京都空襲を訪ねる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 жов 2024
  • あまり知られていませんが、京都にも空襲がありました。
    特に馬町、西陣、太秦は死傷者が多い。
    今回はその三か所を訪ねて、京都と戦争の関わりを探ります。
    #kyoto #京都 #空襲 #京都空襲 #馬町 #西陣 #太秦 #京都女子大学 #山中油店

КОМЕНТАРІ • 59

  • @西方秀則
    @西方秀則 2 місяці тому +2

    そうなんですか、知らなかったですね。

  • @信一五十嵐
    @信一五十嵐 2 місяці тому +1

    アメリカの文化財団は、日本の、京都、奈良は爆撃するな!と命令が出てたが、あの、メイ将軍が、無視し、現場の飛行兵も無視した!でも、気は使っていたらしい!

  • @西方秀則
    @西方秀則 2 місяці тому +1

    大空襲で亡くなられた人々の御冥福をお祈り申し上げます、安らかにお眠り下さいませ、

  • @MrYoshichan
    @MrYoshichan Місяць тому +1

    馬町、京女の近くに空襲があったことは知ってましたが、それ以外にもあったんですね。一般人の殺戮、許しがたい暴挙であり、決して日本人は忘れてはいけないことと思います。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  Місяць тому

      コメントありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありませんでした。確かに京都空襲はあまり知られていません。もちろん私も知らないことばかりです。それでも広めていくためのキッカケになれば、と思い作成しました。今後もご笑覧いただければ幸いです。

  • @yoshiochristianwatanabe1854
    @yoshiochristianwatanabe1854 Місяць тому +1

    祖父は建物租界で立ち退かされました。五条猪熊に大きい店を構えていたそうです。
    禁門の変でも焼かれ、建物租界で立ち退かされた気の毒な方もいたようです。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありませんでした。
      お祖父様が、建物疎開で立ち退かれたとは、お気の毒でしたね。京都はたびたび市街戦があり、その犠牲になった方もいらした訳ですね。深い歴史のなせる宿命でしょうか。
      今後もご笑覧いただければ幸いです。

  • @SURAHYASIN-o3u
    @SURAHYASIN-o3u 2 місяці тому +1

    渋谷街道は汁垂れ
    死体を大八車で運ぶ際死体から汁が垂れたから

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。確かに渋谷街道の先は鳥辺野の葬送地。有り得そうなお話です。貴重な情報ありがとうございました。

  • @tmima1956
    @tmima1956 3 місяці тому +8

    大変勉強になりました。京都に空襲があったことは知ってましたが、馬町以外は知りませんでした。京都は文化財保護のため、空襲を免れたと信じている人が多いと思いますが、それが事実ではないということを知ることは、歴史を振り返る意味でも極めて重要なことですね。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  3 місяці тому +3

      コメントありがとうございます。京都空襲について調べているうちに、京都が意外と軍事都市だったことを知りました。
      第16師団があったり、軍事工場が集中していたり、さらには立命館大学のように戦争協力推進していたり。
      特に立命館大学については、天才軍人といわれた石原莞爾(陸軍中将)を、「国防学研究所」所長に招いて、学生たちに軍事を教えていました。それを知った時は本当に驚いた!
      さすがに立命館は、戦後それを反省して、国際平和ミュージアムを作った、と知りました。
      実は今回、三か所歩いた後、そこに行ったのです。京都と戦争の関わりについて勉強するために。
      とても勉強になる良い施設でした。

    • @tmima1956
      @tmima1956 3 місяці тому +1

      @@aratatakeda7971 早速の返信ありがとうございます。自分もじぃじですが、浅学でお恥ずかしいかぎりです。今から約50年前に働きだして10年間は京都に通っておりましたが、またぞろ京都勤務が復活しそうです。これを機にもう少し勉強できればと、考えております。

    • @小多田嘉宏
      @小多田嘉宏 2 місяці тому +1

      京都府亀岡市保津町空襲 京都府長岡京市神足空襲も有名です!

