【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語⑨】エンジン・エアコン・シート・マフラー..KINGS ROADさんの30年の歴史と愛の集大成と言えるMINI はいかに?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 бер 2024
  • Kings Road Nagoyaさんで スティーブ マックイーンのMINIをフルオーダー 第⑨話!
    とうとう 後藤社長のノウハウが全部詰まったエンジンが載っちゃいました!
    そして 工場長が寝れなくなるくらい 悩んで悩んで取り付けてくれたエアコンは
    想像以上の仕上がりに!
    エンジンもシートもメーター ヒーター ステアリング..何もかもが美しく仕上げられていて
    驚きと感動の連続!
    今回は仕上げのマテリアルの最終チェックをして
    いよいよスティーブンマックイーン号の完成は目前です!  
    【Kings Road Nagoya】
    HP:www.kingsroad32.co.jp/
    facebook: / kings-road-nagoya-2270...
    Instagram: / kingsroad_nagoya
    (@kingsroad_nagoya)
    《マックイーンMINI 復刻物語シリーズ》
    【第1話】 KINGS ROAD NAGOYAさんのMINIづくりのこだわりを聞いてびっくり・デモカーに乗って感動しました!
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語①】...
    【第2話】 究極のKINGS ROAD NAGOYAさんのMINIで高速&ワインディングの走行テスト!
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語②】...
    【第3話】即興イラストでオーダーしてみた!無理難題を キングスロードさんが一発解決?
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語③】...
    【第4話】 遂にレストア スタート!エンジン下ろしをお手伝いしながら MINIの仕組みを学びます!
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語④】...
    【第5話】 1300cc クーパー エンジンを大解剖&コンディションチェック!20年間 EPLオイルを使い続けたエンジンの状態は素晴らしかった!
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語⑤】...
    【第6話】 待ちに待ったボディペイントが完成!Mk2センターメーター仕様課題のエアコン問題も解決!?
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語⑥】...
    【第7話】初公開!MINIの弱点?シフトのギア鳴り..シンクロリングで劇的進化!なるか?
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語⑦】...  
    【第8話】国内名門FUJITSUBO社との共同開発マフラー音・吹け上がり検証 & エンジン組み付け!
    • 【マックイーンのクラシック ミニ復刻物語⑧】...
    《Classic Car&Bike Studio SNSaccount》
    / classic_carbike_studio
    / classic_car_st
    / classiccarbikestudio
    #MINI #ローバーミニ #ミニクーパー #クラシックミニ #スティーブマックイーン#レストア #旧車 #ClassiccarstudioJP#SteveMcqueen
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 66

  • @user-bx5fq9zc9l
    @user-bx5fq9zc9l 3 місяці тому +18

    この動画を見てキングスロードさんを知り17年眠らせていたMINIをキングスロードさんで復活させてもらいました。復活のくっかけを作っていただき感謝しています。MINI最高!

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      そうだったんですね!復活おめでとうございます。MINIもキングスロードさんも最高ですね(w!

  • @user-dp6xw8jc1r
    @user-dp6xw8jc1r 3 місяці тому +5

    車も素晴らしいですが、キングスロードの皆さん本当に素敵な方ばかりですね🙏☺️

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      ほんとにみんな素晴らしい人達です(w!

  • @R-coniconis45
    @R-coniconis45 3 місяці тому +9

    キングスロードさんで人生最後のminiを作ってもらって
    一年経ちました
    納車待ちしている時がかぶっていたので、キングスロードでの実車の仕上がりを一緒に楽しませてもらいました!
    もうすぐですね
    こちらまでワクワクしちゃいます!

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      そうだったんですね!実車の仕上がりを一緒に..光栄です。またミーティングでお会いできることを楽しみにしています(w!

  • @user-ep9wk3hw8v
    @user-ep9wk3hw8v 3 місяці тому +4

    凄い🎉パーツ、細部に至るまで愛情たっぷりの1台ですね。クラシカルをもっと楽しく。トニーさんの言葉も素敵です。皆さんの笑顔に、MiNiも嬉しそうに見えました。走る姿、待ち遠しいです。

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      ありがとうございます!キングスロードさんの技術の結晶、こだわり抜いたMINIになりそうです(w!

  • @user-ws5et9jx5q
    @user-ws5et9jx5q 3 місяці тому +6

    キングスロードの皆さんの拘りと思いが素晴らしいですね。後藤社長は唯一無二の存在なのでミニがどんどん進化してゆきますね。パワステ、エアコン、マフラーも今までなかった物で完成が楽しみです。

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      KINGS ROAD 2024年フラッグシップモデルに相応しい仕上がりだと思います(w!

