冷却水はいつ交換すればいいの?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 111

  • @あまんでぃー
    @あまんでぃー 3 роки тому +25

    説明が非常に分かりやすい。
    要点をうまくまとめてるからいつも見ています。

  • @urbansparrow4147
    @urbansparrow4147 3 роки тому +21

    半世紀程前ですが、ラジエターには水が入っていました。冬前に不凍液に入れ替えました。春にはまた水です。クーラントが出た時は、すごいなぁと思いましたね。

  • @花村忠幸-i6h
    @花村忠幸-i6h 3 роки тому +5

    解説お疲れ様です。冷却水は、2年単位で
    交換してます。ちなみに、車はハイゼット
    トラックです。

  • @pekadon_sevilla2008
    @pekadon_sevilla2008 3 роки тому +7

    スズキF6Aは構造及び交換が簡単で年イチ交換してます。
    理由は20年過ぎてコンディション見る為(色、油混じり、沈殿物など)。
    蛍光色のままなので過剰とは分かっていても2本計1000円程度で安心買えますから。

  • @num_code
    @num_code 3 роки тому +28

    LLC廃棄は法で禁止されてます、下水や川に流したりすると健康被害がてますので
    処理できないのなら、自分で交換せず整備工場にお願いしましょう。
    ただの添加剤入りの水ではないのです。

    • @chichirou90
      @chichirou90 2 роки тому +1

      猛毒ですからね。

  • @punk_orange
    @punk_orange 2 роки тому +4

    昔Z32でオーバーヒートしかけてあわててガソリンスタンドに入ってLLCを交換してもらいました。LLCに不純物が混ざってサーモスタットが固着していたようで、交換後は問題なく走行して帰宅できました。それからは2年に1回の交換をしています。昔の車はサビのような汚れが混ざっていましたね。

  • @goldmoney7897
    @goldmoney7897 3 роки тому +6

    昔、大型バスの整備をしていましたが、暖房が温水式でよくラジエターのストレーナーが堆積物で詰まっていました。後、ラジエターの色管理も厳しかったです。

  • @33you3
    @33you3 2 роки тому +8

    高価なスーパーLLC入れても性能維持のためには2年ごとに安くは無い添加剤投入が必要であるならば、安価なノーマルLLCを2年ごとに全交換した方が財布にも車にも優しい気がしました。
    DIYで自分でするなら、ですが。

  • @文衛門さん
    @文衛門さん 3 роки тому +35

    そう言えば26年前、僕がまだこの整備業界で駆け出しだった頃は車検毎のLLC交換なんて当然のようにしてましたね。
    エア抜きは、ラジエターファンが回るまで完全暖気してって、とにかく当時の車検は時間が掛かったよなぁ〜。😅👍

  • @nx-cm6hn
    @nx-cm6hn 3 роки тому +5

    一昨年までディーラー購入のL700Sミラジーノに乗っていましたが、
    年7000km程度の走行距離で車検毎にキャップと一緒交換でした。
    普通のLLCでしたけど。

  • @いくみ-i2d
    @いくみ-i2d 3 роки тому +5

    ダイハツだから車検時には毎回替えています…勉強になります。

  • @nanpaku
    @nanpaku 3 роки тому +3

    そろそろとは思ってましたが、いいタイミングになってました。今度交換お願いしようと思います

  • @iren6905
    @iren6905 3 роки тому +17

    ダイハツはスーパーじゃないLLC

  • @カズヲ-q3p
    @カズヲ-q3p Рік тому +1

    水の方が冷却性能が高いのですが、仰る通りすぐに錆びてしまうのと冬場の凍結でダメになってしまうので専用のクーラント液を使ってますね

  • @TheTomo47
    @TheTomo47 3 роки тому +6

    家の車は従来のLLCですが、ディーラでは車検ごとの交換を勧めません。比重計で劣化具合を判定してよければ次の車検でも良いのでは?と言ってきます。その場合は、交換せずに添加剤を入れて2年持たせています。

