Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
■紹介した商品折りたたみローテーブルamzn.to/3dpwwXl珪藻土 バスマットamzn.to/39lLzy9www.nitori-net.jp/ec/product/7740976s/ノンデザイナーズ・デザインブックamzn.to/3dtvcT4Kindle Paperwhiteamzn.to/2wqUdOq紙製 三角コーナー amzn.to/2WGbZrG
参考になります!
洋式トイレでどうしても立ちしょんしたい場合・・・トイレットペーパーを数回巻いたものを便器にポンと置くだけで飛び散りにくくなるそうです。真面目過ぎる人が絶対にやってはいけない行動BEST3を聞かせてください。真面目はいいんだけど、真面目過ぎて人間関係でつまらない人認定されてしまいました。
急上昇ランク入りおめでとうございます✨
めっちゃ参考になる。買います。
反論するつもりはないのですが、読書をして本の内容を頭に定着させるという点においてはメンタリストDaiGo氏のブログにて、電子書籍より紙の本の方が学習効率がいいと書かれています。参考文献daigoblog.jp/paperbook-ebook/
本は、どうしても捨てられない...小説なんかは2度読むことはほとんどないけど、本棚をたまに見て、「あぁ、これはこういう話だったな...」って思い出すのが楽しい。誰かわかってください...追記:すみません!別に批判とか反対してるわけじゃないです!(汗)ただ同じ人いるかな〜って思っただけなので…勘違いされた方、すみません💦
わかります小説も漫画も捨てられません。
それなっ絶対捨てない…!
自分が幸せな気持ちになれるものはおいてていいとおもいます
@@ぶらんこ-k8f でもそういう奴にかぎってゴミ屋敷状態な気がする自分はそうです。ものが捨てられない
@@ゆりあん-d6f 自分が幸せな気持ちになれるものそんなにいっぱいないです。笑場所を取られていると感じたら捨てて、場所を与えてあげたいと感じたら残してます。
1:44 第5位3:22 第4位5:26 第3位7:14 第2位9:35 第1位8:29 番外編 (自分用)
昔同じような考えでいろんな物を断捨離したけど、仕事ばっかりしてとても寂しい部屋になってることに最近気づきました。今は帰ってくつろげるような、自分がときめくものをおいた空間を目指しています。
確かに
私も全く同じです。効率度外視で、何かにときめく自分がいる事自体が安心します。
一番捨てるべきものは固定観念という事が分かった
JOHN あるある
いい言葉ですね
素晴らしい名言頂きました。
固まった脳ミソを捨てましょう
yeらわllow
紙の本だけはゆずれない。Kindleも持ってるけど、紙の方が記憶に定着するし、本のデザインが好きな場合もあるから現物の方が所有欲も満たされて幸せ。
積み重なってる小説を見て邪魔だなぁとか思ってるけど捨てれない
ekhamu 私も紙の本は電子版より見やすく探しやすく記憶に残りやすいので大事にしています(^-^)
電子だと、目が疲れるよなぁ。
電子版は買えない本の方が多い本切ってPDF化してSonyの電子bookに入れてます。やりすぎるとスキャンで生活が出来なくなります。
「使う本」、と、「集める本」は別ですよねふとした時に読み返したり、本棚から手を取る時間が文字を読む事を習慣づけてくれるので、集める本は大事です。逆に、使うだけの本なんて買う必要もないし、ググればいいので、キンドルに入れる方が非効率です。
転勤族からすると、カーペットは安くて傷防止になるから外せないw
ダックス飼ってる人からしてもヘルニア防止のためカーペットは外せない
カーペットは電気とかも使わずに床が暖かくなる良い商品。
この人の話は納得できるもの多いけど、一緒には暮らしたくないタイプですね笑
動画のキャラをまんまプライベートで100%披露されたらね笑
受ける(笑)
それな笑
個人主義、完璧主義ですよね笑
わかるー!
敷物はアパートの場合、床の傷防止で敷いている人もいると思います。
そう!確かに❗️
それでひいてるわ。汚れたらすぐポイできるようにニトリのパズルみたいにはめ込むタイプのタイルマット使ってる
床が傷ついたとしても、生産性が高いってことじゃないかな?
この方に同調ばっかしてるやつは自分がなくて流されやすい性格なんやろな。自分のいいと思った部分だけ取り入れるんやぞ。
その通りや
思考停止やめろってこの方も言ってるしな
ですね、動画内のを一部捨てるだけでも結構変わるので、まずは出来るとこからですね
この人結構いいことも言ってるのに...見終えた後である種の反発感が盛り上がってしまうのは何故なんだろな。こういう一方的なものの言いかたのせいかな?話し方で損してるタイプ?ですかね。
空き箱すてようとすると猫が哀しげな目で見てくるので捨てられない
捨て猫で空き箱にいれて捨てられてたんですかねえ
猫は箱に入りたい生き物なんやでw
猫への考え方の違いがよく分かるコメで好き
一瞬、ヤマトのダンボールなのかと思ったw
猫なんて生産性ないから減らそう
切り落としますよ、絶滅してくださいに大爆笑!激しく共感です!
ワンルーム暮らし、今までパソコン机とローテーブル +カーペットでなんか暮らしにくいなと思ってたところ、この動画を拝見し、早速作業机をネットで購入しカーペットを撤去。本当に暮らし易くなりました。たったこれだけのことですが、部屋が快適になり生活が豊かになりましたね。本当によかったです。
物を落としたりした時にフローリングが傷つくのでカーペットは必要だと思います。
1位はテレビだと思ってました!!わたしはテレビ手放して、本当に空間も思考も情報もスッキリしました!
それはありやね!ほんとに思う。
でも来客来たとき一緒に映画見たりスマブラしたりできない…
一人暮らし初めて絶対必要になった笑
テレビ無いとソファでゴロ寝しながらローテーブルに酒とツマミを置いて映画ができなくなっちゃう...
空き箱のところで、力が分散されるというところは本当に響きました!空き箱に限らずもう一度部屋の中を見て捨てます!
