大阪→高野山、短絡化したほぼ高速道路が開通(元々は酷道)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 大阪市内と和歌山県の世界遺産である高野山までを結ぶ高速道路のようなルートが遂に開通したので走行してみた。一部は「酷道」と呼ばれる険しい区間も残っているが、一部は自動車専用道路となってコントラストが大きい。
    国道371号、大阪橋本道路という地域高規格道路に指定されている。今回は石仏バイパスと呼ばれる区間が開通。信号交差点がなくて車の流れはスムーズ。
    反面、大阪狭山市、河内長野市の一部区間は未開通。渋滞が深刻で依然として都市部ならではの酷道の状態となっている。
    参考資料
    ・大阪府、『一般国道371号 石仏バイパス 全線供用』、2024年5月31日、www.pref.osaka...
    ・大阪府、『大阪府新広域道路交通計画(令和3年6月策定)』、www.pref.osaka...
    <画像出典>
    ・国土地理院地図、maps.gsi.go.jp/
     (一部加工して掲載)

КОМЕНТАРІ • 227

  • @user-km7df6mh1y
    @user-km7df6mh1y 6 днів тому +61

    相対的に310線が酷道化しとる(元々か)

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 6 днів тому +4

      309や府道34号がバイパスの役目をしていますから

  • @rinta-channel
    @rinta-channel 6 днів тому +26

    一度だけ高野山に行きましたが、昼間でしたが雨でした。
    夜の高野山は綺麗ですね。
    動画いつも楽しみにしています。ありがとうございます❤

  • @けんきょろ
    @けんきょろ 6 днів тому +34

    11:45たくみっくはお先真っ暗ではない😂

  • @トヲル-u8w
    @トヲル-u8w 6 днів тому +9

    いつも楽しく視聴しています。
    起点と終点、各ポイントくらいは地図があると、よりわかりやすいです。
    いつも運転お疲れ様です。事故無く無理なく続けてくださいねー。

  • @だゎあ
    @だゎあ 5 днів тому +13

    南海高野線の山岳区間がさらに寂れてしまいそうで心配…

  • @user-lv10rs
    @user-lv10rs 6 днів тому +21

    真っ直ぐいくと、フルーツラインってバイパスがあって、夜になると夜景がものすごく綺麗ですよ

    • @takeshiXX1100
      @takeshiXX1100 6 днів тому +2

      最近全線開通したところですね。

  • @josepha8228
    @josepha8228 5 днів тому +6

    私は371号線でしか登らないですね。細くてガードレールが無い区間もあり落石も多い酷道ですが山と渓流の景色が最高です。

  • @erojmonakh
    @erojmonakh 6 днів тому +26

    3:31 大阪狭山市はパチ禁条例があるので、河内長野市に入った瞬間にパチンコ店があります。

    • @だいくさん
      @だいくさん 6 днів тому +4

      王将は営業してますが、パチンコ屋は閉店してます(笑)

    • @user-jm3jd5xg4o
      @user-jm3jd5xg4o День тому

      ラ〇ホもですね。
      市境すぐ近くの堺市側にはありますけどね。

  • @sundeko3701
    @sundeko3701 5 днів тому +7

    他の方のコメントでもある通り、鍋谷トンネル開通で480号経由が大阪~高野山のメインルートになった感じ昔はこの371号で紀見トンネル抜けて高野山行くのが定番でしたw

  • @namelessrider605
    @namelessrider605 4 дні тому +5

    金剛峯寺と紹介してるのは壇上伽藍。金剛峯寺は更に奥ですね。
    また、現在高野山には九度山町から登るルートは殆ど観光客は使わずに、京奈和自動車のかつらぎインターで降りて24号線を和歌山方面に走り、笠田駅前交差点で左折。西高野街道、国道480号線を通るルートが主要ルートですかね。特別な道ではなく、二車線道路ですが。

