉庫にありますよフォークオイルだだ漏れで暖まるとアイドリングしないですけどねヨシムラ付いてます
    レストアしたいな

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      御視聴・コメントありがとうございます。うわ~今でもGSX-Rを所有されているんですね!しかもヨシムラ付き!是非今後も大事にしてあげて下さい。少しづつでも直してあげるのもいいと思いますが。これからもよろしくお願いします。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      そういえばこのアイコンですが、串カツたなかやのイメージです 😆

  • @masa28
    @masa28 11 місяців тому +1

    懐かしいな。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます!
      これはこれは ありがとうございます😊

  • @田村正和-w6q
    @田村正和-w6q 11 місяців тому +1

    😊🎉良い時代だった🎉

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊おっしゃる通り!毎日が面白くて毎日何か発見していましたね!個性も溢れていました!

  • @初山雄二
    @初山雄二 10 місяців тому +1

    当時、GL400カスタムに乗っていたけど重くてもて余しぎみだったので、乗り替えを考えていました。たまたま知合いのバイク屋にGSX-Rの中古があり、「乗って見るかい」と言われたので、気軽に乗ってみました。ある程度用心はしていたのですが、予想以上の過激さでした。走り出して2ndにチェンジした途端にフロントが上がりました。即契約しました。その後、マフラーをヨシムラに替えて、タイヤをワンサイズ太くして乗っていました。オイル漏れがひどくなり車検がとれず手離しましたが、今思えばエンジンをオーバーホールして残しておけば良かったと悔やんでいます。その後はスズキのバイクを乗り継ぎましたが、GOOSE350を最後に足を洗いました。ちなみに今年で65歳のジジイです。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  10 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます📝😊動画を通じて大先輩と出会えて光栄です!GL400はエンジンの置き方が真横のバイクですよね。そこからのGSX-RやはりGSX-Rは凄いんですね。しかしいきなり2速でのフロント浮き、それは契約ですよ!笑最後のグースも個性的で僕もとても興味ありますね。
      これからもよろしくお願いします🙇

  • @カミカミ-s4k
    @カミカミ-s4k Рік тому +1

    昔、スズキのイントルーダークラシック400乗ってました!また乗りたくなりました!

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому

      御視聴・コメントありがとうございます。イントルーダー アメリカンで黒い車体が多かったですよね! エリミネーターと同世代くらいだったような。結構硬派な感じでしたね。

  • @mamoru0728
    @mamoru0728 11 місяців тому +2

    GSXーRを学生時代に購入して今でも乗っています。
    初代1型、2型はGSXー400Rではなくて、排気量表記の無い『GSXーR』が車名で、数字が入るのは3型以降です。
    タコメーターの件は受けもあったでしょうが、1型のエンジンは低回転がスカスカで実質的に4500rpmからが実用域ですので、まぁ要らないですね。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊GSX-Rオーナーさんからのコメント📝とても嬉しいです。やはりオーナーさんからの回答はさすがです!数字が入るのは3型以降 4500rpm以下スカスカの事、しっかり学ぶ事が出来ました。ありがとうございます😊その下はまぁ要らない笑
      これからもよろしくお願いします!

  • @浩一竹添
    @浩一竹添 Рік тому +2

    当時fzの前は、rz250r、イノウエのチャンバーにして、乗ってました、加速は、強烈で、2サイクルパワーです。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。僕はチャンバーに関して無知なので、早速イノウエチャンバーを検索して見ました。確かに画像にはRZが多くヒットしました!FZもRZも当時を代表するバイク🏍️ですよね!

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 11 місяців тому +1

    ガンマ初期型が懐かしい、ガンマ、2型、GSXR.400.初期型、カタログもらいました。ガンマHBも懐かしい、ヨシムラカラーも、ウォタ…ウルフも、私は初期型でたばかり見に行って、違和感というより、カッコいいと素直に思った。何だこのバイクはと思ったが、この色、形、テ…ルライト、と凄いと、50もそう、飛行機見たいなテ…ル、シ…ト戻れる,CB50.Cs.JXじゃなく、赤の乗ってた人いた。3型以降はあまり興味なし、インパルス、FW.懐かしい、赤のエフも.Eも、スズキ車好きです。全部懐かしい。最初からSRも好き、タイヤパターンが違うのあった初期の、茶色、黒の初期もいいFW400.、TZR.CBX.VT.XJ.Z.がて…るランプ、ウィンカ…一体、知り合いがFWのマフラ…音2キロ先から聞こえるなんて、豪語してた。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊勇様、懐かしいと言って頂きとても嬉しいです❗️当時、ガンマのスタイルにハマってドンピシャだったんですね。確かに飛行機みたいではありますね。😆とにかくこの頃のバイクはそれぞれが個性的で魅力的でした。また、ライダーも勇さんの友達のようにマフラーを入れるだけでも満足感があって、『俺のこのヨシムラは』とか音に対してのこだわりなどもあり、その話題だけでも仲間達と盛り上がりましたよね!

