【初心者】正しいスクワット講座【筋トレ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 160

  • @waniwani_710
    @waniwani_710 7 років тому +138

    なぜ腰に負担がかかっていたのか納得しました。ハイバーとロウバーのやり方をごっちゃにしてしまっていたからなんですね……。フォームを見直して頑張ります!

    • @ShoImakoga
      @ShoImakoga  7 років тому +98

      ハイバーでかついでるのに膝を前に出すなっていうローバーのしゃがみ方を指導するトレーナーが多いんですよね。
      腰とバーのモーメントアームの距離が長くなって、腰に負担がかかる上にバランスが悪くしゃがみが浅くなってしまうので気をつけて下さい。

    • @daigorokumamoto4097
      @daigorokumamoto4097 6 років тому

      っgs

    • @ああ-j4c7p
      @ああ-j4c7p 6 років тому

      Sho Fitness すごく理論的で分かりやすい解説感謝します。
      ちゃんねる登録しました。

  • @tniubu
    @tniubu 7 років тому +36

    テンポが速くダラダラしてないのでわかりやすいです。

  • @sarari
    @sarari 2 роки тому +6

    このジム、のほほんとしててなんか良い

  • @2basbas2
    @2basbas2 7 років тому +12

    ここまで詳しい動画ありがたいです!ハイとローがMIXしたやり方で前に怪我した理由がこの動画でよく理解出来ました。

  • @筋肉マッスル-f7x
    @筋肉マッスル-f7x 4 роки тому +1

    最初に要点まとめてくれるからトレーニング中でもやり方復習できるの最高

  • @vocalist-shun
    @vocalist-shun 4 роки тому +2

    スターティングストレングスのスクワットの内容をここまで簡略化してくれるのは有り難い

  • @Mmm-uy6zi
    @Mmm-uy6zi Рік тому

    今までスクワットで膝が痛くなることが多かったのですが、足を外に開くことを意識すると負荷が脚の筋肉にきちんとかかり、膝が痛くなくなりました。感動です。 ありがとうございます。

  • @ちゃわんねこ-f1o
    @ちゃわんねこ-f1o 6 років тому +5

    これ見て色々直したら腰痛めなくなりました!本当に感謝してます!

  • @crash4997
    @crash4997 2 роки тому +1

    しっかりまとまってて分かりやすい上に、5分足らずで見れてしまう素晴らしい動画です。
    ぜひ参考にさせていただきます。

  • @シャロ-v8p
    @シャロ-v8p 7 років тому +2

    始めまして、スクワットで腰を痛めてしまった自分には正しいフォームを正しく理解する良い切っ掛けが出来ました、有難うございました。

  • @akihirohasegawa9969
    @akihirohasegawa9969 7 років тому +8

    素晴らしい動画です。
    なぜスクワットで先に腰にきてしまうのか、悩みが解決しました。
    ハイバーとローバーでフォームが違うことも初めて知りました。
    これからは骨盤が前傾し過ぎない様に注意して、スクワットをやってみようと思います!

  • @akiraxl7951
    @akiraxl7951 7 років тому +6

    私のスクワットは間違いだらけでした。とても参考になりました、ありがとうございます。
    フロントスクワットやスクワット講座第二弾があると、とても嬉しいです。

  • @stickyas1
    @stickyas1 7 років тому +1

    ありがとうございます!イラストがあることによって、とてもわかりやすい説明でした。今まで正しいと信じていた「膝を前に出さない」「肩幅くらいのスタンス」などの断片的な情報が初めて自分の頭の中で繫がって全体的なイメージとして明確になりました。次はぜひデッドリフトをお願いします。これも腰を痛めるリスクの高い種目ですので。

  • @TheDiscusthrow
    @TheDiscusthrow 7 років тому +9

    補助線を交えての解説すごいわかりやすいです!

  • @tetsuyakitagawa6864
    @tetsuyakitagawa6864 7 років тому +2

    今スクワットのフォームを見直しているのでこの動画は大変勉強になりました。

  • @k.t2620
    @k.t2620 Рік тому

    チャーハンの作り方はこの動画が1番分かりやすいと思います。

  • @leopardki
    @leopardki 7 років тому +1

    とっても分かりやすいです!!年明け早々何気なく見て、良い勉強になりました。ありがとうございます、今年も良い年になりますように~!