寝転がりたいから敷物欲しい
トイレのマットと便座カバーは不潔だから入れてないなぁ本に関しては同意しかねます
まじで正論ばっかで反論できないけど本は匂いと揃って並んでる感じが好きだからやめられねえ…
本以外は一致していました。全て同じ理由で実行しています。本は自分自身を作った大切な物という思いから捨てられません。気に入りの本に囲まれていたいのです。しかし本棚に入る一定量だけという原則は守って入れ替えはしています。やっぱり紙の本捨てがたいですよ。
私もこの意見に同意です。本は自分を形成した大事な物であり、そのすべてを記憶できない自分にとってはストレージの役割も兼ねています。また何十年も前に読んだ本をたまに手にする時にその当時の記憶が蘇り、どういった環境でこの本を読みどのように考えたのか、今は同じ本を読みどう思うのかとか自分なりの思考ゲームのようなこともします。それに本ってどの様な物でも人類の英知の結晶であると思います。そしてなんといっても気質ですね。いろんなものはやむなく捨ててきたけど、本だけは手放すことが出来ない。それに最終的には燃やして暖をとることも可能^^
紙に方が記憶の定着がいいし、本に囲まれているのが好きです。逆に生産性が上がってます☺️
岩井凪 それは慣れ
noa 109 いや、慣れじゃないと思うよ。他でも書いたけど、教育関係企業の社長さんが教材のデジタル化を断念してるから。
noa 109 慣れているならそれでいい、これからデジタルの方に慣れる方が面倒くさい
浜田 まあ好きな方を使えばいいですね、
もし、家にある本の類を全て電子書籍に切り替えるとしたら俺は一生本を読まない
本屋に行って読む本を吟味するのが楽しいんじゃ
電子書籍じゃ味わえない迫力が紙媒体にはあるんじゃ
紙の本は液晶画面より集中して読める気がする。
ふふふ、大いに同意。そこら辺にうっちゃって踏んづけても壊す心配無いしね。編集します。与謝野晶子みたいに枕にもできるし。
それは慣れの問題ですね
Kindle Paperwhiteを知ればきっとその予感は外れますよ!電子ペーパーなので紙のように読みやすく、液晶が苦手な人にこそおすすめしたいです!間違いなく感動します!普通の液晶と比較した時のメリットは電子ペーパーなので紙と遜色ない表示が可能な点です。例えば直射日光の下だと普通の液晶ならそれがたとえアンチグレアだとしてもバックライトが太陽光に負けて見にくくなりますが、 Paperwhiteは紙と同じように読めます!というか紙よりも読みやすいまであります!動画で仰っているブルーライトがないというのは、このバックライト型の普通の液晶とは原理的に全く違うということを意味しています。ちなみに暗いところではフロントライトを付けることで読めますがこれは直接目に光が届きません。これは紙の本をデスクライト等で読むこと以上に目に優しいと言えます。が、基本的には紙の本が読める明るさならフロントライトは必要ありませんので、フロントライトを使う場面はあまりないですし、フロントライトを必要とする環境での読書自体を私はおすすめしません(当たり前かw)。デメリットはグレースケールにしか対応していない点です。雑誌などを読むには不向きです。一方、紙の本と比べた場合のメリットは、省スペースや読みたい本がすぐに読めることはもちろん、文字のサイズやフォント、行間、余白などを変更して自分好みに読みやすくページレイアウトをアレンジできる点や、ハイライト(蛍光ペンを引く的なもの)が自由にできたり、他の多くの読者がハイライトした部分を参照できたり、辞書機能でその場で意味を調べられたり…使えば使うほど便利な機能満載です!なによりスタンドに立てれば両手も空きますしページをめくるのもワンタップで済むので快適な読書体験が得られます!個人的に1番気に入っている点ですね。デメリットは…Kindleに対応していない本は読めない!!この一点に尽きます!!読みたい本がKindleにない場合は紙の本を買うしかありませんね。後から対応するのを待つなんてできませんから。読書体験としての紙の本のページめくりや本を保持する姿勢は、Kindle Paperwhiteに慣れるとむしろ煩わしいとさえ思えますよ👍
なんで私はこんな長文書いたんやw Paperwhiteに感動した気持ちを伝えたかっただけなんやw
紙の本の最大の欠点は、かさばるコトですね。ワタシは紙の本を2000冊ほど持ってた時期があります。引越しなんか大変でした。保管に空間も必要ですし、コスパは悪いですね。まぁ、それが趣味の一つだったんで。
マットの染み抜きに 何の時間ですか!?で吹いてしまった
私はコーヒーを鼻から吹いてしまいましたよ。そこにマットがなくて良かった(^^ゞ
全体的に共感できるし、真面目に語ってるんだけど、なんかちょいちょい笑えるw
1年間着ていない服は捨てるべき。1年に一度着る服は「その季節に着る特別な服」だから取っておいて良い。
葬式が1年なかったら礼服捨てますか?
衣装ケースとタンスかなぁ湿りやすいし、いざというとき必要な服が取り出しにくいクローゼットに全部かけてしまえ!と思う
ニトリ珪藻土は中国製で[発ガン性物質アスベスト混入]で240万個回収中です。購入された方は気をつけて下さいね。
主さんおすすめしてたよ?
@@ゆりあん-d6f 主さんがおすすめしたあと発覚したんです
UA-camで、パーカーさんも言ってました。
今でも店頭に並んでるけど、それは中国製じゃないやつってことか?
切り落としますよ、リアルに声出して笑った
去年くらいにKindle買って紙の本捨てる決意したけど無理だった、電子書籍ではいい本に出会えない。本屋を歩くのがいちばんの出会い
本屋で本探して、電子書籍で買ってます
moo moo いや本当にそれは思う、本当に頭の良い人、生産性の高い人は周りに常に本があると思う。メンタリストのDAIGOとかいい例だよね。
電子書籍に変えるつもりで古い本売ったら、電子書籍にその本が無くて、また紙の本を買うことになりました。😢
キンドルにない本多いですよね
屁理屈ばっか言ってんな紙の本が全てという考えや本でごちゃごちゃした部屋から少し視点を変えてみたら?っていう提案だろ、幼い頃にそういう性格なおしてもらわんと辛いな
個人的にマコなり社長の動画の中でこの動画がナンバーワン。久しぶりに観たけど、社長にすごく勢いがあって良い。「伝えたい!」っていう気持ちが最近の動画と比べて強く感じる。
住まなきゃわからないとおもうけれども。北海道の冬、リビングに敷き物なしは寒いよ、、
足裏の感覚、死にますよね。
東京の生活がベースになってると思いました。
んー。多分、北海道なら、床暖にしろ、とかおっしゃるんだと思いますよ。
@@atuxandros8423 函館とか!!?
そりゃ日本の中心は東京なんだから東京基準になるのは仕方ないだろ、北海道だからって知ったこっちゃないわそんなこと言ったら例えばロシアに住んでいて、私はロシアに住んでいて敷物なしでは寒いからそんなこと言うなと言ってるようなもんよ。そんなこと知ったこっちゃないと思わん?あなたは東京に住むより北海道に住む方がいい、または北海道にたまたま住んでいたなだけで北海道の人の意見なんて知らんわ
置物のプレゼントは相手に掃除をさせることと目に止まらせることに意味がある嫌でも自分のことを考えてくれるようになるから置物が勝手に自分の代わりに営業してくれる
おしっこを保管するマットは笑ったw
マットと三角コーナーは本当にいらない掃除するのに邪魔無いと本当に家事が楽になる。ただ、赤ちゃんがいる家庭はマットいるよね。衝撃吸収のために。
なんの動画かと言うと、断捨離したい人が不要なものを見つけたり、手放すための勇気づけの動画ですよね?
賃貸物件に住んでいて床に傷をつけないため、かつ下の階の人への物音軽減のために部屋全体にカーペットを敷いていますが、カーペットを敷かないでこれらを対処する方法を教えていただきたいです。私もカーペットを敷かないフローリング状態が好きなので、仕方なく敷いているのですが…。
撥水タイプのフロアカーペットおススメです。
11:50「うっかり飾り物を受け取ったら、迷わず捨てます」声出して笑ったw
さweb 感情も捨ててて草
同じく捨てます
さweb 私も、気に入らない場合はキレイなまま、包み戻して、リサイクルショップです。後から使ってる?って聞かれたらどうしようとか考えていたら、物で溢れちゃう。
置き物や飾り物って、基本的には人に贈るのはダメですよね。本人が欲しがっていたとかコレクションとかの理由があるのならまだしも。好みやセンスが関係するモノ、趣向品を贈答品にしちゃダメだと思います。
私も、自分好みじゃない貰い物は他の人にあげるたり譲るかリサイクルショップで売りますね(**_)(_**)だって要らないし(笑)
敷物の罪が重すぎるwww
最近、まこなり社長をみて、メンタルから変化させようと頑張ってる者です。旦那は人生が有限だと知ってるから、無駄が嫌いで無駄を省くために、嫁を切り捨てる…そんな旦那の生き方が、この動画で学べました。もっと勉強します。
この人夏休みの宿題最初に全部終わらせる派な気がする
Atuxandros 自分最終日〜当日にかけてほぼ全部終わらしてました笑笑
別の動画で「最終日まで一切やらなかった」と仰っていました😂
@@atuxandros8423 は
いや、初日に人生に必要ないと判断して処分してしまう派だと思います。
自分も過去に本を全てkindleに変えようと思ってましたが、紙のメリットデメリットを調べた結果やはり紙にしようと言う結論になりました
また紙の話してる… ( ´ ・ω・`)
え、髪の話?
え?神はいないの?
慣れ不慣れの問題じゃなくて向き不向きだと思います。電子書籍がどうしてもだめな人は紙で問題ないです。
趣味で紙の本を持ってるが、ほんとに好きな本以外は電子に移行してる。特にエロ本は電子で充分だ!
