Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
14:55 声帯のコーディネート16:11 ミックスできる人できない人の差16:58 良い発声とは18:11 倍音(響き)のある発声18:54 基本となる声とは19:15 間違った発声19:53 まとめもう1万回は観ました。
18:10 ここで倍音の例が出てるから忘れたら戻ってこよう。
男性の出しやすい音[G3] 女性の出しやすい音[B3 or C4]
正直、僕高音諦めてて、とにかく歌を上手くなろうと低い歌をいい響きで練習してったら、高音hibが徐々に出せるようになったのが不思議だったんですが、正しいアプローチだったことが分かって、歩に落ちました。ありがとう。
李先生がボイトレUA-cam始めてくれるのが1番いいよな。研究忙しくて無理か
なんと実践して一日で悩みが消えた崇拝しますわ 李先生いや 李様
色んなボイトレの専門動画観漁ったけどこの動画が真髄だなグッドボタン×100押したい👍
大変参考になりました。 特に李先生の倍音とは?の表現がすごい分かりやすい。なんだか。お寺で毎回お経唱えてる時のお坊さんに似ているような。そしてお坊さんの多くは体格問わず、普段から結構いい声してるのはお経で倍音に慣れてる影響?お経の声って呪文の羅列なのに、いい響き音声なのは倍音がしっかりしてる。と勝手ながらちょっと納得してしまいました。
素晴らしいです!もう、ただただ素晴らしいです。これを公開しようと思ってくれたお二人の勇気に敬意を表したいです👏👏👏ありがとうございます✨
自分用メモ11:50ミックスボイスの定義 1. 地声の振動と裏声の振動の中間の状態 2. 地声と裏声を滑らかにつなぐ14:00 ミックスボイスのスケール練習の注意点 スケールの練習はミックスを鍛えていくためのもの ミックスができていない状態でスケールをやっても、喉を締め付けて上に押し上げる癖がついてしまうかも15:08ミックスボイスを出すためには 楽に響きのある地声を徐々に積み上げていくのが最重要 G3から積み上げていく16:58いい発声とは 1. 体感として楽 (力が抜けていて、締まっている感じがない。リラックスできている。) 2. 倍音を豊富に含む (響きのある声) 17:51 倍音の実演 18:10 倍音強調verいい発声のどちらかができていないと感じたら必ずもとに戻る
マホーンさんしゃべりうますぎじゃああん
研究しているだけあって李先生の声めっちゃ聞き取りやすい
本当に衝撃を受けました!!医学の知識を声に落とし込むという非常に説得力のあるこのような動画を待っていました!無料で聴かせていただけるなんて…お金を払ってボイストレーニングに通っていた事があるんですけど、この先生の一言でほとんどが間違いだと気づく事ができました。倍音というキーワードがミックスボイスに必要であると初めて聞いたし、まずそもそもミックスボイスの定義が体系化出来ているなんて思いもしませんでした。これから頑張っていこうと思います!本当にありがとうございました!
1
先生喋り声からキレイなミックスボイス~
これは素晴らしい動画っ!!
ひょっとこさん!
ひょっとこさん!!
配信当時に観た時にはちゃんと理解出来ていなかったけど、色々と勉強してから戻ってきたら「ああ、そういう事を言っていたんだ!」と、理解する事が出来ました♪参考にして練習頑張ります♪
やっと見れた!もうこれは神ですね!!!
僕はトランペットをメインとして音楽やってるけど、低い音の時点から高い倍音がしっかり鳴るようなセッティングを作るっていうの、まじで一緒だ、、やっぱ大事だよね
マホーン兄さん、李先生お二人ともありがとうございます!この動画と、特に先生のウィンウィンを真似して音階上げていったら、いま段違いに綺麗な声でミックス出るようになりました!!
参考になります!ありがとうございます!お二人とも喋っているときの声がすごく綺麗な振動になってるんですかね、すごく心地いいです😂
プロのボイストレーナーさんに教わってからこの動画を見ると「なるほどそういうことか!」って感じになりました。
李先生本当にありがとうございます
まだ声出せるようになる前に、スケールの練習を当たり前のようにボイトレでさせられてたけど、あれほんとに喉でもってく癖がつくしよくないよなと改めて思ったw
信頼度がちげえな。hi域出すとき喉クソ力かかるから多分発声間違ってるんだな〜ちょっとずつやってみよう
この情報は本当に初めての内容で最高に参考になりました❗️
めっちゃタイプ………眠れなくてデスボのやり方調べてたらたどり着いた!スキ!
