A generator that won't surprise dogs and cats! Can be used with gas or gasoline | EENOUR DK3000iSDF
Вставка
- Опубліковано 1 лют 2025
- We verified the performance of the EENOUR inverter generator DK3000iSDF, a multi-fuel generator that can be used with household propane gas, cassette cylinders, gasoline used in agricultural equipment and cars in the event of a disaster!
Please enjoy the state of Masa the cat and Tom and Jerry the dogs in use.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Provided by EENOUR
▼Product details
EENOUR 3kw Inverter Generator DK3000iSDF
Link → bit.ly/3UNxDWv
▼ Campaign information ▼
Yahoo! Shopping Super PayPay Festival Time: 3/15 (Wed) 00:00 to 3/21 (Tue) 23:59
Sale price: 129,900 yen 54% OFF lowest challenge, up to 26.5% reduction
↓↓ Click here for smaller classes ↓↓
EENOUR 1.8kw Inverter Generator DK1800iSDF
bit.ly/3dkjhMt
↓↓ Gasoline type is here ↓↓
EENOUR 3kw Inverter Generator DK3000iS
bit.ly/3RnBgPN
↓↓ Click here for the portable power supply that appeared in the video ↓↓
EENOUR Large Capacity 2000Wh Portable Power Supply P2001
bit.ly/3bEfSaa
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
≪Related videos≫
・EENOUR portable power supply (P2001) • 【猫と車中泊】車内で過ごす静かな時間|とって...
・ EENOUR Spot Cooler • 【猫とドライブ】移動中の猫の様子とポータブル...
≪Cat's Masa Information≫
・Birthday: Born in R1.6 (3 years and 9 months)
・Gender: Male ・Personality: Leisurely, at my own pace ・Specialty: High Five
≪SNS≫
Twitter
/ nekonomasa_diy
Instagram
/ nekonomasa_diy
I'm posting videos about living with Masa, a former rescue cat, staying in a Hiace DIY like a camper, and living in an old folk house!
#cat masa and DIY #cats #living with cats
マサさんはもちろんのこと、トム&ジェリーさんのファンになりました。
トムさんの笑顔とジェリーさんのマイペースな感じに♡です。
トムはおバカさんで面白い奴ですw
マサも主もワンコ達も癒される。
みんなマイペースで悪者がいない平和な動画で好き。
みんなのんびりしてますw
マサ君やトム、ジェリーも大人しすぎて凄い発電機ですね✨最後のクシャミにちょっと笑ってしまいました😂
防音対策がしっかりしている発電機でしたw
ここ最近で急に目と鼻がやられていますw
パパさんのくしゃみ
可愛いですね😊
マサくんの表情と
鳥の鳴き声がクスリと
笑えました😂
それにしても
ガソリンとLPガス、
両方とも使えるとは凄いですね😮
トムとジェリーのリードは散歩中でなくても絡まってて仲良しですね!マサ君は相変わらずエンジン音にも負けず堂々とした物ですね😊
ジェリーは絡まったら戻そうとするのですが、トムはバカなのでどんどん絡まって動けなくなる時がありますw
@@nekonomasa_DIY トム…www
トム君の横っ面についたハーネス姿がなんとも可愛いいです。
壮大なBGMの後の豪快なくしゃみ😆花粉症大変ですね、お大事に。
戻してもすぐに横っ面ずらしてしまうので、あきらめてそのままにしていますw
マルチ燃料の発電機とバッテリーの組み合わせは暖かくなってからの
小屋のDIYに大活躍してくれそうですね。
トム君、ジェリー君やマサ君は余裕のよっちゃんで寛いでいましたね。
三人ともそのくらいの音には動じない大物達ですね。
花粉症、お大事にです。。。
犬も猫ももっと驚くのかと思っていたら全く動じませんでしたw
いろんな場面で活用していきたいと思いますw
ジェリーが草って🤣
さすがマサくん、どんな音にも動じませんね!
