名曲:21-2 【音楽理論】レベッカ「フレンズ」から学ぶマイナースケール派生のダイアトニックコード

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 4

  • @syunkuma8435
    @syunkuma8435 Рік тому

    伝えたい想い、届きました☆彡
    音楽理論わかんなくても繰り返し聞いた曲だから。
    それで、01まで辿ってみました。
    あと、楽譜を眺めるのが好きです。
    何の音か、どう演奏するのか。
    実演してくれてましたから、音符でも心が動きました。
    好きなものは、年月経ても色褪せませんね。

    • @くろべえとロビンちゃんの名曲かるーく
      @くろべえとロビンちゃんの名曲かるーく  Рік тому

      何100回聞いても飽きないギターソロの魅力は俳句や短歌のように無駄のない音数と構成が素晴らしいからなんですね。
      言いたいことが伝わって嬉しいです!
      ありがとうございます。

  • @kazuzu1017
    @kazuzu1017 Рік тому

    この曲のギターソロは実際には「是永 巧一氏』が弾いていたような気がします。

    • @くろべえとロビンちゃんの名曲かるーく
      @くろべえとロビンちゃんの名曲かるーく  Рік тому

      そうなんですか。レコーディングメンバーでは是永巧一さんも入っていますね。当時のライブ映像が古賀森男さんだったのでそう思っていました。間違っていましたらすみません。