    • @市川しずか
      @市川しずか 3 роки тому +3

      ガソリンスタンドと対極の対応の良心的なディーラーさんですね。

  • @mpn9190
    @mpn9190 3 роки тому +5

    昔、スバルは冷却水に純水を使っているのでロングライフだと聞いた事がありました(真偽は不明ですが)。1回目がロングライフなのは、もしかしたらメーカーの工場では純水のような不純物の少ない水を注入しており、2回目以降は水道水を想定した交換サイクルなのかもしれませんね。それにしても、LLCとはロングライフクーラントの略で長寿命という意味なのに、今やスーパーLLCとは。ケミカルの進化はすさまじいですね。次に出るのはウルトラLLCかな?

  • @47pikomon
    @47pikomon 3 роки тому +2

    トヨタのハイブリッド車に乗ってる人はエンジンの冷却水の他にもインバーター用の冷却水路と専用のキャップがあるのでその交換も忘れずにどうぞ
    インバーターが熱でやられたらハイブリッドシステムがダウンして走れません。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 3 роки тому +13

    LLCのロングライフはいいけども、周りの部品はそんなに持たない気が(^-^;
    モビリオは、15万kmでホースから漏れ18万kmでラジエーターが割れました。スタタボのサーモスタットは14.5万km、エブリイのサーモスタットは18.5万kmで潰れたので、15万km辺りで冷却系リフレッシュがいいかも。
    メーカーの16万kmは、意外と的を得ている気がしますね(^-^;

  • @DC-fb7jc
    @DC-fb7jc 3 роки тому +10

    基本、車検毎に換えてます。

  • @山本一郎-l7t
    @山本一郎-l7t 3 роки тому +2

    戦争中にシベリア抑留されてた叔父が氷点下40℃でラジエーターやらエンジンやらからツララが出た車を見たそうです。
    シベリアほどじゃないにしても北海道辺りだとありそうですね。

  • @カワモト-f3q
    @カワモト-f3q 3 роки тому +2

    ラヂエーターキャップは車検2回ごとに交換しています

  • @quadrifogliospa
    @quadrifogliospa 3 роки тому +3

    昔、伊〇忠オートが入れてたある車種が紛争だかなんかの関係で北回り航路で回航したらシリンダーブロックが割れてた、みたいな話を聞いたことがあります。

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 3 роки тому

    自分の車ではサーモスタットが壊れた時や水漏れを起こした時に交換またはエンジンオーバーホールした時に交換してました!

  • @goldmoney7897
    @goldmoney7897 3 роки тому +1

    自分の車は普通のクーラントなので、車検毎に交換してます。

  • @zpa11217
    @zpa11217 3 роки тому +3

    おはようございます🙇
    貴重な動画ありがとうございます
    私もワコーズのクーラントブースター愛用しています
    バモスホビオのエア抜きには助かりました
    まあタイベル交換までクーラント持ってくれたら
    ありがたいです😃

  • @shinsannegitan4197
    @shinsannegitan4197 3 роки тому +2

    私は5年から7年で全て交換します。抜いたときの粉っぽいアルミ粉のようなものが気になるからです。これが樹脂タンクの内側にへばり付くと悪さをするのでは?と。

  • @leoex10
    @leoex10 3 роки тому +4

    自分は1年に1回交換してます。スバルはミドリ色ですね。クーラントブースター入れると細かい水垢?が結構とれてきますので早めに交換した方が良いと思います。

  • @山田-o9g
    @山田-o9g Рік тому +2

    Audi Q3 2012年式乗っております。
    冷却水として精製水を使っているのですが誤りでしょうか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  Рік тому +1

      精製水のみではダメですね・・・

  • @EXELICA-b6f
    @EXELICA-b6f 3 роки тому +3

    ダイハツは長く乗るっていうユーザー視点で良い意味でみなおしました。

  • @Kaeru_
    @Kaeru_ 3 роки тому +6

    プラグや冷却水の交換は悩ましいところですよね…
    どのタイミングで交換すれば良いか分からなすぎるので、推奨の半分過ぎたあたりで 予防的に交換してしまいます…
    壊れるよりはマシかな…って

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +3

      早い分には良いと思いますよ!

