ロードバイクのフレーム素材で何が変わる?自転車技師が解説!【カーボン/アルミ/クロモリ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • とっておきのフレーム探しはこちらで!
    bit.ly/3pEqkSm
    フレイムの記事はこちらで!
    jitensha-hoken...
    こんにちは!マイペースに自転車を楽しむためのメディア「FRAME」です!
    自転車選びのときに欲しい情報、メンテナンスなどのハウツー、楽しくサイクリングできる地域など、
    もっと自転車を楽しみたいあなたに役立つ様々なコンテンツを週3回程度配信しています!
    定期的に視聴者プレゼント企画も実施中!
    チャンネル登録、高評価よろしくお願いします!
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【FRAME公式】
    □FRAMEマガジンはこちら→jitensha-hoken...
    FRAMEマガジンでも、様々な自転車情報を発信しています!
    □公式SNSもフォローしてね!
    facebook→ / frame.bicycle
    Twitter→ / frame_bike
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【FRAMEをプロモーションに活用しませんか?】
    FRAMEチャンネルでは、企業様とタイアップしてのオリジナル映像の制作も承ります。
    下記リンクよりお問い合わせください。
    jitensha-hoken...
    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    【FRAMEメンバーのSNSもフォローしてね!】
    □おかだくん
    Twitter→ / okadamasataka
    ※ナレーションなどの声優のお仕事もぜひおかだくんへ!
    □ゆかりさん
    Twitter→ / hiiroad
    Instagram→ / hii_road
    □ゆかりさん所属のANGEL PROJECT公式
    Instagram→ / esportsangel_jp
    □ヤッホーカレン
    Twitter→ / karen_maruyama_
    Instagram→ / karen_maruyama
    【カメラマン】
    □とらんく
    Twitter→ / trunkverdebike

КОМЕНТАРІ • 34

  • @松野豊-e7l
    @松野豊-e7l 2 роки тому +9

    岡田先生、凄く説明分かりやすいです🙂

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +2

      おかだくんは自転車技師のはしくれなので、わかりやすい解説動画で活躍して欲しいですね!

  • @eejyanaidesukai
    @eejyanaidesukai 7 місяців тому +1

    アルミニウム合金も1000番系〜7000番系まで様々、高番手になると普通のアルミとは別物でカーボンにも迫ります、今乗ってるの7000番系だけど総合的にカーボンよりいい気がします、でもカーボンも捨て硬いんだよねぇ

  • @amerikakuma3
    @amerikakuma3 2 роки тому +7

    チタンの事をたまには思い出してあげてください

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +3

      今回は初心者向けとして一般的な三種類に絞らせて頂きましたが、チタンやカーボンバック、マニアックなのだとマグネシウムやスカンジウムなんかも紹介したいですね!

  • @加藤英成-q2p
    @加藤英成-q2p 2 роки тому +5

    昔はハイテンも有りました。知っている?

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +1

      ハイテンション鋼ですね!現在は2~4万円くらいの安鉄製フレームはクロモリではなくハイテン鋼を使用しているケースが多いですね!

  • @hirahira2005
    @hirahira2005 2 роки тому +2

    カーボンはそのうち値段が下がってママチャリにも使われるようになるんだろうな
    先日にアルミを買ったけど、次はクロモリにしよう

  • @優-n3r
    @優-n3r Рік тому +2

    😮ひとつ忘れてんぜ……チタンをよぉ!!

  • @あるふぁ-c5j
    @あるふぁ-c5j 2 роки тому +3

    クロモリは組成も比重もほぼ鉄じゃん。

  • @twuruttwuru
    @twuruttwuru 2 роки тому +5

    きっとそのうち最軽量バンブーフレームってのが・・・
    アルミフレームの良い所を広めてくれてうれしい

    • @shunya7055
      @shunya7055 2 роки тому +1

      竹フレーム既にありますよね

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому

      ある意味炭素繊維ですね!笑 アルミはもっと評価されるべき!

  • @金魚鮪
    @金魚鮪 2 роки тому +4

    アルミ信者なのでとても満足٩(ˊᗜˋ*)و

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +2

      アルミもいい素材ですよねー!!もっと評価されるべきです!

  • @Poisonemperor
    @Poisonemperor Рік тому +2

    20万行かないカーボンロードなんてリムブレーキでももう存在してないだろうな

  • @矢吹英明
    @矢吹英明 2 роки тому +2

    カーボンはリサイクル出来るんですか?

  • @yoshigoryou
    @yoshigoryou 2 роки тому +3

    岡田さん、髪が…
    妖怪アンテナ立っとる

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +1

      ゆかりさんの妖気を感じて・・・!?

  • @ゴンザレス621
    @ゴンザレス621 2 роки тому +4

    アルミとカーボン両方乗ってるけど、どちらも違う楽しさが有って良い。クロモリも乗ってみたいなぁ。

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +1

      そうそう!それぞれ違う楽しさがありますね!!

    • @ichigo-ux3pm
      @ichigo-ux3pm Рік тому

      ジオスのクロモリ乗ってますけどめっちゃいいですよ
      しなやかだし反応もいい!

  • @SteinerNeoFaust
    @SteinerNeoFaust 2 роки тому +5

    チタニウム・フレームもピックアップしてほしいです。

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +2

      おかだくんの手元に有れば紹介したかったですが、いかんせん高い・・・!笑

  • @piccarinyo
    @piccarinyo 11 місяців тому

    マホガニーフレームもありますね。
    後、個人的には(定期的メンテさえ出来れば)クロモリかチタンが良いと思ってます。

  • @うめウメ
    @うめウメ 2 роки тому +1

    チタン マグネシウム

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому

      今回は王道3種に絞ってますが、竹などの木材やスカンジウムなどもいつか特集したいですね!

  • @2ターマック
    @2ターマック 2 роки тому +2

    アルミもカーボンも数台乗ってきた。
    新たな素材って無いんですかね?

    • @FRAMEbicycle
      @FRAMEbicycle  2 роки тому +1

      新しい素材ではないですが、チタンやマグネシウムは乗ってみたいですね!!

  • @kiyo488
    @kiyo488 2 роки тому +3

    時々勘違いしている人を見かけますが、クロモリは鉄ではありません。クロームモリブデン鋼という「鋼」です。日本刀と同じ素材です。

    • @ハルタ-o3v
      @ハルタ-o3v 2 роки тому +8

      いいえ、鉄の一種です。

    • @ng-vn6ln
      @ng-vn6ln 2 роки тому

      否定されてて草

    • @水天然-n5r
      @水天然-n5r Рік тому

      クロモリもステンも主成分が鉄過ぎて成分表からは鉄は省略されるレベル。