    • @西村和夫-p3c
      @西村和夫-p3c 17 днів тому

      @@aratatakeda7971そうですね!伏見には16師団が置かれていましからね!
      京都空襲は、B-29の爆撃装置の故障のための事故という事になってますが、ウソコケですよ。一カ所だけなら、そうかもですが、三カ所もやって置きながら事故でした!が通用するか…!ですよ。

  • @モジャ
    @モジャ 2 місяці тому +1

    生前美大生だった親父が近所の女子校に爆弾落ちて沢山の女学生が亡くなったって言ってたけど、無事だったのかな?
    京都市へは他に誤爆や残った爆弾を帰路ついでに落としたって聞いた事はあります。
    戦時中、親父は学生同士の大喧嘩で一人で立ち向かった事を聞きつけ大学にやってきた将校さんに大層褒められたって言ってた。
    その時に特攻を志願したのだったっけ、でも視力検査で落とされて、今現在の私が居るってわけ。
    また空襲の延焼を防ぐために御池通りの家屋の取り壊しを行ってた事ある方の話では終戦前日の8月14日に壊した家も在ったそうです。
    あれは可哀想な事しちゃったなぁって言ってた。
    又その方の話ではきっと京都に原爆が落とされるって覚悟してたらしいよ。
    明治生まれの気骨の有る良い人でした。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      本当に貴重なお話ありがとうございます。最初から最後まで心に響くようなお話ばかり。戦時中の市民の思いが伝わってくるようでした。
      それにしても終戦前日に建物解体があったとは。本当に虚しいお話ですね。
      それにしても、戦争体験者から直接聞いた世代も少なくなってきました。今後も様々なお話を聞かせていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • @小多田嘉宏
    @小多田嘉宏 2 місяці тому +2

    京都府亀岡市保津町では 空襲だけではなく 機銃操作 銃撃された人もいます。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому +1

      保津町は軍事工場も無いので、一般人を狙ったという事でしょうか。痛ましい話ですね。

    • @小多田嘉宏
      @小多田嘉宏 2 місяці тому +1

      亀岡市保津町の場合は 嫌がせです。
      米軍の狩猟的殺人の遊び心から と言われています。

  • @misa-i5x
    @misa-i5x 3 місяці тому +3

    色々考えさせていただけました。過去があるから今がある、過去を知ることで始まる未来もある。ありがとうございます。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。歴史に学ぶことは多々ありますよね。私はそれを掘り起こしていきたいと思っています。

  • @リリ-b8m
    @リリ-b8m 2 місяці тому +2

    西陣に、ようけ、爆弾が、落ちたて、知りました。公園の、記録されてるのは、みてます。何十年か前に、爆弾が、うまってて、取り出されたんは、記憶にあります。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。地元の方からの投稿は大変嬉しく思います。不発弾の撤去まであったとは、初めて知りました。貴重なお話ありがとうございました。今後も引き続きご笑覧いただければ幸いです。

  • @信一五十嵐
    @信一五十嵐 2 місяці тому +1

    昭和の、京都駅のホー厶の屋根の柱には、機銃掃射の跡が有ったね!戦闘機だろうな!12.7㍉跡だ!相当デカい、20㍉は、打ち抜く!

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありませんでした。
      また貴重な情報も感謝申し上げます。京都駅のホームに機銃掃射の跡があったとは知りませんでした。かなり気になります。もう残っていない、という事ですよね。どこかに文献が残ってないか調べてみます。
      今後もご笑覧いただければ幸いです。

  • @小多田嘉宏
    @小多田嘉宏 2 місяці тому +3

    京都府亀岡市保津町空襲
    京都府長岡京市神足空襲も有名です!

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому +1

      貴重な情報ありがとうございます。改めて本を読むと、保津町空襲は7月10日、神足空襲は7月19日とのことで、保津町は明日なのですね。そういえば"戦争の夏"がやってきたな、と改めて思いました。ありがとうございます。

  • @TORA-ty1pr
    @TORA-ty1pr 3 місяці тому +5

    伏見の桃山中学にも弾丸の跡がありましたよ
    今はわかりづらいけど私が通ってた頃まだありました。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。それは知りませんでした。
      分かっていれば寄ったのですが(残念)。
      実は先日、伏見に行ったのです。第16師団関係の史跡を見て回りました。(近々公開予定)
      京都空襲に関する三冊の本にも載っていない空襲が、まだあったのですね。ご教示ありがとうございました。

  • @tulljethro8536
    @tulljethro8536 2 місяці тому +2

    内容は素晴らしいのですが、やっぱり録音状態が気になって見るのが辛くなってしまいました。あと一手間で再生数は格段に上がると思います。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      アドバイスありがとうございます。昔はバンドをやってたくらいで、音にはうるさかったのですが、今は歳とともに耳が遠くなり、小さい音は聞こえなくなってしまいました。今後は何か対策を考えてみます。ありがとうございました。

