ミシン-機械要素と機構-制作:新世界プロダクション

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 28

  • @zeronana7157
    @zeronana7157 5 років тому +16

    母の嫁入り道具だったジャノメトピアエースが大好きで長年使ってますが動画のミシンとボビンケースや中ガマが全く同じで感動しました。1970年代の日本製ミシンは金属製でズシリと重いし高価ですが全く壊れないし針以外の部品劣化もなくプラ製ミシンにはない馬力がありデニムも縫えて素晴らしい工業製品だと思います。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 5 років тому +14

    しかし、あの大きさの中に複雑な構造を納めてるなんて凄い

  • @pamackenzie
    @pamackenzie 10 днів тому

    Fantastic video!

  • @straymouse
    @straymouse 6 років тому +8

    最近アンティークミシンを買ったので大変勉強になりました。これでどこにオイルを注すべきかよくわかります。ありがとうございました。

  • @ひさよさとう
    @ひさよさとう Рік тому

    母の嫁入り道具シンガーミシン 大切にしてます。

  • @weirdohsrodd
    @weirdohsrodd Рік тому +1

    オープニング曲がとても懐かしいです!
    最初に曲はDavid Roseの曲 「 Holiday For Strings」で続いて Leroy Andersonの曲「The Penny-Whistle Song」ですね。当時60年代、お店とかでよくかかってましたよ。

  • @aksmd7246
    @aksmd7246 2 роки тому +2

    色々さがしたものの、ミシンの基本的な仕組みを教えてくれる動画は見当たりませんでした。でもこれは素晴らしいです。
    動力が上軸・下軸に伝わる構造、天秤カムの形状と動き、釜の内部で何が起きているか、なぜボビンケースはあのようなカタツムリ的な形なのかは見ていて、特に面白いです。
    縫製に興味なくても機械に興味のある人が見たら、ミシンに夢中になるのではないでしょうか。ミシンは素晴らしい叡智の塊、歴史的な発明なのだと思いました。ありがとうございました。

  • @クマのプー太郎-y9p
    @クマのプー太郎-y9p 7 років тому +14

    足踏み式ミシンは何だかお母さんの匂いがするんだよね、実際はミシンオイルの匂いだけども好きだったなぁ、後ボビンがピカピカ光ってて丸くて可愛かった^^

  • @KABOU11
    @KABOU11 2 роки тому +2

    上手な縫い方は沢山あるけどミシンの仕組みは無い!知りたかった事がてんこ盛りで大変面白かった。
    なんかタイタニックの船底を彷彿とさせます。

  • @流浪鬍子貓
    @流浪鬍子貓 3 роки тому +3

    光是看著運作,腦袋都快打結了,當初發明、生產的天才們是要有多高的智力

  • @hinomaru.chrome3131
    @hinomaru.chrome3131 2 роки тому +1

    いい時代やねぇ。

  • @dhuranyuo3736
    @dhuranyuo3736 2 роки тому

    ミシンのあの形全体で足踏みの力を伝えているのはわかりました
    勉強になりました

  • @oncome8659
    @oncome8659 Рік тому +1

    まるでエンジン
    中油の大切さを理解しました

    • @usr747
      @usr747 6 місяців тому

      注油?

  • @hymk4707
    @hymk4707 3 роки тому +2

    OPテーマソングがいい。

  • @りちうむまつり
    @りちうむまつり 2 роки тому +3

    どうしても針の糸がボビンケースを一周するとこがわからない

    • @usr747
      @usr747 6 місяців тому

      ボビンケースは軸でミシンとつながってはいない。 How a sewing machine works - Animagraffs という動画が分かりやすい。

  • @五郎熊-b7l
    @五郎熊-b7l 3 роки тому +2

    むー恐ろしく複雑

  • @marimari2190
    @marimari2190 2 місяці тому

    足踏みミシンが欲しいです。
    ミシンの構造って、ヤヤコシイですね。
    修理屋さん、昔は有ったのにな、、
    雑巾でさえ、100均で買う時代ですからね、、、手縫いさえしない世の中。
    ミシンって、嫁入り道具って、昔の日本って、良い文化てしたね。
    紡績工場とか、縫製工場とか、海外に依存するのではなくて、国内で出来たら、
    海外からの留学生しかり、働き方の改革になるのでは?
    内職とか、就労支援とか?
    近所に縫製工場有るのに、稼働してなくて、勿体ないな~と感じますが。
    ここに書くのもなんですが、ミシンって好きな人が、結構居てはるんですね?
    私の周りは、60歳オーバーは、手芸とか手作りの小物とか、まるで既製品のように
    完璧な小物とか、頂いてて、、、仕事になるのに、、、と思ったりします。
    ミシンは、良いですよね、、、足踏みミシン、、、アンティーク調。
    序に、編み機。

  • @さとうひさよ
    @さとうひさよ 3 роки тому +2

    お勤めしていた友達、「嫁入り道具にしたい」と 月掛けで買いました
    花嫁道具 ミシン 洗濯機 掃除機 冷蔵庫 テレビ の 時代でした

  • @チキンカツレツ
    @チキンカツレツ Рік тому +1

    こうして見てると今も昔もミシンの構造自体はそんなに変わってないんだな。アメリカのsingerやらドイツのミシンやらを模倣してミシンをコピー、縫製品の大量生産で発展途上国が経済発展していくパターンは昔の日本、少し前の中国でも起きたし人件費削って他国に移っていくブラック企業がいて環境問題、人権問題などをいつも抱えている。まるで全てパッケージ化されたかのような歴史を作ってきたミシンだがこれからは新素材によって縫製工程もなくなるので最新の生産設備を持つ大手からはミシンも消えていくだろう。そして悲しいことにこの先も低賃金とともにあり続けるのが縫製工だ。

  • @kiyotakahirayama7777
    @kiyotakahirayama7777 3 роки тому +1

    未だに、ミシンの仕組みがわからん。

  • @hymk4707
    @hymk4707 3 роки тому

    OPテーマソングがいい。