Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ダイソー商品といえども、ちゃんと油紙に包まれてるとか素晴らしいですね。あなどれない100均商品。絶対にこびりつきそうで敬遠してましたがこちらの動画を参考に是非試してみたいと思います。ありがとうございました。
この動画がお役に立てたなら幸いです🦥✨✨✨シーズニングも大切ですがこびりつかないコツは食材を焼き出す前の油と温度ですねえ🦥🦥🦥鉄板チンチンに温めとかないと絶対張り付きます😅また寄ってってや~✨✨✨
シーズニングの内職でもあれば休日まとめてしたいぐらい好きな作業😊
Shujiさんコンニチワです🦥✨✨お金払ってやってもらおうカナw嫌いじゃないけど、やりたくない時メッチャやりたくないのよね〜特に夏場は💦
優しく解説してくださりありがとうございます!油紙ビリビリに開封する前に見てよかったです😂
お役に立てて幸いです😉✨油紙って少枚数で買うと高くつくんで破かなくて正解です👍
今までシーズニング方法を説明したサイトなどをいろいろと試しましたが、鉄板がベタついていて「こんなもんなのかな?」と思ってました。こんなにわかりやすい動画は初めてで、目から鱗です😳!これならちゃんとシーズニング出来そう!ただ鉄板を包んである油紙をゴミだと思って捨ててしまったのでショックです(笑)
moegiさんコンニチハ〜🦥✨✨私が初めてスキレットを手に入れてUA-cam参考にシーズニングした時まさに「こんなもんなのかな?」同経験でした😅油紙の代わりにキッチンペーパーでもokですよ👍✨参考になれたようで幸いです🤣また寄ってってな~☺️
ミニ鉄板単体だと滑りやすいので大きいのと併用したら焼くときの火加減調節しやすそうですね。
確かに!鉄板小さくてコンロの五徳からハズレやすかったのよね😅
【※訂正】動画内ではDAISOのだと思い込んで語ってますが、正確にはキャンドゥで購入した330円鉄板でした。お買い求めの際にはキャンドゥへと足をお運びください。間違った情報を発信して申し訳ありませんでしたm(_ _)m
えっ?私のはDAISOでしたよ。そのパッケージ。
@@いしまゆき いしまゆきさんオハヨです🦥✨✨330円鉄板はCanDoの方が先に発売されてました😆その後DAISOでも販売されたんだけど、なんか箱パッケージクリソツやなぁ〜思ってたら同じものっぽいですね👀私が当初DAISO商品だと思いこんでたの…ある意味予言(笑)
@@namake 成る程!理解。シーズニングしないとどうなりますか?まだ使った事ないんですが、使い捨てで日曜日に使いたいのですが、なにぶん時間がなくて…。いきなり焼いたら駄目ですか?
@@いしまゆき いきなりでもいけなくないけど鉄臭さがもしかしたら気になるかもですねえ🤔…と偉そーに言ってますがキャンプし始めの時はいきなり使ってました笑その場のテンションもあり酒もありで鉄臭さはぶっちゃけ感じませんでしたね(信用0体験談w)で、やっぱり何を1番避けたいのは鉄板にお肉を張り付かせてしまうこと。一度張り付くと負の連鎖で何度もくっつきます(´・ω・`)焦げ付きを取るのにガリガリ削るとそのキズがまた焦げ付きの原因になります。これは食材を焼く前に鉄板に油を満遍なく引き、鉄板がチンチンに熱されてから焼き始めると張り付く可能性をグッと下げられます。油無しは論外として、鉄板の温度が充分じゃないうちに肉を乗せるとほぼ間違いなく張り付きます(シーズニングしてようがしてまいが)また、鉄板の入ってる袋を開けた瞬間から空気に含む水分でなにもしないで放置してるだけでも錆びてきます。(330円のは紙に包んでたっけ?忘れた)シーズニングをする目的は酸化を防ぎ錆びさせない為のコーティングですからもし、鉄板剥き出し状態なら早めにシーズニングしたほうが良いです😖(紙に包まれてるならたぶん大丈夫)キャンプ当日初出しするなら洗剤で洗ってすぐ拭いて水気を取ったら、裏も表も全部油塗って食材焼く前にシーズニングもアリです。…なんか見返したらメッチャ長くなってて己でビックリしたけどお役に立てたなら幸いです🦥🦥🦥
@@namake 有り難うございます。今回はいきなりで使って駄目になったら また、DAISOに走りたいと思います。普段は、車にインバーターとサブバで、エレキャンなので、炎をあげての調理をした事無かったもので、大変参考になりました。
こんなに綺麗にシーニングできるの羨ましい😭
コメアリガトです🦥✨✨コツ掴むまで半日ぐらいずっとやってました😅💧火加減が1番ムズいですね~。高すぎるとコーティング剥げちゃうし、低いと油の定着がしにくい…🦥🦥🦥
失敗しても使ってるうちにいい感じに仕上がります。私は失敗して我慢して使ってたらいい感じになりましたw
自分の経験に勝るものは無いですね🤣✨
今晩は! この鉄板を探しててやっと入手出来ました。(趙遅)明日天気良さそうなので庭にてシーズニングをして、ノンアル酎ハイ片手に仕上げた鉄板で肉でも焼いてみたいと思ってます。さてウマく行くのやら...。
おはようございます🦥✨鉄板に遅いも早いも無いですwシーズニングうまくいくと良いですね!ご存じかもですが、お肉焼くさいには鉄板に付着してる水分に鉄と肉をくっつける作用があって、薄っすら煙でるくらいの予熱で水分飛ばし、脂ひき強すぎない火力(弱すぎても強すぎても肉くっつく💦)で焼くと良い感じで焼けやすいッス👍
おはようございます!鉄板買いました!キャンプでの使用後の手入れが知りたいです!またキャンプで煙が出るくらいの火力で調理するとどうなりますか?