あなたは説得力の塊です。そして捨てるものどころか、気が付いたら買いたい物だらけ。本当に本末転倒です。ロジックを語る素晴らしい動画だ!
物が増えて断捨離しようとしていたので参考になります。
ラグ捨てたんですけど、落ち着かなくてまた買っちゃった、、
うふふふ。わかる♪
巨大な雑巾なのに
ラグとキッチンマットは犬の滑り防止に必須で私にとって子供の作品とかは宝物なので大切にしまいます。この方の意見はとても参考になるので取り入れられることは実践して部屋がきれいになったら厳選して際立つように飾る…いいですね〜😊ワクワクしてきた。
5年後のマコなり社長「家を捨てましょう」
これはマジでありえそう。ホリエモンそうだし。
@K Odaka おお、確かにこの状況だとできないっすね(笑)
わろた
あ、実際アリなんじゃない!? その人の生活スタイルにもよるけど、「固定の家」が無くていい人は一定数いるだろう。
10年後「肉体を捨てましょう」
無駄が人間だ、人間は非合理なり。人生は無駄だ、無駄を楽しむことこそ人生なのだ。(てきとう
そのとおり
キッチンのマットは傷防止のためですよ〜。毎日食事をつくっていると、手を滑らせてキッチンバサミを落としたり、硬いタマネギやじゃがいもを落としたりしがちなんです…
自分はローテーブル捨てられないです。ずっと姿勢よく椅子に座って作業するのって地味にきついし床に座る方が個人的には楽。
座椅子買えば、、、、って思った
それは使ってるチェアに問題があるような…
個人的には実用書・専門書は紙の方が良い理由は・専門書だとそもそも電子で売ってない本が多い・パラパラ捲れないのでページ移動に時間がかかる・指を挟んで違うページを見比べることができない・書き込みが出来ない・見開きで見ることを想定されてるページが電子だと大きさの問題で見開きで見れなくてとても読みづらいことがある
同意小説や、雑誌、ビジネス書など単純に読むだけのものは電子でいいんだけど。
同感です。読み捨て程度の本ならKindleでもいいですが。分厚い専門書は紙じゃないとだめ。すべてKindleで済む人は専門性が乏しい仕事しかしていないのかもしれませんね。なお、私は最近は読み捨て同然の本(軽い啓発本とか)でも、読了後に少しでも現金化するために敢えて紙の本を買っています。そうしたらまた次の本を買えますし・・・。また、電子媒体の所有権はKindle側にあるので、大元のデータがなくなったら、Kindleから消えてしまいますしね。最近はKindleは自分がダウンロードした専門的な文献のPDFの閲覧と、版権の切れている無料の小説を読む、あるいはどうしても在庫がない本をKindleで読む、だけにしています。よって書店は永久に消えません!なーんてね。
週刊紙や月刊誌等半永久的的に増えていくものは電子に移行しても良さそう
この動画を見ると片付けスイッチが入ります!ありがとうございます😊
久しぶりに、自宅で声を出して、笑いました🤣免疫力が上がりそう。ありがとうございます!
漫画の表紙の裏を見るのが好きだから辞められん…
視線のレベルを下げることで空間を広く感じることができるので限られた空間だからこそローテーブルに座椅子というのは普通にありかと。
ローランド様絶対この動画見てローテーブル捨てたと思う
テレビは当チャンネル視聴者なら全員廃棄済みだからランク入してない説すき
K. Nakai 鋭いね〜👍
@@mailchannnel !。、、? !・ 、? 、、。?。 ?、、
鋭すぎるw先日、窓から投げ捨てました。
実家暮らしで親がテレビ見てるから捨てるのは難しいけど、自分は見ないで違うことしてる。
友達に恩着せがましくあげました
マコなり社長ありがとうございます。カーペットを撤去してから掃除がマジで楽になりました。
4:57の急なサイコ発言わろたwwwでも、かなり共感です。
切り落とされました
かっぱえびせん 拾いました。食べました。mgmg
@@hiroki7504 やめられない、止まらない…想像しただけで、もうゾッとします。
嫁にどんだけ周りに飛んでるかわかるあなたが掃除してくれるのと言われてやめたと同僚が言ってた
トイレ掃除したこと無い男がたってする。
ローテーブルは、腰にも悪いので、確かに要らないですよね。
「そこから20⁓30分ひたすらしみ抜き作業が始まります。何の時間ですか。」当たり前なのに気づかなかった…その通りですね。言うまでもない。なんなんだあれは。聞いてよかったです、ありがとう😭
三角コーナーはガチwふつーにコンビニの小さいビニール袋最強やわ
ほんまにそれ
介護施設に勤務していてフロアーのリビングにローテーブルが両フロアーにあります。認知症の人とか座ってしまうし、転倒する、骨折させる事故の原因じゃないかと思ってます。
紙の本がゴミはあかんやろ笑笑
全部大人の独り暮らしの考えで、子どもを持つ家庭の考えでは不一致が多すぎる。
子供が授業で作ってきた作品など飾りたいのが親なんですよね、、、
わかります。家庭があると無理がありますよね。理想と現実かな?
食器も不要出前で十分そもそも椅子も要らない床に座る。てか、部屋は四畳半とユニットバスで十分
せろモタ 出前→金がかかる床に座る→ケツが痛い部屋が狭い→精神的に疲れるユニットバス→使えないことは無いが不便
@@せろモタ 独り暮らしならそれでいいよね。毎日出前とって経済回して下さい(*´ー`*)子持ちでそれやってたら、週末子供を遊びに連れていくのも苦しくなる(笑)(低所得の一般人より)
マコなりvs DaiGoで紙の本とkindleのどっちがいいかレスバして欲しい
DaiGoさんなら両方利用した方が良いって言いますよきっと。実際に電子書籍は当たり前ですが焦りが生まれるので定着しにくいけど何処でも見れます。でも紙の本は焦りは生まれないけど持ち運びしづらいです
チョク Daigo「今殴りましたよね?手が出るということは自分のボロが出ていて、それに対する防衛反応ということなんd((殴」(超絶早口ボイス)
ロメル・ルカク めっちゃ想像できて草
DaiGoの場合はマコなり社長が言う、自分を分かった上での趣味としてやってる感じだからマコなり社長がダメですって事は無いと思う。DaiGoの場合はちゃんと結果もだしてるしね。
チョコレートとかお菓子食べるやつディスってたのに明治チョコレートの提供受けてるダイゴってまじでなんなんだ?笑
これは私の個人的な見解なんですけど…第五位~第三位は納得できるけど、第二位と第一位は納得しかねます。先ず、私は紙の本派です。けれど電子書籍の存在を否定するつもりはありません。電子書籍のメリットはスマートフォン又はPCを開けば読める、実体がないため場所とらない。その便利さは認める。しかし、画面をスライドする動作と、紙の本のページをめくる時の感覚の違いは致命的。紙質や装丁など、本という物も楽しむ人には、電子書籍では物足りない。私はその一人です。サイコパスの槙島先生の名セリフ:「本はただ文字を読むんじゃない、自分の感覚を調整するためのツールでもある。」「調律する際大事なのは、紙に指で触れている感覚や、本をペラペラめくっている時、瞬間的に脳の神経を刺激するものだ。」飾り物についてですが、自室の棚と机の上にガンプラを飾ってる。邪魔だなんて思ったことは一度もない。それに、ガンダムなどのロポット絵を描く時は参考になる。真っ白い壁が気に食わないので、個人の趣味で好きなアニメキャラのタペストリーや絵画を飾ってる。第五位~第一位+αを全て実行できる人は、恐らくは一人暮らしかつ個性と娛楽を全て捨て、仕事に人生を捧げる可哀想な人だと私は思う。
オタクくん激おこで草
私も紙の方がいいなー好きな本だったら手に持ってるだけでも嬉しいし、買った日は嬉しくて意味もなくずっと触っちゃう笑。電子だと物質感が無いのは当たり前だけどなんかもの寂しい…
こたつを作るのと、賃貸で床を傷つけるのはまずいので、マットは必要。
こたついります?