  • @Hdhdugfu
    @Hdhdugfu 6 днів тому +20

    堺市民やけど、スタート地点一瞬分からんかった笑
    マイナーすぎますね🤣

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i 6 днів тому +2

      あの近所に住んでいてたまに使うのに気が付かなかった

    • @user-by1uo6mb8i
      @user-by1uo6mb8i 6 днів тому +2

      起点の近所に、トンボ、セブという怪しい洋食屋さんがあるけどナカナカ美味しいで。
      カウンターしかないけど。

  • @枝豆とビール-o4h
    @枝豆とビール-o4h 5 днів тому +6

    高野山は昼間でも店舗は閑散としてますよー。というか、仏教用具店とか宿坊以外、一般的な店舗は少ないです。本当に静かな場所です。

  • @user-yk3pd6sj9e
    @user-yk3pd6sj9e 6 днів тому +3

    いつも楽しい動画をありがとうございます!
    私の生まれ育った千代田が登場するとは思っていませんでした。
    310号はまさに酷道。土日は大渋滞で全然進まなくなります。(10年以上前の話で今は知らない)
    夜の高野山は実際初めて見ました。このまま宿坊にでも泊まった?

  • @t6moon
    @t6moon 6 днів тому +17

    大阪河内長野線の動画での起点のもっと北側にも完成している区間があります。セブンパーク天美というショッピングモールの西沿いに南北に通る道が続きの道です。

    • @user-is1iq7ub3i
      @user-is1iq7ub3i 6 днів тому

      あそこもそうなのか(動画序盤部近辺在住民)

    • @kazusparka
      @kazusparka 6 днів тому

      (全線開通したとして)そっからもう少し北に延ばして橋を架けてくれたら、墓参りにすっごく行きやすくなるのに、とは思います。

    • @safari0317
      @safari0317 6 днів тому

      府道26号線という道路で当初はセブパ天美(アリオ松原)を建設する時松原の市長はなんとか大和川に橋もう一本かけて大阪市内の住民もこっちに呼びたかったんですが、松原の天美北の意地汚い村民共が立退拒否で計画は頓挫(市内側は川まで一本の道路が通っている)
      美原側は北余部団地目の前の池の上に建つスーパー万代を潰して、あそこに大饗(おわい)の交差点のもっと巨大バージョンを作りたいけど、おそらくあっこらへんの住民と万代が拒否してると思われます。

  • @ウツケタワケ
    @ウツケタワケ 6 днів тому +30

    空海「拙僧の時に比べたら便利になったものだ。」

    • @SuperPi3.14
      @SuperPi3.14 6 днів тому +13

      せっかく山岳地に寺を作ったのに、便利になってしまい複雑かも?

    • @ドンどですか
      @ドンどですか 6 днів тому +6

      『貴族』がたまに来れる極楽浄土がコンセプトやから、便利過ぎると有り難みが薄れるかも😅

    • @arishin683
      @arishin683 6 днів тому +3

      ⁠@@SuperPi3.14
      鉄道や車が登場した時点で相当便利になったと思うけど

    • @kagemusha250
      @kagemusha250 4 дні тому +2

      真田昌幸「九度山も今や大坂まで1時間半よ」

    • @ドンどですか
      @ドンどですか 4 дні тому +1

      @@kagemusha250
      流刑されてたお家から駅まで徒歩10分すよ。

  • @KGSSound
    @KGSSound 5 днів тому +3

    310は通らんよ。堺からなら和泉市経由ですよ。

  • @user-gj7rm9dx6o
    @user-gj7rm9dx6o 5 днів тому +3

    配信ありがとうございます。
    高野山へは、南海高野山線と
    バスで伺っています。
    道路での景色は新鮮ですね。
    あと、ライトアップして
    いたんですね。

  • @nanizion4204
    @nanizion4204 6 днів тому +4

    明日の9/14、21時より交差点を全面封鎖しての、阪神高速道路喜連瓜破橋吊り上げ合体大規模工事が行われます。
    朝8時までの予定ですので、良かったら深夜中取材してはいかがでしょうか?

  • @danpa-hg5cb
    @danpa-hg5cb 4 дні тому +3

    なんでこんな時間に高野山に行くんやって思ったけど夜の高野山も思ったよりいいですね!

