Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【簡単にダボ穴を開ける治具】面倒なダボ接合を簡単に加工する方法をご紹介!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 кві 2020
  • #ダボ接合#DIY#木工#木の繋ぎ方
    [ 今回の動画のご説明 ]
    ダボ接合は加工精度が悪いと組み立て出来なかったり、曲がったりします。今回ご紹介するテクニックは、有効なダボ治具を活用する事で正確に簡単にダボ穴加工出来る方法です。是非、ご活用下さい。
    ダボ治具の解説ブログ記事はこちらです。
    tsukuro-motto....
    [ mottoチャンネル ]
    DIY製作動画や工具の使い方、ハンドメイドの製作風景、そして大好きなキャンプを配信していきます。
    多趣味なオジサンが人生を楽しんでいる雰囲気をお届けします!!
    [ mottoのプロフィール ]
    DIYクリエイターとして2016年からDIY情報サイト『tsukuroもっと』を運営しています。
    50歳を前にblogでは表現出来ない空気感を表現したいと思い、UA-camに挑戦中!
    独学で日々勉強中の動画ですが、改善を加えながら『見やすい・解りやすい動画運営』を目指します。
    広~い心でお楽しみ下さい!
    [ DIY情報サイト ]
    100均DIYから本格的な家具製作、DIY道具の使い方などを配信しています!
    tsukuro-motto....

КОМЕНТАРІ • 18

  • @suu2tube
    @suu2tube Рік тому +1

    クリエイター名乗ることだけは本当にあるもとさん。誰よりも分かりやすく聞きやすい。柔らかな声と物腰に癒しさえ感じます。diy動画を色々見ますが結局ここでほぼ事足りることに気づきましたwこれからも頑張ってください👍

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      涙出ます!
      勇気頂きました!

  • @user-mv6cs5ue2d
    @user-mv6cs5ue2d 4 роки тому +1

    とても役に立つ動画だと思います。解説、ありがとうございます。DIY開始前のど素人から見ると、ダボ接合の時木工ボンドを付けるのはダボだけで角材全体につける必要はないのか、映像のような治具をつくっておくということはダボというのは必ずこの間隔で二つつけることに決まっているからなのだろうか、という疑問が生じます。なぜその治具なのかという解説もぜひしていただきたいです。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      とても貴重なご意見です。
      私的な認識ですがダボは耐ズレ強度を上げる為なので部材にもボンドを付けた方が接着面が増えるので強度が上がります。
      ダボ間の距離は、2×4材幅の1/3間隔が安定するかなと思います。
      確かに解説の足りない部分がありますね。
      動画再検討してみます。

  • @Pugzoo
    @Pugzoo 3 роки тому +4

    勉強になります。
    質問なのですがダボ穴の深さには何か決まりがあったりはしないのですか?
    ドリルビット選びや深さ調整のマスキングテープなどは特にいらない感じですか?

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      木工ドリルビットは木工ボンドで膨らむのでダボと同径で大丈夫です。
      ダボ穴深さはダボの長さの半分+1~2mmですね。
      製作動画内では、マスキングテープやストッパーを使う解説していましたが、ダボ解説動画で解説が抜けていました。
      UA-camを始めた頃の動画なので、音もうるさいし足りない部分もありますね。。。もう一度、動画作り直し検討します。

  • @shonaka5796
    @shonaka5796 4 роки тому +14

    BGMがうるさすぎて声が聞こえずらい

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます。
      ご指摘ありがとうございます。
      あらためて撮り直しを検討します。

  • @user-ly5nf7hx7b
    @user-ly5nf7hx7b 3 роки тому

    ダボ用ドリル(6mm)を使用して6mmダボを差し込んだらキツくて入らなかったのは何故なのかわかりません。規格が違うのでしょうか?

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 роки тому +3

      ダボが水分で膨らんでいるのかもですね。
      ダボはボンドの水分で膨らむ様に出来ているので、普段の保管も乾燥剤を入れた方が良いです。
      梅雨時期なども注意ですね。
      余程の粗悪品で無ければ、ドリルの誤差は考えにくいかなぁと思いますね。

  • @user-up1zn9mv9n
    @user-up1zn9mv9n 3 роки тому

    1年前の動画にコメントすみません。
    こちらは商品として販売等していませんか?
    販売してほしいです!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      DIYの方法を伝えるチャンネルなので、視聴者様への販売は想定してないです。
      製品にするクオリティが出せるかも.....。
      それでも宜しければ製作は可能です。
      実費として200円位と送料ですね。

    • @user-up1zn9mv9n
      @user-up1zn9mv9n 3 роки тому +1

      欲しいのでお願いしてもよろしいですか?
      自分が作るより全然良い作品だと思うので…!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 роки тому

      来週には製作出来ると思います。
      チャンネル概要欄のメールアドレスに空メールをお願いします。
      やり取りはそちらで。

  • @joysoy2121
    @joysoy2121 3 роки тому +1

    一回り小さいサイズじゃ無いと、駄目な様な気がしますが。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 роки тому

      コメントありがとうございます。
      ダボ穴の事でしょうか。
      ダボはボンドの水分で広がるので大丈夫ですね。

  • @user-qd8qm8bo3r
    @user-qd8qm8bo3r 4 роки тому

    この時具は2×4専用って事だよね?
    整頓されていて○
    仕事の依頼をするならこう言う感じの人に依頼したい。
    自分も似たような感じで工具を管理しています。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  4 роки тому

      コメントありがとうございます。
      そうですね。2×4専用の治具です。
      若い頃にペンキ屋さんだったんですが、親方が整理整頓に厳しい方でした。
      お陰で身につきましたね。