さすがにマサは逃げるかと思いましたが、迷惑そうな顔をしながらもアシスタントの任務を全うしていましたw
LPガスもカセットガスも使えるのは便利ですね! 非常時はガソリンが
手に入らない可能性もありますし。
音もさほど大きくないのもいいですね。
マサくん、トムとジェリーにも会えて嬉しかったです😊
主様、花粉症お大事になさってくださいね!
実家はプロパンガスなので、それを活用できるのも良いなと思いましたw
マサくん登場カッコいいお顔👍
花粉症‼️お大事にして下さい🙇♀️
トム&ジェリーくんもいいアジ出してますね〜👍
トムとジェリーも立派にアシスタントをしてくれましたw
最高なパートナーですね❤
トムくん、ジェリーちゃん見れてありがとうございます。マサ君仲良しなのかな😆便利な発電機ですね。🙌
最近は散歩のたびにマサの前にトムとジェリーを連れて行きますが、トムとジェリーのほうがマサを怖がっていますw
@@nekonomasa_DIY 返信ありがとうございます。マサ君貫禄あるのかな😆
最後に壮大な音楽でせっかくマサがカッコ良く映っていたのに~‼いきなりのクシャミで爆笑してしまいました‼あーっ、はっはっはっはっ‼
くしゃみを我慢しきれませんでしたw
優れものの発電機ですね🙋ガスボンベ、カセットガス、ガソリンなど使えて、非常時にも使えてこれはいいこですね、トム君ジュリーおとなしく、お利口さん🐶🐶マサくんも相変わらず可愛いし、エンジンにも、驚き無し🐱主様のくしゃみに
耳が反応したのがなんとも、カワイー🐱💓♥❤
マルチ燃料でこのサイズ、重量は他に無いです!
マサも驚かないエンジン音にも驚きましたw
こんな小さい発電機なのに、すごいパワーなんですね❕発電機とポータブル電源があれば災害時にもかなりの安心材料。しかもガソリンだけじゃなくてカセットガスでも使えるのなら、キャンプとかでも活躍しそう。
今回のアシスタント、トム君の笑顔に癒やされながら観てました😊
パパさんのくしゃみにビックリしたマサ君の表情が、発電機の音より迷惑そうで笑っちゃいました😂
この時期は仕方ないですよね〜
実家はプロパンガスなので、万が一の場合はそれが使えるので、電気には困らなくなりそうですw
トムは良い笑顔ですよね!
最後めっちゃ爆笑したんですけどꉂ🤣笑𐤔
いつ起きるか分からない災害時の為にすごく参考になるなぁ~🤔って見てたんですよ?😂
ドリフのオチみたいでした🤣🤣
くしゃみの方がマサは迷惑そうでしたねw
マサ❤そしてトムジェリ❤皆んな音にびっくりしない位、今の発電機は高性能なんですね〜凄い!
花粉症お疲れ様です😢
終わり方面白かった!
3000Wクラスでこのサイズや音は本当にすごいと思いました!
花粉に耐えて頑張りましたw
最後の発電機とマサくんBGM♪が壮大で、マサくんが宇宙の旅に行けそう!と思ってたら、不意打ちのクシャミに驚いた(笑)
花粉症があるとマスクも外せませんね。
くしゃみは我慢しきれませんでしたw
最後のカラスの鳴き声まで、完璧な編集でした!😊
エンジン音より、主さんのクシャミのほうがマサ君びっくりしてるのがww
マサはくしゃみに敏感に反応しますw
今日も宣伝部長のポジションは
最高❤クシュン!