  • @user-mn5oi2jo1i
    @user-mn5oi2jo1i 3 місяці тому +2

    距離を重ねるほどにすべてのパーツが馴染んで最高のハーモニーになりますよ♪
    もう少しです、最高のミニがお手元に👍

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      馴染む程に良くなる..大切に育てていかなければいけませんね。納車が待ち遠しいです(w!

  • @user-go9sb5vg9v
    @user-go9sb5vg9v 3 місяці тому +4

    待ってました♪
    もう完成間近ですね♪
    しかし、未完成ながら今回の動画で拝見した外観!内装!エンジン!すべてが素晴らしいと思います♪
    とても感動しました!
    本当に素敵なミニですね♪
    Kings loadさんの情熱も感じます❤️‍🔥
    完成後の納車まで私もワクワクしながら楽しみにさせていただきます♪

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      ありがとうございます!きっと歴代最高のMINIに仕上がると思います。納車までもう少し..ワクワクしてます(w!

  • @user-ki4se3tm2j
    @user-ki4se3tm2j 3 місяці тому +4

    よっ!待ってました🎉

  • @zisouyarounissy
    @zisouyarounissy 3 місяці тому +2

    いよいよミニ完成ですね!次回の動画も楽しみです!😄

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      はい!次回はいよいよ納車です。なんだか出来上がるまでのサプライズやワクワクがなくなるのもちょっぴり寂しいような気持ちです(w!

  • @t.9400
    @t.9400 3 місяці тому +2

    待ってました😊
    ロイヤルストレートフラッシュですわ🎉

  • @Opposite_user1192
    @Opposite_user1192 3 місяці тому +1

    今回も面白かった❤

  • @user-od2fr7oh4j
    @user-od2fr7oh4j 3 місяці тому

    浅野さんの嬉しいです!の連発でいかにミニを愛しているかが、わかります❤きっといろいろ思考錯誤して、良いミニを作ろうと奮闘されているキングスロードの皆様の気持ちを代弁されているのですね❤❤

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      ほんとに一生懸命に真心込めて試行錯誤してくれています!だから最高峰のミニになっていくんですね(w!

  • @user-up4dq5uc5r
    @user-up4dq5uc5r 3 місяці тому +3

    良いですね😊これこそミニトニ―🏁最高ですね。

  • @1j545
    @1j545 3 місяці тому +3

    私もローバーミニを終活車として乗ってるんですけどこりゃあ良い⤴️
    ミニは好きに仕上げられるのがまた楽しいんですよね。そしてこれだけ高次元だと尚更だ❤
    納車して走り出すのが待ち遠しいですね❗️次回も楽しみにしてます😊

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      終活車に最高の車ですね!私も終活車としてMINIを日常使いしていきたいと思っています。出来上がるまでのサプライズやワクワクがなくなるのもちょっぴり寂しいような気持ちですが、もうすぐ納車でワクワクします(w!

  • @user-zc8mq4ne4z
    @user-zc8mq4ne4z Місяць тому +1

    トニーマックイーン号完成おめでとうございます🎉
    早く次回が見たいのですが最終回とは悲しいです
    不定期で結構ですので引き続きトニーさんとキングスロードさんとのからみ動画が見たいです😢

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  Місяць тому +1

      スティーブマックイーンは最終回ですが、これからミニライフをキングスロードさんと楽しみたいと思っています😀

  • @customt
    @customt 2 місяці тому +1

    leslestonと当時物のメーターに
    フジツボマフラーも含めて楽器みたいで素晴らしいです。エンジン音も最高ですね♪

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  2 місяці тому +1

      はい!ほんとに楽器みたい..ですね。EFIでもかなり良い感じです(w!

  • @kobrodie4063
    @kobrodie4063 3 місяці тому

    🇬🇧から拝見させてもらってます。いいですねぇ〜!
    感動です!

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      英国からありがとうございます!きっと母国イギリスでもここまでするかキングスロード!と言われるような出来栄えになると思います(w!

    • @kobrodie4063
      @kobrodie4063 3 місяці тому

      本当ですね!多分日本の方がミニ沢山走ってます、残念!新しいのばっかりです。素晴らしいコンテンツに感謝です!@@classiccarstudiojp

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p 3 місяці тому +2

    ステアリング最高やないですか🎉🎉

  • @junmiy01
    @junmiy01 3 місяці тому +1

    いよいよ完成しますね!ドライヴィングインプレッション楽しみです!

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      はい!この2年間のワクワクとドキドキがもうすぐ終わると思うと寂しいような嬉しいような気持ちですが..どんな走りを見せてくれるかすごく楽しみにしています(w!

