弾いてみた The Rolling Stones Honkytonk Women

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 бер 2021
  • Wild Horses
    • Wild Horses 弾き語り Cove...
    Tumbling Dice
    • 弾いてみた The Rolling St...
    Just My Imagination
    • 弾いてみた The Rolling St...
    Dead Flowers
    • Charlie Watts TRIBUT...
    Waiting On A Friend
    • Charlie Watts TRIBUTE...
    先日、「ホンキートンク・ウィメンのギターリフが弾けますか?」と、何ともストーンズファン冥利に尽きるリクエストを頂きました🙌
    つまり、キースのパートです🎵
    で、弾いてみました🎸
    ストーンズはギターリフとリズムのバンドなので、特にキース・リチャーズのパートは、弾き語りするにはかなりの無理があります。なのでバックに音源を流しました。
    しかしそれにしても音が遠いですね💦
    あと完コピではないので、特にギターソロなんておれのアドリブと音源がぶつかって、音がもんごもんごしてます😵
    お聴き苦しい点、何卒ご容赦下さい🙇🙇
    ちなみに、音源はおれのストーンズギターの教科書的ライヴアルバム「ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト」🎶
    ギターは、これまたストーンズ演奏用に買った5弦オープンGのテレキャスター日本製です。彼女は今、コントロール部が故障中😵満身創痍ながら、イカした音を出してくれました✌️
    修理に出さねば❗️

КОМЕНТАРІ • 50

  • @user-wo1yw3cn5h
    @user-wo1yw3cn5h 3 роки тому +3

    あらためて、キースのパートだけをカッコヨク弾かれる姿を見て、石ころさんとキースのタイミングの良さと間の良さを認識しました。1票♪

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      恐れ多いことでございます😅
      焦らず、じっくりタメることを意識しました🎵

  • @tetsuonozawa3812
    @tetsuonozawa3812 3 роки тому +1

    こんなに弾けちゃったらワイン飲みたくなりますよね😊😊🌸🐶💖🎵
    すんごく気分上がりました😊👍👍

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому

      ありがとうございます🙇
      上質のワインでホンキートンクマンになって下さい🍷

  • @ulissesrocha3365
    @ulissesrocha3365 Рік тому +3

    Well done dude.

  • @kiko-musume-music
    @kiko-musume-music 3 роки тому +1

    あら?いつの間にかピックが·····2度見しちゃいました。
    楽しそうに弾いてるおられる姿が印象的です。nice演奏です!

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому

      ありがとうございます🙇
      ピックは、イントロ~歌伴の時は口にくわえてました😅
      なんでもこの曲、イントロ~歌伴では指で弾いて、2弦の音は死んでも出してはイケナイそうなので💦

  • @hetappi-suzu
    @hetappi-suzu 2 роки тому +1

    石ころさーん!
    こりゃ、凄い❣
    ローリングストーンズといえば、この曲ですね👍
    ギター演奏、カッコ良すぎです 😍😍💘💘✨✨

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  2 роки тому +1

      ありがとうございます🙌
      ストーンズのギタリスト、キース・リチャーズはおれのギターヒーロー🎸
      そしてこの「石ころ」って名は、何を隠そうストーンズから取りました✌️

  • @Beekan
    @Beekan 3 роки тому +1

    カッコ良いですなぁ☺️
    石ころさんは、シンガーでもあるがギタリストなんですねぇ😃
    楽しさがビンビン伝わってきます❗️
    なんか、、、ベースが弾きたくなってきました😁
    👍️👍️👍️👏👏👏👏😀😀😀

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      そもそもギターが弾きたいんですよ🎵
      歌は難しくって、どうも苦手です😅やっぱりギターでリフやらリズムやらを考える方が楽しいですね😊

  • @inouetaiko96
    @inouetaiko96 4 місяці тому +1

    かっこいい‼︎

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  4 місяці тому +1

      ありがとうございます🙌
      ミック・テイラー在籍時のストーンズが大好きです❗️
      リクエスト頂いたビースト・オブ・バーデンは、24日にUPする予定です🎸🎶

    • @inouetaiko96
      @inouetaiko96 4 місяці тому +1

      Get Yer Ya-Ya's Out! 版が大好きなので嬉しいです😊
      Beast Of Burdenも楽しみです🎶
      ありがとうございます!