李先生いい声…
発声練習の「いーえーあーおーうー」の意味がやっとわかった気がします。ありがとうございます!
今まで見ていたミックスボイスの動画の中で、ダントツにわかりやすかったです!!色々な事が腑に落ちました。前の動画も見てみます!!私のやり方、間違ってなかったかもと、少し思えて、なんだかとても嬉しい。いつも不安だったので安心しました。ありがとうございました!!
20分という時間に躊躇っていましたが、見てよかったです!参考になりました!!
神回すぎる。"本物の情報"を目の当たりにしてください。そして本当に本当に、正しく内容を読み取ってください・・・李先生ツイッター twitter.com/dr_lee_voiceMAHONEボイトレ mahone.jp/ツイッター twitter.com/mahomaho_MAHONE
ボイトレ通うのやめてsound engineのスペクトログラムとピッチをチェックしながら練習してたら音域が拡大し喉の耐久性も上がった。5~6時間平気で歌えるし発声もよくなったのかな。
凄!どんな練習したのか気になる。
まだまだ聞きたいです!!!
かなり面白い動画なので、一度は必ず飛ばさずに見てください。先生のお手本を聴きたいので……自分用13:24 18:14
MISIAさんのアイノカタチをレッスンの課題曲にしています。サビの部分でミックスボイスの習得が必要になりました。とてもためになりました。ありがとうございます!
目からウロコだらけの20分です!ありがとうございます!!!!
これ見てちょっとミックスボイス出来かけてます。マジありがとうございます。
どうやった
やべー!バチクソ勉強になったー!!!!
待ってました!そしてこれからも待ってます!
マホーンの編集と動画と人柄が面白くて好き
MaとNeiを聴いてDavid Stroud を思い出しました。本動画の通り、正解が判らないまま自己判断で負荷のかかるトレーニングを続けると1~2cmの声帯は簡単に痛むので、本当に基礎をコツコツと作ることは大事だと思います。呼気は歌に使う息を準備するため、声帯はより楽器の音色に艶を出すため、共鳴腔は楽器が響くためのスペースを作るため、一つ一つに意味を持ってトレーニングすれば絶対に歌がうまくなると思います。そして大事なのがトレーニング後は必ず声帯の休めること、ここまでがワンセットでボイストレーニングだと自分は思います。良質な動画をありがとう御座います。(*´ڡ`●)
UVER worldのタクヤも高い声が出したかったら土台となる低い声を鍛えろって言ってた
GTR大好き おけ
GTR大好き let'go!!!
というかミックス出したい系連中がなんでいきなりかハイトーン出そうしてるのか謎動画見てたたらミックス出来たとか言ってる奴らの大半はキモ声で笑う
ぽめすすてぃー めっちゃわかるw
ぽめすすてぃー あるあるすぎて草
18:10 すごい!ホーミーじゃん
モンゴルの方のやつですね?
ボイトレ教室も大手のとかもいいけど、できればクラシック(オペラより)の方が低音からしっかり基礎を教えてもらえるよね
為になる~しかし倍音を含む地声を出すための練習はどうしたら…?
昔ビートボックスで知ったけどデスボとかも出せちゃうなんてすごい..
神の動画だもっと知りたいです。
これは高評価待った無しですわ!
つい1、2週間前にこのお話の所までたどり着いた3年もボイトレ通ってたのにな
本当に脱力し切って発声したらどうやっても裏返る
裏返らんように1音ずつやな
脱力し過ぎたら声出ないよw
声帯閉鎖だけ頑張ればすぐ終わりやん
ミックスの感覚が分かってきたら地声とミックスの区別がつくようになるのはガチ。TMRとかhydeはずっと地声だと思ってたけど、感覚が掴めてくると「あ、こうやって出してるんかー。だけどこんな上手く行かねえわ」ってなる。
李先生、どうもありがとうございました!2027年までかかる筋トレ。明快。
まじで貴重な情報
先生の地声がきれい
MAHONEさんって、話し方とか使う言葉から頭いいのわかる。ぱっと見は真面目そうに話してるけど、実は理論が破綻してる、アンポンタンな解説が多いUA-camの中で、これだけ本質的なことをきちんと教えてくれる、とても貴重な方ですね!!本当にありがとうございます!!李先生の「ネイネイ」は真似してできるけど、歌の中でその音を楽に歌えるかと言われると、できないんだよなぁ。「ミックス」は声区だけど、それをより地声っぽく出す「ベルティング」はテクニックってことなんですかね?そこらへんの違いについても聞きたいです!!そしてまさに、今通っているボイトレ では、ミックスの発声ができていないのにスケール練習でどんどん音程が上がっていき、喉で無理やり作り出した間違った声が定着してしまっています。。発声に悩む人々を救う爆弾、もっと投下してください!それで目が覚める人も多いはず。
まじで、めちゃくちゃ面白い動画だな〜
めちゃくちゃ待ってたぁぁ……ぁぁあざす!