マサが無敵すぎて逆に心配になりますw
凄いパワーを生み出す発電機ですね!しかも燃料選べるなんて非常時にも活躍してくれそう!最後、パパさんのくしゃみ&小鳥のさえずりとカラスの、アーアーで締めくくるところがウケちゃいました。
マサくん、片方だけイカ耳🤣でも、全く動じず。 ジェリーちゃんは、全く関係ない草食べて、パパさんの実家は物怖じしない大物揃いですねー👍️
草刈り機などを使っているので、トムとジェリーはエンジン音には免疫があるのかもしれませんねw
エンジン音ではなくクシャミに驚くマサくんw🤧
マサの前でくしゃみをすると鳴いて怒ってきますw
@@nekonomasa_DIY
かわいいw
LPガス、ガスボンベ
そしてガソリン⛽
色々と使えて状況により
変えて使用できるのは
凄いですね☺️‼️‼️
トムジェリくん達もビックリしない音ですし使いやすいですね☺️
マサ池監視員さんは
ちょっとイカ耳😾で、またまた
それも可愛いです❤
主さん🤧
花粉症ですか⁉️🤧
お大事に🍀
マサもトムとジェリーも、もっとエンジン音に敏感かと思っていましたが、まったく気にする様子もなくくつろいでいて、思わず笑ってしまいましたw
マサ君イカ耳かわいい❤
警戒しても逃げずに協力してくれましたw
ちょっとやそっとじゃ動じないマサ❤流石😄
なんだか壮大なBGMの終わりが、ハクション🤧
ナイスです😂👍
車中泊で鍛えられていますw
こんばんは
勇ましいBGMのラストのクシャミ、ナイスです!
いい誕生日プレゼントになりました(笑)
ケーキを頬張りながら見るマサさんはサイコー!
おめでとうございます!
誕生日にエンジン音ですみませんでしたw
@@nekonomasa_DIYさん
大丈夫ですよ~、普段からロック聴いているのであまり変わりませんw
待ってましたトムとジェリーー😊💕
2匹ともマイペースですw
花粉症お大事に😄
発電機やポータブル電源、実際に使っているのを見ると参考になります!
色々使えるのがいいですね!
防災訓練みたいでしたw
エンジンの音にも ひるまないマサちゃんが、主様のクシャミク🤧に 身を構えるのが 面白過ぎです。でも 家の子も同様に
ビクっとして、次のが出る前には
嫌な顔して 避難してましたよ😅
マサもくしゃみは嫌がりますw
青い一輪車(オシャレな色)と主さん手作りの犬小屋💡
花粉症🤧で辛い中での撮影お疲れ様でした。最後のクシャミの音量が一番でしたかね🤭マサ君の耳がピクッ🤪
犬小屋も10年経ったので新しくしてあげたいですw
ワンちゃん達の新居も🐶主さんマサ君の新居どちらが先かな🔨
先ず花粉症が治まらないとかな⁉️ご無理せずに✊
マサ君、主さんの安全な遂行と現場監督もお願いねっ😸
今回は商品紹介のアシスタントが🐶s,&🐱 いいですね。ウッドデッキですか?又出来上がり視聴者として楽しみ増えました。今日も元気有り難う御座います。前回の動画感動してずっとリピートしてます😊いつも家綺麗にされてますね。感心します。
やる事が多すぎて、なかなか手が回りませんが、少しずつDIYを楽しみたいと思います!
リピートありがとうございますw
返信有り難う御座います。躰無理されない様にDIY頑張って❗
これジオンぽくてオレも好きwww
最後くしゃみで〆wwww🤣
トムジェリかわいい😂
トムも撮影わかってるなコレは😂接続ど真ん中で伏せ😂
自分もザク⁉って感じましたw
お大事に🥺
まだまだマスクは外せそうにありませんw
マサ達が特に気にしてないから臭いも大丈夫なんですね。
LPガスはガスコンロと同じで臭いはほとんど感じませんが、ガソリンは車やバイクの排気ガスと同じで少し臭います。
今回の主役は、主さんでしたね! 最後のクシャミで全て持って行きましたwww
発電機もへっちゃらで、池の監視をするマサくん♥流石です。
発電機は小屋建設のDIY作業でも活躍するのですか?
いろんな作業で使ってみたいですw
燃料の選択肢が在るのは良いですね発電機やポータブル電源などはレジャー以外の非常時の頼もしいアイテムですから、揃えておいて損はないですね。
地域の水路掃除の時に使うポンプ用などにも持ち運びやすくて良いなと思いましたw
アシスタントにトムとジェリーも加わった😂
トムとジェリーにも積極的に参加してもらおうと思いますw
I don't have an entrance hall. I love the Japanese house entrance with a step up for shoes. As a precaution, Masa is staying inside :) Wooden deck would be nice in that space!
It's nice because Masa doesn't come down in the space where you take off your shoes!