  • @たかぶーちゃん
    @たかぶーちゃん 4 місяці тому +1

    HBカラーが好き

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  3 місяці тому

      ご視聴コメントいただきありがとうございます。
      動画の中でも話しましたが、ほんとにHBカラーはかっこよかったです!

  • @HOBBY-BIKE
    @HOBBY-BIKE 10 місяців тому +2

    赤ガンマは関東でしか出回らなかったので東京ガンマとかって呼ばれてるって聞きましたが本当ですかね?一応2型のガンマ乗ってました。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  10 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます。ガンマ乗られていたんですね!赤いガンマが関東だったのは知りませんでした。全国にあると思っていました。「東京ガンマ バイク」で検索しましたよ。画像で赤いガンマが沢山出てきました!なので「東京ガンマ」と呼ばれているのは本当だと思います!
      これからもよろしくお願いします。

  • @ik9920
    @ik9920 Рік тому +1

    今度は、味わいながら乗ってみたいですね。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      あーっ このアイコンは ありがとうございます! 味わいながら乗りましょうよ 笑😆

  • @BOOSCA1972
    @BOOSCA1972 11 місяців тому +2

    不思議なのが初期のインパルスは、オリジナルのメーカーカスタムヴァージョンなのに、何故かリアはディスクブレーキからドラムブレーキに後退しているのか不思議…予算を天秤に掛けた妥協策だったのですかね?😮
    それにしても当時のカラフルな色使いは、地味な(と言える)最近よりも好みであります😊

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      やはり、コスト面なのでしょうかね?他の視聴者様からは、ディスクからドラムは逆行だろう!と言う声もありましたね。あるいは全く違う理由があったのかもしれませんね。笑
      同感👍今には無い色使いです!

  • @たばこのキャスターばたきん

    up 有り難うございます。世代がストライクで 今でも
    GSX-R やNSR ウルフ RZ50乗ってます。(^^)

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  2 місяці тому

      ご視聴コメントいただきありがとうございます。当方は1968年2月生まれです。笑今でも当時のバイク乗られてるんですね。走ってると注目されるのではないでしょうか!

  • @JEDAYOB
    @JEDAYOB 11 місяців тому +1

    第2次ベビーブームの世代のお人達が成長して、18歳ぐらいの青年になった時代だと思います
    250CCの2ストマシンの加速力は、いまだに身体に残っております。
    二ーハン2ストのエンジンパワーバンドは、6000回転越えてから~~が天国\(^_^)/

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      御視聴・コメントありがとうございます。とにかくバイクブームは凄かったですよね。やはり2ストの加速は凄いんですね!僕は正直なところ2スト恐怖症です(笑)良い意味ですよ(笑)これからもよろしくお願いします。

    • @JEDAYOB
      @JEDAYOB 11 місяців тому

      @@昭和懐かしい 様、こちらこそよろしくお願いします(^-^)

  • @小西邦之
    @小西邦之 10 місяців тому +1

    当時GSX-RのHBカラーに乗っていたけど、かしかこのカラーは限定販売だった気がします。
    神奈川で乗って居たけどこのカラーだけは俺以外見た事は無かった。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  10 місяців тому +1

      ご視聴コメント📝頂きありがとうございます😊本当にGSX-Rハーベーカラーはかっこよかったです!しかし30年は見てないですね。

    • @小西邦之
      @小西邦之 9 місяців тому

      @@昭和懐かしい そうなんですよね。
      今から15〜20年程前に札幌のバイク屋で15万位で販売していて買いに行ったら既に売れた後でスッゴク後悔しました😭
      もう見る事は無いんだろうな😓

  • @fp-ss
    @fp-ss 11 місяців тому +2

    GSX400Fが進化してGSX400FSインパルスになった時。「集合マフラー化は評価出来るけど、その為のコストダウンだったのか!?何故、リヤ・ブレーキが「ドラム・ブレーキ」になってしまったのか!?今なおも不可解ではあるが、この頃からSUZUKIは「変態」だったのだろうか(笑)!?

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊確かにドラムブレーキへの流れはどう考えても逆ですよね😆本当に良くスズキは変態と言われますが、このような事もあるから、好きでないと乗れないバイク🏍️なんでしょうかね?これからもよろしくお願いします!