18:11 すげぇな笑
ああ、これは分かる人には有料級なのが分かる。ここまではなかなか教えてくれないよ。この動画で教えてもらった事掘り下げれば、歌が上手いってどういう事なのか分かるよ。高い声が出るのが上手いじゃねーよって気づけるよ。良い動画だ。勉強になります。
高い声が上手いってわけじゃないのは分かってるんやけどやっぱ高い声はかっこいいんよ
超待ってました…最高です!
参考になりました!11:51 ミックスボイスとは
以前ホーミーを出したくて、練習したことがあったのだけど、李先生の発声をみたら、それで良かったんじゃん❗と嬉しくなりました😂これからも続けます❗
たのんます本当にシリーズ化して欲しい、、、信頼度が違う
とてもためになる〜
マホーンさんが爆笑するのが理解できるすげえわこれはw
神動画かよ!
高い声出ないって言ってるやつは大抵低い声が出てない、ソースは俺
響きのある地声の練習方法知りたいです😭
7日目さんめっちゃ見かける笑笑
@@花の歌唱動画 見る動画の傾向似てるんですかね笑
@@ヘドウィグ-v9q 僕も知りたい😭
僕も知りたい…
李先生のホーミーみたいなやつ、「なんか変な音出る楽しー!」ってやってたことあるんだけど、それ大事な要素だったんだ……
コーディネートはこうでねぇとって事か✨
途中のホーミーみたいなのは、ピッグスクイールの練習の副産物で出来る様になりましたね。肝心のピッグスクイールは習得出来てないけども…
これは結局正しいミックスを出すためには(人によりアプローチはそれぞれだとしても)倍音を扱える音域を1音ずつ伸ばしていく、ということでいいのでしょうか。逆に、楽に裏声が出せるキーから倍音を扱える音域を下げていく方法も有効でしょうか。
この先生の倍音の出し方は「ホーミー 出し方」って調べれば似たのが出てくるかも
首長くしてました〜。嬉しい❣️コロナ気をつけて。
倍音の強調すご!
ミックスの詳しい部分聞いてみたいです!
次回もお願いします!
続きお願いします!!!
倍音凄すぎていきなりピッグスクイールしだしたかと思った
18:09 ここまで自然にホーメイやる人って初めて見たような気がする・・・!
先生「いきなりA4ドーンとか、ダメです」ごめんなさいいきなりA4ドーンタイプの人間でした()これから気をつけます…。
結果努力次第
この動画見て倍音の存在を詳しく知ったおかげで、限界キーがhiF# からhihiAまで出るようになりました、、、、、、、、本当にありがとうございます、、、、
すご
ハスキーで声出しづらいので滅茶苦茶呼気で出しまくってます駄目だと分かってはいるけどう~ん
また話し聞きたいなぁ
続き待ってます!地声は共鳴腔使って響きで脱力を確認しながらスケール練習すればいいということが分かりました地声だけではミックスボイスはできませんよね?裏声の発声についても聞きたいです!
声区か...もう少し出せるように頑張ってみようかな最初李先生を陣内智則に似てるなぁと思っててごめんなさい、神です
それはそれで陣内に失礼で草
声のイコライジング初めて聞きました!凄い!マスタリング時にイコライザをかけて周波数をコントロールしたりもしますが、それを自分で自在に操ルコとができるなんて思いもよりませんでした。
ホーミー練習しててよかった…
続編はよ!!
