苦手なサーブを克服する

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • フラット系で当てて山なりサーブは、中級以上の方には、チャンスボールとなってしまいます。そんなサーブを変えたいとレッスン会に応募して頂きました。まずは、フラットに当てるラケット面を少し薄く使いハイボレーに、速く振ってもアウトしない感じを習得して、そして体を廻す動きを取り入れてスマッシュ、そしてラケット面・体の使い方・ボールのトスを組み合わせて、スライスサーブまでつなげていきます。

КОМЕНТАРІ • 2

  • @myn-o2w
    @myn-o2w Рік тому +2

    正しいことを、段階を追って学ぶと、あっという間に、別人のような美しいフォームに変わるるのですね。いつものことながら驚きです。これまでの動画で、“短い距離での強いスマッシュから始め、徐々に打点を後に移しながら、サーブにつなげる方法”をお教えいただきましたが、逆に、“頭の後ろに打点のあるスライススマッシュから、高い弾道のスライスサーブ、打点を前に移しながら、早いスライスに繋げる方法”もあるのですね。早速、私も試してみます。

  • @本多博子-c7w
    @本多博子-c7w 11 місяців тому

    高齢女性ですが、理論的に指導されて納得します。