ビックマックチャンネル 床暖房取り付けって簡単なの?
こたつは撤去すると色々はかどるよ〜こたつ撤去してからこたつにやる気とか気力吸い取られてたってわかった笑
ある京都の建築家が言った「家は家族の美術館」という言葉があるそれぞれだよ。
米欄色んな意見の人いて本編より面白み
リーウファン美術館は「余白の芸術」というやつですが。
めっちゃ参考になりましたありがとうございます
紙の本って、本棚に溜まっていく度に嬉しくなるんだよねそれをすることによって必要ない本まで買ってしまうとか言われるかもだけど😅
本は買います。本屋を潰さないためにまた絵本は大事ですので、すてません
私も5千冊ぐらい文庫本あるので、床が抜けないかとちょっと心配。
同感です。必要なら残しておきましょうね
凄く勉強になりました。ありがとうございます😀実践します。
疲れが顔に出ています
建築を生業としてる身からして、お金や社会を越える価値にこそ価値があると思うから少し寂しいと思う。だらける為に家具を買うわけではない。
初めて視聴しました。今までいろんな方の断捨離動画を見ましたが、歯切れの良い、リズミカルな説明がすっごく気に入りました!!!これからすべての動画を視聴させていただきます!!
無駄なものこそ人生を豊かにすると思ってるから賛同はできないけど、人の感覚ってそれぞれだなって思えて良かった
すばらしい! カミさんと話し合いました。黙って聞いていたカミさんの目、1位はアンタだよって言ってる(T_T)
サラリーマン川柳じゃないんだから(笑)
おもろすぎだろwwwwwwwww
マコなり社長に共感してローテーブルは置かないことにしました。正解でした。しかし、ラグ、カーペットを敷かないということをやってみたところ、ちょっとのことでフローリングが傷つくので、やっぱり個人的には敷いたほうがいいと思いました。(ただし洗えるものを)
なんでもかんでも捨てたら生活に文化がなくなる。季節に合わせたお気に入りの柄の絨毯、思い出を飾るためのショーケースローテーブル、目に入らなければ見返すこともなかった本。ごちゃごちゃしすぎるのも良くないけど省きすぎても家に愛着が湧かなくて居心地って良くないですよ。
私は逆に、物が少ない方が家に愛着が湧いてしまいます💦💦物がないって、意外と気持ち良いし落ち着いて居心地が良いですよ(個人差あり)🐷🐷
多分普通の人がこの人の家行ったらめちゃくちゃ寂しく感じると思うw
第4位激しく共感できる三角コーナーも凄く分かるほこりや汚れが溜まるものは本当に撤去したほうがいいと思う
俺個人的にはテレビだなぁテレビは本当に要らないネットが繋がれば本当に充分
あと冷蔵庫も一人暮らしであまり自炊しない人ならいらない
SPARK QB1 テレビが要らないのは当たり前過ぎるからランキングに入れてないんだよ
今時の20代〜30代前半くらいの人で、テレビ持ってる人の割合かなり低そう…
テレビ知り合いにあげました。テレビ分のスペースなくなるだけでかなり部屋広く感じます。
テレビは最近見てないなぁ…ゲームのモニターにしか使ってないです。テレビが見れなくて困るのは高校野球とスポーツの生放送くらいですね。
【今すぐ家から捨てるべきものTOP5】①置物・飾り物②紙の本・漫画・雑誌③念の為に保管してる「空き箱」④ラグ・カーペット・マット⑤ローテーブル
Onakin テレビが入ってくるかと思ったw
@@mm-gu4sf 無い前提なのでは?
@@mm-gu4sf 私も思いました(笑)テレビが入ってないのは意外ですね!
@@nkda8090 なるほど!その考えは思いつきませんでした(笑)
スッゴい分かりやすい! 物多すぎ。確かに! 掃除が大変。 そんな時間あったら趣味でも 他にもっと有意義な事に使った方がいい。
紙の本には・バッテリーを気にする必要がない・複数の本を同時に開くことができる・他人と本の貸し借りが出来る・端末より長持ちするなどの利点があるので、電子書籍で読むよりもいいと思っています
まあケースバイケースやね自分は机に向かって読むものや深く読み込むものは紙その他は物が増えるだけなんで電子ですどっちがいいかなんて二元論で判断するなんて、ちゃんと本を読む人なら意味のないことだってわかるでしょう
そうだな。
本並べておくと頭良さそうに見えるしね。
@@ああ-j6w5w 他人のために自分の人生を生きるのは人間として下だな。
安倍正高 そうだな。
本当に面白いwバラエティ見てる時より笑えます
ラグとローテーブルはデザイン的に置いておきたい、自分が満足できる環境が一番。
何々すべき、という固定観念を捨てましょう。
第五位 ローテーブル主に使うなら良しそもそも食卓テーブル置ける広い部屋ばかりじゃない第四位 ラグ・マット確かに掃除は大変だが主な目的は部屋の保温や騒音対策台所は飛び散る汚れを洗濯で一気に済ますため論点ずれまくりで論外第三位 空箱納得!新品の箱を短期で捨てるべき第二位 紙の本や雑誌人による本の種類による電子版はデータが消えたらおしまいブルーライトは目と脳にダメージ紙は劣化する嵩張る第一位 置物や飾り物納得!不要な置物は断捨離!
絨毯に関してはうちは畳だから逆にこぼれ対策で敷いているwww
ダニonダニ状態
始めてみたけどこの人めっちゃ面白い!!笑😂😂😂真面目なテンションで結構毒吐くのね笑
アパートやマンションなどの二階以上に住んでる人はラグやカーペットは要る。自分のことだけではなく他人のこのとも考えて行動しましょう。
大丈夫です、いますぐ引っ越しましょう!
まじで2階以上で音を吸収するための床対策してない人はあり得ない。
自分も団地で4階ですけど、防音マットしてます。洗濯機の下にも。
バスマットはニトリの珪藻土が回収になってしまったので、今治タオルのバスマットを買って毎日洗濯しています。値段もそんなに高くないので、ボロボロになったら買い替えかな。毎日洗うので清潔なのでお気に入り。
カーペット敷かずに頑張って2年ですが、、私にとっては必要です-_-bリビングでくつろげなくなりました。
くつろがずに働く・・主さんの思惑どおりですな
Apple storeの社員とドンキの社員、仲が悪そう💦
かなり面白いコメントだ
🤔うーん
そ☆れ☆な☆
ドンキの社員に知り合いいない
ビレバンとも仲悪そう
小学生は紙の本で勉強するのが基本なのでこれからも増え続けます。
空き箱は確かに溜まるなあ〜笑いつか使うと思って置いておくけど使うことはない。捨てよう。
1位は「統一感のない置物」じゃないかな。シンプルに自分の好きなものは心が癒されるから。
他の片付け動画も見つつ片付けました参考にして下さい!以下隙自語ローテーブル→元々折りたたみ式だから仕舞った(売るかも)ラグ・マット→部屋にはやっぱり欲しい!キッチン・トイレは捨ててみた!☆空き箱→iPhoneの以外全部捨てた!これ一番大事だと思います!!!!部屋も収納内も広い!紙の本→やっぱり大事だし、1/3処分1/3実家送りで残りはちゃんと読んでる飾り物→8割仕舞ったら一つ一つが主役級になって嬉しい
■紹介した商品
折りたたみローテーブル
amzn.to/3dpwwXl
珪藻土 バスマット
amzn.to/39lLzy9
www.nitori-net.jp/ec/product/7740976s/
ノンデザイナーズ・デザインブック
amzn.to/3dtvcT4
Kindle Paperwhite
amzn.to/2wqUdOq
紙製 三角コーナー
amzn.to/2WGbZrG
参考になります!
