Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
3:49 ここ間違ってます!赤 青 緑です!光の三原色がカラーフィルターに使われています!修正早めの方がいいと思います!アンチじゃないです!いっつもモニターとか参考にしてます!
解説は分かりやすい、ありがとうございました。
いい勉強になりました。MIPパネルについて、解説していただけないでしょうか?
このビデオのおかげで有機ELについてとても参考になりました😆
最近見始めたけど、ほんとに元気だよなぁ。
手がねww
過去動画を漁って分かるけど最近の動画でモニ研さんキレッキレになってきてるwww
普通にわかりやすい面白い。登録します
情報ありがとうございました!有機ELはゲームに向いてないのと取り扱いにデリケートみたいなので無難に液晶テレビにします。
パネル考えた人まじで天才だな
焼き付き覚悟で使えば応答速度、最強やんけ
メチャメチャわかりやすかったです!新型switchはこのへんの課題をどう解決したんでしょうね。
有機ELについての知識が足りてなかったため、この解説は嬉しいです!ありがとうございましたm(_ _)m動画編集お疲れ様デス!!
本当にありがとう。
多少、検討の余地があるな…、新型Switchの有機ELディスプレイ…。シャープ製のIGZOの次世代の液晶ディスプレイにするとかの見直しが必要だ。※シャープ製の液晶ディスプレイは、有機ELに負けないほど綺麗な色を出せるのが特徴。
そういえば、初代PSVITAは有機ELだったから次のモデルでは別の液晶に変わったような
サブのモニターとして映画見るようとかグラフィック見るようのモニターとして使うのはありだな、高いけど
有機ELはvitaのイメージしかないわ
いつも思うけど一番大事なのはやっぱりデメリットの方ですよね。サブモニターで映像美にこだわりないならなおさらメリットよりも重要。有機ELは上級者向けなイメージがありますね。管理する自信がないなら映像美にこだわらないなら液晶で良いわ。寿命伸ばすのに1フレプラスは格ゲーやFPSみたいなコンマ一秒が勝負になるゲームには致命的。
2011年発売のPSVitaって有機EL搭載でしたね。バックライトが不要になることで、自由に曲げれる液晶画面が登場すると新聞で言われていた気がします
わかりやすい動画ありがとうございます!今の液晶Switchの画面が一部黄色くなってしまったのですが、これは液晶画面の仕様なのでしょうか…落としたりしていませんが、3年使っているので劣化で起きるのですか?
有機EL採用のスマホで観てます、知ってはいて気をつけてはいたんですがキーボードのあかさたなが焼き付いてますね笑ただめちゃくちゃバッテリーの持ちは良いんですよね〜二度と有機ELのデバイスは買いたくはないなぁ
今時液晶のスマホほとんどないですよ。現行ならiPhoneSE,AQUOS sense4,moto g100くらいです。四年前液晶端末を使っていた頃は軽い焼き付きはありましたが、今の有機EL端末は普通に使っていれば焼き付きは起こりませんよ。
テンション高いすね。勉強なりました
ただただありがたい!
3:46 せっかくカラーフィルターの画像を載せているのに、光の三原色を間違えとりますやん。液晶IPSパネルかOLEDなら、アクションゲーム中心でアンチグレア派なので液晶IPSパネルを選びますね。
RGB=赤緑青は基本ですよね黄(シアン)を加えて4原色とか言ってるのはAQUOSクアトロンくらい
そろそろモニター買い漁って60台以上なんじゃないですか?