  • @makura3282
    @makura3282 7 років тому +12

    最高の動画です!ミリタリープレスについてもこのような解説動画を見たいです!

  • @gelgel54
    @gelgel54 7 років тому +1

    いままで見たバーベルスクワット講座の中で最も安全で理解しやすかったです。ありがとうございます。

  • @momapo
    @momapo 7 років тому +5

    いつも拝見させて頂いてます。
    パワー初めて半年ぐらいなのでこういった動画はとても有りがたいです。

  • @植草繁
    @植草繁 3 роки тому +1

    奥が深い。納得

  • @dxd_sassan
    @dxd_sassan 7 років тому +6

    最近、スクワット時に膝が痛かったのですが、動画のフォームを意識したら痛みが出ず、追い込む事が出来ました^ ^ありがとうございます!

  • @N0suke.
    @N0suke. 7 років тому

    自分の中の誤解が解け、かつわかりやすい解説と動画製作をありがとうございます。
    家に器材あるので引き続き頑張ります。

  • @しましまむら
    @しましまむら 4 роки тому

    バットウィンクについてやっと得心が行く説明にたどり着きました。
    バットウィンクについてネットで検索しまくったけどまともな解説してるところ殆どなかった。
    スクワットの悪い例としてポピュラーなものかと思ったけどしっかり理解している人じゃないと人に伝えて分かりやすい解説は出来ないんだなと思った。

  • @10cc10cc10cc
    @10cc10cc10cc 7 років тому +6

    すごくわかりやすいスクワットの説明です。これを参考にスクワット頑張ります!

  • @clarksonrachel2495
    @clarksonrachel2495 7 років тому +1

    なるほど、これを機にフォームを見直してみます。

  • @kio1star
    @kio1star 7 років тому +2

    とても解りやすいです。反り腰気味なので、意識してフォーム見直してみます。

  • @learb649
    @learb649 7 років тому +14

    分かりやすい説明ありますございます!

  • @dingzhongfei
    @dingzhongfei 7 років тому +2

    わかりやすく説明して下さってありがとうございます!いろんな情報を整理できました!

  • @haru.6637
    @haru.6637 7 років тому +5

    とても分かりやすかったです。
    是非ベンチプレス編もお願いします。

  • @kyogo1161
    @kyogo1161 7 років тому +1

    非常にわかりやすく素晴らしい解説動画ですね!

  • @buzbuz7890
    @buzbuz7890 2 роки тому

    いつも何度も見返して参考にさせていただいてます。
    フロントスクワットも解説していただけるとありがたいです。
    よろしくお願いします

  • @寺田心は柔道家
    @寺田心は柔道家 7 років тому

    この動画ほんとに素晴らしいですね。無料で見えるのはありがたい。

  • @user-xx7bs9mi2e
    @user-xx7bs9mi2e 6 років тому

    お陰でスクワットが好きになりました。本当にありがとうございます。

  • @0825raika
    @0825raika 7 років тому +1

    最近ハイバースクワットで腰と膝を痛めたのですが、この動画で原因がスッキリしました。ありがとうございます!

  • @小野夫妻
    @小野夫妻 7 років тому +8

    とても的を得た分かりやすい良い動画でした。スクワットやりたくなりました。参考にしてトレーニング頑張ります❗

  • @ふくちゃん-t3f4j
    @ふくちゃん-t3f4j 3 роки тому

    改めて大変に参考になりました。ありがとうございます🙇

  • @user-markunsr0om
    @user-markunsr0om 7 років тому +1

    とても分かりやすい説明で参考になりました。ありがとうございます。
    個人的にデッドリフトのフォームが理解できていないようなので、こちらも説明動画アップしていただけると嬉しいです

  • @木下浩輔-j6d
    @木下浩輔-j6d 7 років тому +2

    非常に分かりやすかったです! 年明け一発目は脚トレ頑張ります‼︎

  • @kirisakichitogee
    @kirisakichitogee 4 роки тому

    めちゃめちゃ分かりやすい!
    ハイバーなのに膝が前に出ないように意識してて、上手くしゃがんで立ち上がれなかったのはこう言う事か!
    バーのみでしっかりフォーム見直してみます🙂

  • @akamakigami555
    @akamakigami555 7 років тому +1

    いつもわかりやすい動画ありがとうございます!
    今回はローバーメインでしたがバイバーメインのスクワット動画も出していただけたらうれしいです!