  • @Wandering-Rainbow
    @Wandering-Rainbow 6 днів тому +7

    イオンモールと23号線をこよなく愛する我がタクミック先生w😆
    今日は大阪〜高野山ですか〜😮
    なるべく高速を使わずに下道と23号に近い道路をセレクトして行くタクミック先生最高〜😆
    高野山に今夜行高野ww🤣

  • @arisue
    @arisue 4 дні тому +2

    この道通勤メインで、高野山行くなら480のほうが良さそう

  • @robotsunami3783
    @robotsunami3783 6 днів тому +13

    大学時代の関西だろうが生まれ育った関東だろうが、うぷ主のおっさんの道路の善し悪しの基準は国道23号ということで既に立派な東海民です

  • @K1028sr
    @K1028sr 6 днів тому +10

    自転車で走った下道はこれぞThe酷道という酷さで有名ぇ……

  • @beachpaichiku-fn1pr
    @beachpaichiku-fn1pr 6 днів тому +15

    昔うちの姉が高野山高校に通ってて姉の送り迎えやたまーに泊まってる寮まで会いに行ったりするとき、大阪から夜遅くまで母の車の後部座席でいつも横になりながら右へ左へカーブする道の蛇行運転でコロコロ転がされてたの思い出します

    • @ハンネナシ
      @ハンネナシ 4 дні тому +1

      50代の高野山OBです。あの道はジェットコースタみたいですね、家族が迎えに来てくれた時は寮出るとき酔い止め飲んでたの思い出しますw今となっては懐かしいです。

  • @なな-z2h8j
    @なな-z2h8j 6 днів тому +7

    夜は夜でライトアップされるのが良いですね。
    おっさんのナイト高野もいいですね。前回の食レポやっぱり意味が分からないけど好きです。
    心なしか……おっさんの説法聞いてる金剛力士?怒ってる…ような…

  • @ayamasets
    @ayamasets 4 дні тому +1

    私は高野山道路が有料だった時代に走ってた世代ですが、龍神スカイラインも無料になってハッピー。バイクツーリングにはお手頃なコースでした。

  • @yahoofortran
    @yahoofortran 4 дні тому +2

    01:23 速度抑制のための凸は「バンプ」ではなく「ハンプ(hump=こぶ)」ですね

  • @abocchi9142
    @abocchi9142 6 днів тому +1

    元河内長野市民です。ところどころとは言え道路は段々と良くなっていますね。せっかく高野山まで遠征したのに真っ暗やん、お昼だと色んなお店もあって結構賑やかですよー。外国(ヨーロッパのどこかの国)の美しい女性がやってるカフェもありましたが今もあるんでしょうか?

  • @05i82
    @05i82 4 дні тому +1

    夕暮れの奥の院が荘厳な雰囲気で良いんだよなぁ

  • @puipuitombow
    @puipuitombow 6 днів тому +2

    大晦日でもないのに除夜の鐘とは何ぞ

  • @cchisaa1224
    @cchisaa1224 3 дні тому +3

    京奈和できてから、このルート使わなくなったな。480号の方が走りやすい

  • @genchan1224able
    @genchan1224able 6 днів тому +3

    バイク乗りですが国道371は高野山や龍神、奈良の吉野、十津川方面に行くときに使いますよ。まあ自家用車の方は大変でしょうね💦

  • @maplechiffon
    @maplechiffon 6 днів тому +1

    災害や停電などの視野不良に備えて立体交差やロータリーが増えてきましたね。
    堺市内の細い道は事故も多いから早くバイパスできてほしいね。

  • @こり-d6e
    @こり-d6e 5 днів тому +1

    なんてマニアックな道を通るのかと思いました。地元民ながら大阪橋本道路なんて初めて聞きました。
    グーグルも国土地理院にも書いてないと思いますけど、どこで見つけてきたんでしょうね。
    国道371号線ですが、橋本から高野山まで是非走ってみてください。楽しいですよ。