FPSもやりたいし高画質で綺麗なRPGや映画も見たい液晶と有機LEのいいとこ取りなTVってあるんですかね?あるいは用途で切り替えるとか・・・そもそも構造が違うから切り替えとか無理か・・・
GALAXYスマホをずっと使ってるけど、今まで焼き付きなったことないなぁ、、
くっ…視線をはずしてこない
スマホの液晶焼付きの原因の意味は分かったけど案外弱いんですね
Switchの有機el買うか悩んでるんですが、やっぱり焼き付きは怖いな......高いし
有機ELといえば、PSVitaを思い出さずにはいられません有機ELは初期型だけで、モデルチェンジ後は液晶パネルだったようですがやっぱり遅延や焼き付きの問題で変えたんでしょうか?それとも単にコスト?なんでソニーが避けたところに任天堂が突っこんだのか?先行きが気になりますねw
初期のPSVitaを出した時はSONYが自分で有機ELを作ってたんですその後韓国勢の攻勢にあい、SONYも含めた日本の家電メーカーが壊滅的打撃を受けました。その結果まだまだ本格的な採算が取れるには時間のかかる有機EL事業を手放す必要が出て手放したんですその結果PSVitaに(当時の基準で)搭載するメリットがソニーに無くなったので次から液晶になった感じです😅要はコストを少しでも下げる為に自社の製品に搭載していたけど、自社で作らないんだから、わざわざコストの高いものは使わなくて良いよね!って感じですかね
スイッチ有機ELモデルで焼きつきが何時間同じ画面を表示し続ければ発生するのかを調べて欲しいですモニ研さんが調べたデータをネットで周知させればかなり焼きつき防止のための指標が広まるのでかなり有用だと思います。
輝度によるので正確な結果を出すには複数台必要になります。
液晶とLEDの解説動画がどこにもないので、ぜひモニ研さんにお願いしたいのですが
看板通販のサインスタイルってチャンネルが2年前に解説出してますよサイネージ(看板)ですが、ソニーが出すマイクロLEDディスプレイは同じ方式それともカラーフィルターを通す直下型orエッジ型LED(バックライト)の解説を希望してます?
有機ELはまだまだ解決すべき課題が多いですね。消費電力も大きいし。焼き付き防止で1フレーム遅延しているモデルが多いですがLGとかのテレビの最新モデルだとピーク輝度抑えて遅延しないようにしたとか聞きましたが、HDR対応のテレビで輝度下げるのってどうなの?とか思いました。もともと液晶よりも輝度性能は低いのに。スイッチの有機ELパネルはHDR対応ではないし、ゲームプレイ前提で作っているので、焼き付きにくいように調整は入っていると思いますが、極端な使い方(同じゲームを延々と廃人プレイ)するのはマズイですね。
消費電力が大きいのは、大型パネル=TV等の白色+カラーフィルター方式だから小型パネルはカラーフィルターが不要なRGB方式やから液晶より省電力やけど
@@YataGallousさんおお、そうなんですか、知りませんでした。こういう返信は大変ありがたいです。知識が修正されていくので。
焼きつきさえなければモニターとしてLGCX買うのに😕
3日前に購入しました・・・w
@@junbug313 気をつけて使って下さい!
@@zoy_aj ありがとうございます😭有機の寿命は30000時間(メーカーは100000時間 主張)らしいのですが 大切に5年ほど使えたらいい方なのかなと思ってますm(_ _)m ちなみに液晶は60000時間らしいですm(_ _)m
私は2週間前に購入しました。もし1年で壊れても同じの買い直したいくらいコスパ満足してますね。
@@honesanma なるほど! 仲間がいて安心しましたm(_ _)m せめて3年持って欲しいです😭
もにけんホンマ好き
ps5で4k120fps対応の有機ELだと1フレーム遅延=約8msの遅延っていう認識で合ってますか…?free syncとか使っても遅延は変わらず…?
OLEDは、焼き付きがやはり怖いですね~。日本だと、大型のOLEDのメーカーは、ほぼLGみたいですね。うちはLGの液晶テレビ、ですけどw
なんか聞いたことあると思ったらapex proの有機ELディスプレイだった
AmazonのASTON ゲーミングモニター 21.5インチ 液晶ディスプレイ FPS向き 144Hz/165Hz/2ms/AMD FreeSync/HDR対応/ベゼルレスフレーム/FHD/HDMI/非光沢を買おうか迷っています。レビューが1件、怪しさもあり・・。ご存知の方、宜しくお願いします。
スイッチ壊れてるから新型買おうと思ってたけど焼き付きとか反射するなら旧型の方がいいのか?
説明されてる通り今の有機ELはかなり焼き付き対策はされてるのでそう簡単には焼き付きませんただ貴方がヘビーユーザーなら焼き付くかもしれませんね(^_^;)参考になるかわかりませんが私は仕事の都合上、有機ELiPhoneを半分の輝度で毎日6~7時間程表示してますけど一切焼き付いてませんよまた反射に関しては有機ELパネルがというより、パネルにアンチグレア加工がされてるかどうかなので、それは販売してからどちらなのか見てみても良いかもしれませんね!