  • @にこさおりお
    @にこさおりお 7 років тому +1

    もっと前に知りたかった。
    すごくわかりやすくていい

  • @南條嘉暉
    @南條嘉暉 7 років тому +6

    すごい分かりやすい!!!!

  • @dzmyuon7857
    @dzmyuon7857 6 років тому

    凄く丁寧な解説でわかりやすいです!スクワット超初心者なんで参考になりました!

  • @神秘のビスチェ
    @神秘のビスチェ 7 років тому +2

    この動画、素晴らしいです♪勉強になりました♡

  • @平岡裕介-f1r
    @平岡裕介-f1r 7 років тому +1

    分かりやすい。
    素晴らしいの一言。

  • @duplo1213
    @duplo1213 7 років тому +1

    とても勉強になります。素晴らしいです

  • @くすのき正成
    @くすのき正成 7 років тому +14

    勉強になります。shoさんの下半身の動画を参考にして、ダンベルで筋トレをやっています。ダンベルスクワットについてもポイントを教えてほしいです。

  • @kiyofumitare
    @kiyofumitare 4 роки тому

    ほんとにわかりやすいです。ありがとうございます。

  • @TE-sf5yo
    @TE-sf5yo 7 років тому +7

    とってもわかりやすかったです!
    フロントスクワットについても知りたいです。

  • @不思議だね-m5f
    @不思議だね-m5f 7 років тому +1

    とてもわかりやすくて参考になりました!

  • @fit3222
    @fit3222 7 років тому +3

    めっちゃ勉強になります!

  • @リカルド-z3t
    @リカルド-z3t 7 років тому +1

    他の方の解説動画と見比べても最高クラスの解説動画だと思います。
    図解付きで、解説もお上手で要点も解りやすくとても参考になります。
    ぜひ、他の種目のHowTo動画もUPしてもらいたいです。

  • @dmlvup
    @dmlvup 4 роки тому +2

    100回は見ました^ ^
    無駄のなくとても分かりやすいスクワット動画なので人にも勧めています^_^

  • @ng7293
    @ng7293 7 років тому +9

    通っているゴールドジムのどのトレーナーよりもわかりやすい。

  • @monsterguy78
    @monsterguy78 7 років тому +5

    初めまして。私はスクワットがとてもニガテでした。どんなに重たい重量でやっても効いている感じが全くしませんでした。原因はこの動画の途中で紹介されている悪い例でやっていたからでした。
    改善してからは、これまでに感じたことのない効き具合、筋肉痛に毎回なっています。
    この動画のおかげです。神動画です。本当にありがとうございます!

    • @rthueaejwgrwgh6648
      @rthueaejwgrwgh6648 6 років тому +1

      どんなに重い重量でも?w
      へー、500kgくらい余裕でやってたんだろうね。
      それでも筋肉痛にならないって超人だなwwww

    • @ジャイアンツ剛田
      @ジャイアンツ剛田 5 років тому

      rthueaej wgrwgh ただの屁理屈だね

    • @nnyjo2940
      @nnyjo2940 5 років тому

      rthueaej wgrwgh 揚げ足とるのやめよ〜

  • @daeukjung8075
    @daeukjung8075 3 роки тому

    This video is very helpful. Thank you so much Mr.Sho

  • @hoopcast
    @hoopcast 7 років тому +1

    いい動画です!参考になります!

  • @noway4580
    @noway4580 5 років тому

    すごくわかりやすいですし、疑問が解決しました!どうもありがとうございます!

  • @amonmochizuki290
    @amonmochizuki290 7 років тому +1

    すごく分かりやすいです!是非ベンチプレスもお願いします😃

  • @山口龍也-b9y
    @山口龍也-b9y 7 років тому +2

    とてもわかりやすかったです!
    ベンチプレスやデッドリフトもお願いします!

  • @mr5981
    @mr5981 5 років тому +1

    まじでわかりやすぎて感謝です

  • @大園-c7v
    @大園-c7v 7 років тому

    初めて見させていただきました。
    自分は高校で陸上の投擲種目をしているので、筋トレを結構しているのですが、スクワットをするときにハイバーのフォームなのに膝を前に出すなと言われていました。間違ったやり方だとわかったので動画どうりのやり方で頑張ります!参考になりました、ありがとうございます!