聞こえ方とは切り離して考えなきゃいけないね。
がちなクラシック、プロで歌っておりますが、(ポップスもたまに)、発声をマニアックに追求していくと、今回話してらっしゃった事に行き着きます。ミックスボイスを習得すると、クラシックでもポップスでもどちらも対応できます。が、クラシックもそこを曖昧にする指導者はかなり多いです。私も低音から声を育てる指導もしていますが、医学的なお話も聞けてよかったです。そういったことに関して、今後研究もできたら良いなと思っています^_^
ホイッスルのお二人の講義も聞きたいです!
この動画を見ても理解できてない人ばっかりなんだからほんとに難しい話だよね
高い方から下がってくるのはどうですか??合唱部や声楽を少し習って裏声は出るけど、ポップスは歌えないと言う人も沢山いますよね?私は地声で全く歌えません。喉がムズムズしてしまいます。
一度あえて怒鳴るように歌ってみると感覚わかるかも
よかったミックスボイスの考え方はあってたラルクとか、裏声にいく前段階に使ってるイメージだった
ホーミーできる人っていい声なんかな
地声の低音の声区は声帯を筋肉により縮めることによって発声していて、裏声の声区はその筋肉が緩んだ粘膜のみの声帯による発声で、その中間であるミックスボイスは声帯とその上にある仮声帯の共同作業による発声なのだと思いますが、それで合ってますか?ただ若い頃から喉を開かないまま大声を出すことを繰り返した場合声帯が破綻をきたし高音が出なくなってしまいました。最近になってミックスボイスを知りいろいろ調べていくうちに仮声帯が大きく関わっていることに気づきました。デスボイスも仮声帯による発声なので関連してますね。また続きの動画をお待ちしています。
ミックスぽい感覚が掴めてもいきなり高音まで叩き出しても、倍音成分がついてこないから響きがでない、地声で響きを手に入れてからそれを落とさないようにミックスの音程を徐々に広げていく。という解釈であっておりますでしょうか?
僕の場合は、豊かな倍音はミックスボイス習得後についてきました
2時間ぐらい時間とっていいからミックスボイスについてのすべてを知りたい
14:55 声帯のコーディネート
16:11 ミックスできる人できない人の差
16:58 良い発声とは
18:11 倍音(響き)のある発声
18:54 基本となる声とは
19:15 間違った発声
19:53 まとめ
もう1万回は観ました。
18:10 ここで倍音の例が出てるから忘れたら戻ってこよう。
男性の出しやすい音[G3]
女性の出しやすい音[B3 or C4]
正直、僕高音諦めてて、とにかく歌を上手くなろうと低い歌をいい響きで練習してったら、高音hibが徐々に出せるようになったのが不思議だったんですが、正しいアプローチだったことが分かって、歩に落ちました。ありがとう。
李先生がボイトレUA-cam始めてくれるのが1番いいよな。研究忙しくて無理か
なんと実践して一日で悩みが消えた
崇拝しますわ 李先生
いや 李様
色んなボイトレの専門動画観漁ったけどこの動画が真髄だな
グッドボタン×100押したい👍
大変参考になりました。 特に李先生の倍音とは?の表現がすごい分かりやすい。
なんだか。お寺で毎回お経唱えてる時のお坊さんに似ているような。
そしてお坊さんの多くは体格問わず、普段から結構いい声してるのはお経で倍音に慣れてる影響?
お経の声って呪文の羅列なのに、いい響き音声なのは倍音がしっかりしてる。
と勝手ながらちょっと納得してしまいました。
素晴らしいです!もう、ただただ素晴らしいです。これを公開しようと思ってくれたお二人の勇気に敬意を表したいです👏👏👏ありがとうございます✨
自分用メモ
11:50
ミックスボイスの定義
1. 地声の振動と裏声の振動の中間の状態
2. 地声と裏声を滑らかにつなぐ
14:00
ミックスボイスのスケール練習の注意点
スケールの練習はミックスを鍛えていくためのもの
ミックスができていない状態でスケールをやっても、喉を締め付けて上に押し上げる癖がついてしまうかも
15:08
ミックスボイスを出すためには
楽に響きのある地声を徐々に積み上げていくのが最重要
G3から積み上げていく
16:58
いい発声とは
1. 体感として楽 (力が抜けていて、締まっている感じがない。リラックスできている。)
2. 倍音を豊富に含む (響きのある声)
17:51 倍音の実演
18:10 倍音強調ver
いい発声のどちらかができていないと感じたら必ずもとに戻る
マホーンさんしゃべりうますぎじゃああん
研究しているだけあって李先生の声めっちゃ聞き取りやすい
本当に衝撃を受けました!!