おはようございます🦥✨使用後の状態にもよりますが、こびりつき酷いようならスクレーパーである程度削ってから空焚きすると残った汚れが炭化して剥がれてくるんで同じく削り取り、水洗い(油汚れ酷いなら洗剤使う)水気を拭き取り&空焚きで水分飛ばし、触れるくらいの熱さになったら1回シーズニングして薄〜く油塗って紙に包んで保管します。食材こびり付いていないなら、洗剤使わず水(お湯でるならコッチ)とタワシで洗い水気を拭き取り、その後は同じように☺️焚火やガスバーナー程度の熱で変形したり割れたりしないです。火加減は差した油が蒸発して煙立つくらいチンチンに充分熱する方が良いですね。鉄板の温度低いと肉がメッチャ張り付いて萎えますwお肉もゆっくり乗せるとこびりつきにくいです。参考になったなら幸いです☺️
すばらしい回答ありがとうございます!参考にします!ちなみにガンガン熱して煙が出るとシーズニングした膜は剥がれちゃいますか?
@@さー君 剥がれること無いですよ😆チンチンに熱した鉄板に水ぶっかけたりするようなマネしない限りは死ぬまで使えると思います👍
ドンマイッ!!自分も持ってます。これ、いいですよねっ!!
おお同士よ!コレ、軽くて持っていきやすいのヨね👍✨✨✨決して厚鉄板を否定するわけじゃないけれどナマケモノはパワー無いからコレ位でええのよ🦥🦥🦥
シングルバーナーしかなくてうまくいかないんですが、失敗してしまったらもうダメですか?復活させる方法ありますか?
遅くなってすみません😞😞😞大丈夫です☺️基本的に食器用洗剤と金たわしなどでリセットしてやり直せばいいですよ~✨✨✨シングルバーナーは火力が狭く集中しやすいので失敗しやすいですよね😅💧💧それはバーナーパッドで熱を分散させるとやりやすいですよ👍👍👍
@@namake ご返信ありがとうございます。他の失敗してしまったらの動画も見たんですが、火加減がよくわからなく色の変わり方とかも初めてなので。何回もやってるうちになんとなくわかってきた…って感じですが。結局失敗しながらもクズ野菜炒めた時にくっつかなかったから良いって事にしました😅安いので失敗できてよかったです😅
@@myonte1211 おおっ!自力でコツ掴んでたんですね!流石です👍✨✨✨スキレットや鉄フライパンなどと違って、キレイなシーズニング難しいデスよね鉄板って🦥😅💧
家庭用コンロのグリルの中にコレ入りそうなので買ってみようかな。毎回アルミホイル敷くの面倒くさい。手振りエキスパートの皇族の人たちは、指先までビッチリ伸ばしてヒジを動かして横振りに振るらしい。前後に振るほうが楽らしいので昭和天皇とかは前後振りだったとか。だけど前後振りだと「バイバイ」じゃなくて「お手振り」になっちゃうっぽいが・・・。
昭和天皇、言われてみると確かに前後振りのような気がしますね(だいぶ曖昧な記憶ですが入るんならアルミホイル代わりもアリかも👍✨
思ったのですが、ちゃんとコーティングされていたら鉄製でも匂い移らないんじゃないかと思うんです。鉄に直に触れるから匂いが移るんだと。じゃなきゃポリマー化する意味が無いですよね
仰る通りでシーズニングで油をポリマー化すれば錆や鉄臭さを防ぐことが出来ますね🦥✨
アルミフライパンでもできるのかな
ドラ猫さんコンバンワ🦥✨✨アルミフライパンはシーズニング必要ないです😆鉄製、鋳鉄製、スチール製が錆びる為、シーズニングと油薄塗りして保管する必要ありますです🦥🦥🦥
シーズニングした鉄板で、野菜などを焼いて使い終わった後は、洗剤で洗って、保管しておくのでしょうか?使用後と、保管方法を知りたいです!