洋式トイレでどうしても立ちしょんしたい場合・・・
トイレットペーパーを数回巻いたものを便器にポンと置くだけで飛び散りにくくなるそうです。
真面目過ぎる人が絶対にやってはいけない行動BEST3を聞かせてください。
真面目はいいんだけど、真面目過ぎて人間関係でつまらない人認定されてしまいました。
急上昇ランク入りおめでとうございます✨
めっちゃ参考になる。買います。
反論するつもりはないのですが、読書をして本の内容を頭に定着させるという点においては
メンタリストDaiGo氏のブログにて、
電子書籍より紙の本の方が学習効率がいいと書かれています。
参考文献
daigoblog.jp/paperbook-ebook/
本は、どうしても捨てられない...
小説なんかは2度読むことはほとんどないけど、本棚をたまに見て、「あぁ、これはこういう話だったな...」って思い出すのが楽しい。誰かわかってください...
追記:すみません!別に批判とか反対してるわけじゃないです!(汗)
ただ同じ人いるかな〜って思っただけなので…
勘違いされた方、すみません💦
わかります
小説も漫画も捨てられません。
それなっ
絶対捨てない…!
自分が幸せな気持ちになれるものはおいてていいとおもいます
@@ぶらんこ-k8f でもそういう奴にかぎってゴミ屋敷状態な気がする
自分はそうです。ものが捨てられない
@@ゆりあん-d6f 自分が幸せな気持ちになれるものそんなにいっぱいないです。笑
場所を取られていると感じたら捨てて、場所を与えてあげたいと感じたら残してます。
1:44 第5位
3:22 第4位
5:26 第3位
7:14 第2位
9:35 第1位
8:29 番外編 (自分用)
昔同じような考えでいろんな物を断捨離したけど、仕事ばっかりしてとても寂しい部屋になってることに最近気づきました。今は帰ってくつろげるような、自分がときめくものをおいた空間を目指しています。
確かに
私も全く同じです。効率度外視で、何かにときめく自分がいる事自体が安心します。
一番捨てるべきものは固定観念という事が分かった
JOHN あるある
いい言葉ですね
素晴らしい名言頂きました。
固まった脳ミソを捨てましょう
yeらわllow
紙の本だけはゆずれない。
Kindleも持ってるけど、紙の方が記憶に定着するし、本のデザインが好きな場合もあるから現物の方が所有欲も満たされて幸せ。
積み重なってる小説を見て
邪魔だなぁとか思ってるけど捨てれない
ekhamu 私も紙の本は電子版より見やすく探しやすく記憶に残りやすいので大事にしています(^-^)
電子だと、目が疲れるよなぁ。
電子版は買えない本の方が多い
本切ってPDF化してSonyの電子book
に入れてます。
やりすぎるとスキャンで生活が出来なく
なります。
「使う本」、と、「集める本」は別ですよね
ふとした時に読み返したり、本棚から手を取る時間が
文字を読む事を習慣づけてくれるので、集める本は大事です。
逆に、使うだけの本なんて買う必要もないし、
ググればいいので、キンドルに入れる方が非効率です。
転勤族からすると、カーペットは安くて傷防止になるから外せないw
ダックス飼ってる人からしてもヘルニア防止のためカーペットは外せない
カーペットは電気とかも使わずに床が暖かくなる良い商品。
この人の話は納得できるもの多いけど、一緒には暮らしたくないタイプですね笑
動画のキャラをまんまプライベートで100%披露されたらね笑
受ける(笑)
それな笑
個人主義、完璧主義ですよね笑
わかるー!
敷物はアパートの場合、床の傷防止で敷いている人もいると思います。
そう!確かに❗️
それでひいてるわ。
汚れたらすぐポイできるようにニトリのパズルみたいにはめ込むタイプのタイルマット使ってる
床が傷ついたとしても、
生産性が高いってことじゃないかな?
この方に同調ばっかしてるやつは
自分がなくて流されやすい性格なんやろな。
自分のいいと思った部分だけ取り入れるんやぞ。
その通りや
思考停止やめろってこの方も言ってるしな
ですね、動画内のを一部捨てるだけでも結構変わるので、まずは出来るとこからですね
この人結構いいことも言ってるのに...見終えた後である種の反発感が盛り上がってしまうのは何故なんだろな。こういう一方的なものの言いかたのせいかな?話し方で損してるタイプ?ですかね。
空き箱すてようとすると猫が哀しげな目で見てくるので捨てられない
捨て猫で空き箱にいれて捨てられてたんですかねえ
猫は箱に入りたい生き物なんやでw
猫への考え方の違いがよく分かるコメで好き
一瞬、ヤマトのダンボールなのかと思ったw
猫なんて生産性ないから減らそう
切り落としますよ、絶滅してくださいに大爆笑!激しく共感です!
ワンルーム暮らし、今までパソコン机とローテーブル +カーペットでなんか暮らしにくいなと思ってたところ、この動画を拝見し、早速作業机をネットで購入しカーペットを撤去。本当に暮らし易くなりました。たったこれだけのことですが、部屋が快適になり生活が豊かになりましたね。本当によかったです。
物を落としたりした時にフローリングが傷つくのでカーペットは必要だと思います。
1位はテレビだと思ってました!!わたしはテレビ手放して、本当に空間も思考も情報もスッキリしました!
それはありやね!ほんとに思う。
でも来客来たとき一緒に映画見たりスマブラしたりできない…
一人暮らし初めて絶対必要になった笑
テレビ無いとソファでゴロ寝しながらローテーブルに酒とツマミを置いて映画ができなくなっちゃう...
空き箱のところで、力が分散されるというところは本当に響きました!
空き箱に限らずもう一度部屋の中を見て捨てます!
寝転がりたいから敷物欲しい
トイレのマットと便座カバーは不潔だから入れてないなぁ
本に関しては同意しかねます
まじで正論ばっかで反論できないけど
本は匂いと揃って並んでる感じが好きだからやめられねえ…
本以外は一致していました。全て同じ理由で実行しています。
本は自分自身を作った大切な物という思いから捨てられません。気に入りの本に囲まれていたいのです。しかし本棚に入る一定量だけという原則は守って入れ替えはしています。やっぱり紙の本捨てがたいですよ。
私もこの意見に同意です。本は自分を形成した大事な物であり、そのすべてを記憶できない自分にとってはストレージの役割も兼ねています。また何十年も前に読んだ本をたまに手にする時にその当時の記憶が蘇り、どういった環境でこの本を読みどのように考えたのか、今は同じ本を読みどう思うのかとか自分なりの思考ゲームのようなこともします。
それに本ってどの様な物でも人類の英知の結晶であると思います。
そしてなんといっても気質ですね。いろんなものはやむなく捨ててきたけど、本だけは手放すことが出来ない。それに最終的には燃やして暖をとることも可能^^
紙に方が記憶の定着がいいし、本に囲まれているのが好きです。逆に生産性が上がってます☺️
岩井凪 それは慣れ
noa 109 いや、慣れじゃないと思うよ。他でも書いたけど、教育関係企業の社長さんが教材のデジタル化を断念してるから。
noa 109 慣れているならそれでいい、これからデジタルの方に慣れる方が面倒くさい
noa 109 慣れているならそれでいい、これからデジタルの方に慣れる方が面倒くさい
浜田 まあ好きな方を使えばいいですね、
もし、家にある本の類を全て電子書籍に切り替えるとしたら俺は一生本を読まない
本屋に行って読む本を吟味するのが楽しいんじゃ
電子書籍じゃ味わえない迫力が紙媒体にはあるんじゃ
紙の本は液晶画面より集中して読める気がする。
ふふふ、大いに同意。そこら辺にうっちゃって踏んづけても壊す心配無いしね。
編集します。与謝野晶子みたいに枕にもできるし。
それは慣れの問題ですね
Kindle Paperwhiteを知ればきっとその予感は外れますよ!電子ペーパーなので紙のように読みやすく、液晶が苦手な人にこそおすすめしたいです!間違いなく感動します!