医学の知識を声に落とし込むという非常に説得力のあるこのような動画を待っていました!
無料で聴かせていただけるなんて…
お金を払ってボイストレーニングに通っていた事があるんですけど、この先生の一言でほとんどが間違いだと気づく事ができました。倍音というキーワードがミックスボイスに必要であると初めて聞いたし、まずそもそもミックスボイスの定義が体系化出来ているなんて思いもしませんでした。これから頑張っていこうと思います!本当にありがとうございました!
1
先生喋り声からキレイなミックスボイス~
これは素晴らしい動画っ!!
ひょっとこさん!
ひょっとこさん!!
配信当時に観た時にはちゃんと理解出来ていなかったけど、色々と勉強してから戻ってきたら「ああ、そういう事を言っていたんだ!」と、理解する事が出来ました♪
参考にして練習頑張ります♪
やっと見れた!
もうこれは神ですね!!!
僕はトランペットをメインとして音楽やってるけど、低い音の時点から高い倍音がしっかり鳴るようなセッティングを作るっていうの、まじで一緒だ、、やっぱ大事だよね
マホーン兄さん、李先生お二人ともありがとうございます!
この動画と、特に先生のウィンウィンを真似して音階上げていったら、いま段違いに綺麗な声でミックス出るようになりました!!
参考になります!ありがとうございます!お二人とも喋っているときの声がすごく綺麗な振動になってるんですかね、すごく心地いいです😂
プロのボイストレーナーさんに教わってからこの動画を見ると「なるほどそういうことか!」って感じになりました。
李先生本当にありがとうございます
まだ声出せるようになる前に、スケールの練習を当たり前のようにボイトレでさせられてたけど、あれほんとに喉でもってく癖がつくしよくないよなと改めて思ったw
信頼度がちげえな。hi域出すとき喉クソ力かかるから多分発声間違ってるんだな〜ちょっとずつやってみよう
この情報は本当に初めての内容で最高に参考になりました❗️
めっちゃタイプ………眠れなくてデスボのやり方調べてたらたどり着いた!スキ!
李先生いい声…
発声練習の「いーえーあーおーうー」の意味がやっとわかった気がします。ありがとうございます!
今まで見ていたミックスボイスの動画の中で、ダントツにわかりやすかったです!!色々な事が腑に落ちました。前の動画も見てみます!!私のやり方、間違ってなかったかもと、少し思えて、なんだかとても嬉しい。いつも不安だったので安心しました。ありがとうございました!!
20分という時間に躊躇っていましたが、見てよかったです!参考になりました!!
神回すぎる。"本物の情報"を目の当たりにしてください。
そして本当に本当に、正しく内容を読み取ってください・・・
李先生ツイッター twitter.com/dr_lee_voice
MAHONEボイトレ mahone.jp/
ツイッター twitter.com/mahomaho_MAHONE
ボイトレ通うのやめてsound engineのスペクトログラムとピッチをチェックしながら練習してたら音域が拡大し喉の耐久性も上がった。5~6時間平気で歌えるし発声もよくなったのかな。
凄!どんな練習したのか気になる。
まだまだ聞きたいです!!!
かなり面白い動画なので、一度は必ず飛ばさずに見てください。
先生のお手本を聴きたいので……
自分用
13:24 18:14
MISIAさんのアイノカタチをレッスンの課題曲にしています。サビの部分でミックスボイスの習得が必要になりました。とてもためになりました。ありがとうございます!
目からウロコだらけの20分です!ありがとうございます!!!!
これ見てちょっとミックスボイス出来かけてます。マジありがとうございます。
どうやった
どうやった
どうやった
どうやった
やべー!バチクソ勉強になったー!!!!
待ってました!
そしてこれからも待ってます!
