【ファンタジー】『ARK』空想上の生物を科博の博士たちに見せてみた/恐竜・哺乳類の専門家とみるゲームの古代生物#03【ゲームさんぽ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 лип 2024
  • 人気サバイバルゲーム『ARK: Survival Evolved』を国立科学博物館の博士と見る企画の第2弾です! 前回ご出演いただいた恐竜専門家の對比地孝亘さんに加えて、今回は哺乳類の専門家である木村由莉さんもお呼びして、幅広い生物を観察してみました。全4回でお届けします!
    第1回
    → • 【牙が枝分かれ…?】『ARK』のマンモスをガ...
    第2回
    → • 【専門家も絶賛】『ARK』生物の再現度が高す...
    第4回
    → • 【実は穏やか?】『ARK』アマルガサウルスの...
    對比地先生が初登場の第1弾企画はこちらから
    → • 【太古のロマン】プテラノドンは歯を持たず魚を...
    ▼ゲストプロフィール
    【對比地 孝亘(ついひじ・たかのぶ)】
    国立科学博物館の研究主幹。恐竜などの化石だけでなく、ヘビの解剖学についても研究。ゴジラが大好き。
    【木村 由莉(きむら・ゆり)】
    国立科学博物館の研究主幹。研究分野は「哺乳類古生物学(特に新生代の陸生哺乳類)」。車旅が好き。
    ・X(旧Twitter)→ / micropaleov
    ・国立科学博物館 公式サイト→ www.kahaku.go.jp/
    ▼ゲームタイトル
    『ARK: Survival Evolved』
    今回はSteam版をプレイしていますが、PS4やSwitchでも楽しめます!
    ・公式サイト→ www.spike-chunsoft.co.jp/ark/
    ▼目次
    00:00 オープニング
    00:40 アルゲンタヴィスの大きさは?
    01:45 グリフィンを分析
    04:33 モスコプスは卵を産む?
    06:17 ARK効果で名が知れた生物も
    08:03 雪フクロウ
    10:10 メイウィング
    14:58 アイスワイバーン
    18:38 これが化石になったら…?
    19:59 ディプロドクスとサイズ比較
    23:28 マナガルム
    27:35 次回予告
    ▼お問い合わせは下記へお願いいたします。
    dl_game-sanpo@livedoor.co.jp
    ●《〇〇のプロと行く ゲームさんぽ》って?●
    本家なむさんのアカウントはこちら!
    / @user-ux1mq5gl2w
    #ゲームさんぽ #ARK #国立科学博物館 #ドラゴン #ファンタジー
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 75

  • @yona019
    @yona019 4 місяці тому +54

    ハロウィンイベントで手に入るスケルタルスキンで骨格標本みたいになってる恐竜達の解説なんかもあると面白そうだと思いましたね。

    • @haseko51
      @haseko51 4 місяці тому

      スケルトンコスチュームはコマンドでも手に入れることができるので是非やってみてほしいですね。

  • @user-hj6tk9sq7w
    @user-hj6tk9sq7w 4 місяці тому +30

    「こんなのありえねぇ!」って言いてもらいたそうになってるの面白いw
    次回は是非地質のかたもおねがいします!

  • @user-tk8ih7pl9b
    @user-tk8ih7pl9b 4 місяці тому +27

    まさかオリジナル生物の解説までしてくださるとはw
    マナガルムは北欧神話のマーナガルムという狼がモチーフなので少し哺乳類っぽくなってるんですかね
    ゲーム内でマナガルムはロックドレイクという別のオリジナル生物から進化した。という設定もあるのでそちらとの比較も見てみたかったな
    ちなみにイエティはテイム不可ですが雪山ダンジョンに湧きますよ

  • @JakoJako_Ojako
    @JakoJako_Ojako 4 місяці тому +16

    このシリーズめっちゃ好きなのでもっと続いてほしい…!!

  • @ppp8189
    @ppp8189 4 місяці тому +5

    ワイバーンなどの空想上の生物でもちゃんとウンチク言ってくれるとこすごい!今回も面白かった。でもなぜメイウイングのミルク噴出させないんだああああw

  • @time_odin
    @time_odin 3 місяці тому

    専門的なところはちゃんと解説入れてくれてるし、的外れっぽいこと言ってもフォローしてくれるし、観ててとても楽しい!