@@nekonomasa_DIY Really?! He is a smart boy :)
22.5kgは軽量なのでしょうか…思わずマサにゃん😺何匹分⁉️と計算しようとして諦めました⤵️
確かに男心くすぐられるのは分かります。あのエンジン音出すの、私も引っ張りたいっす❗
最後の豪快なくしゃみが、今年の花粉の量を物語っていましたね、お大事に~🌸
マサにゃんとトムジェリーさんが元気で何より😁
マサ4匹よりちょっと軽いくらいですw
いつものマサのテーマ曲😊からの最後の宇宙っぽいBGMを聞いて『あっ、国際宇宙ステーションきぼうを見るのを忘れてた』と動画を見て思い出しました。
よかったですw
いよいよ、大容量バッテリーから発電機になりましたかwww
これで電力は完璧ですw
燃料が二刀流とは珍しいですね(*゚Д゚)オォ...
女性にはちと重そうですが、音が抑えられてる分非常時だけでなくイベントなどでも重宝しそう。
パパさんは発電機に男心をくすぐられ、花粉に鼻をくすぐられ( ˘•ω•˘ ;)
マサくんは音に動じることなく、鼻水くしゃみに悩まされることもなく、何だか羨ましいです(´-ω-`)ウラヤマ~
意外と田舎だと用水路の掃除のためにポンプを動かしたりと、発電機が一般的なので、この軽さと音は純粋に凄すぎると思いました!
鼻水を垂らしながら撮影していましたw
マサ君には気になる音だったかなぁ😅お耳が😂男心は分からないけど、女でも何故か使えるかもと思わせる商品説明😃そのうちトムとジェリーが商品説明したりして🤣マサ君どうする🙄デッキ作り楽しみ💕
最後のくしゃみは、おまけ?笑。
こんな発発があるとは!
発電機といったら四角い鉄のフレームのイメージでしたw
色んな製品を紹介するには、事前の調べなど大変ですね。
ガスボンベと発発とを繋ぐホースなんかワンタッチ過ぎてびっくりしました。備品、接続品など、探して簡単便利安価安全など確認しないと出来ませんものね。
びっくり👀したね‼️マサくん😸
マサは無敵なのか鈍感なのかw
05:00
The green plastic panel(bottom right) is unlock and loose.
surely.
デデデン デデデン…と女房のマサに寄って行き、なでながらこの動画をみました。
LP・カセットガス、ガソリンの3種の燃料が使えるのが最大の長所ですね。
万一の際、燃料に選択肢があったので発電できた‼️というよろこびの声もあがると思います。
…結局、女房のマサは黙って私をしばきました。
自分もマサにはいつも手を噛まれていますw
男心だけではありません!
LPガスミニボンベの活用いいですネ、フルボンベも有ります。
コレはいいです。
マサくんとの長距離ドライブのあとは大変実用的な配信ありがとうございますm(_ _)m
ガスボンベだと保管も楽なので良いなと思いましたw
Tom is so red! Like a fox!
