ミックスボイスの喉を作ろう【解説+練習法】ミックスボイスをつかさどる声帯の2つの筋肉TA、CTマッスルを解説、鍛え上げ方を伝授します。【高い声の出し方】-How to Get Mixed Voice

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 45

  • @tinagohan
    @tinagohan  4 роки тому +10

    見たいとこだけサクッと見たい方のために🙋‍♀️✨
    0:58-5:38 ミックスボイスを支配しているTA、CTマッスルについて解説
    5:47- TA、CTの移行がスムーズにいってない失敗例3つ+あと一歩の人 実演と解決策とボイトレ
    ①プルチェスト型 6:00-8:01
    ②ライトチェスト型 8:02-10:05
    ③フリップ型 10:06-11:17
    あともうちょっとの人 11:18-13:52
    13:52-15:10 マイ/ネイ実演
    15:12-16:00 ネイネイの注意点

  • @ack555
    @ack555 Рік тому

    TA/CTマッスルの解説を聞けて、コツが掴めた気がします!
    今まで弱弱しい裏声に切り替えていた所を地声の様に力強く歌え感動してます。まだまだ不安定でグラグラしていますが、練習続けてモノにします。素晴らしい動画をありがとうございます!

    • @tinagohan
      @tinagohan  Рік тому +1

      こちらこそ温かいお言葉ありがとうございます😌💫💫

  • @-teraji-4311
    @-teraji-4311 4 роки тому +4

    E♭くらいで変わっちゃうところを反復練習します!伸びなきゃいけない動画だ!

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      てらじぃ そうそう!換声点のあたり(E〜G)が入った音階をいったりきたりして練習してあげて下さい!換声点だけやっていても地声と裏声の筋肉をという点では伸びないので、満遍なく上から下までで、その中に換声点が含まれている という状態でやってあげてください🙌ありがとうございます🥺💖💖

  • @歌好きさん
    @歌好きさん 4 роки тому +2

    1年ユーチューブで独学してたものです。これを見て更に正確に理解できました。ボイトレは行く必要ないなってありがたいなて思えた😄😌

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      まさゆきのぐち 独学でここまで理解できているのは素晴らしいです👏✨ボイトレは正直毎週とかは行く必要はないと思うけど、今の声の方向性が、独学で培ってきたものが本当に正しいかどうか確信をもてるためにも一度は行って自分で感じてみることをお勧めします!!(そこで変な先生にあたったら意味ないけど。。)

    • @歌好きさん
      @歌好きさん 4 роки тому

      @@tinagohan
      ありがとうございます丁寧なコメントうれしいありがたいです。体感得られればいいんですよね。(*^_^*)体感得られるとわかってきて楽しいですね。自分は後方に発声し四方に声帯引っ張りあって地声↔裏声でなめらかに声帯閉鎖や息の量気をつけて歌うていう感覚。コロナ前にオフ会で知らない人の前で歌うようなり客観的評価基準でさらに練習してきました。(*^_^*)

  • @ピースヌー-j4p
    @ピースヌー-j4p 3 роки тому +1

    地声と裏声の境界がはっきりしているのはもう喉の作りの問題でどうしようもないものだと思っていましたが、毎日正しい練習をすれば滑らかに移行できるようになるんだと分かり、一筋の光がさした感じでした。

    • @tinagohan
      @tinagohan  3 роки тому

      遅くなってしまいました!🥺
      喉の作りでは全然ないです!もし、そうだとしたら私は25までその状態で一生を終えるところでした!!
      私がトレーニングでできるようになったように(今まで中音域は誤魔化してなんとかやっていました🥲)正しい方向へ進んでいれば誰しもが必ずできるようになります!

  • @xanadu1234567
    @xanadu1234567 Рік тому

    復習がてら見させていただきました。ありがとうございます。
    ちなみになんですが、ミックス習得状態のTAとCTはちゃんと筋トレをすれば(適度な間隔で発声すれば)、何歳ぐらいまで維持可能でしょうか。プロ歌手をみていても、割と50歳を過ぎたあたりから、ハイトーンは出るとはいえ、現役だった頃のスムーズさはありません。(昔のヒットソングを本人が歌う系でだいたいわかります)
    自分が好きなパワー系のアニソン歌手がもうすぐ60近いので、たぶん70歳ぐらいまでは行けるのではと。
    個人的に、ミックスボイスが若年層、中年層向けの発声なのではと最近思ったりもしてます。
    ※意外とネットや動画でも高齢者でミックスボイス、というのはあまりないんですよね。
    例えば、そこそこ健康な70ぐらいのおじさんが、ミックスを習得するのは理論上は可能なんでしょうか?