  • @nupopon-nutchi
    @nupopon-nutchi 4 місяці тому +37

    グリフィンはモバイル版では交配できて、卵を産みますね、しかも金色です☺︎

  • @paundo2
    @paundo2 4 місяці тому +7

    Arkシリーズ勉強になるから好きです…地質の話も聞きたいですねぇー!

  • @Gildroiz
    @Gildroiz 4 місяці тому +4

    このシリーズ大好き

  • @九条碧
    @九条碧 4 місяці тому +86

    このチャンネルめちゃくちゃ好きなんです...伝われ

    • @yusukejacob7911
      @yusukejacob7911 4 місяці тому +5

      アークやってる身からすると本当に面白いし、こういうしっかり研究してる博士からしか聞けない話がたくさんあって本当に面白いとおもう。

    • @user-le8cd3jp2m
      @user-le8cd3jp2m 4 місяці тому +4

      いやめっっっっっっっっっちゃわかる!!

    • @PS5NORMAL
      @PS5NORMAL 4 місяці тому

      名越先生の回が好き

    • @Ree46497
      @Ree46497 4 місяці тому +3

      伝わってるぞ

  • @tg125dej
    @tg125dej 4 місяці тому +10

    化石哺乳類は最近調べてみたら昔とは全然系統が違うと考えられたりしていて驚きます
    ARKはまだ擦られるということで次回も楽しみにしています

  • @rararawimps
    @rararawimps 4 місяці тому +2

    24:17「耳かと思ってました!」かわいいな〜🤣

  • @user-py8wm4jn9u
    @user-py8wm4jn9u 4 місяці тому +13

    雪フクロウとマナガルムはエレメント汚染が関わってそうだからSFの改造生物っぽいよね

    • @nishikawa4789
      @nishikawa4789 4 місяці тому +2

      エレメントを浄化するための機能が備わっているからエクスティンクションの生き物は機械的な脈があるんだぞ★

  • @mhp2g890
    @mhp2g890 4 місяці тому +8

    グリフォンが胎生か卵生という視点面白いなー

  • @user-up6ff7pw1v
    @user-up6ff7pw1v 4 місяці тому +12

    ハロウィンイベントで配られた骨になるスキンでの各恐竜の感想なども聞きたいですね
    もしくはディプロドクス、ブロントサウルス、ティタノサウルスを並べたり、ティラノサウルス、アロサウルス、ユウティラヌスなど比較なども是非して頂きたい

  • @user-zm8kc1ul6m
    @user-zm8kc1ul6m 4 місяці тому +11

    今回も面白かったです😄
    いずれお二人の先生方にはエレメントについて語って欲しいですね
    科学の発展や環境汚染、生物の進化(汚染)の源となるエレメントはarkの根幹に触れるものであり
    学者としてこういう存在にどうアプローチされるのか興味があります!

  • @inunekoine11
    @inunekoine11 4 місяці тому +7

    ARKはな~~ストーリー込みで語り合ってもらいたい。地形とかARKという箱舟だから、架空の生物はヘレナの図鑑を見てもらえればわかるけど「様々な生物を無理やり掛け合わせたようだ」みたいな説明がされててそれ込みでより詳しく語ってもらいたい…!でもそれを抜きにしてもめちゃくちゃ面白すぎる話だ…ありがたい

    • @user-de3fz2ix4b
      @user-de3fz2ix4b 4 місяці тому

      分かる
      (以降ネタバレ含む)
      空想の生物に関しては監視者も絡んでるから正しい生物進化に当てはまらないんだよね

  • @kure90
    @kure90 4 місяці тому +10

    今回話題に挙がったワイバーン含め、ティラノ、カルノ、ステゴ、ブロント、ギガノト、トビネズミ、ユタラプトル、トリケラトプス、ケツァルはスケルトンコスチューム着けると骨が見えるから見て解説して欲しいな