katyさんコメントありがとうございます🦥✨✨確かに補足として使用後メンテナンスと保管方法必要でしたね🙇まず使用後、洗剤洗いはシーズニングで付けた皮膜が剥がれる為、タワシなどで水洗いが基本。水気を拭き取ったら火にかけて水気を完全に飛ばしたあと、触れる温度になったら油を薄ーく塗ります。乾いたキッチンペーパーで余分な油を取る。油が余剰にあると酸化して臭くなりやすいからです。洗剤で洗ったあとや皮膜が剥がれてきたっぽい時は再度軽くシーズニング(回数はお好みで自分は面倒なんで一回しかしないけど問題無さげ)します。保管には油紙か無ければキッチングペーパーに包んで保管。薄塗りした油で錆を防いでるわけですが、永遠にあるわけじゃないので全然使う機会の無かった鉄板やスキレットなどは一年に1回ぐらい再度薄塗りしてます。油の酸化臭が気になる場合は洗って塗り直すと良いかと(私は気になった事ありませんが)こんなところかなぁ🤔抜けがあったらスミマセンが宜しくお願いします😖
@@namake ご丁寧な回答ありがとうございます😭参考にさせて頂こうと思います!今後も、色々な楽しい動画期待しています☺️
@@katystephanie4432 お役に立てたなら幸いです☺️そういえば、ちょっと前にオーブンでのシーズニング動画も出してるので、もしまだなら併せて観ていたければ😆ぶっちゃけ、オーブンの方が放置できてかなり簡単(笑)視聴者さんのコメントでトースターでもシーズニング可能らしいです!
サラダ油は合成油であり水分子が含まれる油です。鉄板や鉄製刃物などにはふむきです。塗布することで油内の水分子と鉄が反応してサビの原因となります。油はサラダ油以外の物を使いましょう。
ググっても見たこと無い情報ありがとうございます🦥✨サラダ油のその仕様について初耳でした!
自分も二度拭きですね!!回数は多くなるけど、奇麗な黒い鉄板に仕上がりました!!これからも色々拝見させて下さい(^^)/
Naokiさんコンバンワ🦥✨✨もう観られたかもですが、少し前にオーブン(トースターでも可)を使った簡単シーズニング方法も紹介してます☺️放ったらかしで出来るのでオススメです。ただ、この方法だと炭化して黒くならないので新品の場合、ウ○コ色に仕上がりますw火にかけるとちゃんと黒くなるので大丈夫だけど🤣
厚さの単位はミリなのではないでしょうか?
コメントありがとうございます🦥✨✨確かにミリですね😅不徳の致すところです😭
このサイズ感、一人ぼっち、おうちで焼き肉には最高かと。
ミニ鉄板は失敗😵💧した、使いがって悪いし、利用頻度無くなりました、まあ、当たり外れあるは覚悟、これも、ぼっちグッズの楽しみ方ですよね。
こういうのでチマチマするの楽し〜いですよね😁✨
どれもたま〜に使う程度でレギュラーで使ってる鉄板ってそうそう無いっすね〜🫣今はBASEで販売されてるアイアンショップさんのフェザーパンが気になって仕方がない🤤
あっぱれ👍
アザッス🦥✨また寄ってってや~🤗
10回繰り返すと大体どのくらい時間かかりますか?半日くらいは使っちゃいそうで...😅
たんぽぽさんイラッシャーイ🦥✨✨半日は流石にかからないけど確か5時間くらいだったと思いますwぶっちゃけ黒くカッコよくしたいだけなんで、一度でエエ感じにコーティングされたならそれで終わりでも良いです😆
@@namake なるほど!大体そんなくらいなんですね!参考になります!
今日シーズニングを終えました、めっちゃいい黒光り!触った感じもベタベタしてないし、個人的に大満足でした!動画めっちゃ参考にさせてもらいました笑
@@tanpop 参考になったようで幸いです🦥😆✨触り心地サラサラしとれば大成功🤭最近、フラットなヨコザワテッパン(定価で5000円くらいの)使って調理しましたが、フチありで軽い百均鉄板の方が断然使いやすかったです🦥ぜひ大切に愛用してやってください🤗
シーズニングの完了の見極めがむずい、、今日半日やってみたけどまだくっついてしまう、、
シーズニングむずいですよね〜😅💧💧もしかしたらだけど、実は成功しているんだけど焼き始めの温度が低いとか、油が足りないとかでも張り付くんで…🦥🦥🦥私がよくやらかすのが「もう頃合いかな?」思って肉置くとゼンゼン鉄板温まってなくて張り付かせてしまうw
@@namake ちゃんとあっためてから焼いたらできました!!!!!!!!!!
@@気になる木-e4h おめでとうございます✨✨✨ちゃんとシーズニング機能してたんですね~🦥👍👍
@@namake 動画ものすごく参考になりました!!ありがとうございます!