詳しい説明ありがとうございます!
@@林檎大阪 新型SwitchでスマブラやAPEXを毎日プレイしてたら焼き付きますか?
@@Jpmp-n2w 毎日どれくらいの長さをするかによって変わりますね😅毎日2時間くらいのレベルなら全く問題ありません毎日4〜5時間やるならちょっと気になりますが、それも一日で2~3時間と2~3時間に分けてやるのならそれは問題ありませんしね😅毎日8時間やり続けるなら怖いですかね😅あとテレビ画面の明るさをどうするかにもよります。MAXにしたら焼き付きやすいですし、半分程なら6時間程度なら今ならそこまで問題ないはず
@@林檎大阪 教えて頂きありがとうございます!
もにけん大好きです
右手がうるさい(笑)
パソコンネット民歴24年テレビ観てない歴21年テレビ不所持歴18年の俺には無縁のシロモノだってことだな。PCって時点でデスクトップ背景を一定時間どこかしら表示し続けるのは避けられないし、何しろデスクトップPCで使うようなサイズのOLEDモニターとなるとPC本体と同じ位かそれより全然高いから、コストバランス的にどっちが本体なのか分からなくなる。ずっと「有機卵Lサイズ」みたいな名前だなとしか思ってこなかったんで、スッキリしました。
モニターの発音が気になります。自分のイントネーションがわるいのでしょうか…
高いから買わなかった
顔がうるさいですね笑色々タメになりました
まさかの1こめ!w
おめでとうございます!
焼付きな
知識着くのでめちゃめちゃ嬉しいのですが、声と顔が嫌いすぎて辛いです(´ω`)トホホ…
後デメリット2つ追記しとくと有機物なので色の発色がよくないのとピーク輝度が非常に低いのでHDRのような圧巻の映像美は楽しめない完成情弱向けって感じですかね
マスモニも有機EL採用してるくらいなので、色再現性も液晶に負けてないですよ。ピーク輝度も液晶のハイエンドには劣りますが800nitとそこそこ出ます。HDRは暗いところも重要ですが、暗部再現力は有機ELが圧倒的ですよね。
色の発色が良くないねぇ。数字上色の再現性は液晶より有機ELの方が上だけどね情弱は誰の事かなぁ?(^^)因みに今のテレビは有機ELでもピーク輝度1000nitなってるしスマホでも1200nitまで来てるよ?今のコンテンツ側の規格って1200nitが最大のはずだからそれ以上の輝度性能は宝の持ち腐れまたHDRはコントラスト比を上げる為のものなんだから輝度が絶対的指標ではないds117さんも言ってるけど暗部性能は有機ELが桁1つ違うからね?
@@林檎大阪 今の有機elパネルは蒸着式&白色有機素子をカラーフィルターに通してるだけだから色再現度はローカルディミングLEDに劣るJOLEDの印刷方式が市場に出回ってない現状では液晶の下位互換でしかない後有機ELで1000nitのテレビなんて今現在市場に出回ってないんだが?そもそもメーカー側は輝度公開に消極的姿勢なのにどうやってピーク輝度なんて知れるんだ?これだから知ったか無知ジジイはw(^_^;)
@@畑優香-f7q 今回テレビのみの話はしてないからね?笑因みに蒸着式のRGB方式なら、印刷方式のRGBパネルより質は上ね。これはJOLEDの開発者ですら認めてること。そして今マスモニやらスマホやら全てにおいての話をしてるんだよね?さて普及してるパネルで1番多い(主流)のは何かな?(ニッコリ)『有機EL 1000nit』とでも打って調べたら?東芝とかLGとかは確認済そこら辺が1000nitならテレビパネルは皆同じなんだから恐らくSONYやパナソニックも出てるよね?そしてスマホで見てもiPhoneは1200nitよ?ピーク輝度でねメーカー側が輝度公開に消極的だったのは輝度が明らかなデメリットだった時の話今は余り変わらない事を示す為に結構公開されてるよ?古い情報で煽られてもさwブーメラン乙w知ったかさん(^^)
和姦ネー
2024年くらいから24〜27インチのOLEDモニターが増えるといいなー色彩が鮮やかな画面で絶対ゲームしたいよ
3:49 ここ間違ってます!
赤 青 緑です!光の三原色がカラーフィルターに使われています!
