DIY Miniature Japanese old bathroom

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2023
  • An old Japanese bathroom is reproduced in 1/12 scale miniature.
    Hello everyone!
    This time we will make a miniature bathtub.
    This miniature is based on a Japanese bathroom from around 1965.
    As soon as the miniature is completed, I will report it again with a video.
    ◆Showa era japanese apartment series playlist
    • 【2022~2023製作】 ミニチュア昭和の...
    ◆Miniature Container home
    • 【2022年製作】Miniature Con...
    ◆DIY Miniature Dollhouse Living Room and kitchen Space
    • DIY Miniature Dollhous...
    ◆ DIY Miniature Dollhouse Room (Cafe&Bar) Series 
    • DIY Miniature Dollhous...
    ◆ HMS2 Original Dollhouse - Miniature Rilakkuma Diner 
    • HMS2 Original Dollhous...
    ◆ HMS2 Miniature Dollhouse - Flower Shop
    • HMS2 Miniature Dollhou...
    ◆ HMS2 Original Dollhouse - Miniature Gudetama Diner 
    • HMS2 Original Dollhous...
    ◆ HMS2 Original Dollhouse - Miniature Japanese style room
    • HMS2 Original Dollhous...
    ◆ HMS2 Original Dollhouse - Miniature Tavern 
    • HMS2 Original Dollhous...
    ◆ Dollhouse playlist
    • DIY Dollhouse ドールハウス作り...
    【Please Subscribe 】
    / @hms2-miniaturekobo2
    #miniature
    #dollhouse
    japanesebathroom
    音楽:BGMer
    bgmer.net
  • Навчання та стиль

КОМЕНТАРІ • 78

  • @curiousgeorge3305
    @curiousgeorge3305 9 місяців тому +28

    プラバンを組み立てただけでお風呂に見えたけど、作業が進むともっとお風呂になった。

  • @kizimaru
    @kizimaru 9 місяців тому +13

    昭和シリーズ、観ているだけで懐かしい気持ちになってきます。リフォーム前の祖父の家のお風呂がこんな感じでした☺️

  • @heisei_no_Holmes
    @heisei_no_Holmes 9 місяців тому +4

    平成生まれで昭和アパートはメディアで見た事あるくらいで実際に行ったことがない場所だったけど、このお風呂はわかる!!おじいちゃん家の深いやつだ!!

  • @user-ci5dz8xf8y
    @user-ci5dz8xf8y 9 місяців тому +13

    段々このアパートに住んでみたいって思ってきた!
    I gradually wanted to live in this apartment

  • @ke-ko0920
    @ke-ko0920 9 місяців тому +8

    素晴らしい‼️👏
    細かいところまで、手をぬかない…さすがですよ‼️🙌

  • @necogekikawa2129
    @necogekikawa2129 9 місяців тому +2

    なつかしいです。団地のお風呂がこうだった。
    狭い団地でしたが幸せだったんだなと今になって思います。

  • @rion7211
    @rion7211 8 місяців тому +1

    昔住んでた団地のお風呂にそっくりですごく懐かしくなった…

  • @user-nu9jo4lb7v
    @user-nu9jo4lb7v 9 місяців тому +4

    本当に器用で羨ましい。
    ミニュチュア大好きで見させて頂いてます。
    ありがとうございます😊

  • @VelvetRainFairy
    @VelvetRainFairy 9 місяців тому +2

    あなたはいつも細部まで素晴らしい仕事をしてくれます

  • @kesapasa7030
    @kesapasa7030 9 місяців тому +3

    実家の浴槽側正にこんな感じ✨
    昭和のお風呂😊
    この浴槽はすごくよく温まって湯冷めしないんですよね〜✨

  • @brianahawkins8124
    @brianahawkins8124 9 місяців тому +7

    Fantastic job making the bathtub, can't wait to see the apartment's bathroom complete for your little dolls.