  • @vcytkn
    @vcytkn 3 місяці тому +1

    就活車、人生最後の車とおっしゃる方がいらっしゃり、自分と同じ方がいることに嬉しく思いました。
    ミニの動画しばらく更新がなくどうされたのかと思っておりましたが、完成が近づいていることが分かり楽しみです。

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      はい!先日納車になりました!素晴らしい仕上がりに感動しました。鋭意編集中です。宜しければ納車動画もご覧くださいませ(w!

  • @Akachanba
    @Akachanba 3 місяці тому +1

    んまぁじでいい。作りたい

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      ぜひ!マイオウン・オンリーワンのMINIをキングスロードさんで作ってくださいね。きっとワクワクの時間が始まりますよ(w!

  • @youhei65
    @youhei65 3 місяці тому +2

    フルビスポーク ミニ
    ランクルを2年待つなら これが良いかも

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +3

      私は待てない..電撃購入タイプなのですが、この2年間はワクワクとサプライズであっと言う間でした。実は、出来上がるまでのサプライズやワクワクがなくなるのもちょっぴり寂しいような気持ちです(w!

  • @user-lv3rm8vv7j
    @user-lv3rm8vv7j 3 місяці тому +1

    早く乗りたい!!走りたい!!人様の車だけど!!

  • @fortune_Star
    @fortune_Star 3 місяці тому +2

    あ、エアコンは元々の吊り下げ式だったんですね。
    リアに移動させてたから、てっきり最近流行りの電動エアコンだと思い込んでました。
    コンプレッサーを電動モーターで駆動させるので、エアコンONでもパワーダウンしないメリットがあります。

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +2

      エアコンはダクトエアコンです。先日ジャガーに電動エアコンを自力で入れました!来週水曜日に配信予定です。宜しければ電動エアコン動画もお楽しみくださいませ(w!

  • @user-vc9hz2bz2s
    @user-vc9hz2bz2s 3 місяці тому +1

    フルハウスって? ローヤルストレイトフラッシュじゃね? やっだー

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      はい!納車の時にその言葉で表現したいですね(w!

  • @user-vg1kl5gb4u
    @user-vg1kl5gb4u 3 місяці тому

    スティーブマックィーンの、ミニは、ドアミラーが着いていた

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      現在保存されている状態では確かについていますね。でもミニと一緒に写っている写真にはないんですね、それで視認性を重視してフェンダーミラーにしました(w!

  • @user-dp6xw8jc1r
    @user-dp6xw8jc1r 3 місяці тому +1

    リアもオリジナルに🙏😭
    独り言です🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      うーん..ですね..でも素晴らしい出来栄えに大満足です(w!

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p 3 місяці тому +1

    前まで、冷えるのでしょうか😮

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      多分冷えると思いますよ。動画では完成地中でしたが、ダッシュにも吹き出し口がありますから冷風は全体に届くのできっと快適だと思います。まだ完成を見ていないので私も楽しみです(w!

  • @user-xe4cp8yf2p
    @user-xe4cp8yf2p 3 місяці тому +1

    キャブじゃないのですね

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      はい!キャブ車は他の車で満喫していますから、日常使い前提なのと、エアコンがマストアイテムになるとインジェクションが最適だと思います(w!

  • @user-gq6dx6rb4k
    @user-gq6dx6rb4k 3 місяці тому +1

    キングスロードやん。歴史古いもんなあ。最近ちょこちょこクラシックミニじゃないMINIが置いてるのが少し残念です

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      キングスロードさんはクラシックミニ専門でバリバリ頑張っていらっしゃいますよ(w!

  • @user-ng8jq6yg2v
    @user-ng8jq6yg2v 3 місяці тому +2

    パワステ要るかなあ?

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому

      EPSは軽くするというより、しっとり感と操舵感を改善するイメージです。良質なステアリングダンパーを取り付けた感じがします。きっとキングスロードさんの試乗車で実感できると思います(w!

  • @user-hp1xf4py6x
    @user-hp1xf4py6x 3 місяці тому +1

    この女性がミニに見える
     
    金に糸目をつけなければ何でも出来るが庶民には金がない。

    • @classiccarstudiojp
      @classiccarstudiojp  3 місяці тому +1

      2年前にキングスロードさんで試乗して、MINIに惚れました。憧れのスティーブマックイーンが愛したMINIを、日本最高峰のキングスロードさんが手塩にかけて作り上げるMINIに乗りたくなってしまったんですね。糸目はちゃんとつけているつもりです(w!