RX-7を走らせよう!35年前のFC3Sが どんな感じか紹介するべ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 бер 2024
  • 久々にFCに乗ったので、35年前の車がどんな感じなのか紹介します。
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 14

  • @user-in2wy9no4g
    @user-in2wy9no4g 3 місяці тому

    雨さんの湾岸スポイラーは平成元年当時の私と同じです(笑)
    オーディオはSONYのポータブルDATからアルパインアンプでBOSE101を駆動していました
    今となっては全てがレトロで懐かしい機材ばかりです(笑)

    • @user-qk1ll4fr4h
      @user-qk1ll4fr4h  3 місяці тому

      FCに乗ってたんですね!
      RE雨宮のリヤスポイラーの中で
      タイプ1(湾岸スポイラー)が
      1番かっこよく見えたので
      全塗装する時につけました。
      DATって、僕は見たことないんですが
      デジタルカセットでしたっけ?
      リヤにでかいスピーカーとかついてた感じですか。

  • @makkiy3s
    @makkiy3s 2 місяці тому

    懐かしい、私もブルーメタリックのFCに乗ってました。ミラーはガナドールでしょうか? 同じのつけてました。
    私が乗ってたFCに瓜二つなので、めっちゃ感動しました(笑)

    • @user-qk1ll4fr4h
      @user-qk1ll4fr4h  Місяць тому

      ブルーメタリックってことは全塗装してましたか?ミラーはガナドールです。同じセンスしてますね(笑)

  • @1s0_sss
    @1s0_sss 3 місяці тому

    FC、このテールランプに魅了されて1番好きな車になった
    父親とFCの実車がみたいと車で探しに出かけたら前期FCが止まっていてテールランプが全く違うことに驚いたのはいい思い出

    • @user-qk1ll4fr4h
      @user-qk1ll4fr4h  Місяць тому +1

      前期のテールレンズもかっこいいと思います。僕の父親もSAやFC乗ってました。

    • @1s0_sss
      @1s0_sss Місяць тому

      @@user-qk1ll4fr4h SA22Cいいですね渋すぎます🥰

    • @user-qk1ll4fr4h
      @user-qk1ll4fr4h  Місяць тому

      当時、父親は壊れて廃車代払って処分してるので 今じゃもったいない話です(笑)

    • @1s0_sss
      @1s0_sss Місяць тому

      @@user-qk1ll4fr4h その当時は価値が爆上がりするなんて思ってもみなかったですよね😅

  • @user-hu5zg7jd2v
    @user-hu5zg7jd2v 3 місяці тому +1

    なつかしいべ FC3S前期思い出す

    • @user-qk1ll4fr4h
      @user-qk1ll4fr4h  Місяць тому

      前期のテールレンズも好きですよ。

  • @user-hq4gj6ct5i
    @user-hq4gj6ct5i 3 місяці тому

    ピーポーフライですか?生で聴いてみたい

    • @user-qk1ll4fr4h
      @user-qk1ll4fr4h  3 місяці тому

      聞いた話で実話かわかりませんが
      フライホイールの軽量穴の数で鳴るみたいです。
      アクセルONで「ピー」
      アクセルOFFで「ポー」みたいな
      たぶん、今は廃盤でなさそうですよね(笑)

    • @user-xn4zh2th2h
      @user-xn4zh2th2h 3 місяці тому

      この音はまさに雨宮のピーポーフライホイールですね!羨ましい