@@気になる木-e4h お役に立てて光栄です🦥✨✨✨✨✨
【※訂正】動画内にて鉄板の材質をステンレスと言ってますが正しくは【スチール】です。間違った情報を発信してスミマセンでしたm(_ _)mポンコツ過ぎてちょくちょくご迷惑お掛けしますが、私のポンコツは不治の病のようなものなので訂正だけは頑張って発信します。なので皆様が頼りです!他の動画でも修正箇所が有りましたらご報告のほどよろしくお願いします(*´ω`*)
裏面も10回油ぬるんですか?
私は究極まで黒くしたい人なので10回です(笑)コーティング目的なら1〜2回でも充分かと👍✨✨✨
因みに私の経験上、裏側の方が表より黒くなりづらかったですね~。全身カッコよく黒くしたいなら裏も必須です(^_^)
高いギア買ってもメンテナンス一つ出来ないようだとクソダサい。逆に安いギアでもここまで質感出せるとかっこいい。
全くもって仰る通りで、どんなに良いギアもメンテ無しではすぐ機能が低下します🦥🦥🦥手に入れたギアは愛情もって育ててく!ですなあ😆👍✨✨✨
シーズニング済みを販売して欲しい
CanDoに要望したらホントにやってくれそう🦥✨
ダイソー!✨と一瞬喜んでしまいました…😅やはりキャンドゥでしたか…😅手に入らないですね…😭
ぬか喜ばせてしまい申し訳ありませんm(_ _)m唯一近場にあったキャンドゥが潰れて以来、DAISOかSeriaばっかりだったんで勘違いしてました(^_^;)この鉄板欲しさに遠征までして買ってたんだけど、忙しくて放置してるうちに記憶が曖昧になっちゃってた…
@@namake こっち方面に有るキャンドゥは全てあてにならない所ばかりですね……。
@@無-rz そうなんですか…こっちのキャンドゥもアウトドア用品弱いですからね……(´;ω;`)ウゥゥあっでもあのイオンの傘下になったんで、近い将来イオン内にキャンドゥ出来るはずデス(*'ω'*)
@@namake そうなれば多少は期待持てますが…実際の所イオン内にセリアが有る店舗も有ります、そしてDCMグループのホームセンターの店舗にキャンドゥが有る所も有ります…😅品揃えは変わらないですね…😅田舎は期待持て無いですね…😅
@@無-rz うちの地域イオンは全部DAISOです。Seriaはスーパーと隣接してる率高いですね。やっぱ田舎は何故かキャンドゥ弱々なんすね😅💧
これキャンドゥで買いました。
おおっ!キャンドゥにもあるんですね〜(^o^)この動画のシーズニングした鉄板でステーキええ感じで焼けたんでお試しあれー(*´∀`*)
@@namake ダイソーでも出たんですね!
@@和チャンネル78 あっ…、レシート調べたらキャンドゥでしたね(^_^;)よくDAISO利用するんで勘違いしてましたm(_ _)m
お金払うからやってほしいわ笑
ホンマそれ!面倒な時あるんでスーパーの中によくあるクリーニング屋みたいに、シーズニング屋なんてあったら便利なんですけどね~🦥🦥🦥
3ヶ月後、ダイソーの店頭にも並ぶことになるとは
ホントですね✨近場にキャンドゥ店舗ないんで最初っからDAISOで発売してくれてれば遠出しなくて済んだんですが🦥😅💧
@@namake 自分もキャンドゥが無い地域なので、ダイソーで出してくれて助かりました。
@@帆足拓哉 地域によって違うんでしょうがCanDoの少なさ目立ちますね…🦥💧💧💧系列のシルクですら近場に無いという
ステンレス?ってあったので慌てて箱見てみたんですが材質のとこにスチールって書いてますよ?ところで私は熱しすぎて反ってしまったので、この後河川敷にいってゴムハンマーで叩いてきますwwww
ご指摘ありがとうございます(*´∀`*)思い込み激しいタイプでよくショボい凡ミスしてしまいます(^_^;)反り直ると良いですね〜(^_^)私が初めてシーズニングした時は刀鍛冶の如く、カンカンに熱した鉄板を勢いよく水にジュゥゥゥ〜…結果はお察しの通りでした(滝笑)
I wish i have
Thanks for your comment🦥✨✨Watch it again🤗
知りたい事を全部知れた ありがとうございます
お役に立てたなら幸いです🦥✨
厚み1.5㎝!? 1.5㎜だよね?
さすがに1.5cmではないですねwご指摘ありがとうございます🙂↕️✨
自己流でやったら、ボロボロでした。これを見てからやれば良かった。(≧∇≦*)
コメあざっすデス🦥✨✨私も自己流から始まって今に至ります😅失敗しても鉄板はリセット出来ますんで良い経験されましたねえ👍
ダイソーなのに、動画タイトルが「CanDo」になっているのはなぜなのか、、、。
この時はCanDoで買ったものをDAISOで買ったと思い込んで語ってしまいました😅混乱させてしまいスミマセンでした🙇しかし…その後ホントにDAISOからもでるとは…w(ある意味予言)
ダイソー商品といえども、ちゃんと油紙に包まれてるとか素晴らしいですね。あなどれない100均商品。絶対にこびりつきそうで敬遠してましたがこちらの動画を参考に是非試してみたいと思います。ありがとうございました。
この動画がお役に立てたなら幸いです🦥✨✨✨シーズニングも大切ですがこびりつかないコツは食材を焼き出す前の油と温度ですねえ🦥🦥🦥鉄板チンチンに温めとかないと絶対張り付きます😅
また寄ってってや~✨✨✨
シーズニングの内職でもあれば休日まとめてしたいぐらい好きな作業😊
Shujiさんコンニチワです🦥✨✨
お金払ってやってもらおうカナw嫌いじゃないけど、やりたくない時メッチャやりたくないのよね〜特に夏場は💦
優しく解説してくださりありがとうございます!