  • @かいみは
    @かいみは 4 дні тому +1

    最後のオヤジギャグを言いたいが為に夕方出発にした説

  • @taro-ninyonyo
    @taro-ninyonyo 6 днів тому +8

    堺市のところ、めっちゃ知ってる

  • @roanoke0909
    @roanoke0909 5 днів тому +1

    紀の川から先へ真っ直ぐ行く「紀の川フルーツライン」は、全線片側1車線で信号が全く無く交通量も少なくて快適で景色も良いという素敵な道路でオススメです。

  • @Kozot
    @Kozot 6 днів тому +1

    よく高野山経由で龍神スカイラインを通って龍神温泉行ってました。逆も使ったことあるな。
    この道は途中狭山駅の近く通ってるけどその後は大阪から高速の羽曳野インターを降りて右折して直進してゆく道ですか。

  • @kazusparka
    @kazusparka 6 днів тому +1

    2:27 それが、カーナビで設定すると「ここ通れ」と案内されることがあるんですよね。(なお、よく通る道は309号→170号→4:30)
    ちなみに3:57で右折しなかったら5:41にたどり着きます。
    8:03 からの感想、「初めて通る人は、そう思うんやな」

  • @superblackhawk.44
    @superblackhawk.44 5 днів тому +1

    『金剛峯寺の本堂が閉店』に吹いてしまいました。😂
    まあ、仏を見世物にしている観光寺院だから閉店でもいいのかな、と変に納得。😅

  • @ashims1983
    @ashims1983 5 днів тому

    夜景もなかなかムーディで良かったですね。宿泊されたんでしょうね。
    県境峠超えは、新しい371経由があったんですね。
    この初夏に480経由で高野町まで走行したばかりで、見てて楽しかった。京都から岸和田和泉ICで降りたので。
    もっとも、紀の川~高野町の峠道は3ルートの何処から攻めても長くてキツイ。 ホントはここを短絡して欲しいですね。
    いつも楽しい口調が最高ですよ。次も楽しみにしてます。

  • @user-ov9xn7cd6g
    @user-ov9xn7cd6g 6 днів тому +5

    こんなところに都市計画道路あったんだ
    自動車専用道路も四車線化もされることはないんやろなあ

  • @辻河貴司-b4e
    @辻河貴司-b4e 5 днів тому +1

    おっさんの動画面白いから廃止しないでくれよな、お先真っ暗って💦

  • @Dodon-sq6mw
    @Dodon-sq6mw 5 днів тому +1

    酷道好きには旧道閉鎖が怖いので閉鎖されないようお願い申し上げます

  • @kozzy5352
    @kozzy5352 4 дні тому +1

    これ、外環で河内長野まで行って、そっから行くのもアリちゃいます?

  • @silviaspecR2050
    @silviaspecR2050 6 днів тому +1

    これこれ、数年前まで大阪から仕事で高野山に行く事がしばしあったが、
    毎回行き方を変えてみたが本当に不便だった。
    出来れば大阪市内の高速の入り口からスタートして欲しかった。

  • @ちょうごうきん
    @ちょうごうきん 5 днів тому +1

    千代田の前を右折して結局371に…遠回りでは??

  • @TOMODMX123ZA
    @TOMODMX123ZA 2 дні тому +1

    高野山に上る道としては国道480号経由の方が楽なんですよね
    橋本I.C.からかつらぎ西I.C.までワープするのが良いかと。
    深夜の高野山を通過して高野竜神スカイラインから龍神温泉に朝風呂に入りに行くというのをよくやってました。

  • @範馬-o8t
    @範馬-o8t 5 днів тому +1

    長野出たら橋本までバイパス区間多なるけど河内長野までが時間かかるんよね…

  • @user-rw9lx8ut4f
    @user-rw9lx8ut4f 4 дні тому +1

    九度山からは以前と変わらないですね。九度山の三叉路からが、うねうねでたいへんなんですがね😅

  • @1019ha
    @1019ha 6 днів тому +1

    道路が完成して空海もニッコリ

  • @taiyou59
    @taiyou59 День тому

    橋本市民です、大阪方面から高野山はこのルート止めた方が良いです河内長野混みます岸和田和泉JCから480号線快適に高野山に行けます道路幅広い為、観光バスはほとんどこのルートです😊