修正早めの方がいいと思います!
アンチじゃないです!
いっつもモニターとか参考にしてます!
解説は分かりやすい、ありがとうございました。
いい勉強になりました。MIPパネルについて、解説していただけないでしょうか?
このビデオのおかげで有機ELについてとても参考になりました😆
最近見始めたけど、ほんとに元気だよなぁ。
手がねww
過去動画を漁って分かるけど最近の動画でモニ研さんキレッキレになってきてるwww
普通にわかりやすい面白い。登録します
情報ありがとうございました!
有機ELはゲームに向いてないのと取り扱いにデリケートみたいなので
無難に液晶テレビにします。
パネル考えた人まじで天才だな
焼き付き覚悟で使えば応答速度、最強やんけ
メチャメチャわかりやすかったです!
新型switchはこのへんの課題をどう解決したんでしょうね。
有機ELについての知識が足りてなかったため、この解説は嬉しいです!
ありがとうございましたm(_ _)m
動画編集お疲れ様デス!!
本当にありがとう。
多少、検討の余地があるな…、新型Switchの有機ELディスプレイ…。
シャープ製のIGZOの次世代の液晶ディスプレイにするとかの見直しが必要だ。
※シャープ製の液晶ディスプレイは、有機ELに負けないほど綺麗な色を出せるのが特徴。
そういえば、初代PSVITAは有機ELだったから次のモデルでは別の液晶に変わったような
サブのモニターとして映画見るようとかグラフィック見るようのモニターとして使うのはありだな、高いけど
有機ELはvitaのイメージしかないわ
いつも思うけど一番大事なのはやっぱりデメリットの方ですよね。サブモニターで映像美にこだわりないならなおさらメリットよりも重要。
有機ELは上級者向けなイメージがありますね。管理する自信がないなら映像美にこだわらないなら液晶で良いわ。
寿命伸ばすのに1フレプラスは格ゲーやFPSみたいなコンマ一秒が勝負になるゲームには致命的。
2011年発売のPSVitaって有機EL搭載でしたね。バックライトが不要になることで、自由に曲げれる液晶画面が登場すると新聞で言われていた気がします
わかりやすい動画ありがとうございます!
今の液晶Switchの画面が一部黄色くなってしまったのですが、これは液晶画面の仕様なのでしょうか…
落としたりしていませんが、3年使っているので劣化で起きるのですか?
有機EL採用のスマホで観てます、知ってはいて気をつけてはいたんですがキーボードのあかさたなが焼き付いてますね笑
ただめちゃくちゃバッテリーの持ちは良いんですよね〜
二度と有機ELのデバイスは買いたくはないなぁ
今時液晶のスマホほとんどないですよ。現行ならiPhoneSE,AQUOS sense4,moto g100くらいです。
四年前液晶端末を使っていた頃は軽い焼き付きはありましたが、今の有機EL端末は普通に使っていれば焼き付きは起こりませんよ。
テンション高いすね。
勉強なりました
ただただありがたい!
3:46 せっかくカラーフィルターの画像を載せているのに、光の三原色を間違えとりますやん。
液晶IPSパネルかOLEDなら、アクションゲーム中心でアンチグレア派なので液晶IPSパネルを選びますね。
RGB=赤緑青は基本ですよね
黄(シアン)を加えて4原色とか言ってるのはAQUOSクアトロンくらい
そろそろモニター買い漁って60台以上なんじゃないですか?
FPSもやりたいし高画質で綺麗なRPGや映画も見たい
液晶と有機LEのいいとこ取りなTVってあるんですかね?
あるいは用途で切り替えるとか・・・
そもそも構造が違うから切り替えとか無理か・・・
GALAXYスマホをずっと使ってるけど、今まで焼き付きなったことないなぁ、、
くっ…視線をはずしてこない
スマホの液晶焼付きの原因の意味は分かったけど案外弱いんですね
Switchの有機el買うか悩んでるんですが、やっぱり焼き付きは怖いな......高いし
有機ELといえば、PSVitaを思い出さずにはいられません
有機ELは初期型だけで、モデルチェンジ後は液晶パネルだったようですが
やっぱり遅延や焼き付きの問題で変えたんでしょうか?
それとも単にコスト?
なんでソニーが避けたところに任天堂が突っこんだのか?