マホーンの編集と動画と人柄が面白くて好き
MaとNeiを聴いてDavid Stroud を思い出しました。
本動画の通り、正解が判らないまま自己判断で負荷のかかるトレーニングを続けると
1~2cmの声帯は簡単に痛むので、
本当に基礎をコツコツと作ることは大事だと思います。
呼気は歌に使う息を準備するため、声帯はより楽器の音色に艶を出すため、
共鳴腔は楽器が響くためのスペースを作るため、
一つ一つに意味を持ってトレーニングすれば絶対に歌がうまくなると思います。
そして大事なのがトレーニング後は必ず声帯の休めること、
ここまでがワンセットでボイストレーニングだと自分は思います。
良質な動画をありがとう御座います。(*´ڡ`●)
UVER worldのタクヤも高い声が出したかったら土台となる低い声を鍛えろって言ってた
GTR大好き おけ
GTR大好き let'go!!!
というかミックス出したい系連中がなんでいきなりかハイトーン出そうしてるのか謎
動画見てたたらミックス出来たとか言ってる奴らの大半はキモ声で笑う
ぽめすすてぃー めっちゃわかるw
ぽめすすてぃー あるあるすぎて草
18:10 すごい!ホーミーじゃん
モンゴルの方のやつですね?
ボイトレ教室も大手のとかもいいけど、できればクラシック(オペラより)の方が低音からしっかり基礎を教えてもらえるよね
為になる~
しかし倍音を含む地声を出すための練習はどうしたら…?
昔ビートボックスで知ったけどデスボとかも出せちゃうなんてすごい..
神の動画だもっと知りたいです。
これは高評価待った無しですわ!
つい1、2週間前にこのお話の所までたどり着いた
3年もボイトレ通ってたのにな
本当に脱力し切って発声したらどうやっても裏返る
裏返らんように1音ずつやな
脱力し過ぎたら声出ないよw
声帯閉鎖だけ頑張ればすぐ終わりやん
ミックスの感覚が分かってきたら地声とミックスの区別がつくようになるのはガチ。TMRとかhydeはずっと地声だと思ってたけど、感覚が掴めてくると「あ、こうやって出してるんかー。だけどこんな上手く行かねえわ」ってなる。
李先生、どうもありがとうございました!2027年までかかる筋トレ。明快。
まじで貴重な情報
先生の地声がきれい
MAHONEさんって、話し方とか使う言葉から頭いいのわかる。
ぱっと見は真面目そうに話してるけど、実は理論が破綻してる、アンポンタンな解説が多いUA-camの中で、
これだけ本質的なことをきちんと教えてくれる、とても貴重な方ですね!!
本当にありがとうございます!!
李先生の「ネイネイ」は真似してできるけど、歌の中でその音を楽に歌えるかと言われると、できないんだよなぁ。
「ミックス」は声区だけど、それをより地声っぽく出す「ベルティング」はテクニックってことなんですかね?
そこらへんの違いについても聞きたいです!!
そしてまさに、今通っているボイトレ では、ミックスの発声ができていないのにスケール練習でどんどん音程が上がっていき、喉で無理やり作り出した間違った声が定着してしまっています。。
発声に悩む人々を救う爆弾、もっと投下してください!
それで目が覚める人も多いはず。
まじで、めちゃくちゃ面白い動画だな〜
めちゃくちゃ待ってたぁぁ……ぁぁあざす!
18:11 すげぇな笑
ああ、これは分かる人には有料級なのが分かる。
ここまではなかなか教えてくれないよ。
この動画で教えてもらった事掘り下げれば、歌が上手いってどういう事なのか分かるよ。
高い声が出るのが上手いじゃねーよって気づけるよ。
良い動画だ。
勉強になります。
高い声が上手いってわけじゃないのは分かってるんやけどやっぱ高い声はかっこいいんよ
超待ってました…最高です!
参考になりました!
11:51 ミックスボイスとは
以前ホーミーを出したくて、練習したことがあったのだけど、李先生の発声をみたら、それで良かったんじゃん❗と嬉しくなりました😂これからも続けます❗
たのんます本当にシリーズ化して欲しい、、、信頼度が違う
とてもためになる〜
マホーンさんが爆笑するのが理解できるすげえわこれはw
神動画かよ!