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 6 днів тому +7

    4:53
    無料の高速道路の登場で大喜びなケチなおっさんに大喜びなワイ🤣

  • @routes77
    @routes77 6 днів тому +1

    バスに乗ったら日本人が自分だけでびっくりしました

  • @user-bw9bv6jc3w
    @user-bw9bv6jc3w 6 днів тому +2

    コーヒーブレイク👍️
    ご当地の食べ物も可能であれば今後お願いします。

  • @YTKsystem
    @YTKsystem 6 днів тому +1

    1:45 その辺に住んでますが、ガチで狭いくせに交通量がエグいです…
    どうにかして〜

  • @user-jf5un8fy5e
    @user-jf5un8fy5e 6 днів тому +2

    南海高野線沿いの旧道から行くのは今じゃ遠回りでしょ。でも良い撮影地があったり、昔の森林鉄道跡があったりします。

  • @kokudou276
    @kokudou276 6 днів тому +1

    夜に高野山目指すとか斬新ですね。😊

  • @たむ-u8k
    @たむ-u8k 6 днів тому +1

    高野山には何度も車で行ってます。
    道が広いので遠回りして笠田から高野山に向かってばかりでしたが、今夏行った際は久しぶりにアップ主と同じ細いワインディングロードを使って帰りました。意外と使えました。
    時間はむしろこちらの方が短く済むかも。
    昔はこの道で観光バスが難渋してました。

  • @takapu4818
    @takapu4818 4 дні тому

    冬の天気の良い深夜に高野山へ行った事があります。
    ライトアップはされており、風はない夜だったものの、シンシンと冷え込んでおりました。
    とにかく「音」という「音」が全く聞こえない世界。
    自分自身から発する音以外聞こえない。
    修行道場としてはうってつけの所だと思いました。

  • @kamearisanbabaa
    @kamearisanbabaa 5 днів тому +1

    残暑の続く昨今でも
    夜は肌寒かったのでは?😮

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 4 дні тому +1

    どうやって帰ったのですか?!

  • @んあ-h6c
    @んあ-h6c 5 днів тому +1

    右折しやんとフルーツライン通った方が信号無いから楽しいですけどね

  • @user-kamo-kamo
    @user-kamo-kamo 3 дні тому

    大阪狭山市辺りからでも2時間程かかるのでしょうか?

  • @akainohuyuten
    @akainohuyuten 5 днів тому +1

    阪神高速泉北線も結局クソデカ中央分離帯のままなので堺市内の拡張はないですね・・・
    泉州山手線(泉北一号線のさらなる延長)もあと10年はかかるというのに

  • @ちわわお巡り
    @ちわわお巡り 6 днів тому +10

    橋本から高野山に短時間で行くには京奈和道を通って国道480号線経由して国道370号から行くのが普通でないかと思います。

    • @user-rj5ch3jz1l
      @user-rj5ch3jz1l 6 днів тому +1

      そんなことない。370号1本の方が早い。

    • @user-xm5uw5tx8i-f3p
      @user-xm5uw5tx8i-f3p 6 днів тому +2

      そうそう
      橋本側からでも480号通ったほうが早いし道がきれいだよね

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 6 днів тому +2

      ​@@user-xm5uw5tx8i-f3p
      和歌山・関空・和泉・泉北ニュータウン方面からは国道480号が最短ルートですが、
      今や奈良方面からも国道480号を走る車が増えています。
      和歌山・和泉・堺・なにわナンバーが大半の国道480号で
      奈良ナンバーや飛鳥ナンバーとは何台すれ違ったんやろというくらい。

    • @questdragon4227
      @questdragon4227 5 днів тому +1

      そのコースは運転するには楽ちんですが、時間だけならかつての酷道(今も結構酷道)371号線で奥の院まで行く方が圧倒的に早いです
      橋本から京奈和-480号のルートは1時間近くかかります
      371号ルートは夜なら30分で行けます(昼は対向車用心のためカーブで減速必要だが、夜はライトで分かるから減速必要ないから)
      動画のコースも時間的には480号経由と大して変わりません
      371ルートは最近、案内がなく行くなみたいなニュアンス案内が多いです。実際に豪雨の後などがけ崩れの通行止めで案内無しの迂回もあり得るので晴天続いてる時期のほうがよいと思われます(笑)

  • @中田太郎-w9z
    @中田太郎-w9z 6 днів тому +1

    一時期、通っていたけどよくやく開通したのか。良かった!