普通の液晶と比較した時のメリットは電子ペーパーなので紙と遜色ない表示が可能な点です。
例えば直射日光の下だと普通の液晶ならそれがたとえアンチグレアだとしてもバックライトが太陽光に負けて見にくくなりますが、 Paperwhiteは紙と同じように読めます!というか紙よりも読みやすいまであります!
動画で仰っているブルーライトがないというのは、このバックライト型の普通の液晶とは原理的に全く違うということを意味しています。
ちなみに暗いところではフロントライトを付けることで読めますがこれは直接目に光が届きません。これは紙の本をデスクライト等で読むこと以上に目に優しいと言えます。
が、基本的には紙の本が読める明るさならフロントライトは必要ありませんので、フロントライトを使う場面はあまりないですし、フロントライトを必要とする環境での読書自体を私はおすすめしません(当たり前かw)。
デメリットはグレースケールにしか対応していない点です。雑誌などを読むには不向きです。
一方、紙の本と比べた場合のメリットは、省スペースや読みたい本がすぐに読めることはもちろん、文字のサイズやフォント、行間、余白などを変更して自分好みに読みやすくページレイアウトをアレンジできる点や、ハイライト(蛍光ペンを引く的なもの)が自由にできたり、他の多くの読者がハイライトした部分を参照できたり、辞書機能でその場で意味を調べられたり…使えば使うほど便利な機能満載です!
なによりスタンドに立てれば両手も空きますしページをめくるのもワンタップで済むので快適な読書体験が得られます!個人的に1番気に入っている点ですね。
デメリットは…Kindleに対応していない本は読めない!!この一点に尽きます!!
読みたい本がKindleにない場合は紙の本を買うしかありませんね。後から対応するのを待つなんてできませんから。
読書体験としての紙の本のページめくりや本を保持する姿勢は、Kindle Paperwhiteに慣れるとむしろ煩わしいとさえ思えますよ👍
なんで私はこんな長文書いたんやw Paperwhiteに感動した気持ちを伝えたかっただけなんやw
紙の本の最大の欠点は、かさばるコトですね。
ワタシは紙の本を2000冊ほど持ってた時期があります。引越しなんか大変でした。
保管に空間も必要ですし、コスパは悪いですね。まぁ、それが趣味の一つだったんで。
マットの染み抜きに 何の時間ですか!?で吹いてしまった
私はコーヒーを鼻から吹いてしまいましたよ。そこにマットがなくて良かった(^^ゞ
全体的に共感できるし、真面目に語ってるんだけど、なんかちょいちょい笑えるw
1年間着ていない服は捨てるべき。1年に一度着る服は「その季節に着る特別な服」だから取っておいて良い。
葬式が1年なかったら礼服捨てますか?
衣装ケースとタンスかなぁ
湿りやすいし、いざというとき必要な服が取り出しにくい
クローゼットに全部かけてしまえ!と思う
ニトリ珪藻土は中国製で[発ガン性物質アスベスト混入]で240万個回収中です。購入された方は気をつけて下さいね。
主さんおすすめしてたよ?
@@ゆりあん-d6f 主さんがおすすめしたあと発覚したんです
UA-camで、パーカーさんも言ってました。
今でも店頭に並んでるけど、それは中国製じゃないやつってことか?
切り落としますよ、リアルに声出して笑った
去年くらいにKindle買って紙の本捨てる決意したけど無理だった、電子書籍ではいい本に出会えない。本屋を歩くのがいちばんの出会い
本屋で本探して、電子書籍で買ってます
moo moo いや本当にそれは思う、本当に頭の良い人、生産性の高い人は周りに常に本があると思う。メンタリストのDAIGOとかいい例だよね。
電子書籍に変えるつもりで古い本売ったら、電子書籍にその本が無くて、また紙の本を買うことになりました。😢
キンドルにない本多いですよね
屁理屈ばっか言ってんな
紙の本が全てという考えや本でごちゃごちゃした部屋から少し視点を変えてみたら?っていう提案だろ、幼い頃にそういう性格なおしてもらわんと辛いな
個人的にマコなり社長の動画の中でこの動画がナンバーワン。
久しぶりに観たけど、社長にすごく勢いがあって良い。
「伝えたい!」っていう気持ちが最近の動画と比べて強く感じる。
住まなきゃわからないとおもうけれども。北海道の冬、リビングに敷き物なしは寒いよ、、
足裏の感覚、死にますよね。
東京の生活がベースになってると思いました。
んー。
多分、北海道なら、床暖にしろ、とかおっしゃるんだと思いますよ。
@@atuxandros8423 函館とか!!?
そりゃ日本の中心は東京なんだから東京基準になるのは仕方ないだろ、北海道だからって知ったこっちゃないわ
そんなこと言ったら例えばロシアに住んでいて、私はロシアに住んでいて敷物なしでは寒いからそんなこと言うなと言ってるようなもんよ。そんなこと知ったこっちゃないと思わん?
あなたは東京に住むより北海道に住む方がいい、または北海道にたまたま住んでいたなだけで北海道の人の意見なんて知らんわ
置物のプレゼントは相手に掃除をさせることと目に止まらせることに意味がある
嫌でも自分のことを考えてくれるようになるから置物が勝手に自分の代わりに営業してくれる
おしっこを保管するマットは笑ったw
マットと三角コーナーは本当にいらない
掃除するのに邪魔
無いと本当に家事が楽になる。
ただ、赤ちゃんがいる家庭はマットいるよね。
衝撃吸収のために。
なんの動画かと言うと、断捨離したい人が不要なものを見つけたり、手放すための勇気づけの動画ですよね?
賃貸物件に住んでいて床に傷をつけないため、かつ下の階の人への物音軽減のために部屋全体にカーペットを敷いていますが、カーペットを敷かないでこれらを対処する方法を教えていただきたいです。
私もカーペットを敷かないフローリング状態が好きなので、仕方なく敷いているのですが…。
撥水タイプのフロアカーペットおススメです。
11:50「うっかり飾り物を受け取ったら、迷わず捨てます」
声出して笑ったw
さweb
感情も捨ててて草
同じく捨てます
さweb
私も、気に入らない場合は
キレイなまま、包み戻して、
リサイクルショップです。
後から使ってる?
って聞かれたらどうしよう
とか考えていたら、物で溢れちゃう。
置き物や飾り物って、基本的には人に贈るのはダメですよね。
本人が欲しがっていたとかコレクションとかの理由があるのならまだしも。
好みやセンスが関係するモノ、趣向品を贈答品にしちゃダメだと思います。
私も、自分好みじゃない貰い物は他の人にあげるたり譲るかリサイクルショップで売りますね(**_)(_**)
だって要らないし(笑)
敷物の罪が重すぎるwww
最近、まこなり社長をみて、メンタルから変化させようと頑張ってる者です。
旦那は人生が有限だと知ってるから、無駄が嫌いで無駄を省くために、嫁を切り捨てる…そんな旦那の生き方が、この動画で学べました。
もっと勉強します。
この人夏休みの宿題
最初に全部終わらせる派な気がする
Atuxandros 自分最終日〜当日にかけてほぼ全部終わらしてました笑笑
別の動画で「最終日まで一切やらなかった」と仰っていました😂
@@atuxandros8423 は
いや、初日に人生に必要ないと判断して処分してしまう派だと思います。
自分も過去に本を全てkindleに変えようと思ってましたが、紙のメリットデメリットを調べた結果やはり紙にしようと言う結論になりました
また紙の話してる… ( ´ ・ω・`)
え、髪の話?
え?神はいないの?