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  4 місяці тому +1

      この、チャーリーが妙に浮かれているジャケットのアルバム🎵おれのギターの教科書的アルバムです🎸

    • @inouetaiko96
      @inouetaiko96 4 місяці тому +1

      ⁠@@isicoro-no-blues
      ふざけたチャーリーのジャケットもいいし😊素晴らしいライブアルバムですね‼︎
      教科書的にして間違いないですね👍🎶✨

  • @user-tx9dm9nl8o
    @user-tx9dm9nl8o 3 роки тому +1

    曲を流しながらギターを弾くのかっこよくて、憧れます♫。忙しい日々でしたが、やっと音楽や読書、楽しめそうです♪。

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому

      ありがとうございます。
      曲に合わせてギターを練習する、こんなことばかりやってます。
      もう一本聴こえる端正なオブリガートは、当時紅顔の美少年だったミック・テイラーです!今では見る影もありません。
      これまで忙しくされていたと言うことですが、そんな中でもおれのコメントに返信を下さり、ありがとうございます。

  • @ryujic
    @ryujic 3 роки тому +1

    テレキャスと言えばのキースリチャーズですね♪やっぱりこの人独特なノリありますよね、そこはさすが石ころさん👏弾きこなしたナイスプレイでした😆👍

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      久しぶりに弾いたのですが、以外としっくりいったので良かったです🎵

  • @pianoloveAKKY5865
    @pianoloveAKKY5865 3 роки тому +1

    ローリングストーンズのことはほぼ知らないのですが
    石ころのギターは心地いいので楽しく聴きました🌸😊
    ギターもわかりませんが、素敵と感じました✨✨
    また聴きにきます♬(^^♪
    ありがとうございます🌸😊✨

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙌
      いつでもどうぞ😊

  • @sapporo7king
    @sapporo7king Рік тому +1

    滑らかな 演奏 素晴らしいです

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  Рік тому +1

      ありがとうございます🙇
      自称ストーンクレイジーです😁✌️

  • @kaoru8148
    @kaoru8148 3 роки тому +2

    バンドで演奏されているような一体感♪素晴らしいです。
    ロックは(も)詳しくないのですが、石ころさんの演奏はまさしく
    「紳士的で知的な印象」です(^▽^)/

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      バンドをやってた頃も一人でやってる今も、音源に合わせてチャラチャラと弾くのは楽しいですね😊昔からこんなことばっかりやってます。

  • @pancoosee
    @pancoosee 3 роки тому +1

    来たねー!
    俺は最初の「ズッズッー!」しかできんがな!(笑)
    カッコいい!
    ソロもイカす!
    ストーンズ ファンは 失語症気味に 「最高!」って言うって 渋谷陽一が言ってたけど まさしく 最高!
    ありがとうございました!

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      こんな感じで良かったようで、安堵しております😊
      渋谷陽一さんのコメント、懐かしい❗️確かにそう言ってました。著書だったか、アルバム「ダーティ・ワーク」の解説だったかな?
      近い内にこのギター、修理に出します🔧

  • @hanamomo8823
    @hanamomo8823 3 роки тому +1

    こんにちは(〃'∇︎'〃)♪
    石ころさんのエレキギター🎸演奏😆👍カッコイイですネ!
    私はエレキギターは分からないですが演奏を聴くのは好きです🥰
    弾き語りもソロもどちらも出来るって✨😍憧れます🎵

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому

      ありがとうございます🙇
      そもそもギターを始めたきっかけが、ギターだけが弾きたかったんですよ🎵リフやらリズムやらを考える方が楽しいですね😊
      弾き語りなんて考えてもみなかったんですが、バンドもいろいろと難しいことがあるので、だったら一人でやっていく方が良いなぁ、ならば歌もしっかり頑張らねば❗️と😊

  • @koharu11
    @koharu11 3 роки тому +1

    最高👏👏👏👏👏👏👏
    バンドマンですね🎸
    特にソロのところ、魅入りました✨💕🎵
    リクエストされた方に感謝します🙇‍♀️

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому

      ありがとうございます🙇
      昔はこんなことばっかりやって、「Waiting for the Band」という感じでした。
      これまで手癖で弾いてたんですが、リクエストを受けて改めて聴き取りに励みました🎵
      ソロのペナペナ感は、思いの外キースのギターに近かったなぁ、と😄

  • @akihiko.channel
    @akihiko.channel 3 роки тому +1

    「ロックはあるけどロールはどうした!」キースは言ったが、ロールもありますね!