油紙ビリビリに開封する前に見てよかったです😂
お役に立てて幸いです😉✨
油紙って少枚数で買うと高くつくんで破かなくて正解です👍
今までシーズニング方法を説明したサイトなどをいろいろと試しましたが、鉄板がベタついていて「こんなもんなのかな?」と思ってました。こんなにわかりやすい動画は初めてで、目から鱗です😳!これならちゃんとシーズニング出来そう!ただ鉄板を包んである油紙をゴミだと思って捨ててしまったのでショックです(笑)
moegiさんコンニチハ〜🦥✨✨
私が初めてスキレットを手に入れてUA-cam参考にシーズニングした時まさに「こんなもんなのかな?」同経験でした😅
油紙の代わりにキッチンペーパーでもokですよ👍✨
参考になれたようで幸いです🤣また寄ってってな~☺️
ミニ鉄板単体だと滑りやすいので大きいのと併用したら焼くときの火加減調節しやすそうですね。
確かに!鉄板小さくてコンロの五徳からハズレやすかったのよね😅
【※訂正】動画内ではDAISOのだと思い込んで語ってますが、正確にはキャンドゥで購入した330円鉄板でした。お買い求めの際にはキャンドゥへと足をお運びください。間違った情報を発信して申し訳ありませんでしたm(_ _)m
えっ?私のはDAISOでしたよ。
そのパッケージ。
@@いしまゆき いしまゆきさんオハヨです🦥✨✨330円鉄板はCanDoの方が先に発売されてました😆その後DAISOでも販売されたんだけど、なんか箱パッケージクリソツやなぁ〜思ってたら同じものっぽいですね👀
私が当初DAISO商品だと思いこんでたの…ある意味予言(笑)
@@namake 成る程!理解。シーズニングしないとどうなりますか?まだ使った事ないんですが、使い捨てで日曜日に使いたいのですが、なにぶん時間がなくて…。いきなり焼いたら駄目ですか?
@@いしまゆき いきなりでもいけなくないけど鉄臭さがもしかしたら気になるかもですねえ🤔…と偉そーに言ってますがキャンプし始めの時はいきなり使ってました笑
その場のテンションもあり酒もありで鉄臭さはぶっちゃけ感じませんでしたね(信用0体験談w)
で、やっぱり何を1番避けたいのは鉄板にお肉を張り付かせてしまうこと。一度張り付くと負の連鎖で何度もくっつきます(´・ω・`)
焦げ付きを取るのにガリガリ削るとそのキズがまた焦げ付きの原因になります。
これは食材を焼く前に鉄板に油を満遍なく引き、鉄板がチンチンに熱されてから焼き始めると張り付く可能性をグッと下げられます。
油無しは論外として、鉄板の温度が充分じゃないうちに肉を乗せるとほぼ間違いなく張り付きます(シーズニングしてようがしてまいが)
また、鉄板の入ってる袋を開けた瞬間から空気に含む水分でなにもしないで放置してるだけでも錆びてきます。(330円のは紙に包んでたっけ?忘れた)
シーズニングをする目的は酸化を防ぎ錆びさせない為のコーティングですからもし、鉄板剥き出し状態なら早めにシーズニングしたほうが良いです😖(紙に包まれてるならたぶん大丈夫)
キャンプ当日初出しするなら洗剤で洗ってすぐ拭いて水気を取ったら、裏も表も全部油塗って食材焼く前にシーズニングもアリです。
…なんか見返したらメッチャ長くなってて己でビックリしたけどお役に立てたなら幸いです🦥🦥🦥
@@namake 有り難うございます。今回はいきなりで使って駄目になったら また、DAISOに走りたいと思います。普段は、車にインバーターとサブバで、エレキャンなので、炎をあげての調理をした事無かったもので、大変参考になりました。
こんなに綺麗にシーニングできるの羨ましい😭
コメアリガトです🦥✨✨コツ掴むまで半日ぐらいずっとやってました😅💧火加減が1番ムズいですね~。高すぎるとコーティング剥げちゃうし、低いと油の定着がしにくい…🦥🦥🦥
失敗しても使ってるうちにいい感じに仕上がります。
私は失敗して我慢して使ってたらいい感じになりましたw
自分の経験に勝るものは無いですね🤣✨
今晩は! この鉄板を探しててやっと入手出来ました。(趙遅)
明日天気良さそうなので庭にてシーズニングをして、ノンアル酎ハイ片手に
仕上げた鉄板で肉でも焼いてみたいと思ってます。
さてウマく行くのやら...。
おはようございます🦥✨
鉄板に遅いも早いも無いですw
シーズニングうまくいくと良いですね!