慣れ不慣れの問題じゃなくて向き不向きだと思います。電子書籍がどうしてもだめな人は紙で問題ないです。
趣味で紙の本を持ってるが、ほんとに好きな本以外は電子に移行してる。特にエロ本は電子で充分だ!
あなたは説得力の塊です。そして捨てるものどころか、気が付いたら買いたい物だらけ。本当に本末転倒です。ロジックを語る素晴らしい動画だ!
物が増えて断捨離しようとしていたので参考になります。
ラグ捨てたんですけど、落ち着かなくてまた買っちゃった、、
うふふふ。わかる♪
巨大な雑巾なのに
ラグとキッチンマットは犬の滑り防止に必須で私にとって子供の作品とかは宝物なので大切にしまいます。この方の意見はとても参考になるので取り入れられることは実践して部屋がきれいになったら厳選して際立つように飾る…いいですね〜😊ワクワクしてきた。
5年後のマコなり社長「家を捨てましょう」
これはマジでありえそう。ホリエモンそうだし。
@K Odaka おお、確かにこの状況だとできないっすね(笑)
わろた
あ、実際アリなんじゃない!? その人の生活スタイルにもよるけど、「固定の家」が無くていい人は一定数いるだろう。
10年後「肉体を捨てましょう」
無駄が人間だ、人間は非合理なり。
人生は無駄だ、無駄を楽しむことこそ人生なのだ。(てきとう
そのとおり
キッチンのマットは傷防止のためですよ〜。毎日食事をつくっていると、手を滑らせてキッチンバサミを落としたり、硬いタマネギやじゃがいもを落としたりしがちなんです…
自分はローテーブル捨てられないです。ずっと姿勢よく椅子に座って作業するのって地味にきついし床に座る方が個人的には楽。
座椅子買えば、、、、って思った
それは使ってるチェアに問題があるような…
個人的には実用書・専門書は紙の方が良い
理由は
・専門書だとそもそも電子で売ってない本が多い
・パラパラ捲れないのでページ移動に時間がかかる
・指を挟んで違うページを見比べることができない
・書き込みが出来ない
・見開きで見ることを想定されてるページが電子だと大きさの問題で見開きで見れなくてとても読みづらいことがある
同意
小説や、雑誌、ビジネス書など単純に読むだけのものは電子でいいんだけど。
同感です。読み捨て程度の本ならKindleでもいいですが。分厚い専門書は紙じゃないとだめ。すべてKindleで済む人は専門性が乏しい仕事しかしていないのかもしれませんね。
なお、私は最近は読み捨て同然の本(軽い啓発本とか)でも、読了後に少しでも現金化するために敢えて紙の本を買っています。そうしたらまた次の本を買えますし・・・。また、電子媒体の所有権はKindle側にあるので、大元のデータがなくなったら、Kindleから消えてしまいますしね。
最近はKindleは自分がダウンロードした専門的な文献のPDFの閲覧と、版権の切れている無料の小説を読む、あるいはどうしても在庫がない本をKindleで読む、だけにしています。
よって書店は永久に消えません!なーんてね。
週刊紙や月刊誌等半永久的的に増えていくものは電子に移行しても良さそう
この動画を見ると片付けスイッチが入ります!ありがとうございます😊
久しぶりに、自宅で
声を出して、笑いました🤣
免疫力が上がりそう。
ありがとうございます!
漫画の表紙の裏を見るのが好きだから辞められん…
視線のレベルを下げることで空間を広く感じることができるので限られた空間だからこそローテーブルに座椅子というのは普通にありかと。
ローランド様絶対この動画見てローテーブル捨てたと思う
テレビは当チャンネル視聴者なら全員廃棄済みだからランク入してない説すき
K. Nakai
鋭いね〜👍
@@mailchannnel
!。
、、?
!・ 、? 、
、。?。 ?、、
鋭すぎるw
先日、窓から投げ捨てました。
実家暮らしで親がテレビ見てるから捨てるのは難しいけど、自分は見ないで違うことしてる。
友達に恩着せがましくあげました
マコなり社長ありがとうございます。
カーペットを撤去してから掃除がマジで楽になりました。
4:57の急なサイコ発言わろたwww
でも、かなり共感です。
切り落とされました
かっぱえびせん 拾いました。食べました。mgmg
@@hiroki7504 やめられない、止まらない…
想像しただけで、もうゾッとします。
嫁にどんだけ周りに飛んでるかわかるあなたが掃除してくれるのと言われてやめたと同僚が言ってた
トイレ掃除したこと無い男がたってする。
ローテーブルは、腰にも悪いので、確かに要らないですよね。
「そこから20⁓30分ひたすらしみ抜き作業が始まります。何の時間ですか。」当たり前なのに気づかなかった…その通りですね。言うまでもない。なんなんだあれは。聞いてよかったです、ありがとう😭
三角コーナーはガチw
ふつーにコンビニの小さいビニール袋最強やわ
ほんまにそれ
介護施設に勤務していてフロアーのリビングにローテーブルが両フロアーにあります。
認知症の人とか座ってしまうし、転倒する、骨折させる事故の原因じゃないかと思ってます。
紙の本がゴミはあかんやろ笑笑
全部大人の独り暮らしの考えで、子どもを持つ家庭の考えでは不一致が多すぎる。
子供が授業で作ってきた作品など飾りたいのが親なんですよね、、、
わかります。家庭があると無理がありますよね。理想と現実かな?
食器も不要
出前で十分
そもそも椅子も要らない
床に座る。
てか、部屋は四畳半とユニットバスで十分
せろモタ 出前→金がかかる
床に座る→ケツが痛い
部屋が狭い→精神的に疲れる
ユニットバス→使えないことは無いが不便
@@せろモタ 独り暮らしならそれでいいよね。
毎日出前とって経済回して下さい(*´ー`*)
子持ちでそれやってたら、週末子供を遊びに連れていくのも苦しくなる(笑)
(低所得の一般人より)
マコなりvs DaiGoで紙の本とkindleのどっちがいいかレスバして欲しい
DaiGoさんなら両方利用した方が良いって言いますよきっと。実際に電子書籍は当たり前ですが焦りが生まれるので定着しにくいけど何処でも見れます。でも紙の本は焦りは生まれないけど持ち運びしづらいです
チョク
Daigo「今殴りましたよね?手が出るということは自分のボロが出ていて、それに対する防衛反応ということなんd((殴」(超絶早口ボイス)
ロメル・ルカク めっちゃ想像できて草
DaiGoの場合はマコなり社長が言う、自分を分かった上での趣味としてやってる感じだからマコなり社長がダメですって事は無いと思う。
DaiGoの場合はちゃんと結果もだしてるしね。
チョコレートとかお菓子食べるやつディスってたのに明治チョコレートの提供受けてるダイゴってまじでなんなんだ?笑
これは私の個人的な見解なんですけど…
第五位~第三位は納得できるけど、第二位と第一位は納得しかねます。
先ず、私は紙の本派です。けれど電子書籍の存在を否定するつもりはありません。
電子書籍のメリットはスマートフォン又はPCを開けば読める、実体がないため場所とらない。その便利さは認める。
しかし、画面をスライドする動作と、紙の本のページをめくる時の感覚の違いは致命的。
紙質や装丁など、本という物も楽しむ人には、電子書籍では物足りない。私はその一人です。
サイコパスの槙島先生の名セリフ:
「本はただ文字を読むんじゃない、自分の感覚を調整するためのツールでもある。」
「調律する際大事なのは、紙に指で触れている感覚や、本をペラペラめくっている時、瞬間的に脳の神経を刺激するものだ。」
飾り物についてですが、自室の棚と机の上にガンプラを飾ってる。邪魔だなんて思ったことは一度もない。それに、ガンダムなどのロポット絵を描く時は参考になる。
真っ白い壁が気に食わないので、個人の趣味で好きなアニメキャラのタペストリーや絵画を飾ってる。
第五位~第一位+αを全て実行できる人は、恐らくは一人暮らしかつ個性と娛楽を全て捨て、
仕事に人生を捧げる可哀想な人だと私は思う。
オタクくん激おこで草
私も紙の方がいいなー
好きな本だったら手に持ってるだけでも嬉しいし、買った日は嬉しくて意味もなくずっと触っちゃう笑。電子だと物質感が無いのは当たり前だけどなんかもの寂しい…
こたつを作るのと、賃貸で床を傷つけるのはまずいので、マットは必要。
こたついります?