  • @user-uh8vu5rn3y
    @user-uh8vu5rn3y 3 місяці тому +1

    お風呂のフタ懐かしい!
    沸きたてのお風呂って、上と下の温度が違って混ぜてから入らないとダメで、よくフタで混ぜてて怒られました「混ぜるヤツあるやろ」ってw

  • @user-pc1yp2rh9o
    @user-pc1yp2rh9o 9 місяців тому +4

    精密にできていて素晴らしいですね。義理実家のお風呂がちょうどこんな感じです。懐かしいですね!

  • @hishin6180
    @hishin6180 9 місяців тому +4

    再現度が凄まじい!!

  • @matchstarlight2844
    @matchstarlight2844 9 місяців тому +2

    昔の実家の風呂もこんな感じで、蓋もそうですね
    軽くて中は空洞になってたような…
    懐かしいなぁ😃完成が楽しみです❤️

  • @user-tx6zn2ww8z
    @user-tx6zn2ww8z 8 місяців тому +1

    ウチのお風呂かと思いました。柄が一緒でビックリ😂

  • @thighmeat6034
    @thighmeat6034 9 місяців тому +6

    お疲れ様でした!!塗装のメタル質感本当にいい🙏

  • @user-cg2dr8yd5z
    @user-cg2dr8yd5z 9 місяців тому +1

    すごい!実家のお風呂思い出します😢

  • @EBE_momonoki_48
    @EBE_momonoki_48 9 місяців тому +2

    ずーっと拝見してますけど驚愕の出来ばえですね~アパートの作りと言い、動画拝見しながら、あった!あった!とうなづいております。今後の展開もとても楽しみにしております😃

  • @TitanSummers
    @TitanSummers 8 місяців тому +2

    I do LOVE the ones you make yourself. There is so much more detail in them with working doors, draws, windows, fridges ect.

  • @tT0930
    @tT0930 9 місяців тому +5

    懐かしい😭✨

  • @SewingBoxDesigns
    @SewingBoxDesigns 9 місяців тому +3

    I keep watching this little apartment grow. I want to move in! 🤣 All your work is exquisite!

  • @irinau.474
    @irinau.474 7 місяців тому

    Excellent detailing!😮

  • @user-rd3cq3mz9x
    @user-rd3cq3mz9x 9 місяців тому +3

    見て居るだけで、あの頃を思い出す若かりし頃
    今みたい便利では無いけど平和だったし季節の物は季節で無いと食べれ無いし、豆腐屋さん、煮豆屋さん。竿竹屋さん、風鈴🎐屋さん、チリンチリン🍦アイス屋さん、石焼きいも売り懐かしい風景が有った気がします。
    昭和シリーズで忘れかけてた昭和を思い出せて本当に有難うございます。
    お風呂の出来るのを楽しみにして待って居ます。

  • @mima9360
    @mima9360 9 місяців тому +16

    だ ん ね つ ざ い …
    そこまで作るとは驚きです(*_*)
    続きが待ちきれません

  • @natsukitsuna
    @natsukitsuna 9 місяців тому +2

    昭和のお風呂って、金属板で作られていたんでしたね…
    なんだか見ていて昔を思い出しました(しみじみ)

  • @user-vm2ix8bi5s
    @user-vm2ix8bi5s 9 місяців тому

    水色のプラスチックの中空の風呂ふた。ウチもこんなだった。
    これに一番ノスタルジーを感じました。
    思わず「うぉー!」と声が出てしまいました。

  • @user-ui4jt5we8m
    @user-ui4jt5we8m 8 місяців тому

    ばあちゃんの家のお風呂こんな感じだったなぁ懐かしい

  • @tamuluku
    @tamuluku 9 місяців тому +2

    風呂付アパートだったんですね。この住人は銭湯通いと思っていました。このタイプのお風呂縮こまって入っていた😢

  • @CHIBA-KUROU
    @CHIBA-KUROU 9 місяців тому +1

    このステンレスの浴槽の保温効果がまたすごいんだ
    古い借家に住んでた時この浴槽だったんだけど、追い焚き機能なんてもちろん付いてなかったが
    お湯も調節機能がなくて熱湯を薄めて使うんだけど、真冬でも熱いお湯を張ると4時間くらい経ってもちょうど良い湯加減になるくらい保温効果があった
    今借りてる家の浴槽は強化プラスチックだけど、入ってるそばからどんどんぬるくなってしまって、追い焚きしないとダメなんだけど、いかにステンレス浴槽が保温効果あったのか思い知らされてる

  • @twinkleboys216
    @twinkleboys216 9 місяців тому

    My 5 year old son loves watching your videos. He said you only do cute things.