  • @ceq17490
    @ceq17490 3 роки тому +9

    ハイラックスサーフに乗っていた時にガソリンスタンドで冷却水を交換させてくれというのでやってもらったらオーバーヒートでエンジンがおしゃかになりました。
    修理屋さんで見てもらったらリアヒーターがあるサーフはエアー抜きにコツがいるのでエアーが抜け切れていなかったのが原因だと言っていました。
    以来冷却水交換にはナーバスになっています。

    • @市川しずか
      @市川しずか 3 роки тому +1

      キャラバンやハイエースもリアヒーターが有るので気を付けなければなりませんね。

    • @ceq17490
      @ceq17490 3 роки тому +2

      @@市川しずか 様
      まさに今乗っているのがハイエースのワゴンなんです。
      8万kmなのですが交換に踏み切れずにいます。
      ディーラーも信用ならないから。
      新車で買ってずっと点検も車検もディーラーにお願いしてたのですが、去年やってもいない点検項目にチェックを入れてたんですよ(怒)

    • @市川しずか
      @市川しずか 3 роки тому

      @@ceq17490 さん
      自分はE25キャラバン介護タクシーでダブルヒーター。
      12年20万キロ乗りましたが、クーラントは一年車検毎変えてました。
      防錆剤の効果低下とスラッジ堆積が懸念されます。

    • @ceq17490
      @ceq17490 3 роки тому

      @@市川しずか 様
      えー!そうなんですか!
      「凍らなきゃいいや」ぐらいに甘く考えておりました。
      来月が6ヶ月点検なので意を決して交換してもらいます。
      ありがとうございました。

    • @安崎尊
      @安崎尊 3 роки тому +1

      @@ceq17490 さん
      そういうディーラーありました!細かく見てみるといろいろ信用できないことが判明し今ではそんなでたらめなディーラーよりも信用できるところを探しています。

  • @gutu7299
    @gutu7299 3 роки тому

    クーラントブースターと同等の安い添加剤を車検毎に入れています。今まで不具合はありません。ディーラーでは交換を推奨されます、修理屋さんでは交換もなにも言われた事ありません。

  • @ガスペケアール
    @ガスペケアール 3 роки тому +4

    トヨタディラーでは車検毎に交換しています

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +1

      ノーマルLLCならトヨタとか限らず交換していますね!

  • @のの-l2f
    @のの-l2f 3 роки тому +6

    クーラントのロングライフとは関係無いけど、気分的に緑色の方が気分的に好き。
    赤だとオイルや錆が混ざった場合に分かりずらい気がする

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 роки тому +2

      勤め先のタクシー会社がコンフォートなんですけど、ワインレッドみたいな色だから、錆なのかなんだか非常に分かりづらいですよ。
      2年に1度交換してはいるみたいですけど、毎年1~2回は錆ついて穴が開く車両が出ます。
      知識がない運転手がほとんどで、予備タンクに水しか入れてないから、当たり前ですが・・・・

    • @yuudesu824
      @yuudesu824 3 роки тому +4

      緑はLLCの汚れ具合
      赤は漏れた箇所が分かりやすい
      らしいです

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 3 роки тому +1

      @@yuudesu824さん
      比較的ホンダ車が多かったんですが、クーラントが緑色で素人目にも非常に分かりやすかったです。
      たぶん定期的に交換前提で赤にしたんだろうけど・・・・