  • @ふくだぼ
    @ふくだぼ 11 місяців тому +1

    γのテールはなんだがシンプルで奥が深い感じがします笑

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます。ガンマに乗っていた方は、このテールは大好きだったと思いますね!ありがとう!

  • @kawauso46
    @kawauso46 2 місяці тому

    自分もウォルターウルフカラーのガンマと5型GSX-Rに乗ってました。
    GSX-Rはプロダクションレース仕様でクロスミッション装備、3速でメーター振り切れたw
    しかし1速がノーマルの2速ちょい上くらいのギヤ比なので峠の出だしでおいていかれるw
    半クラ使いすぎて2000kmでクラッチ焼いてバイク屋でノーマルミッションに戻してもらったw
    アホですwwww

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  2 місяці тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。ウォルターウルフカラーは大好きでしたね!超かっこいいです!

    • @kawauso46
      @kawauso46 2 місяці тому

      @@昭和懐かしい
      自分の場合1ヶ月もしないうちに峠でぶっこけてカウルバリバリにしてネイキッドになってたのであんま意味なかったww

  • @松寿-y9v
    @松寿-y9v Рік тому +1

    この頃のマシーンは全て個性的で美しい🎉今こそデザインそのまま性能はアップして登場させて欲しいものです🎉GF400FW以外😮ガンマは友人のバイクで転倒しました😮スリップしました😅下手くそでした😮GPZ400Rは大型免許をとるきっかけになるバイクでした🎉車体が大きい方が安定するんだと納得したマシンでした🎉上手くなったと勘違いさせられました😮

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます。確かに!デザインそのままで性能アップの再登場いいですね~⤴GPZ400Rは本当に400とは思えない貫禄がありますよね。Γ乗ったことあるのですね!うらやましいです~今となってはΓに乗ることはかなり困難ですよね。というより2スト国産全般ですが。

    • @松寿-y9v
      @松寿-y9v Рік тому

      NS250Rは峠で壊したしツーストとは相性が悪いのかもしれません🌋GPZ400Rに出会った事でGPZ900Rに乗る事になるのですがコレはありがちデスね🙋NSで怪我した保険金で買った900ニンジャ🙌

  • @世界蛇-h4u
    @世界蛇-h4u 6 місяців тому +1

    当時の革命的バイクΓ
    だが、自分の周りで一番死傷事故が多かった。
    隣の兄ちゃん他知り合いが二人亡くなり、一人が障害者になった。
    なのにGSXRに乗ってたオレは親不孝😅

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  6 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます!
      Γは速いでしょうけど、それを聞くと怖いですね~
      親不孝 (笑)

  • @katahyon0330
    @katahyon0330 Рік тому +1

    自分が主に乗ったバイクがほとんど出てきたので嬉しかったです
    モーターショーで見て憧れて16~17歳の時に乗っていた初期型TZR、峠にだけ関して言えば、十分なパワーとコーナリングの扱いやすさでNSRが出るまでは実質 市販車で世界一速かったんじゃないかな
    400のレーサーレプリカもコーナーで抜いてたし
    倒しやすいのでステップガリガリさせて走ってました(笑)
    30代後半から40代で乗ったSRは地味だけどスリムで美しいバイクだった
    おっさんになったリターンライダーとしてはレーサーレプリカみたいなのは子供っぽくて嫌だったんだよね~(;^ω^)
    単気筒エンジンのパルス感もクセになる心地よさ
    そして本気を出すと結構速い
    最高速は140~150キロしか出ないしコーナーも苦手だけど、スタートダッシュと低中速の加速がなかなか鋭いし、安心してフルスロットル出来るので街乗りなら負けなかったですよ
    都内から油壷マリンパークまでのキャノンボールで他の15台くらいのバイクはみんな大型でレーサーレプリカもいたのに優勝したし(笑)
    もちろんトコトコとゆっくりツーリングも出来ていいバイクでした
    しかし50過ぎて一周回ってやや派手めな80年代の旧車が欲しくなってしまった
    色々迷ったけどもう一度2ストに乗りたくてビキニカウルのRZ250Rにしました
    これもSRと同じく前後18インチの細く扁平率が高いタイヤなのでコーナーはそんなに倒せないけど直線はTZRにそこまで劣ってないような感覚ですね
    ツーリングにはポジションはそんなに前傾じゃないので支障ないけど、エンジンは巡航時に1番使う5~6000回転あたりにバラバラとした谷間みたいのがあるのであんまり向いてないかな
    まぁでも2スト特有の加速感と甲高い排気音、そして仮面ライダー的なルックスと希少性が気に入ってるのでかなり満足してますw

