膝の痛みとの付き合い方【為末大学】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 чер 2024
  • 今回は「膝の痛みとの付き合い方」についてお話ししました。ストレッチの方法や練習のステップなどについてもご紹介しています。
    為末大学 Tamesue Academyでは、今後も皆さんからのご質問に適宜お答えしていきます。競技のことに限らず、身体を使ってパフォーマンスをする領域であれば、私の分かる範囲で回答していきます。分からないことがあれば専門家の方に力を貸していただきますので、ぜひご質問をお寄せいただければとおもいます。
    ご質問は、チャンネルのコミュニティの投稿欄からお寄せください。
    / @tamesueacademy
    0:00 膝の痛みとの付き合い方
    1:50 私の膝の痛みとその原因
    2:22 膝の痛みの原因と和らげ方
    4:02 膝周辺のストレッチ
    5:24 腰が水平であるかに注意する
    7:38 練習のステップ
    8:24 ねじれずまっすぐに力を加える
    9:39 まとめ
    ◆素直さとイエスマン【為末大学】
    • 素直とイエスマンの違いを考察【為末大学】
    ◆恐れとは物語であり、認識を変える事で好転できる【為末大学】
    • 恐れとは物語であり、認識を変える事で好転でき...
    ◆自分を知るということの二つの側面【為末大学】
    • 自分を知るということの二つの側面【為末大学】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    為末大(ためすえだい)
    1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2021年11月現在)。現在は執筆活動、会社経営を行う。Deportare Partners代表。新豊洲Brilliaランニングスタジアム館長。UA-cam為末大学(Tamesue Academy)を運営。主な著作に『Winning Alone』『走る哲学』『諦める力』など。
    Twitter : / daijapan​​​​​​ (@daijapan)
    note:note.com/daitamesue​​​​​​
    HP:tamesue.jp​
  • Спорт

КОМЕНТАРІ • 12

  • @ikareponchi13
    @ikareponchi13 14 днів тому +1

    すごい動画だ
    ありがとうございます🙇‍♂️

  • @ashizawaashizawa96
    @ashizawaashizawa96 Рік тому +9

    股関節の軟骨がなくなり 立てなくなり靴下を履くことも出来なくなり 娘にはかせてもらっていました。そうした中で 為末さんの一連のビデオが リハビリに大変役立ちました!
    1人でのリハビリトレーニングなことと 高齢でありましたが 10ヶ月ほどでようやく歩けるようになりました。
    本当に ありがとうございました。

  • @ST-dt6ti
    @ST-dt6ti 2 роки тому +4

    若い頃は膝の痛みを克服しようと思いましたが、最近では折り合いつけつつ走る方法を探すことにしたら、
    気持ち的にも楽になりました。身体はみんなつなっがっているんですね、為末さんありがとう。

  • @user-mi9wo9fr4e
    @user-mi9wo9fr4e Рік тому +1

    医者にはわからないアスリートならではの解説ありがとうございます。参考にまりました。

  • @tubublackmarble
    @tubublackmarble Рік тому +1

    自分の癖、体幹の捻れを見直すいい機会になりました。最後のストレッチは全くうまくできませんでしたので続けます🙏✨

  • @user-wj8ox1xv9m
    @user-wj8ox1xv9m 10 місяців тому

    まっすぐ正しい姿勢の重要さを知りました!

  • @BananaLec
    @BananaLec 2 роки тому

    動画を見てなるべくケガをしないように勉強します
    靴がとてもかっこいいですね

  • @solocampkumamoto
    @solocampkumamoto 2 роки тому

    指導している生徒の足先が走る時に内側を向いている理由が分かりました。腰がねじれが原因のようですね。つま先をまっすぐに用に意識づけるだけでなく、腰が内側にねじれないようにすることも大切であることが分かりました。私自身が実践し、その後、生徒に実践させてみたいと思います。

  • @user-zl1vq1ge1v
    @user-zl1vq1ge1v 2 роки тому +6

    膝の痛みについては、ずっと気になっていたことです。太極拳では、よく、膝と爪先の方向を揃えるといって、ねじらないように、指導されますが、股関節の柔軟性も影響していることや、その修正方法については、自分でも、階段の上がる時に、どう体重が足裏に乗っているかを気にするようになっていたところです。どんなに質のいい練習をしようにも、身体を整えることが第一歩ではないかと、感じるようになりました。今まで、いろいろなところで聞いてきたことが、少しずつ、繋がり、理解出来るようになれたことが、失敗も悪くなかったのかとも、思えるようになりました。分かるように伝えることは、大切な能力だと思います。自分の思い込みではなかったと、腑に落ちると、安心します。

  • @user-oi2mg2hz5g
    @user-oi2mg2hz5g 2 роки тому

    毎度タイムリーすぎる。
    僕も膝(裏ですが)が痛いんですよ…。逆に怖い

  • @ok-vb1ji
    @ok-vb1ji 2 роки тому +2

    現役時代、膝の痛みはなかったですがずっとシンスプリントの痛みとの戦いでしたね

  • @user-ix1vc2ks6n
    @user-ix1vc2ks6n 2 роки тому +4

    いつも勉強になり感謝です。素人の考えですが、「後ろ歩きでコーナーを曲がる」とか、「トラックのカーブを逆回りで走る」といった反対の動作を、トレーニングの前後に組み込むのも、もしかしたら有効なのではないかと個人的に思います。