  • @akiakitsuji9574
    @akiakitsuji9574 3 роки тому +1

    参考になりました‼️ありがとうございました✨

  • @mint-wc4bz
    @mint-wc4bz 3 роки тому

    昔バイト先のライトエース?のエンジンをかけたらベルトが鳴きました。ウォーターポンプがロックしていたんですね。原因は冷却水の凍結でなんと「水」でした。はエンジンをかけると部分的に沸騰するらしく水温計はオーバーヒートを示していました。凍結も怖いけど沸騰する圧力も怖いですね。

  • @kagezo
    @kagezo 3 роки тому +2

    要はスーパーLLCはそれ自体のライフを考えるよりも、周辺の関連機器(ウォーターポンプやサーモ、アッパーホースやロワーホース、ヘッドガスケットなど)が先に寿命になり、それを交換するときに抜くから、自動的に入れ替わるものになった、ということなのかもしれませんね。
    そう考えると、サブタンクが「こんなところにあったら目視難しいじゃねーか!」って配置になるのも「目視不要ですから」ってことの結果として理解はできますね。

  • @土橋光治
    @土橋光治 3 роки тому

    距離か比重計で測定し交換します。スパーLLcのみです。

  • @megumeguoffice
    @megumeguoffice 3 роки тому +2

    KYKの高くないヤツを、2年に1回、これでじゅうぶんです。
    特にラジエター壊れたり水温が異常だったりするなどの問題はアリマセン。
    こまめにメンテしないと安心できないよ!って人にとっては、LLCは邪道なのでしょうかね?!(^_^;)

  • @コウ-m6o
    @コウ-m6o 3 роки тому +1

    私のスカイラインは走行距離は7万キロ弱なのですが、10年走っています。7年はとっくに超えており、前のオーナーは交換していないのではないかと思っています。DIYで早く交換したいので、ガレージジャッキ、リジットラック、スロープを買わなくてはなりません。少し焦っています。💧因みに来年1月車検です。その前に自分でやりたいのですが・・・

  • @マサ大工
    @マサ大工 3 роки тому +7

    自分の車は車検二回に1回交換してます。
    一斗缶で原液買ったからもっと交換してもいいんですけどね😅
    HONDAのバモスとかリヤエンジン車はスーパーLLCの方がいいでしょうね。
    あの車達、エア抜きに非常に苦労しますから。

  • @我武者羅-o8z
    @我武者羅-o8z 3 роки тому +1

    仕事車のアクティバンのエア抜きが難しくて悩んます車検時に頼みましたが若干エアがみ為てる音がしてます。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +2

      ヘッドガスケット抜けの可能性もあるので点検してもらった方がいいと思います!

    • @我武者羅-o8z
      @我武者羅-o8z 3 роки тому +1

      @@morimotoshinya ありがとう御座います、一応ラジエーターとリザーバータンクを開けて排気が回ってないか週1で確認してます。

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 3 роки тому +3

    冷却水は今ロングライフですけど確認するとやっぱり継ぎ足ししないと…
    ダイハツが一番いいかも
    昔ある番組で北海道の暮らしで除雪車とかは冬時期は一日エンジン切らないでかけっぱなしと…
    LCC進化は地味に凄い…

  • @Gonta5
    @Gonta5 3 роки тому +1

    DIYで LLC交換していると、緑やピンクや青など購入時に入っていたLLCの色が異なりますが、保管が場所をとるし複数色持っているのは合理的じゃ無いので交換時に緑に統一しています。
    但し、交換時に数回排水してもなかなか透明にならないので手間をとりますが。。。
    プロは各種揃えられるのでしょうからLLCだけでも在庫管理が大変ですね。

  • @9cmParabellum
    @9cmParabellum 3 роки тому +6

    ホンダの純正ウルトラクーラントは交換時期が11年or20万キロらしいがホンマかいなと思いながら。
    まあ、継ぎ足しが前提なんでしょうけどね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +4