  • @atlas-game
    @atlas-game 4 місяці тому +4

    もし今後地質の回があるならラグナロクを取り上げて欲しい。ファンタジーな世界観だけどゲーム的な都合だけじゃなくてちゃんと地質に基づいた地形が作られてる優良MAPだと思う。

  • @user-ss7np9kt5j
    @user-ss7np9kt5j 4 місяці тому +7

    うぽつです。
    空想上の生物をしっかりと考察して
    色々と話してくれるのは本当に有難い。
    実際の生物の話も良いが、今回みたいな話も嬉しい。

  • @atamos686
    @atamos686 4 місяці тому +1

    ARKのシリーズいつも楽しみにしてます!
    地質学の話も出てましたけど、専門家からするとどういう見解になるのか興味ありますね。

  • @toshihirom2038
    @toshihirom2038 4 місяці тому +4

    雨と巨大生物はいいぞ
    福井県に行ったとき大雨だったけど駅前の恐竜のオブジェがリアリティ増してる気がした

  • @sta8539
    @sta8539 4 місяці тому +7

    ARKのストーリーを説明すると博士たちは空想生物やマップについて面白い反応するかもしれない

  • @user-tt2eg9zx9x
    @user-tt2eg9zx9x 4 місяці тому +3

    10年以上前にエデンの檻っていう設定がまんまARKな漫画(ARKリリースより前)があってそれでアンドリューサルクスは覚えたなぁ
    他にもショートフェイスベアとかパラケラテリウムもいた気がする
    サルクス君そんなマイナーな生き物だったのか

  • @ravi_tan
    @ravi_tan 4 місяці тому

    マナガルム見た時の反応がとても良かったw

  • @user-kn8tk8xg1t
    @user-kn8tk8xg1t 22 години тому

    グリフォンはシステム的にブリーディングできないのに真剣に悩んでて草

  • @tyutyu0909
    @tyutyu0909 4 місяці тому

    このシリーズほんと見てるとわくわくする❕
    うわぁもっとArk上の設定と照らし合わせて先生の見解聞きたい❕

  • @TakamiChie
    @TakamiChie 7 днів тому

    26:35 そういえば地質(?)に関する話で言えばファイアーエムブレム風花雪月の世界も語ってもらえたら面白いかもしれない(ファーガスはさらに北に砂漠地帯のスレンがある上に他の国家と緯度はそんなに変わりないのに極寒という設定なので。ゆるふわ生物学の方々は気候の問題なのでは?と言っていたような)。

  • @momizi6285
    @momizi6285 4 місяці тому +33

    ARKの生物を紹介してるとき
    案内人さんがわからない、答えられないってタイミングが多く感じたから
    探検家の記録と照らし合わせながら説明してほしい。
    ARKでの説明と科博地学研究部のお二人の説明の違いが聞きたい。

    • @user-jx3rx9cz9f
      @user-jx3rx9cz9f 4 місяці тому +14

      じばさんは残念ながら力不足が否めないですね
      是非リベンジを

    • @hololivekirinukimuscle5253
      @hololivekirinukimuscle5253 21 день тому

      じばさんは純粋にゲームが好きな感じが伝わってきて個人的には好感持てました
      もう1人探検家の記録などゲームの基盤的な部分がわかる人がサポートで入ってもらえたら良いのかなと