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      ご視聴コメントありがとうございます😊やはりTZRは凄かったんですね。本当に最速だっ と噂なねなっていました。SRについてのコメントを他の方からも頂きました。僕は勘違いしていましたね。その方もやはりSRは出足が早いのはもちろんで、攻めてもかなり早くて扱いやすいし、実際に速いと言っていました。視聴者様もキャノンボールで優勝🏆SRはとても早いんですね!バイク🏍️で走るには油壺まで、確かに三浦半島最高ですよね!
      僕も50代なのですが、2ストに乗って見たいのですが怖い😱です。笑けれども視聴者様の言うように乗りたい🏍️に乗るのが楽しい😀ですよね!どうぞこれからもよろしくお願いします!

  • @umihiro4344
    @umihiro4344 11 місяців тому +1

    好みの問題で、自分はGPZはフォーサイトかなぁ、、

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      御視聴・コメントありがとうございます。確かに、モリワキフォーサイトが一番多かったことを思い出します。やはり黒が基調のボディ・エンジンだからでしょうか。これからもよろしくお願いします。

  • @KOMIYAKATSUOdoctorK
    @KOMIYAKATSUOdoctorK 2 місяці тому

    レーサーレプリカには興味が無いのですか?YAMAHAのバイクは好きではないのですか?YAMAHAの4サイクルのFZR400の素晴らしい変化は凄いです。87年から発売開始してFZ400Rからの乗り換えがいて人気でした。限定でF3仕様のFZR400SPが出て、88年式のFZR400EXUPはFZRの最高傑作!私も88FZR400に乗ってました。車はTOYOTAバイクはYAMAHAしか興味が無い堅物です🙇でもHONDAのCBR VFRは素晴らしいと思います。
    2台目に乗った、TZR250(3MA)後方排気は1KTのエンジンを逆さまに載せたからキャブレターの位置が変な所に付いていたから、6回も部品番号が変わりました。私は初期型だったから、被りまくり❌かなりスピード出して高回転で走るしか無かった。メーカー発表ではシートの真下にマフラーが有るけど熱くならないとハッピーされたが、大嘘😩夏なんて熱くなりすぎて休憩がたくさん必要(笑)運動性能は1KTの比じゃない。ビックリしたのは速いとボディ合成が桁違い、ブレーキがとんでもなく効く😮私は日頃からフロントブレーキ9 リアブレーキ1くらいで急制動をします。するとポッピングします。公道では考えられない。ハンドリングはピカイチで綺麗にハンドルが切れます✨でも楽しかったのは1KTですね。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  2 місяці тому +1

      ご視聴 そして視聴者様がYAMAHAファンであることしっかり分かりました!そして非常に詳しい内容のコメント本当にありがとうございます!

    • @KOMIYAKATSUOdoctorK
      @KOMIYAKATSUOdoctorK 2 місяці тому

      @@昭和懐かしい 私に取ってのバイクはツーリングでは無く、峠を速く走る為だけでした。ですから2スト250が大好きです。TZR250 TZR250後方排気 FZR400
      EXUPの3台しか乗ってません。レーサーレプリカしか興味がないからだけです。気を悪くされたらごめんなさい。もうバイク降りて10年くらい経ちます。降りた原因は峠でかっ飛ばして峠で1番速くなってもコケたことは無かったけど、街中で右直事故を経験があり、右折してきた車を避けてガードレールの支柱にぶつかり、当たらなかったから加害者が逃げてしまい、私は救急車で運ばれました。それから街中の広い直線で速度あげると横から車が出てきたら…て考えが横切り完全なイップスになり、その後FZR400に乗り出したらイップスは治り、また峠でかっ飛ばしていましたがある冬の早朝に箱根に行こうと走っていたら、何でもない交差点で左折をしたら、タイヤが温まらない、路面はガタガタで冷たいが原因だと思いますが、いきなりフロントタイヤが滑って、初めて転倒を経験したら、またイップスになり峠を速く走れなくなり車検が切れてバイク屋に預けていたバイクを廃棄処分されてしまい、それから大型免許を持っていますが、大型バイクのオーナーになることは有りませんでした。
      煽り運転するドライバーがいる中バイクには乗れません。最近の250ccのレーサーレプリカは速くなったのか?昔は16000回転回るがめちゃくちゃ遅かった。CBR250は遅かった。SUZUKIのFW250は遅かった最近のKAWASAKIの250のレーサーレプリカは興味ありますが?YAMAHAのSRXも400cc以上なら楽しいですよ!もしまたバイクを買うならYAMAHAのR1 HONDACBR1300RRに乗って見たい。年齢考えて飛ばさないならYAMAHA XJR1300がいいですね。