  • @内藤宏-x9r
    @内藤宏-x9r 2 місяці тому +2

    父親から島津製作所を狙った爆撃もあったと聞いています。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      貴重な情報ありがとうございます。私の読んだ各資料には、島津製作所の話は載ってませんでした。きっとまだ知られていない爆撃があるのでしょうね。今後も情報提供いただければ幸いです。

  • @京子-t4z
    @京子-t4z 2 місяці тому +2

    いつもありがとうございます。戦後の22年生まれなので京都の空襲は余り知りませんでした。
    父は戦地におり、母は大阪市内で大空襲に遭い生き残って疎開しました。戦後直ぐに父が復員し母と再会して京都に仕事を見つけて移り住みましたから両親の話は大阪の事ばかりでした。ただ五条通りと堀川通りは戦争のために広げられたと聞いて育ちました。戦争のギズ跡を聞いて育った私達で記憶は消えるとおもいます。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому +1

      いつもコメントありがとうございます。お父様が戦地に行かれたとのこと、ご苦労なさったでしようね。
      実は今回、立命館大学の国際平和ミュージアムにも行ってきました。戦争の悲惨さを伝えるのに良い施設だと思いました。
      ただ、あまり知られてないのが残念です。修学旅行の行き先などに最適なのですが、、、

  • @muruwakajp
    @muruwakajp 2 місяці тому +2

    約40年前、中学の社会科の先生が西陣空襲の体験談を話してくれたなー 平八郎先生面白いおっちゃんでした。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。平八郎先生とおっしゃるのですか。きっと素晴らしい先生だったのでしょうね。今は空襲体験者も、ほとんどいなくなってしまいましたよね。記録の引き継ぎは博物館だけの時代です。

  • @木村康英
    @木村康英 2 місяці тому +2

    自分は西陣地区に住んでいます。
    昔、歯医者の老先生が治療に通っていたときその先生の親父さんが空襲で亡くなったと聞きました。
    先生の話しでは親父さんは防空壕は安全だといって防空壕に入ってその上に爆弾が落ちて蒸し焼になって亡くなったのことです。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。本当に残念なお話ですね。防空壕は爆風には強いけど、直撃されたら一溜まりもないですからね。ところで西陣空襲は6月26日だったようですが、何か慰霊祭のようなものはあったのでしょうか。

  • @hitoshikurita7392
    @hitoshikurita7392 3 місяці тому +2

    原爆投下予定地の下京区は母がいたところ、落とされていたら私はいなかった。
    父は太秦にいましたが、空爆の焼夷弾?の残骸?を拾ったと言っていました。なので空襲があったのは私は知っていましたよ😅

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます。京都空襲に関する本を読むと、太秦空襲は、三菱重工だけじゃなく、その周囲にも何発か落ちてきた、となっているので、その残骸かもしれませんね。貴重なお話ありがとうございました。

  • @西方秀則
    @西方秀則 2 місяці тому +1

    京都にも爆撃されたんですか、

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。今回取り上げたのは死者の出た三か所ですが、実は他にも京都空襲はありました。そのうちの一つは、御所にもあったのです。あまり知られていないのが残念です。

  • @白鳥工事
    @白鳥工事 3 місяці тому +2

    本当ですか、当初原子爆弾の投下候補地に上がった事は知っていたのですが。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。日本が無条件降伏していなければ、どんなふうになっていたか、分からないですよね。
      もっと早く決断していれば、広島長崎も無かったのでしょうけれど。
      その当時の大本営や昭和天皇の様子については、半藤一利先生の本をたくさん読んで勉強しました。
      昭和天皇にとってもギリギリの決断だったことは分かるのですが。

  • @syun7247
    @syun7247 3 місяці тому +2

    単発の爆撃は聞いたことがあります。ありがとうございました。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  3 місяці тому

      コメントありがとうございます。資料によると、御所にも空襲があったそうですね。大本営は当初ひた隠しにしていたようですが。
      そういった単発の空襲を拾い集めて、資料化してくれた先達の努力も、忘れないようにしたいと思っています。

    • @jr.5177
      @jr.5177 2 місяці тому +1

      馬町から300m位の距離に在る方広寺大仏殿跡近くにも投下されたと、聞き及んだ事が有る。

    • @aratatakeda7971
      @aratatakeda7971  2 місяці тому

      貴重な情報ありがとうございます。そのお話は、私が読んだ本に載っていませんでした。まだまだ知られていない空襲があったのでしょうね。今後もご教示いただければ幸いです。