  • @Pizzzaboy1201
    @Pizzzaboy1201 4 місяці тому

    始まりの…ザウルズゥ!?
    よ…良いぃ

  • @user-up5tx5wy4z
    @user-up5tx5wy4z 4 місяці тому +6

    面白かったけど、空想上の生物(ARKオリジナルはなおさら)ARK側の解説もっと欲しかった

  • @Makina-ns1vy
    @Makina-ns1vy 4 місяці тому +3

    ハロウィンイベントとかの骨も見てみて欲しい…

  • @comanndo1121
    @comanndo1121 4 місяці тому +2

    両生類型哺乳類って自称が哺乳類型爬虫類みたいで笑ってしまった

  • @user-bj5ww8yi4m
    @user-bj5ww8yi4m 4 місяці тому +4

    マナガルムは空中で左クリックを押すと加速します。
    シャドウメインも紹介してください

  • @スピノサウルス狂信者
    @スピノサウルス狂信者 4 місяці тому +3

    ARKのブリーディングができるかどうかは性別があるかどうかで決まるらしい

  • @user-og3mu5sh2r
    @user-og3mu5sh2r 4 місяці тому +3

    ロックドレイクとか見せて欲しいな

  • @user-lv6jn7vb6l
    @user-lv6jn7vb6l 4 місяці тому

    グリフィン使い勝手いいんだよなぁ

  • @user-xs2xz3nj7x
    @user-xs2xz3nj7x 4 місяці тому +2

    このシリーズ好きやけどいつも思う、、
    自分が案内人したすぎる

  • @user-gn2jn2xe7k
    @user-gn2jn2xe7k 4 місяці тому

    マナガルムってよく見ると鱗あるんですね、デザインや歩き方はモンハンのナルガクルガに影響受けていそうだけど耳が角なのはきずかなかった。

  • @Remigisu890
    @Remigisu890 4 місяці тому +2

    ティタノサウルスみせてみてほしいな

  • @user-eu2oi7bd1s
    @user-eu2oi7bd1s 4 місяці тому +3

    ARKはカメラの振動規模とモーションブラーの調整ができるので、ゲームさんぽの際はカメラの入力感度などを下げてみてはどうでしょうか…
    私もゲーマーの端くれですが、視点が頻繁に高速で動くとちょっとしんどいなと感じます…

  • @Shvchcvjczdig557
    @Shvchcvjczdig557 4 місяці тому +3

    ぜひASAでも作って欲しい動画🙏🏻🥺

  • @mU-qw9ue
    @mU-qw9ue 4 місяці тому +6

    ゲームに慣れてない人は酔いやすいと思うので、(ゲームしてても酔いますけど)酔い止めとか用意しておいてあげてもいいと思います。
    事前に酔いやすいことの説明と、操作する人の動きもいつものように操作しないよう画面が乱雑に動かないよう意識して操作するのも必要だと思います。

  • @CattleyaSR10
    @CattleyaSR10 4 місяці тому +1

    ASEの設定としてそもそもエレメントによって滅んだ地球を再建する人類の選定のためのテストだよね

  • @akagi-_-red_suns4578
    @akagi-_-red_suns4578 4 місяці тому +2

    リニオグナタを、解説してほしいです!
    カルカロドントサウルス

  • @virglear8050
    @virglear8050 4 місяці тому +1

    ワイバーンとドラゴンはまた別物。ワイバーンの場合は、前脚が発達して翼になっている。
    ワイバーンの翼の仕組みは、恐らくコウモリと同じ。

  • @user-wn8qb8dx6c
    @user-wn8qb8dx6c 4 місяці тому +1

    よく使う割にワイバーンの手の部分こんなにまじまじと見たことないわ
    勉強?になった

  • @user-xu7ez6bu9y
    @user-xu7ez6bu9y 4 місяці тому +1

    ハロウィンのスケルトンスキンが用意できてればなぁ

  • @user-dj4zw1fi5y
    @user-dj4zw1fi5y 4 місяці тому

    Yっていうトレーナーがすごい気になる(笑)

  • @user-px7hy3jq3i
    @user-px7hy3jq3i 4 місяці тому +3

    木村さん大丈夫かな。。

  • @akagi-_-red_suns4578
    @akagi-_-red_suns4578 4 місяці тому

    マナガルムは、ジャンプと、冷凍ビームですね!wwwスタミナを消費しますけど!凍らせる

  • @user-dn8xw8lu1w
    @user-dn8xw8lu1w Місяць тому

    遅ればせながらすごく楽しんで視聴しました。
    漠然とでっかい生き物カッケー!昔って分からないことばっかでおもしれー!くらいの人間ですが、だからこそ知らなかったことが知れるのは本当に面白いです。
    ただ、シリーズ通してこんな画面の動かし方したらそりゃ酔っちゃうよ!という動かし方をしていてそこだけかなり気になりました。
    かなり酔いが辛そうなのが察せられるほど、一つの特徴についてお話してくださっているときにまで不必要に画面を動かす必要はあるのかなと疑問に思います。