      継ぎ足しではなく交換が必要です。

    • @贅沢おさる
      @贅沢おさる 3 роки тому +3

      @@morimotoshinya 11年20万キロなら 途中で継ぎ足しも必要でしょうね
      漏れてなくても冷却水は減る物ですから

  • @takanoritezuka9261
    @takanoritezuka9261 3 роки тому

    昔のクーラントブースターは、成分が防錆剤アミンでした。アミンは古くなるとヘドロります。ヘドロった水が冷却する訳ない。
    僕は昔からアミン無しのクーラントを、2年毎にウォータージャケットを洗って交換してます。サンデーメカで、ビール飲みながら数時間。仕事じゃ無理。別の仕事をしながら片手間なら出来るけど。
    熱のトラブルは致命傷になる。数千円をケチって車を台無しにしてたらバカすぎる。
    アミンが使用禁止の今は、クーラントブースターの成分は何なのかな?でも古い水を使うよりは、替えた方が気分が良い!

  • @Kantaro2023
    @Kantaro2023 3 роки тому

    こういう話の時にマツダって表に乗ってこないですよね。
    特に特殊なことをしているとは思えないのですが
    市場規模が小さいから挙げにくいんですかね。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +1

      リストを増やすと表が見にくいので市場規模が大きいメーカーに絞りました。

  • @mizomizo580
    @mizomizo580 3 роки тому +2

    ロングライフクーラント、というだけあって10年は持つって本田の車は言われます。本田の純正クーラントは緑では無く青っぽいですよね。ダイハツってトヨタ系なので車検毎では無くてもいいと個人的には思います。

    • @sot2927
      @sot2927 3 роки тому +5

      コメント失礼します。
      整備を職にしてるものです。
      森本さんが動画でも説明してくださってますが、メーカーによって使ってる冷却水は違います。
      もちろんトヨタもダイハツも違います。
      ダイハツはノーマルタイプの冷却水を使っているので初回3年、それ以降2年毎が交換時期です。
      正直乗るのはユーザーさんなので選ぶ権利はユーザーさん自身にあります。
      ですが、もし交換をされておらず、何か不具合が起きた場合、高額修理になる可能性がありますし、整備士からするとメンテを怠ったからという烙印を押されることになりかねないので、私は最低でもメーカー指定の交換時期での交換をオススメします。

    • @mizomizo580
      @mizomizo580 3 роки тому

      @@sot2927 自分のダイハツ車は車検毎に自分でLLCを買ってきて交換してました。でもLLCの意味を知って車検毎ってロングライフなの?って、ダイハツ純正ってLLCじゃないって初めて知りました。

    • @sot2927
      @sot2927 3 роки тому

      @@mizomizo580 ご返信ありがとうございます。
      ご自身でメンテナンスされているのであれば安心ですね。
      ただ、しっかりエア抜きをしないとオーバーヒートの原因にもなりますのでお気をつけください。
      LLC(ロングライフクーラント)
      SLLC(スーパーロングライフクーラント)
      これはメーカーが出しているものになります。
      ダイハツはLLCですし、前も他のメーカーもLLCを使っていました。
      今はダイハツ以外はSLLCになります。
      なぜ2年でロングライフクーラントと言うかは答えかねます。
      個人的に、逆に考えれば水なのに2年も変えなくてもいいという発想にもなるかと思います。
      個人的解釈なのでご理解頂けないことを承知でのご返信になりますので、ご容赦ください。

  • @-ntr
    @-ntr 3 роки тому +1

    ロータリーエンジン搭載車は発熱量が多いためLLCの劣化が早くなり、毎年もしくは車検ごとに交換しないと
    サイドハウジングなどが錆びて水喰いが始まりブローしたりすることもあります。交換なめてると怖い車もありますね・・・

  • @しょーた-h9x
    @しょーた-h9x 3 роки тому

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。オーバーヒートした車に応急で水を入れて整備工場まで行くのはありですか?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +1