ご存じかもですが、お肉焼くさいには鉄板に付着してる水分に鉄と肉をくっつける作用があって、薄っすら煙でるくらいの予熱で水分飛ばし、脂ひき強すぎない火力(弱すぎても強すぎても肉くっつく💦)で焼くと良い感じで焼けやすいッス👍
おはようございます!鉄板買いました!キャンプでの使用後の手入れが知りたいです!またキャンプで煙が出るくらいの火力で調理するとどうなりますか?
おはようございます🦥✨使用後の状態にもよりますが、こびりつき酷いようならスクレーパーである程度削ってから空焚きすると残った汚れが炭化して剥がれてくるんで同じく削り取り、水洗い(油汚れ酷いなら洗剤使う)水気を拭き取り&空焚きで水分飛ばし、触れるくらいの熱さになったら1回シーズニングして薄〜く油塗って紙に包んで保管します。
食材こびり付いていないなら、洗剤使わず水(お湯でるならコッチ)とタワシで洗い水気を拭き取り、その後は同じように☺️
焚火やガスバーナー程度の熱で変形したり割れたりしないです。
火加減は差した油が蒸発して煙立つくらいチンチンに充分熱する方が良いですね。鉄板の温度低いと肉がメッチャ張り付いて萎えますw
お肉もゆっくり乗せるとこびりつきにくいです。参考になったなら幸いです☺️
すばらしい回答ありがとうございます!参考にします!ちなみにガンガン熱して煙が出るとシーズニングした膜は剥がれちゃいますか?
@@さー君 剥がれること無いですよ😆チンチンに熱した鉄板に水ぶっかけたりするようなマネしない限りは死ぬまで使えると思います👍
ドンマイッ!!
自分も持ってます。
これ、いいですよねっ!!
おお同士よ!コレ、軽くて持っていきやすいのヨね👍✨✨✨決して厚鉄板を否定するわけじゃないけれどナマケモノはパワー無いからコレ位でええのよ🦥🦥🦥
シングルバーナーしかなくてうまくいかないんですが、失敗してしまったらもうダメですか?
復活させる方法ありますか?
遅くなってすみません😞😞😞大丈夫です☺️基本的に食器用洗剤と金たわしなどでリセットしてやり直せばいいですよ~✨✨✨シングルバーナーは火力が狭く集中しやすいので失敗しやすいですよね😅💧💧それはバーナーパッドで熱を分散させるとやりやすいですよ👍👍👍
@@namake ご返信ありがとうございます。他の失敗してしまったらの動画も見たんですが、火加減がよくわからなく色の変わり方とかも初めてなので。何回もやってるうちになんとなくわかってきた…って感じですが。
結局失敗しながらもクズ野菜炒めた時にくっつかなかったから良いって事にしました😅
安いので失敗できてよかったです😅
@@myonte1211 おおっ!自力でコツ掴んでたんですね!流石です👍✨✨✨スキレットや鉄フライパンなどと違って、キレイなシーズニング難しいデスよね鉄板って🦥😅💧
家庭用コンロのグリルの中にコレ入りそうなので買ってみようかな。
毎回アルミホイル敷くの面倒くさい。
手振りエキスパートの皇族の人たちは、指先までビッチリ伸ばしてヒジを動かして横振りに振るらしい。
前後に振るほうが楽らしいので昭和天皇とかは前後振りだったとか。
だけど前後振りだと「バイバイ」じゃなくて「お手振り」になっちゃうっぽいが・・・。
昭和天皇、言われてみると確かに前後振りのような気がしますね(だいぶ曖昧な記憶ですが
入るんならアルミホイル代わりもアリかも👍✨
思ったのですが、ちゃんとコーティングされていたら鉄製でも匂い移らないんじゃないかと思うんです。鉄に直に触れるから匂いが移るんだと。じゃなきゃポリマー化する意味が無いですよね
仰る通りでシーズニングで油をポリマー化すれば錆や鉄臭さを防ぐことが出来ますね🦥✨
アルミフライパンでもできるのかな
ドラ猫さんコンバンワ🦥✨✨
アルミフライパンはシーズニング必要ないです😆鉄製、鋳鉄製、スチール製が錆びる為、シーズニングと油薄塗りして保管する必要ありますです🦥🦥🦥
シーズニングした鉄板で、野菜などを焼いて使い終わった後は、
洗剤で洗って、保管しておくのでしょうか?