  • @user-yl5jv5bv3n
    @user-yl5jv5bv3n 4 місяці тому

    モンハンで是非ともやって欲しいな、こういうの

  • @user-tx5ms7in6w
    @user-tx5ms7in6w 4 місяці тому +1

    アイスブレスについてもうちょっと突っ込んで欲しかった・・・
    毒を飛ばしたりする奴はおるけども、こいつの場合は液体窒素でも吐いてるのか?
    だとしたら爬虫類系で体内でそんなモノを蓄えてると動けなく(冬眠)なりそうなもんやけどw

  • @user-yi6pr6zy7e
    @user-yi6pr6zy7e 4 місяці тому

    でかい竜脚類というとアイツも解説欲しかったな。

  • @user-zn2uj8jc5z
    @user-zn2uj8jc5z 4 місяці тому

    マナガルムはオオカミです。
    一応モデルは

  • @user-py2xp6zb7v
    @user-py2xp6zb7v 4 місяці тому +1

    両先生の解説があると目に映るもの全部が面白くなり申すな

  • @Ebu_san
    @Ebu_san 3 місяці тому

    ARKに詳しい俺を召喚するべきなんだけどこれw

  • @NAKAOCHI-IKRA
    @NAKAOCHI-IKRA 4 місяці тому

    ごくごくもぐもぐうとうと木村先生かわいい

  • @Azuki267
    @Azuki267 4 місяці тому

    モンハンを生物学者の人達と観たいよ〜

  • @user-sd2ks7pk4c
    @user-sd2ks7pk4c 4 місяці тому +1

    arkの生物ってそもそも全部検体であって全部想像上のもんだったけか。ってかエレメントまわりの説明しないとさらに訳分からんくなるな

  • @noboruminamo
    @noboruminamo 4 місяці тому

    へー

  • @freak103
    @freak103 4 місяці тому +4

    この動画と直接関係がなくて申し訳がないですが、ゲームさんぽが大好きなので提言させていただきます
    僕はゲームさんぽはshorts にもう少し力を入れたほうがいいと思います。なぜならshortsの工夫次第ではもっと集客する事ができると思うからです。
    具体的には、まず、目に入った瞬間に企画の内容が理解できるようにしたほうがいいと思います
    僕は「ゲームさんぽ」という言葉自体に強い力があると思っていて、それは初見の人にも企画をなんとなく理解させる力と初心者を惹きつける力です。
    今のゲームさんぽのロゴは良いロゴなのですが、いかんせん存在感が薄い気がします。もっとゲームさんぽという文字が一瞬で入ってくるように、ロゴをわかりやすく、かつshortsのなかででかでかと掲げて欲しいです。
    次に、shortsと動画の作り方は切り離して考えたほうがいいと思います。既にされていたら申し訳ないですが。
    僕はshortsは視聴者に媚びて再生数を伸ばすことが重要だと思っていて、#を多用したり、カジュアルな言葉選びをしたり、トレンドの編集を組み込んだり、冒頭にアイキャッチを入れたりしたほうがいいです。また、方法を模索しているのか、shortsの作り方に一貫性がないのも気になります。そしてスマホ版ではコメント欄からリンクに飛べないので代替案を探すor動画の最後に続きが気になる方は〜的なのをいれるべきです。
    長々と書いてしまいすみません。僕は受験生なのですがゲームさんぽに出会って専門的に学ぶことの面白さや教養があることの素晴らしさに気づきました。最終目標が受験合格だった僕にとってその気付きはとても大きなもので、何を目標にして生きればいいかどんどんわかりにくくなっていってる現代社会で、若者に生きる指針をもたせるきっかけになる力がゲームさんぽにはあると思っています。どうか読んでいただければ幸いです。多分浪人しますが笑新たな目標を掲げ頑張ります

  • @slvs994
    @slvs994 3 місяці тому +3

    ちょっとプレイヤーがArkエアプすぎて…せっかく専門家呼んでるし事前準備とかしといて欲しいな。