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      そんなことを、80年代のインタビューで言ってましたね。
      キースも、80年代中盤頃からメディアにも積極的に出始めましたね。みんなキースの紳士的で知的な印象に驚いたって言ってましたね。音楽に対する造詣も深い深い🎵ライ・クーダーもびっくり⁉️

  • @larbon1980
    @larbon1980 3 роки тому +1

    カッケー!!!!!!!!!\(^o^)/ 待ってましたよ!石ころさん!!ストーンズ愛がヒシヒシと伝わってきます!!☺
    Gのオープンチューニングでしたっけ?(;^ω^) 6弦は外したんですね👍☺
    動画を見てて思ったのはやっぱギターって いかにその楽曲にインパクトと表情を付けて そして自分の個性を表現するかと思いました。
    石ころさんの演奏 ギターの音 最高です!!ありがとうございました!

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      ギターを始めた高校生の頃、まずは形から、と意味も分からず6弦を外しました。後に本を読んだりして、6弦を外す意味、指で弾く意味を知りました😅
      近々このギター、修理に出します🔧

    • @larbon1980
      @larbon1980 3 роки тому +1

      リフレットですか?僕のハミングバード明日退院予定です(;^ω^)

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      @@larbon1980 おぉ🎵おめでとうございます🎉
      おれのは、コントロール部がイカれて音が出る時と出ない時があるので💦
      今回はたまたまボリュームやピックアップセレクタが効いてくれたから良かったんですが。

    • @larbon1980
      @larbon1980 3 роки тому +1

      コメント欄に書いてありましたね すみません(;^ω^)
      石ころさんのテレキャスいい音してますね~
      しかしながら僕はエレキをあまり使いこなせません(;^ω^)

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      @@larbon1980 ラッカーではなくポリウレタン仕上げのギターなんですが、ネック、ボディの杢目がきれいです🎵音と関係するのかもしれないですね。
      エレキギターはアンプとの関係もあるから、何かと面倒です😅
      コントロール部は、こないだの土日で修理を終えました。今後、活躍してくれるかな?

  • @clifff19760512
    @clifff19760512 3 роки тому

    ピックアップはフロントで弾いてますか?

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому

      ありがとうございます🙇
      よく覚えていませんが😅センターだったと思います。
      テレキャスターは好きなんですが、リアの音がキンキンしていてどうにも苦手なんです。

    • @clifff19760512
      @clifff19760512 3 роки тому

      なるほど~テレキャスはキンキンのイメージだったので興味深かったんです。センターいい音してますね😍

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому

      @@clifff19760512 センターと、特にフロントはもっさりしてます。
      一度リペア店に、テレのリアについて、「キンキン音とアンプにつないだ時のノイズをどうにかしたい」と相談したら、「それを否定したらてれきゃじゃないですよ」と言われました😅
      なにがしかの、キンキンし過ぎない方法はあるんでしょうけど💦

  • @rapmochida
    @rapmochida 3 роки тому +2

    石ころさん、おはようございます😄✨
    ストーンズ、久しぶりに聴きました
    (∩˘ω˘∩ )♡
    めっちゃカッコいいですね❣️🥳
    シブイ❣️😁✨
    NICE👍✨♪( ◜ω◝و(و "

    • @isicoro-no-blues
      @isicoro-no-blues  3 роки тому +1

      ありがとうございます🙇
      ストーンズの中では70年代までは、オープンGは主にキースの担当だったけど、80年代に入るとミックも弾き出すんですよ。
      で、厄介なのがミックとキースのギターの音や弾き方が酷似していることなんです😅
      聴き取りにくいったらありゃしません💦💦