  • @user-kn1wp3by6b
    @user-kn1wp3by6b 9 місяців тому

    お風呂が1番見たかったので嬉しいです!設置されるとこも楽しみにしてます

  • @boman7024
    @boman7024 9 місяців тому +1

    実家のお風呂、10年くらい前までこれで、帰省するたびに、自分の堆積の増減をだいたい目分量ですが、はかってたので、浅めで足もやや延ばせるタイプのお風呂に変わってた時、ちょっとショックでした。自宅ですらできればステンレスがいいのに。それにしても懐かしい。

  • @randomsandwichian
    @randomsandwichian 8 місяців тому

    新しい部屋の拡張?わくわく!

  • @CHUPACHUPY
    @CHUPACHUPY 8 місяців тому +1

    家はホーローの浴槽だったので汚れや劣化が目立ったりして、ピカピカなステンレスの浴槽は羨ましかったです😅

  • @nayou8631
    @nayou8631 9 місяців тому +3

    いつも楽しく覗かせて頂いてます。
    うちの実家のお風呂が正にエジプトの壁画柄でビックリ!
    未だに黒電話も現役で頑張ってる実家です(笑)

  • @user-ef4pe7lu7g
    @user-ef4pe7lu7g 9 місяців тому +1

    うちの実家(約築46年)の湯船がステンレスのまさに「エジプトの壁画」柄ですわwww

  • @leebenz5622
    @leebenz5622 9 місяців тому +1

    Yay! New video! ❤

  • @user-ou1nj2tn9w
    @user-ou1nj2tn9w 9 місяців тому +2

    今日もじっくり見入ってしまいました😮
    画像を参考に何もないところからここまでリアルに再現されること本当に驚きです。
    昭和50年代祖母の家のお風呂はまだ薪で沸かしていました。今から思えば貴重だったなぁと思います。
    今使用しているのはステンレスに薄水色の板のフタを三枚のせたお風呂なので
    似てる~😂と思いました。

  • @user-lw1tj7gf8r
    @user-lw1tj7gf8r 9 місяців тому +1

    メタルシルバーは高いだけあっていい色だなぁ

  • @jennglow4647
    @jennglow4647 9 місяців тому +1

    Very cool 😀

  • @user-lx4gz2kw2e
    @user-lx4gz2kw2e 9 місяців тому

    やっぱり日本人は風呂好きですからね😊

  • @dogfini3488
    @dogfini3488 9 місяців тому +1

    I love your content 🧡

  • @user-ir3lu9uw1y
    @user-ir3lu9uw1y 9 місяців тому +1

    今回はお風呂場ですね
    懐かしいです
    我が家はごえもん風呂がありました👍👍👍😊😊😊

  • @gil7028
    @gil7028 9 місяців тому

    うちも昔の家はステンレス浴槽でした。
    レジンでお風呂まで再現するのなら、バスクリン色にしてほしかったな。

  • @user-gm3vc6no4l
    @user-gm3vc6no4l 9 місяців тому

    うちのお風呂と一緒😂

  • @doboboncho
    @doboboncho 9 місяців тому

    嗚呼、今日もスヴァラスィ〜。

  • @miyukiakasaka1207
    @miyukiakasaka1207 8 місяців тому

    私の工作魂が揺さぶられまくっています‼️
    どこで材料を手に入れられるのか知りたいです😄 作ってみたい!