  • @feed-z3d
    @feed-z3d 6 днів тому +1

    橋本市から高野町までかなりカットしてるけど
    長くてさぞかし辛かったでしょう。
    時間帯的にも哀愁の特典がつきます🤮

  • @user-fz5ms1vu6f
    @user-fz5ms1vu6f 5 днів тому +1

    見た事ある風景やなと思ったら数年前堺から九度山まで原付で走ったんだったわ
    9:50あたりの左折をせずに真っ直ぐいけば九度山ですね
    紀ノ川支流の丹生川あたりかと。

  • @FUGA032729
    @FUGA032729 6 днів тому +1

    河内長野市に行くなら、310(さんとう)線よりも。長居公園東通り線から309号線を経て、170号線経由の方が良いです。

  • @kudochinj
    @kudochinj 5 днів тому +1

    高野山に昔パン屋さんなかったっけ美味しかった記憶が🤔

  • @user-qt9xc2no4i
    @user-qt9xc2no4i 6 днів тому +1

    自分の発言が関西弁なのが良い、上手く郷に行っては郷に従え(壕に入っては郷に従え)をやっている

  • @ojyama1214
    @ojyama1214 6 днів тому

    和歌山から来るに外環状の手前では大渋滞するからトンネルだけ作っても渋滞緩和にならず逆に通行量が増えるだけで大変なことになると思う。

  • @tyatyakonekomata5097
    @tyatyakonekomata5097 4 дні тому

    ありがとうございます。大体2~3時間で到着と判断いいでしょうか。興味のある道筋ですねー。

  • @user-rb7qh9it2n
    @user-rb7qh9it2n 6 днів тому +1

    普通に24号の高野口から登ってもあんまり変わらないような気が・・・

  • @user-nf1tu1gq8u
    @user-nf1tu1gq8u 6 днів тому +1

    すいません💦
    大阪府でも近くに高速が遠い地域なのです

  • @teamwildbahn904
    @teamwildbahn904 6 днів тому +1

    それでこの日の夜は何処に宿泊されたのですか?僧坊なら沢山ありますけどね。

  • @nyankorunaway2446
    @nyankorunaway2446 4 дні тому +1

    8:35n 京奈和道も無料だよ♪

  • @toothpickyohji
    @toothpickyohji 6 днів тому

    高野山の麓のかつらぎ町に住んでました九州人です。堺に行く際よく使った道が出てきてテンション上がりました(笑)

  • @sama-fu1pg
    @sama-fu1pg 6 днів тому +8

    高野山行くなら南海電車の方が安全に行けるよ

    • @みっくん-s9z
      @みっくん-s9z 2 дні тому +1

      朝6時からのお勤めに行くには、車で無いと行けません😅
      高野山行って、龍神温泉行くにも、車で無いと😅

    • @sama-fu1pg
      @sama-fu1pg День тому

      @@みっくん-s9z 行けなかったら無理して行かなくて良いだろうアホかw

  • @SY-rk1sf
    @SY-rk1sf 5 днів тому +1

    それでもシーズンは混むからねえ
    自信のある人は371号で行く(笑)そっちの方が計算つくし

  • @nextul7888
    @nextul7888 6 днів тому +1

    371号線の石仏バイパス走りました紀見峠トンネル新しくなり走りやすくなりました。
    310号千代田駅の所右折したの正解です。
    310号右折レーのない交差点が多すぎる。
    それが原因で帰宅ラッシュ時間帯は、激しい渋滞。
    特にときはま線と交差の中百舌鳥5丁交差点右折レーン有るけど長さが足りず渋滞してる。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 6 днів тому +1

      亀の甲から堺へは34号の方が早い

    • @nextul7888
      @nextul7888 6 днів тому

      @@jojiajordan5942
      時と場合にもよる。
      亀の甲出るまでもそれなりに渋滞する箇所が有りますが。
      泉北1号線も時間帯によりますが深井や上野芝、石津の辺りの渋滞が、、、