  • @tochiginohiihaa
    @tochiginohiihaa 7 років тому +2

    これはとても意味の深い動画ですね!分かりやすい!アイシテマス

  • @つぶあん-w4h
    @つぶあん-w4h 7 років тому

    カネキンさんチャンネルからこのチャンネルを知りました。とてもわかりやすく、知識がとても役立ちます。ベーシックな種目でのこのような解説はとても助かります。他の種目での動画も是非拝見したいです。

  • @高橋宏幸-l1c
    @高橋宏幸-l1c 6 років тому

    【starting strength】私も読みました。ランニングシューズをやめ、ローバーに変更。今では、高重量ハイバーは前に倒れそうで、怖くて行えません。Shavel out、内転筋群、臀筋群の弱さを実感しています。是非、この本の日本語訳を出版してもらいたいですね!!

  • @六角ボルト-s9t
    @六角ボルト-s9t 3 роки тому

    いきなり始まって驚きました笑
    The Autumn Song か!

  • @nami4978
    @nami4978 3 роки тому

    ジムのスタッフさんにスクワットを教わったとき、ハイバー·ローバー関係なしにただお尻を付き出すとか、とにかく膝をつま先より出さないように、しか言われなくて、自分のフォームはまさに駄目な例そのものになってました…。
    頑張って矯正します

  • @山下剛-e7d
    @山下剛-e7d 7 років тому

    とても好評かな動画です。

  • @kaneyan53
    @kaneyan53 7 років тому

    重要なポイントを簡潔に説明されていて、とても参考になります。これまでスクワットはハイバーのみ行って来ましたが、四頭筋に比べてハムストリングスの成長が遅れています。こちらの動画を参考に、ローバースクワットも試してみたいと思います。

  • @blackandwhite8279
    @blackandwhite8279 7 років тому

    勉強になります。有難うございました。

  • @tarezoutare9711
    @tarezoutare9711 7 років тому +1

    スクワットをすると腰がいたくなってたんですけど、何かヒントがみえてきたかもしれないので参考にさせてもらいます!

  • @TENTON999
    @TENTON999 7 років тому +1

    いや~、理論がしっかりした素晴らしい動画でした!
    ぜひぜひ参考にさせていただきます。
    よろしければベンチもお願いします!

  • @tradera007
    @tradera007 6 років тому

    もう、めちゃくちゃ分かりやすい動画。
    こんなん相当ちゃんとしたジム通わないと身につかないレベル。
    感謝!
    その後、この動画を参考にトレーニングしたら、たしかに腰が疲れない!
    感動しました。ありがとうございました。

  • @titi-vo
    @titi-vo 7 років тому

    ダラダラいらんこと言わないのでとてもわかりやすい!

  • @wangelsatoshi662
    @wangelsatoshi662 7 років тому

    クッソ分かりやすいw
    初心者としてはうれしい

  • @チルマル
    @チルマル 7 років тому +2

    とてもわかりやすかったです。
    ベンチプレスもお願いします。

  • @au3266
    @au3266 7 років тому

    なるほどな~勉強になった

  • @裕栄-g7z
    @裕栄-g7z 7 років тому

    身長182.5cm 体重83kg shoさんとほぼ同じ体格なので複数の筋トレ動画で1番参考にしてます。スクワットを高重量にするとバーの重みで首筋や僧帽筋が痛くて集中できないのですが参考になる方法がありましたら教えていただきたいです。

  • @プロスピ男
    @プロスピ男 7 років тому +15

    肩関節が固いからなのか、背中の厚みがあるからか分かりませんが、ローバーでスクワットをやると肩が痛くてできないです。
    諦めてハイバーでスクワットやるしかないでしょうか?

  • @bikkepapa
    @bikkepapa 7 років тому

    解りやすい説目でいつもありがとうございます。あまり気にせず行っていたので勉強になりました。ハイバーで行っていますがどうしても一番内転筋に聞いてしまいます。何か原因があるのでしょうか?単に弱いだけなのでしょうか?かのでしたらご教授いただけると助かります

  • @田中太郎-j7l5i
    @田中太郎-j7l5i 7 років тому +1

    分かりやすいです!
    質問なんですが、両足のつま先の角度が120度くらいの時が一番しっくりくるんですが、それでも大丈夫ですか?