高い声出ないって言ってるやつは大抵低い声が出てない、ソースは俺
響きのある地声の練習方法知りたいです😭
7日目さんめっちゃ見かける笑笑
@@花の歌唱動画 見る動画の傾向似てるんですかね笑
@@ヘドウィグ-v9q 僕も知りたい😭
僕も知りたい…
李先生のホーミーみたいなやつ、「なんか変な音出る楽しー!」ってやってたことあるんだけど、それ大事な要素だったんだ……
コーディネートはこうでねぇとって事か✨
途中のホーミーみたいなのは、ピッグスクイールの練習の副産物で出来る様になりましたね。
肝心のピッグスクイールは習得出来てないけども…
これは結局正しいミックスを出すためには(人によりアプローチはそれぞれだとしても)倍音を扱える音域を1音ずつ伸ばしていく、ということでいいのでしょうか。逆に、楽に裏声が出せるキーから倍音を扱える音域を下げていく方法も有効でしょうか。
この先生の倍音の出し方は「ホーミー 出し方」って調べれば似たのが出てくるかも
首長くしてました〜。嬉しい❣️コロナ気をつけて。
倍音の強調すご!
ミックスの詳しい部分聞いてみたいです!
次回もお願いします!
続きお願いします!!!
倍音凄すぎていきなりピッグスクイールしだしたかと思った
18:09 ここまで自然にホーメイやる人って初めて見たような気がする・・・!
先生「いきなりA4ドーンとか、ダメです」
ごめんなさいいきなりA4ドーンタイプの人間でした()
これから気をつけます…。
結果
努力次第
この動画見て倍音の存在を詳しく知ったおかげで、限界キーがhiF# からhihiAまで出るようになりました、、、、、、、、
本当にありがとうございます、、、、
すご
ハスキーで声出しづらいので滅茶苦茶呼気で出しまくってます
駄目だと分かってはいるけどう~ん
また話し聞きたいなぁ
続き待ってます!
地声は共鳴腔使って響きで脱力を確認しながらスケール練習すればいいということが分かりました
地声だけではミックスボイスはできませんよね?
裏声の発声についても聞きたいです!
声区か...
もう少し出せるように頑張ってみようかな
最初李先生を陣内智則に似てるなぁと思っててごめんなさい、神です
それはそれで陣内に失礼で草
声のイコライジング初めて聞きました!
凄い!マスタリング時にイコライザをかけて周波数をコントロールしたりもしますが、それを自分で自在に操ルコとができるなんて思いもよりませんでした。
ホーミー練習しててよかった…
続編はよ!!
聞こえ方とは切り離して考えなきゃいけないね。
がちなクラシック、プロで歌っておりますが、(ポップスもたまに)、発声をマニアックに追求していくと、今回話してらっしゃった事に行き着きます。
ミックスボイスを習得すると、クラシックでもポップスでもどちらも対応できます。
が、クラシックもそこを曖昧にする指導者はかなり多いです。
私も低音から声を育てる指導もしていますが、医学的なお話も聞けてよかったです。
そういったことに関して、今後研究もできたら良いなと思っています^_^
ホイッスルのお二人の講義も聞きたいです!
この動画を見ても理解できてない人ばっかりなんだからほんとに難しい話だよね
高い方から下がってくるのはどうですか??合唱部や声楽を少し習って裏声は出るけど、ポップスは歌えないと言う人も沢山いますよね?私は地声で全く歌えません。喉がムズムズしてしまいます。
一度あえて怒鳴るように歌ってみると感覚わかるかも
よかった
ミックスボイスの考え方はあってた
ラルクとか、裏声にいく前段階に使ってるイメージだった
ホーミーできる人っていい声なんかな
地声の低音の声区は声帯を筋肉により縮めることによって発声していて、裏声の声区はその筋肉が緩んだ粘膜のみの声帯による発声で、その中間であるミックスボイスは声帯とその上にある仮声帯の共同作業による発声なのだと思いますが、それで合ってますか?
ただ若い頃から喉を開かないまま大声を出すことを繰り返した場合声帯が破綻をきたし高音が出なくなってしまいました。最近になってミックスボイスを知りいろいろ調べていくうちに仮声帯が大きく関わっていることに気づきました。
デスボイスも仮声帯による発声なので関連してますね。
また続きの動画をお待ちしています。
ミックスぽい感覚が掴めてもいきなり高音まで叩き出しても、倍音成分がついてこないから響きがでない、地声で響きを手に入れてからそれを落とさないようにミックスの音程を徐々に広げていく。
という解釈であっておりますでしょうか?
僕の場合は、豊かな倍音はミックスボイス習得後についてきました
2時間ぐらい時間とっていいからミックスボイスについてのすべてを知りたい