  • @決して私に構わないで下さい

    示川阻止❗️

  • @イヌジニー
    @イヌジニー 5 днів тому +1

    〆が酷い。だが、嫌いではない。

  • @佐藤祐一朗-t1t
    @佐藤祐一朗-t1t 6 днів тому +1

    最初のほうは、まず一般的に使わないルート。

  • @tukasa4460
    @tukasa4460 6 днів тому +3

    大阪から高野山行くのに全区間国道371号線をひたすら行くやつは変態

  • @田舎民ドライブプジョー耐久性

    金剛山登る時に使ったかも

  • @takatakasan6945
    @takatakasan6945 5 днів тому

    3:35の会社敷地に元豊橋鉄道の7300系が保存されてます
    昔は足場に鎮座されてましたが、今はトラックに挟まれて見れなくなってます

  • @加藤慎吾-l9r
    @加藤慎吾-l9r 6 днів тому +1

    確かに名古屋と比べると大阪の中心地の道路も車線の幅も狭いね。名古屋で運転がずぼらになる原因に一つかも。

  • @user-ep4bd1dm6f
    @user-ep4bd1dm6f 6 днів тому

    ここ数ヶ月の間に開通した道路とか、なんかテンション上がる

  • @user-is1iq7ub3i
    @user-is1iq7ub3i 6 днів тому +1

    最初の所近所なのに気が付かなかった(特に警備会社のある辺りから)

  • @user-qt9xc2no4i
    @user-qt9xc2no4i 6 днів тому +1

    先に南海高野線をやって欲しかったな、50パーミル急勾配を見たい
    その上で道路で高野山の金剛峯寺に大阪からトラックで物資を高野豆腐の原料とか運ぶ

  • @user-jm3jd5xg4o
    @user-jm3jd5xg4o День тому

    狭山駅前経由なんてドマイナールートで変な声出ましたwww

  • @Hide-p9r
    @Hide-p9r 6 днів тому +1

    奈良側から京奈和道を使った方が良いんじゃないですか?
    橋本ICから高野山道路へ直結ですし。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 6 днів тому

      奈良方面からはかつらぎIC→国道480号が最短。

  • @ockypeace
    @ockypeace 3 дні тому +1

    3:53ここを直進しても同じ所に出る(5:38 石仏北の交差点)
    371号線に出るルートは何種類か有るけど
    私はこのルートは使わないかな!
    一部(無料)高速道路?みたいな表現をされてますが全線一般道です!笑

  • @user-ki3we1nf8z
    @user-ki3we1nf8z 3 дні тому +1

    ちなみに ワイも休日この同じルートで 和歌山の日帰り温泉 バイクでよく行きます
    京奈和は制限速度70キロなので 最高に走りやすい

  • @paka4485
    @paka4485 2 дні тому

    6:30頃に車が合流しかけてるけど、双方向飛ばしてる所にゼロから合流するのは怖いですね。

  • @いいわけ
    @いいわけ 6 днів тому +2

    和歌山にいらっしゃい

  • @user-wj9ve2ve8y
    @user-wj9ve2ve8y 6 днів тому +1

    鉄炮町のイオンから高野山を比較的快適にだったら(好き嫌いは別にして)
    371号新規区間の開通以前の場合には
    26号‐泉北1号‐480号 のルートを選んでいたと思います。
    いや、310号の流れの遅さや370号の酷具合を考えたら今でもかな。

    • @jojiajordan5942
      @jojiajordan5942 6 днів тому +1

      371のルートはむしろ松原・藤井寺方面からが利用

  • @みと-y3q
    @みと-y3q 6 днів тому +1

    楽しいドライブ動画ありがとうございます。
    人口減少が問題になっているのに道路に巨額の資金を投入して、国土交通省はどんな街づくりを考えているのでしょう。
    南海電鉄高野線の営業妨害になっていかなければいいのですが。

    • @kazusparka
      @kazusparka 6 днів тому

      父「橋本に抜けられる唯一の道路 ※6:37の開通前、紀見トンネルが通行止めになった際の発言。なお実際は旧道(山道)で越えられる」

    • @type5946
      @type5946 6 днів тому

      間違いなく営業妨害になるんだよなぁ