ビックマックチャンネル 床暖房取り付けって簡単なの?
こたつは撤去すると色々はかどるよ〜
こたつ撤去してからこたつにやる気とか気力吸い取られてたってわかった笑
ある京都の建築家が言った
「家は家族の美術館」という言葉がある
それぞれだよ。
米欄色んな意見の人いて本編より面白み
リーウファン美術館は
「余白の芸術」というやつですが。
めっちゃ参考になりました
ありがとうございます
紙の本って、本棚に溜まっていく度に嬉しくなるんだよね
それをすることによって必要ない本まで買ってしまうとか言われるかもだけど😅
本は買います。本屋を潰さないために
また絵本は大事ですので、すてません
私も5千冊ぐらい文庫本あるので、床が抜けないかとちょっと心配。
同感です。必要なら残しておきましょうね
凄く勉強になりました。ありがとうございます😀
実践します。
疲れが顔に出ています
建築を生業としてる身からして、お金や社会を越える価値にこそ価値があると思うから少し寂しいと思う。だらける為に家具を買うわけではない。
初めて視聴しました。今までいろんな方の断捨離動画を見ましたが、歯切れの良い、リズミカルな説明がすっごく気に入りました!!!
これからすべての動画を視聴させていただきます!!
無駄なものこそ人生を豊かにすると思ってるから賛同はできないけど、人の感覚ってそれぞれだなって思えて良かった
すばらしい! カミさんと話し合いました。
黙って聞いていたカミさんの目、1位はアンタだよって言ってる(T_T)
サラリーマン川柳じゃないんだから(笑)
おもろすぎだろwwwwwwwww
マコなり社長に共感してローテーブルは置かないことにしました。正解でした。
しかし、ラグ、カーペットを敷かないということをやってみたところ、ちょっとのことでフローリングが傷つくので、やっぱり個人的には敷いたほうがいいと思いました。(ただし洗えるものを)
なんでもかんでも捨てたら生活に文化がなくなる。
季節に合わせたお気に入りの柄の絨毯、思い出を飾るためのショーケースローテーブル、目に入らなければ見返すこともなかった本。
ごちゃごちゃしすぎるのも良くないけど省きすぎても家に愛着が湧かなくて居心地って良くないですよ。
私は逆に、物が少ない方が家に愛着が湧いてしまいます💦💦
物がないって、意外と気持ち良いし落ち着いて居心地が良いですよ(個人差あり)🐷🐷
多分普通の人がこの人の家行ったらめちゃくちゃ寂しく感じると思うw
第4位激しく共感できる
三角コーナーも凄く分かる
ほこりや汚れが溜まるものは本当に撤去したほうがいいと思う
俺個人的にはテレビだなぁ
テレビは本当に要らない
ネットが繋がれば本当に充分
あと冷蔵庫も一人暮らしであまり自炊しない人ならいらない
SPARK QB1 テレビが要らないのは当たり前過ぎるからランキングに入れてないんだよ
今時の20代〜30代前半くらいの人で、テレビ持ってる人の割合かなり低そう…
テレビ知り合いにあげました。テレビ分のスペースなくなるだけでかなり部屋広く感じます。
テレビは最近見てないなぁ…
ゲームのモニターにしか
使ってないです。
テレビが見れなくて困るのは
高校野球とスポーツの
生放送くらいですね。
【今すぐ家から捨てるべきものTOP5】
①置物・飾り物
②紙の本・漫画・雑誌
③念の為に保管してる「空き箱」
④ラグ・カーペット・マット
⑤ローテーブル
Onakin
テレビが入ってくるかと思ったw
@@mm-gu4sf 無い前提なのでは?
@@mm-gu4sf 私も思いました(笑)
テレビが入ってないのは意外ですね!
@@nkda8090 なるほど!
その考えは思いつきませんでした(笑)
スッゴい分かりやすい! 物多すぎ。確かに! 掃除が大変。 そんな時間あったら趣味でも 他にもっと有意義な事に使った方がいい。
紙の本には
・バッテリーを気にする必要がない
・複数の本を同時に開くことができる
・他人と本の貸し借りが出来る
・端末より長持ちする
などの利点があるので、電子書籍で読むよりもいいと思っています
まあケースバイケースやね
自分は机に向かって読むものや深く読み込むものは紙
その他は物が増えるだけなんで電子です
どっちがいいかなんて二元論で判断するなんて、ちゃんと本を読む人なら意味のないことだってわかるでしょう
そうだな。
本並べておくと頭良さそうに見えるしね。
@@ああ-j6w5w
他人のために自分の人生を生きるのは人間として下だな。
安倍正高 そうだな。
本当に面白いwバラエティ見てる時より笑えます
ラグとローテーブルはデザイン的に置いておきたい、自分が満足できる環境が一番。
何々すべき、という固定観念を捨てましょう。
第五位 ローテーブル
主に使うなら良し
そもそも食卓テーブル置ける広い部屋ばかりじゃない
第四位 ラグ・マット
確かに掃除は大変だが主な目的は部屋の保温や騒音対策
台所は飛び散る汚れを洗濯で一気に済ますため
論点ずれまくりで論外
第三位 空箱
納得!新品の箱を短期で捨てるべき
第二位 紙の本や雑誌
人による本の種類による
電子版はデータが消えたらおしまい
ブルーライトは目と脳にダメージ
紙は劣化する
嵩張る
第一位 置物や飾り物
納得!不要な置物は断捨離!
絨毯に関してはうちは畳だから逆にこぼれ対策で敷いているwww
ダニonダニ状態
始めてみたけどこの人めっちゃ面白い!!笑😂😂😂
真面目なテンションで結構毒吐くのね笑
アパートやマンションなどの二階以上に住んでる人はラグやカーペットは要る。
自分のことだけではなく他人のこのとも考えて行動しましょう。
大丈夫です、いますぐ引っ越しましょう!
まじで2階以上で音を吸収するための床対策してない人はあり得ない。
自分も団地で4階ですけど、防音マットしてます。洗濯機の下にも。
バスマットはニトリの珪藻土が回収になってしまったので、今治タオルのバスマットを買って毎日洗濯しています。
値段もそんなに高くないので、ボロボロになったら買い替えかな。
毎日洗うので清潔なのでお気に入り。
カーペット敷かずに頑張って2年ですが、、私にとっては必要です-_-bリビングでくつろげなくなりました。
くつろがずに働く・・主さんの思惑どおりですな
Apple storeの社員とドンキの社員、仲が悪そう💦
かなり面白いコメントだ
🤔うーん
そ☆れ☆な☆
ドンキの社員に知り合いいない
ビレバンとも仲悪そう
小学生は紙の本で勉強するのが基本なのでこれからも増え続けます。
空き箱は確かに溜まるなあ〜笑
いつか使うと思って置いておくけど使うことはない。捨てよう。
1位は「統一感のない置物」じゃないかな。
シンプルに自分の好きなものは心が癒されるから。
他の片付け動画も見つつ片付けました
参考にして下さい!以下隙自語
ローテーブル→元々折りたたみ式だから仕舞った(売るかも)
ラグ・マット→部屋にはやっぱり欲しい!キッチン・トイレは捨ててみた!
☆空き箱→iPhoneの以外全部捨てた!これ一番大事だと思います!!!!部屋も収納内も広い!
紙の本→やっぱり大事だし、1/3処分1/3実家送りで残りはちゃんと読んでる
飾り物→8割仕舞ったら一つ一つが主役級になって嬉しい