  • @chiasirona6678
    @chiasirona6678 9 місяців тому

    このお風呂は
    前回までの四畳半アパートとは別物ですよね

  • @user-yj6ur6gi6m
    @user-yj6ur6gi6m 9 місяців тому +1

    バランス釜結構深くて幼い頃は、怖かったんだよね~😂

  • @kota-3857
    @kota-3857 8 місяців тому

    サムネと 0:17 に写ってるバランス釜が、自分家のとまさかの一緒。

  • @user-su3wm6kd4i
    @user-su3wm6kd4i 9 місяців тому

    昔の家のお風呂の蓋は丸めるタイプの蓋だった

  • @user-xz1bk3xo7x
    @user-xz1bk3xo7x 9 місяців тому +1

    ステンレス槽の置く蓋…懐かしいです
    実家はそうでした(都内だよ!)

  • @user-eg4jy6eu1r
    @user-eg4jy6eu1r 9 місяців тому +2

    ここ最近のアパートシリーズは、「ああ。あったあった!」と思ってしまうものばかりです!

  • @mitchellmackay8997
    @mitchellmackay8997 9 місяців тому

    Why do you put a cover over the tub? I have never seeen that before. Beautiful work as always.

  • @mizu-mama
    @mizu-mama 9 місяців тому

    新しめの昭和かな?
    昔のお風呂って釜自体がタイル張りみたいなのだったよ
    集合住宅はこのステンレス製だったけど

  • @haruhi7745
    @haruhi7745 9 місяців тому +1

    Welcome Back. Ah so lovely video.
    Ah look so cool and realistic.
    😌👍🌷💙🤍

  • @chibikko2525
    @chibikko2525 9 місяців тому

    うちの実家もステンレス浴槽だぁ!!

  • @sheerbeauty
    @sheerbeauty 9 місяців тому

    I wish HMS would let the captions be on again.

  • @bluebluebubble
    @bluebluebubble 9 місяців тому

    この手の浴槽で模様ついてるのなんてあるんですね、初めて知りました。

  • @eleanor.shadow
    @eleanor.shadow 9 місяців тому

    Can anyone reading tell me what the white round thing was inside the tub, and what it does? Thank you.

    • @MikiK-vg3it
      @MikiK-vg3it 9 місяців тому

      This is the hot water pathway for the old type of reheating bathtub.

    • @eleanor.shadow
      @eleanor.shadow 9 місяців тому

      @@MikiK-vg3it thank you! I'm still not 100% sure what that might do but it's easier to imagine now 😅

  • @user-me3mj1dl8r
    @user-me3mj1dl8r 9 місяців тому

    そのお風呂、うちと似ている。

  • @manuelasiri
    @manuelasiri 9 місяців тому

  • @tamaritomo
    @tamaritomo 9 місяців тому

    本物かと間違えそう ぶぁ~お湯につかりたい(^0^)

  • @taita373
    @taita373 9 місяців тому

    ❤❤❤

  • @user-zt2fj2oq7b
    @user-zt2fj2oq7b 9 місяців тому

    バランス釜、判りました
    家のタイル風呂もバランス釜でした
    風呂場の壁に銀色の煙突が着いてて「触ると火傷する」と口酸っぱく注意されてたと記憶してます。
    昔のお風呂の燃料って
    豆炭や灯油でしたね。
    永く灯油風呂の家に住んでましたけど、昔の灯油風呂って火を入れると「ゴーッ」と大きな音がしてましたw
    豆炭風呂はあの豆炭が燃える独特の臭いがいまでも記憶に残ってます。

  • @ddhwang8736
    @ddhwang8736 9 місяців тому

    미니어쳐

  • @bobmartell5849
    @bobmartell5849 9 місяців тому

    👍👍👍👍🤩👍👍👍👍

  • @TV-jc6do
    @TV-jc6do 9 місяців тому

    영어자막도 넣어주세요~^^

  • @leyyeeyap1844
    @leyyeeyap1844 9 місяців тому +1

    ハヤタする方がいいも。just be able Fox news and then from your ❤.

  • @user-ck3je9jd3z
    @user-ck3je9jd3z 9 місяців тому

    「断熱材です」って!
    さら~っと言い過ぎです♪

  • @braydenh190
    @braydenh190 9 місяців тому

    Random English comment here. 😗