  • @user-eq7py9dp4p
    @user-eq7py9dp4p 4 роки тому

    ハイバーで膝ださないようにしてるってまさに自分のことだった…ローバーにするようにします

  • @kzykizakura2002
    @kzykizakura2002 7 років тому +9

    ウエイトリフティングの選手がやっているハイバーのナロースタンスでやっている説明動画なんかも載せてもらえるとうれしいです。

  • @youkii9049
    @youkii9049 3 роки тому

    うわー!腰が痛くなってた原因がはっきりと!
    ありがとうございます😭

  • @Mitsuhashi-aqua
    @Mitsuhashi-aqua 4 роки тому +1

    膝が痛い理由が分かりました☺️

  • @yoyo-no1eg
    @yoyo-no1eg 7 років тому

    腰の負担を少しでも避けるためにフロントスクワットをやるのですが、うまくやるコツがあればぜひご教授ください。

  • @かあ-f8e
    @かあ-f8e 7 років тому

    ミリタリープレス アップライトロウ ランジ の解説もお願いします。

  • @西山聖人-j8r
    @西山聖人-j8r 3 роки тому

    膝を外旋させると高重量での場合、内転筋での代償が入ってニーインして膝痛めませんか?
    つま先、膝はフラットな同じ向きの方がいいと思うんですが…

  • @1kzkzj254
    @1kzkzj254 7 років тому +1

    あけましておめでとうございます。
    新年最初に見た動画がショウさんなので質問させて頂きます(笑)
    スクワット時の呼吸に関してなのですが、息を吸いながらしゃがむ方法と
    息をある程度吸ってからしゃがむ(バルサバル法?)どちらが良いのでしょうか?
    最近は後者の息を吸って腹圧を高めてからしゃがむやり方の方が安定感がある気がしてその方法でやっていますが、息を止める時間か長いので危険な部分もあるのではないかと思ってます。実際星がチカチカと飛ぶ時もあります。
    ショウさんはどちらの方でやっていますか?

    • @ShoImakoga
      @ShoImakoga  7 років тому +3

      あけましておめでとうございます。
      吸ってからしゃがむバルサルバ法を使ってます。バルサルバ法はパワーリフティングの競技だと使わざるを得ませんが少し危険なので目がチカチカとするなら使わない方が良いです。

    • @1kzkzj254
      @1kzkzj254 7 років тому

      ご返信ありがとうございます。
      様子を見ながら試していこうと思います。
      今後も動画楽しみにしています!

  • @ranjeito1096
    @ranjeito1096 7 років тому +2

    ものすごくわかりやすいです。
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @mohkey3411
    @mohkey3411 7 років тому

    ガッツリ下に下げるのと90度くらいを意識してやるの、どっちの方が良いですか?またどのような違いがありますか?

  • @yasufumifukuda4361
    @yasufumifukuda4361 7 років тому +2

    とても分かりやすいです!ありがとうございます、頑張ります(^-^)v

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman 6 років тому

    膝は意識しないで、ヒップヒンジを優先したほうがいいのだろうか

  • @夏夢想
    @夏夢想 7 років тому

    俺のジムでスクワットをトレーナーに教わってローバーのフォーム叩き込まれるんだけど、バーの位置を教わらなくて位置だけハイバーでやってて腰やった。
    おまけに腰反れ言われて余計に。
    この動画に感謝
    勉強になりましま

  • @aheahetaroman
    @aheahetaroman 6 років тому

    ブルガリアンスクワットのフォームも知りたいです

  • @りょうせい-i6r
    @りょうせい-i6r 7 років тому +5

    文献を載せるあたり、他の中卒系筋トレtuberとは違って好感が持てる

  • @今野蓮-d4j
    @今野蓮-d4j 7 років тому

    スクワットでもしゃがみ幅?ってどのくらいがベストなのでしょうか?

  • @グーグル一郎-z5h
    @グーグル一郎-z5h 7 років тому

    今年はローファットを
    しようと思っているのですが
    食品自体のカロリーを
    気にするのではなく
    PFC自体のカロリーを
    気にするんですか?

  • @ビッグアイランド-r1j

    ありがとう!