      応急ならありですが、出来ることなら動かさない方が良いですね。

    • @しょーた-h9x
      @しょーた-h9x 3 роки тому

      @@morimotoshinya 返信ありがとうございます♪北海道から見させてもらってます。素人にもわかりやすい動画があって助かります♪

  • @isachilcat
    @isachilcat 3 роки тому

    森本さん こんにちは
    冷却水の交換は、Z32ターボはエア抜きがとても難しいので行きつけの整備工場にお任せです。かなり熱量のあるエンジンですが、一般的なLLCを入れています。
    軽自動車はDIYです。
    DIYで困るのは処理です。問題は、エチレングリコールの処分。これが難題なのです。
    ポリプロピレングリコールはエチレングリコールより人体に害はありませんが、やはり処分に困ります。
    横浜市の指定では販売店へ相談となっているので、行きつけショップに引き取ってもらっています。
    ちなみに、私はオイル交換方法にこだわりがあるので自分でしますが、行きつけのショップはオイルを量り売りしてくれます。
    業販専用品でもこの量り売りで手に入るので助かります。
    あ、そうですね。
    行きつけがあれば、難問となる廃オイルや廃クーラントを引き取ってもらえるわけです。
    行きつけを作ることはエコにもつながるわけですから、とても大切ですね。
    これは、この動画でLLCの処分を考えていて理解しました。
    なるほど。エコを考えるなら行きつけを作ることはとても有効な手段です。

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 3 роки тому +1

    ダイハツのハイゼット(S200V)に乗ってますが、ピンク色で交換は4年ごとのようでした。
    車種と年式で変わってくるのではと思います。
    親が乗ってる車は昔の日産車で、色は緑で車検ごとの交換をしています。
    今と昔で仕様が異なるようですね。
    クーラントは長寿命でもラジエター本体が劣化で破損することもあるので、長く使ってるものは思わぬ出費も覚悟したほうがいいかもしれません。

  • @へいめんけんさく
    @へいめんけんさく 3 роки тому +5

    一度ドレンコックから漏れた事があります。
    慌ててガソリンスタンドに飛び込んだら、割り箸を削って埋めてくれました。
    修理料金を受け取らないと言わはるので、給油しました。それ以来、5年おきくらいにコックを換えてます。
    車検を受けたすぐだったのですが、分からん 人は車検業者のせいにしたでしょうね、
    まあ、車検でLLC交換して傷んでいたパッキン(Oリング)の寝た子を起こしたのでしょうが。
    ダイハツのOEM車はダイハツのマニュアルに準じるのですかね?

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +1

      ダイハツに準じていると思いますね。

  • @高木信太郎-r4g
    @高木信太郎-r4g 3 роки тому

    確かに、ホンダのクーラントはかなり長いですよね。自分の場合はjb5 ライフは、ウォーターポンプは単独で交換出来たので、エンジン側のタイミングベルトなどを先行で別の行きつけの自動車工場で変えて、ウォーターポンプは、ホンダ純正のスーパーLLCを使いたかったので、ウォーターポンプは、ホンダディーラーで変えました。クーラントの添加剤は使っていないが、今のとこは、健康状態でエンジンは回っています。ちなみに行きつけの自動車工場で使われているクーラントは値段もホンダよりリーズナブルな事を思うと多分普通のクーラントを使っていると思います。

  • @hirosa42
    @hirosa42 3 роки тому

    なんでしょうか 減る分を足して オーバーヒートとか漏れない限り交換しなくてもいいと思ってた
    寒冷地は濃い目くらいな知識 錆はキャップ開けて色が変わってなければOKみたいな感覚?
    まぁ自分的にはいじるところが無くなれば早目に交換してしまいそうだけどw

    • @sot2927
      @sot2927 3 роки тому +3

      冷却水は内部の錆防止もあります。
      錆が発生すると内部で詰まりオーバーヒートします。
      うちの工場にオーバーヒートで運ばれてきたハイエースは冷却水を1度も交換した覚えがないとのことで、冷却水はドロドロで茶色になっていました。
      エンジンもお釈迦になり、廃車行きになったので、冷却水はお車にあった交換時期で交換してあげてください。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому +3