  • @若尾宏
    @若尾宏 Рік тому +1

    SRはボアよりストロークが短いショートストロークのエンジンです。なぜかトルクフルなドコドコエンジンのイメージがあるのでロングストロークと勘違いしてる人が多い気がしますが、、

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  Рік тому +1

      御視聴・コメントありがとうございます。これは失礼しました。SRはショートストロークなのですね!勉強になりました。てっきりロングストロークとばかり思っていました。SRのエンジン音素敵です。

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 11 місяців тому +1

    TZR250も色々カラー有りましたね、私はゴロワ…ズ青、速かった。これ最後に2スト乗ってません、後方排気はしらないです。乗ったことなし、GPZも前期、後期51PS.54Ps.カウルレス.F2もあり、Z400GPのほうが好き、サイドカバ…にはGPZと書いてあるんだが、ややこしい、XJ.ZS.55PS.角目カウル付き、ミニ、ハ…フカウルのよりもただのZ丸めシルバーがいい、もっといいのはXJ初期型、45PSしかないが形が好き特に4本マフラ…Dが、集合にしてもいい音、族車はダメ、なんたってガンマとGSX.R初期型でしょうね、2代目GSX.Rは嫌い、変わってるので、KR250が良いでしょライムの丸ワンテ…ルがいい、

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому +1

      勇さまはTZRも乗られていたんですねー❗️それぞれのバイク🏍️に乗り継がれていて、羨ましい限りです。それぞれのバイクにもモデルチェンジとかあるのですが、ちょっとしたチェンジでもこだわりの好みって重要ですよね。
      この前、🏍️が集まるところでいい音がするチャンバーが入ったピカピカのライムグリーンKR見ましたよ、ライダーさんは45才〜50才位の方でしたね。凄くカッコ良かったです!
      これからもよろしくお願いします🙇‍♀️

  • @リッターのオッサン
    @リッターのオッサン 10 місяців тому +1

    懐かしい動画をありがとうございますm(_ _)m
    今でも趣味でバイクに乗る55のオッサンですが、合宿免許で中免を取り、GSX250EからGSX-R250RRに乗り継ぎました。
    当時のレーサーレプリカブームは凄まじいものでしたが、乗っていたRRのタコメーターにも3000
    回転以下のメモリはありませんでしたね。
    今では考えられませんが!当時はコース上を走るレーシングマシンにナンバーを付けて市販車としていたと言えば解りやすいでしょうか。
    ですから、兎に角エンジンをブン回して走らないと、プラグが被るんですよ(´・ω・)
    被りクセをつけないためにも高回転で走る必要のあるモンスターマシンだらけでしたね(笑)

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  10 місяців тому

      ご視聴コメント📝頂きありがとうございます😊視聴者さんが乗られていたGSX250 RRも3000回転からだったのですね!55のオッサンまさに僕も同じ歳です。オッサン同士これからもよろしくお願いします🙇それほど回さないと被りまくりだったんですか。笑😆楽怖い感じですね😨でも今考えると、当時のソレがRRの醍醐味なんでしょうね!

  • @マサノリ-u5h
    @マサノリ-u5h 11 місяців тому +1

    GPz400乗ってた(^o^)タンクに液晶の燃料計が有ってコレがまた全然当てにならなかった(泣笑)

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      GPZオーナーさんに出会えて嬉しいです!
      えーっ動画を作っていて、うわー液晶なんだ!豪華だなっ と思っていたのですが.....😆
      コレからもよろしくお願いします。

  • @sukapan1
    @sukapan1 11 місяців тому +1

    3千以下が無いのは、多分 超高回転エンヂンだったのでメーターの上を活かせば下は切り捨て、のメーター技術のネックだったと認識している。
    還暦ジヂィの戯言で申し訳無い。

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  11 місяців тому

      ご視聴コメントありがとうございます😊
      いやいや先輩!還暦じじいのお言葉ありがたいです!『超高回転エンジンの性能アップの為とメーターの技術のネック』なるほどです。勉強になりました。ありがとうございます。
      これからもよろしくお願いします!

  • @TOYOTA-MS60crown-supersaloon
    @TOYOTA-MS60crown-supersaloon 4 місяці тому +1

    ガンマは楽しい nsr mc21spより楽しい
    速さじゃない楽しさ 手放せない

    • @昭和懐かしい
      @昭和懐かしい  4 місяці тому

      ご視聴コメント頂きありがとうございます。
      手放せない と言う事はまだ所有しているのですね。一生大事にして欲しいですね!