使用後と、保管方法を知りたいです!
katyさんコメントありがとうございます🦥✨✨
確かに補足として使用後メンテナンスと保管方法必要でしたね🙇
まず使用後、洗剤洗いはシーズニングで付けた皮膜が剥がれる為、タワシなどで水洗いが基本。
水気を拭き取ったら火にかけて水気を完全に飛ばしたあと、触れる温度になったら油を薄ーく塗ります。乾いたキッチンペーパーで余分な油を取る。油が余剰にあると酸化して臭くなりやすいからです。
洗剤で洗ったあとや皮膜が剥がれてきたっぽい時は再度軽くシーズニング(回数はお好みで自分は面倒なんで一回しかしないけど問題無さげ)します。
保管には油紙か無ければキッチングペーパーに包んで保管。
薄塗りした油で錆を防いでるわけですが、永遠にあるわけじゃないので全然使う機会の無かった鉄板やスキレットなどは一年に1回ぐらい再度薄塗りしてます。
油の酸化臭が気になる場合は洗って塗り直すと良いかと(私は気になった事ありませんが)
こんなところかなぁ🤔抜けがあったらスミマセンが宜しくお願いします😖
@@namake
ご丁寧な回答ありがとうございます😭
参考にさせて頂こうと思います!
今後も、色々な楽しい動画期待しています☺️
@@katystephanie4432 お役に立てたなら幸いです☺️そういえば、ちょっと前にオーブンでのシーズニング動画も出してるので、もしまだなら併せて観ていたければ😆
ぶっちゃけ、オーブンの方が放置できてかなり簡単(笑)視聴者さんのコメントでトースターでもシーズニング可能らしいです!
サラダ油は合成油であり水分子が含まれる油です。
鉄板や鉄製刃物などにはふむきです。
塗布することで油内の水分子と鉄が反応してサビの原因となります。
油はサラダ油以外の物を使いましょう。
ググっても見たこと無い情報ありがとうございます🦥✨
サラダ油のその仕様について初耳でした!
自分も二度拭きですね!!
回数は多くなるけど、奇麗な黒い鉄板に仕上がりました!!
これからも色々拝見させて下さい(^^)/
Naokiさんコンバンワ🦥✨✨
もう観られたかもですが、少し前にオーブン(トースターでも可)を使った簡単シーズニング方法も紹介してます☺️
放ったらかしで出来るのでオススメです。
ただ、この方法だと炭化して黒くならないので新品の場合、ウ○コ色に仕上がりますw
火にかけるとちゃんと黒くなるので大丈夫だけど🤣
厚さの単位はミリなのではないでしょうか?
コメントありがとうございます🦥✨✨確かにミリですね😅不徳の致すところです😭
このサイズ感、一人ぼっち、おうちで焼き肉には最高かと。
ミニ鉄板は失敗😵💧した、使いがって悪いし、利用頻度無くなりました、まあ、当たり外れあるは覚悟、これも、ぼっちグッズの楽しみ方ですよね。
こういうのでチマチマするの楽し〜いですよね😁✨
どれもたま〜に使う程度でレギュラーで使ってる鉄板ってそうそう無いっすね〜🫣
今はBASEで販売されてるアイアンショップさんのフェザーパンが気になって仕方がない🤤
あっぱれ👍
アザッス🦥✨また寄ってってや~🤗
10回繰り返すと大体どのくらい時間かかりますか?半日くらいは使っちゃいそうで...😅
たんぽぽさんイラッシャーイ🦥✨✨
半日は流石にかからないけど確か5時間くらいだったと思いますw
ぶっちゃけ黒くカッコよくしたいだけなんで、一度でエエ感じにコーティングされたならそれで終わりでも良いです😆
@@namake
なるほど!大体そんなくらいなんですね!
参考になります!
今日シーズニングを終えました、めっちゃいい黒光り!
触った感じもベタベタしてないし、個人的に大満足でした!動画めっちゃ参考にさせてもらいました笑
@@tanpop 参考になったようで幸いです🦥😆✨
触り心地サラサラしとれば大成功🤭最近、フラットなヨコザワテッパン(定価で5000円くらいの)使って調理しましたが、フチありで軽い百均鉄板の方が断然使いやすかったです🦥
ぜひ大切に愛用してやってください🤗
シーズニングの完了の見極めがむずい、、今日半日やってみたけどまだくっついてしまう、、
シーズニングむずいですよね〜😅💧💧もしかしたらだけど、実は成功しているんだけど焼き始めの温度が低いとか、油が足りないとかでも張り付くんで…🦥🦥🦥私がよくやらかすのが「もう頃合いかな?」思って肉置くとゼンゼン鉄板温まってなくて張り付かせてしまうw
@@namake ちゃんとあっためてから焼いたらできました!!!!!!!!!!
@@気になる木-e4h おめでとうございます✨✨✨ちゃんとシーズニング機能してたんですね~🦥👍👍
@@namake 動画ものすごく参考になりました!!ありがとうございます!