      減るということは漏れている可能性もあります。色に変化がなくても内部が錆びている事もありますので、定期交換は必要ですね。

  • @DIYchannel1
    @DIYchannel1 3 роки тому +2

    たしかにダイハツディーラーに車検だすとクーラント毎回交換してくれますね

  • @圧送
    @圧送 3 роки тому

    プリウスα28万キロノー交換です!
    車検ごとにワコーズ添加剤入れてます! 42号線走り回ってます

  • @石澤良明-s1w
    @石澤良明-s1w 3 роки тому

    森本さんお疲れ様です。スーパーLLCって本当にすごいですね。ロングライフクーラント、考えてみたらそんなにロングではなかったです。スーパーLLCに替えて面倒なエア抜きとか、何しろ暖気時間が短縮されたので助かる反面、オイル交換のオイルの量を油○○℃の時に診断機で確認とか、結局暖気時間からは解放されません(笑)

  • @Osamuraisan2023
    @Osamuraisan2023 3 роки тому +7

    普通のLLCの主成分はエチレングリコールいうのは知っていましたが、スーパーLLCは知らなかったので調べたら
    プロピレングリコールというのが主成分らしいですね。スーパーLLCは長寿命なので、次回交換時に使おうと
    思いましたが、ラジエターがアルミ製ではなく鉄製の旧年式車への使用は洗浄性が高く推奨されないとありましたので
    普通のLLCを使おうと思います。残念><w

  • @まゆゆいただき-q8f
    @まゆゆいただき-q8f 3 роки тому

    ラジエーター二個ついてるけど・・・前部と助手席の後ろに。ミゼット 2 に二個もラジエーターなぜ必要なのかわけワカメ

  • @yuu1tv
    @yuu1tv 3 роки тому

    スーパーLLC使ってますが  どうもアッパーアンダーホースがそれよりも早くダメージがあるようで
    LLCだけではなくホースも気にした方が良いかもですね。
    偶に格安車検で 一か月前に交換したばかりのLLC ブレーキフルードを
    交換するように勧めるので 自分で覚えておいて、、それはどうだろう?と思うのも必要かもです。

    • @morimotoshinya
      @morimotoshinya  3 роки тому

      特にアッパーホースは10万キロ前に漏れることはよくあるので、点検も必須ですね!

  • @小林一郎-w3t
    @小林一郎-w3t 3 роки тому

    今は、そんなにロングランなんだ💦

  • @kanji4869
    @kanji4869 Рік тому +2

    不具合なければ交換しない派

    • @tensai-kawana200
      @tensai-kawana200 Рік тому +1

      不具合はオーバヒートとかあるし。冷却水交換と言っても5,6千円でできるし
      重大な故障代払うことになるよりも遥かに安いのでは?

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 3 роки тому

    暑くなってくると、恒例行事のオーバーヒートで止まってる車が、昔よりは少なくなりましたけど、チラホラと見受けられますなぁ~?
    見るだけでいいんで、月1でボンネットを開けて、バッテリーやクーラントの予備タンクを点検すればいいんですし、自動車学校でも教わったはずですが困ったもんだな⁉(´ヘ`;)

  • @smokingdrive2956
    @smokingdrive2956 3 роки тому

    ワコーズの添加材1600円するのを車検ごとに入れるより、10年、10万キロに冷却水入れ換えた方性能が元にに戻るし、コスパいいと思う。

  • @とものすけ0904
    @とものすけ0904 3 роки тому +1

    先日のライブ配信、仕事で遅くなり参加できずとても残念でしたが、またの機会を楽しみにしてますm(_ _)m
    冷却水ってメーカーにより寿命が違いますが軽自動車、普通車も同じなのが疑問ですね(^_^;)

  • @kawasakix2jf800
    @kawasakix2jf800 3 роки тому +2

    ホンダは20万キロなのか?ほぼ廃車になるまで交換しなくていいですね〜^_^