先行きが気になりますねw
初期のPSVitaを出した時はSONYが自分で有機ELを作ってたんです
その後韓国勢の攻勢にあい、SONYも含めた日本の家電メーカーが壊滅的打撃を受けました。
その結果まだまだ本格的な採算が取れるには時間のかかる有機EL事業を手放す必要が出て手放したんです
その結果PSVitaに(当時の基準で)搭載するメリットがソニーに無くなったので次から液晶になった感じです😅
要はコストを少しでも下げる為に自社の製品に搭載していたけど、自社で作らないんだから、わざわざコストの高いものは使わなくて良いよね!って感じですかね
スイッチ有機ELモデルで焼きつきが何時間同じ画面を表示し続ければ発生するのかを調べて欲しいです
モニ研さんが調べたデータをネットで周知させればかなり焼きつき防止のための指標が広まるのでかなり有用だと思います。
輝度によるので正確な結果を出すには複数台必要になります。
液晶とLEDの解説動画がどこにもないので、ぜひモニ研さんにお願いしたいのですが
看板通販のサインスタイルってチャンネルが2年前に解説出してますよ
サイネージ(看板)ですが、ソニーが出すマイクロLEDディスプレイは同じ方式
それともカラーフィルターを通す直下型orエッジ型LED(バックライト)の解説を希望してます?
有機ELはまだまだ解決すべき課題が多いですね。消費電力も大きいし。
焼き付き防止で1フレーム遅延しているモデルが多いですがLGとかのテレビの最新モデルだと
ピーク輝度抑えて遅延しないようにしたとか聞きましたが、HDR対応のテレビで輝度下げるのってどうなの?
とか思いました。もともと液晶よりも輝度性能は低いのに。
スイッチの有機ELパネルはHDR対応ではないし、ゲームプレイ前提で作っているので、焼き付きにくいように
調整は入っていると思いますが、極端な使い方(同じゲームを延々と廃人プレイ)するのはマズイですね。
消費電力が大きいのは、大型パネル=TV等の白色+カラーフィルター方式だから
小型パネルはカラーフィルターが不要なRGB方式やから液晶より省電力やけど
@@YataGallousさん
おお、そうなんですか、知りませんでした。こういう返信は大変ありがたいです。
知識が修正されていくので。
焼きつきさえなければモニターとしてLGCX買うのに😕
3日前に購入しました・・・w
@@junbug313 気をつけて使って下さい!
@@zoy_aj ありがとうございます😭
有機の寿命は30000時間(メーカーは100000時間 主張)らしいのですが 大切に5年ほど使えたらいい方なのかなと思ってますm(_ _)m
ちなみに液晶は60000時間らしいですm(_ _)m
私は2週間前に購入しました。もし1年で壊れても同じの買い直したいくらいコスパ満足してますね。
@@honesanma なるほど! 仲間がいて安心しましたm(_ _)m せめて3年持って欲しいです😭
もにけんホンマ好き
ps5で4k120fps対応の有機ELだと1フレーム遅延=約8msの遅延っていう認識で合ってますか…?free syncとか使っても遅延は変わらず…?
OLEDは、焼き付きがやはり怖いですね~。日本だと、大型のOLEDのメーカーは、ほぼLGみたいですね。うちはLGの液晶テレビ、ですけどw
なんか聞いたことあると思ったらapex proの有機ELディスプレイだった
Amazonの
ASTON ゲーミングモニター 21.5インチ 液晶ディスプレイ
FPS向き 144Hz/165Hz/2ms/AMD FreeSync/HDR対応/ベゼルレスフレーム/FHD/HDMI/非光沢
を買おうか迷っています。
レビューが1件、怪しさもあり・・。
ご存知の方、宜しくお願いします。
スイッチ壊れてるから新型買おうと思ってたけど焼き付きとか反射するなら旧型の方がいいのか?
説明されてる通り今の有機ELはかなり焼き付き対策はされてるのでそう簡単には焼き付きません
ただ貴方がヘビーユーザーなら焼き付くかもしれませんね(^_^;)
参考になるかわかりませんが私は仕事の都合上、有機ELiPhoneを半分の輝度で毎日6~7時間程表示してますけど一切焼き付いてませんよ
また反射に関しては
有機ELパネルがというより、パネルにアンチグレア加工がされてるかどうかなので、それは販売してからどちらなのか見てみても良いかもしれませんね!