@@気になる木-e4h お役に立てて光栄です🦥✨✨✨✨✨
【※訂正】動画内にて鉄板の材質をステンレスと言ってますが正しくは【スチール】です。間違った情報を発信してスミマセンでしたm(_ _)m
ポンコツ過ぎてちょくちょくご迷惑お掛けしますが、私のポンコツは不治の病のようなものなので訂正だけは頑張って発信します。
なので皆様が頼りです!
他の動画でも修正箇所が有りましたらご報告のほどよろしくお願いします(*´ω`*)
裏面も10回油ぬるんですか?
私は究極まで黒くしたい人なので10回です(笑)コーティング目的なら1〜2回でも充分かと👍✨✨✨
因みに私の経験上、裏側の方が表より黒くなりづらかったですね~。全身カッコよく黒くしたいなら裏も必須です(^_^)
高いギア買ってもメンテナンス一つ出来ないようだとクソダサい。
逆に安いギアでもここまで質感出せるとかっこいい。
全くもって仰る通りで、どんなに良いギアもメンテ無しではすぐ機能が低下します🦥🦥🦥
手に入れたギアは愛情もって育ててく!ですなあ😆👍✨✨✨
シーズニング済みを販売して欲しい
CanDoに要望したらホントにやってくれそう🦥✨
ダイソー!✨と一瞬喜んでしまいました…😅やはりキャンドゥでしたか…😅手に入らないですね…😭
ぬか喜ばせてしまい申し訳ありませんm(_ _)m唯一近場にあったキャンドゥが潰れて以来、DAISOかSeriaばっかりだったんで勘違いしてました(^_^;)この鉄板欲しさに遠征までして買ってたんだけど、忙しくて放置してるうちに記憶が曖昧になっちゃってた…
@@namake
こっち方面に有るキャンドゥは全てあてにならない所ばかりですね……。
@@無-rz そうなんですか…こっちのキャンドゥもアウトドア用品弱いですからね……(´;ω;`)ウゥゥあっでもあのイオンの傘下になったんで、近い将来イオン内にキャンドゥ出来るはずデス(*'ω'*)
@@namake
そうなれば多少は期待持てますが…実際の所イオン内にセリアが有る店舗も有ります、そしてDCMグループのホームセンターの店舗にキャンドゥが有る所も有ります…😅品揃えは変わらないですね…😅田舎は期待持て無いですね…😅
@@無-rz うちの地域イオンは全部DAISOです。Seriaはスーパーと隣接してる率高いですね。やっぱ田舎は何故かキャンドゥ弱々なんすね😅💧
これキャンドゥで買いました。
おおっ!キャンドゥにもあるんですね〜(^o^)この動画のシーズニングした鉄板でステーキええ感じで焼けたんでお試しあれー(*´∀`*)
@@namake ダイソーでも出たんですね!
@@和チャンネル78 あっ…、レシート調べたらキャンドゥでしたね(^_^;)よくDAISO利用するんで勘違いしてましたm(_ _)m
お金払うからやってほしいわ笑
ホンマそれ!面倒な時あるんでスーパーの中によくあるクリーニング屋みたいに、シーズニング屋なんてあったら便利なんですけどね~🦥🦥🦥
3ヶ月後、ダイソーの店頭にも並ぶことになるとは
ホントですね✨近場にキャンドゥ店舗ないんで最初っからDAISOで発売してくれてれば遠出しなくて済んだんですが🦥😅💧
@@namake 自分もキャンドゥが無い地域なので、ダイソーで出してくれて助かりました。
@@帆足拓哉 地域によって違うんでしょうがCanDoの少なさ目立ちますね…🦥💧💧💧系列のシルクですら近場に無いという
ステンレス?ってあったので慌てて箱見てみたんですが材質のとこにスチールって書いてますよ?ところで私は熱しすぎて反ってしまったので、この後河川敷にいってゴムハンマーで叩いてきますwwww
ご指摘ありがとうございます(*´∀`*)思い込み激しいタイプでよくショボい凡ミスしてしまいます(^_^;)
反り直ると良いですね〜(^_^)
私が初めてシーズニングした時は刀鍛冶の如く、カンカンに熱した鉄板を勢いよく水にジュゥゥゥ〜…結果はお察しの通りでした(滝笑)
I wish i have
Thanks for your comment🦥✨✨Watch it again🤗
知りたい事を全部知れた ありがとうございます
お役に立てたなら幸いです🦥✨
厚み1.5㎝!? 1.5㎜だよね?
さすがに1.5cmではないですねw
ご指摘ありがとうございます🙂↕️✨
自己流でやったら、ボロボロでした。これを見てからやれば良かった。(≧∇≦*)
コメあざっすデス🦥✨✨私も自己流から始まって今に至ります😅失敗しても鉄板はリセット出来ますんで良い経験されましたねえ👍
ダイソーなのに、動画タイトルが「CanDo」になっているのはなぜなのか、、、。
この時はCanDoで買ったものをDAISOで買ったと思い込んで語ってしまいました😅混乱させてしまいスミマセンでした🙇
しかし…その後ホントにDAISOからもでるとは…w(ある意味予言)