  • @アムちゃん
    @アムちゃん 4 роки тому +7

    この人は伸びなきゃいけない人だ

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +2

      アムちゃん。 うれしき御言葉ありがとうございます🥺!!!!❣️

  • @アウトドアインドア-b6p
    @アウトドアインドア-b6p 4 роки тому +2

    シーソーは秀逸な例ですね。

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      ありがとうございます!本当にシーソーや天秤のようにバランスをとるのがとっても繊細で難しいです!!

    • @アウトドアインドア-b6p
      @アウトドアインドア-b6p 4 роки тому +1

      @@tinagohan 素人ですけど痛感しています。サカナクション夜の踊り子が、丁度シーソーになり上手く歌えないです。

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      @@アウトドアインドア-b6p なるほどです!シーソーになってることを実感できているということは、もうすぐですね✨頑張りましょう✊✨

  • @genbutosuzaku
    @genbutosuzaku 3 роки тому +2

    甲状披裂筋の詳しい動きは内側と外側で違いますね。内側は手前に引き寄せて弛むのに対して外側は奥に引っ張り縮むことで声帯の隙間を極限まで細くしているように感じます。
    これに対して輪状甲状筋は輪状軟骨に向かって引いている動きなので甲状披裂筋と輪状甲状筋は同時に使えることが声帯の動きをエレベーターからエスカレーターに変えることが出来るヒントではないかな?

    • @tinagohan
      @tinagohan  3 роки тому

      更に詳しい解説をありがとうございます!!✨
      エレベーターだと途中通過地点がはっきりしていますものね。
      “エスカレーター”その例え最高です!!🔥🔥🔥

  • @jo-hp6li
    @jo-hp6li 3 роки тому +2

    12:01 焦ったwマジでやめてwww

    • @ack555
      @ack555 Рік тому

      同じ所でビビりました

  • @nn_8371
    @nn_8371 3 роки тому

    こんにちは。ミックスボイスは、低音域中音域入り口辺りの、地声で出せる音域にも裏声成分は入れて発声するのが正しいのですか?
    それとも低音域中音域入り口辺りは地声100裏声0ですか?

  • @korokorogirl
    @korokorogirl 3 роки тому

    14:33 クロちゃん出てくる下り笑って練習にならんwww

  • @user-xpcm
    @user-xpcm 3 роки тому

    ある程度テンション保ったままCT移行できるようになってきたんですけど、
    高めのところで地声のテンション保とうとすると喉声になって苦しくなっちゃいます。これは腹圧が足りてないですよね?
    あとプロテイン飲むようにしてるんですけど筋肉なので効果ありますよねきっと!

    • @tinagohan
      @tinagohan  3 роки тому +1

      高めのところで喉声になってしまうのは、しっかり途中で裏声の筋肉(CT)に移行できていないからだと思います!
      高めのところとなるとどうしてもミックスは地声の声質とは違うものになります。ブルーノマーズさんが全部地声で歌ったらあんな感じにならずもっとザ男!!!って感じの歌声になるであろうことを想像してみてください🤔
      声にもステップがあるので、まずは地声のテンションを保とうとせずに裏声で出し、地声↔裏声を行き来できるようにして全体を整えてあげてください!
      追伸 : プロテインいいですね😆私も最近1年ぶりに筋トレ再開しました(笑)

  • @こっチィー
    @こっチィー 4 роки тому +3

    最近ミックスボイス出来つつある者です
    Wee/Gee/Goog,/AA/Nay,Kay/Maiとても参考になりました!
    前の動画では低音も高音も奇麗に出せるけど真ん中にブリッジがある例外タイプでした
    夢に出てきて下さい(笑

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      こっチィー 努力して継続してこれた者だけの特権ですね☺️例外タイプならあともう少し✨近況報告待ってます!頑張りましょう〜💪✨夢の中で会いましょう☺️

  • @かまぼこポン
    @かまぼこポン 3 роки тому

    10:42 急にお爺ちゃんになって凄くあせったwww

  • @batu8012
    @batu8012 4 роки тому +2

    自分はフリップ型だと思うんですが
    地声からバランスを変えていく時に
    仮声帯が働いてるのか声にノイズが
    かかってしまうのですが何を改善したら良いでしょうか😭