詳しい説明ありがとうございます!
@@林檎大阪 新型SwitchでスマブラやAPEXを毎日プレイしてたら焼き付きますか?
@@Jpmp-n2w
毎日どれくらいの長さをするかによって変わりますね😅
毎日2時間くらいのレベルなら全く問題ありません
毎日4〜5時間やるならちょっと気になりますが、それも一日で2~3時間と2~3時間に分けてやるのならそれは問題ありませんしね😅
毎日8時間やり続けるなら怖いですかね😅
あとテレビ画面の明るさをどうするかにもよります。MAXにしたら焼き付きやすいですし、半分程なら6時間程度なら今ならそこまで問題ないはず
@@林檎大阪 教えて頂きありがとうございます!
もにけん大好きです
右手がうるさい(笑)
パソコンネット民歴24年テレビ観てない歴21年テレビ不所持歴18年の俺には無縁のシロモノだってことだな。
PCって時点でデスクトップ背景を一定時間どこかしら表示し続けるのは避けられないし、何しろデスクトップPCで使うようなサイズのOLEDモニターとなるとPC本体と同じ位かそれより全然高いから、コストバランス的にどっちが本体なのか分からなくなる。
ずっと「有機卵Lサイズ」みたいな名前だなとしか思ってこなかったんで、スッキリしました。
モニターの発音が気になります。自分のイントネーションがわるいのでしょうか…
高いから買わなかった
顔がうるさいですね笑
色々タメになりました
まさかの1こめ!w
おめでとうございます!
焼付きな
知識着くのでめちゃめちゃ嬉しいのですが、声と顔が嫌いすぎて辛いです(´ω`)トホホ…
後デメリット2つ追記しとくと有機物なので色の発色がよくないのとピーク輝度が非常に低いのでHDRのような圧巻の映像美は楽しめない
完成情弱向けって感じですかね
マスモニも有機EL採用してるくらいなので、色再現性も液晶に負けてないですよ。ピーク輝度も液晶のハイエンドには劣りますが800nitとそこそこ出ます。HDRは暗いところも重要ですが、暗部再現力は有機ELが圧倒的ですよね。
色の発色が良くないねぇ。
数字上色の再現性は液晶より有機ELの方が上だけどね
情弱は誰の事かなぁ?(^^)
因みに今のテレビは有機ELでもピーク輝度1000nitなってるしスマホでも1200nitまで来てるよ?
今のコンテンツ側の規格って1200nitが最大のはずだからそれ以上の輝度性能は宝の持ち腐れ
またHDRはコントラスト比を上げる為のものなんだから輝度が絶対的指標ではない
ds117さんも言ってるけど暗部性能は有機ELが桁1つ違うからね?
@@林檎大阪
今の有機elパネルは蒸着式&白色有機素子をカラーフィルターに通してるだけだから
色再現度はローカルディミングLEDに劣る
JOLEDの印刷方式が市場に出回ってない現状では液晶の下位互換でしかない
後有機ELで1000nitのテレビなんて今現在市場に出回ってないんだが?
そもそもメーカー側は輝度公開に消極的姿勢なのにどうやってピーク輝度なんて知れるんだ?
これだから知ったか無知ジジイはw(^_^;)
@@畑優香-f7q
今回テレビのみの話はしてないからね?笑
因みに蒸着式のRGB方式なら、印刷方式のRGBパネルより質は上ね。
これはJOLEDの開発者ですら認めてること。そして今マスモニやらスマホやら全てにおいての話をしてるんだよね?さて普及してるパネルで1番多い(主流)のは何かな?(ニッコリ)
『有機EL 1000nit』とでも打って調べたら?東芝とかLGとかは確認済
そこら辺が1000nitならテレビパネルは皆同じなんだから恐らくSONYやパナソニックも出てるよね?
そしてスマホで見てもiPhoneは1200nitよ?ピーク輝度でね
メーカー側が輝度公開に消極的だったのは輝度が明らかなデメリットだった時の話
今は余り変わらない事を示す為に結構公開されてるよ?
古い情報で煽られてもさw
ブーメラン乙w知ったかさん(^^)
和姦ネー
2024年くらいから24〜27インチのOLEDモニターが増えるといいなー
色彩が鮮やかな画面で絶対ゲームしたいよ