主様のご実家は農家なのですか❓🙂大工さんになりたかったから色んな機械を持っていらっしゃるのかと思っていました👩🏻🌾
発電機は農作業の際に役立つのですか❓サラリーマン家庭育ちなもので、どんな農機具に使われるのかなぁ〜🤔と思って見ていました👩🏻🌾
最後の男心をくすぐる色って言葉には少しウケちゃいました😄
くすぐられたんだ〜🤩💕って🤭
マサちゃんと同じでまだまだ少年っぽい🧢ですね☺️
前回はお庭の花々が咲き誇っているのを映してくださいましたね😊
マサちゃんと過ごす癒しの小屋の周りにも、主様とマサちゃんの誕生月の花か樹木を植えられたら素敵だろうなぁ☺️と、思いますので、ぜひ、植えてください❗なぜか急に強要しちゃったけど🤭静かな植物にも不思議な力がありますので👩🏻🌾色々作るのが好きな主様のケガよけになってくれそうだから🍀⛑🍀
ま、余計なお世話かもしれませんが😅
では、では、いよいよ始まりそうな小屋づくりをワクワクしながら楽しみにしておりまーす❗️👋😊
実家では両親が趣味で畑をいじっています。
自分はDIYが好きなのでいろんな工具が増えてしまいましたw
田舎だと、地域の水路の清掃などでポンプを動かしたりするのに発電機を使用したりしています。
小屋の周りにはレモンなど食べられる果樹を植えたいですw
@@nekonomasa_DIY 様、
そうなんですね😊趣味で畑をしてらっしゃるんですね😊お庭には花や樹もいっぱい植えられてるし、手作りの池には金魚も飼ってらっしゃるし、ワンちゃん達🦮も育ててらっしゃるし、流石、主様のお父様、お母様ですねー体を動かすのが好きで多趣味なところが似てらっしゃいますね☺️
実のなる樹…そこは食いしん坊のマサ殿様と似てますね😆
レモンの木🍋について調べてみたら、誠実な愛という言葉が木言葉にありました🍀👩🏻🌾
なんだか良いことありそうですね❣️😊👍
(o_o)すごいマルチ❣️ポタ電の充電思案中でした。ソーラーは日照状況で時間がかかる。深夜電力?発電機なんて知らなかったです。今日花粉酷かった❗️夜帰宅してから部屋の中でクシャミ出ます💦最後の鳥の鳴き声がうま過ぎる👍
これで災害時は完ぺきなはずですw
マサ&トムとジェリーしか目に入らなかった。ごめんなさい🙇♀️
やむをえニャイw
マッサ「メタンハイドレートでの自給自足は長年実現を目指してきましたがまだまだ時期尚早と思われます」
ガスが便利だと思いましたw
トムジェリさん、換毛期に入りましたね😅
今度しっかりブラシがけしてあげますw
動画拝見しました。
同製品の購入を考えてますが教えていただきたいことがあります。
ACコンセントが1つしかありませんが3,000wの機能を発揮するにはどのように接続すればいいのでしょうか?
一般にコードリールは15Aなので1,500wまでしか使えません。
冷蔵庫やテレビやレンジ、ドライヤー等々で2,500w位を使う時はどうするのでしょか?
宜しくお願い申し上げます。
30Aの引掛プラグ用のコンセントがあるので、そちらも利用すれば使用が可能ではないかと思います。
30A用のプラグでも15Aまでの使用が条件となりますが、Amazonでコンセント形状を変換してくれるものもありますので参考にリンクを貼っておきます。
amzn.to/3tWolyS
amzn.to/3tUwx2B
ありがとうございます。勉強になりました。
😅😅😅花粉症お大事に😌💗🍀
寝る時もマスクをし始めましたが、朝には外れてますw
マサったらぁwお風呂入りたいのw
トムジェリさんもいかが?
マサは発電機の音は大丈夫でしたが、シャワーの音には逃げ出しますw
「約22.5kgと、片手で持ち運べるほど軽量です」←!? 2.5kgならこの説明も違和感ないけど、女の人なら確実に両手で持ち運ぶレベルの重量な気もw
すみません。普通のこのクラスの発電機だと台車に乗せて運んだりするイメージだったので、軽くて驚いてしまい、そういう表現になってしまいました。
女性が「片手で持てるくらい」と言って持っている動画もあったので大丈夫かと思ってました...。
@@nekonomasa_DIY あぁいえいえ謝らずとも大丈夫です! わたしも字面を見て想像で言ったことでしたし、実際に持ってみた人の感想が一番率直に伝わると思いますので(・∀・)ノ 1.5L8本入ケースが2つぶんほどとはいえ、このコンパクトさに取っ手もついてるので実重量よりも持ち上げやすいのかもしれませんね(ノ´∀`*) 台車も無くてもいけそうなら、運用時の取り回しの面でもお手軽さが増す気が致しますねぇ(*´∀`*)
花粉症、お大事に🙏✨
薬が欠かせません🤧
サンダーバードの2号機みたいですね。わかる人いるかなぁ〜😅
わかりますw
こういうのを一つ、自治会の倉庫に持っておいてくれたら、災害対策に良いと思うんですが。。
燃費悪いと思うけど発電機ってこんなもんかな😅