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      ba tu 声にノイズというのはどんなノイズでしょうか?それがエッジがあくまで全体に薄ーくかかったようなノイズで、かつ地声から裏声(途中ミックスを通過)まで少しずつちゃんとバランスを保ちながら移動できているのであれば、そのノイズは悪いものではないかもしれません。仮声帯が働くのは悪いことではなくて、むしろエモ感を出せたりするし、それをコントロール出来るようになれば色んな歌に使えると思います🙆‍♀️🙆‍♀️✨コントロールできればそれは邪魔者でなくスパイスになります🤔✨

    • @batu8012
      @batu8012 4 роки тому +1

      てぃなごはん【ぼいす.com】
      返信ありがとうございます🙇‍♂️
      自分のノイズはガラガラ、バリバリしたようなあまり気持ちいい音では無いです
      そこで最近コントロール出来るようにしようと思って練習してるんですが、
      低音域であればノイズを入れたり入れなかったりコントロールできるんですが
      換声点くらいの音域になってくると
      コントロール出来無くなってしまいます
      がなり声とかも出来るようになりたいので仮声帯のコントロールのコツや練習方法などあれば是非アドバイス頂けたら嬉しいです🙇‍♂️🙇‍♂️

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      ba tu なるほどですね!換声点あたりは微々の調整で一気にバランス崩れてしまって難しいと思います。換声点あたりの音域3音(人によって違うのでどの歌!とかは言えないのですが。。)くらいを行き来しまくるワンフレーズ歌みたいなの見つけて、1時間にいっぺん歌うように1週間心掛けてみるとそれだけでもだいぶバランスの取り方の癖がつきます!とにかく気付いたときに反復練習がキモです🙆‍♀️仮声帯についての動画わたしもそろそろ作りたいなぁーと思っていたのでちょっとお待ちくださいませ〜😚✨

    • @batu8012
      @batu8012 4 роки тому +1

      てぃなごはん【ぼいす.com】
      やっぱり反復練習あるのみなんですね〜詳しくありがとうございます🙇‍♂️
      仮声帯についての動画楽しみにしてます!

  • @uma-dm3ni
    @uma-dm3ni 4 роки тому +2

    タングトリルとリップロールのボイトレの動画を上げて欲しいです!
    お願いします(^^)/

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      ちゃんぴょんず ちょうどあげたいと思っていたところなので、そのうち直ぐにあげます☺️(どっちやねん)

  • @いはらじゅん
    @いはらじゅん 4 роки тому +1

    男性の声はサインカーブがゆるく振幅が大きく、女性声はサインカーブが狭く振幅が細かく頭から出る金属的な声だと思うんです。『そういう声』って裏声ミドルなんでしょうか?

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!!😊”そういう声”というのが実際に聴いてみないと分からないのですが、女性の頭から出る金属的な声のことでしょうか??

    • @いはらじゅん
      @いはらじゅん 4 роки тому +1

      @@tinagohan そうです!どうも細く高い声が出したくて。

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +2

      @@いはらじゅん それでしたら、裏声ミドルだと思います!!!女性の方でしょうか??

    • @いはらじゅん
      @いはらじゅん 4 роки тому +1

      @@tinagohan わたしトランスジェンダーMTF女性ホルモン治療しています。そのためにボイストレーニング勉強になります。てぃなさん自身が女性なのでしゃべりも耳かっぽじって、喉の動きもしっかりみてますよ。キモいやつって思われたらヤダなあ

    • @tinagohan
      @tinagohan  4 роки тому +1

      @@いはらじゅん そうだったのですね😊耳かっぽじってだなんて😂😂😂でも、口の動きや喉の動きなどをコピーしようとするという能力が歌うまの方は優れている気がします🤔私でいいのというツッコミはおいといて、、、

  • @user-kinta_take
    @user-kinta_take Рік тому

    裏声を太くするには?

  • @ふでこ-j7u
    @ふでこ-j7u 2 роки тому

    ライトチェスト型とフリップ型たぶんどっちもできるんですけど、フリップ型のコロって変わるのが嫌で(Fから裏声?を使ってます)、特に男性曲に多く、マイク乗りはしないけど、低音は胸で響かす感じで喉に負担をかけさせないライトチェストの方がいいのかなとかも思ってきたのですが、やはりポップス曲は、フリップ型から練習してミックスボイスを手に入れた方がいいんですかね?

  • @kinopp9929
    @kinopp9929 3 роки тому

    クロちゃんやめれ‪w