Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
お調子者の天才ドライバーとドジっ子属性のオタクコドライバー、最高だ
Oi
改めて見てるけど、33:05 ここらへんの横滑り少し残しながら橋のストレートに入ってくとこ巧過ぎて惚れ惚れする
お二人で朗らかに冗談言いあってたのに、22:30から一気に新井さんの顔つきが変わるのはまさにプロというか。本当に格好いい。
あと本番での2週目までアイツ直線速ぇ!!って笑ってたのに最後の一週突入したところから絶対に1位を譲らないって意地が伝わるような真剣な表情になるのもカッコいい。完全に現実の大会で戦ってる人の顔になってた
@@rabbit4615 hっl
@@rabbit4615 大会の戦い見た事ないけど試合になった途端のギャップがすごいですよね!
小坂さんもさんざん弄られてネタにされてハードル下げるなだの言われてたのに、いざレース始まると新井さん方が話してるのに関係なく同じトーンでしっかりコ・ドライバーしててめちゃくちゃカッコイイですよね
32:17 ここらへんから目つきがスゥッ!って猛禽類の目になって補食者のような圧ででくんのカッコイイ!!何か上にいった人間ほどこの目つきを持ってて、すごく尊敬する
最後のベリーハード攻略、新井さんのドライビングのキレ加減勿論熱いんですが最終ラップあたりから小坂さんのナビも余力と熱が出て「Nice jump!」とか「頑張れ!」とか恐らく素で口から飛び出てるのが個人的にエモくて好きです。ゲームだから存在しないのにGに備えて体傾ける新井さんもかっこいい……
小坂さん、コースの特徴に合わせてアナウンスするとき声の強弱とか高低の差をつけてるよね、すごい。合間に「頑張れ」とか「ナイスジャンプ」とかの声かけもあって、ランチアを「グループBだ」ってすぐ教えたり、本当に新井さんの「相棒」ってかんじ。
設定でホンモノに近づけるという事をプロが証明した。どんなレビューや前口上より、一つの動画で全ての説明がつく。これぞ百聞は一見にしかず。すごい。
いくら本物に近づけても、ゲームがうまいだけの素人がプロの設定でやったとして、まともに走れないんだろうな
@@bababa488 走れたとしても、大事故起きそうで怖いな・・・
@@pitaruhos3922 身の丈に合った設定がいいよねリアルでもよくいるよね自分の技術に見合わない車で事故るアホ
ゲームさんぽどれも面白いですが今回のはとくに秀逸でしたね。
@@bababa488 別ゲーですけどプロのEスポーツレーサーが本物のレースに参戦することもありますよ
ラリードライバーは本当にクレイジーですよボンネットが裏返ってフロントガラスに張り付いててもノートの読み上げさえあればアクセル全開で走りますから「F1ドライバーは頭のネジが何本か外れてないとできない、ラリードライバーは頭のネジが1本でも残ってるとできない」というジョークもあります
ヒエッ…
なんだったらハンドルが取れてもハンドルの根本が生きててアクセルとブレーキが使えるなら競技続行する猛者の世界でしてよ
サーキットは一応エスケープゾーンありますが、ラリーにそんなものは基本用意されてなく、公式コースが崖や谷底、土手のオンパレードでミスしたら壁に張り付くか、谷底行きですね。しかしサーキットの方がスピードレンジが高くクラッシュのリスクも大きい部分もあったりしますし(たまにエスケープゾーン無い箇所も)郡サイTAもヤバいと言えますし、バイクになるとマン島TTも狂ってますし結局どのモタスポもヤベェとは言えますね(だから我々が好きになるんでしょうね)
結論:モータースポーツは全部やべぇ
ボンネットが開いた写真や動画を見ると、一応前が見えそうな隙間が作ってあるように見えます! でも、視界はめちゃくちゃ悪いので、やっぱりラリー屋は頭がおかしい(褒め)
小坂選手がSUBARUの説明する時ちゃんと早口になる辺り信頼出来る
馬力が段違いの車両に対して、コーナリングの技術で差を詰めねじ伏せる様は頭文字Dみたいで興奮した
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
わかる途中でそれ思ってめっちゃアツかった
バリ伝の頃からお得意のしげの演出ですよね。ハンデをはねのけるヒーローの姿が熱い!
な、なに!こいつコーナーでピッタリくっついてきやがる!
ダートのコースでしっかりクリッピングつけて走ってるのが凄い
最終周回のライン取りがほんとに素晴らしい。素人目にもここを通るべきじゃんってラインを完璧に拾って走ってるのが実際かっこいい。
バンパーでコース内側のペンキ塗りでもやってんのかってくらいピターッて沿ってってたねすげえ
コース内側のペンキ塗りってワードめっちゃイイ
今回のカーレースをはじめ、競馬とか、陸上とか「速さを競う」という点で、本質が前面に出やすくて、誰が見ても熱くなれる競技という感じがしてすごく素敵だなと思ってしまったな…
リアルな動きとかだと、「操作してて面白い」が勝る部分も出てくるので、速さを競うって言う部分は慣れた経験者が楽しめる部分なのかなと、この手のゲームは「運転してて楽しい」というしっかりした土台があるのが1番の魅力だと思えますね。
@@vrdbestsimulatorring7870 上のコメントは「競技の鑑賞者」としての視点で思ったことでした。視点に関する言及をしなかったのでわかりにくいものになってしまっていて、すみません。ゲームプレイとしての本質は「操作して楽しむ」ことで、今回のDARTシリーズのようなリアルさを売りにしているゲームに関しては「本物のレースの追体験」的な意義も強くなると思うので、おっしゃる通りだと思います。
レッキしながらペースノート作ってるところなんて見たこと無かったからすんごい貴重なもの見せてもらったなぁ
ほんとですよね!!!この雰囲気を味わうことが出来てとても興奮してます!ー
そもそもこんなもの作ってるなんて知らなかった...楽譜のようで美しい
このチャンネルプロの仕事見れるの良いですよね
繁栄の120年を過ぎた日本は、当時さらに繁栄を享受するのか、衰退の道を歩むのかの岐路に立っていた。さらなる発展のためには、日本は文明史的に見て韓半島と陸続きになる必要があったのである。 日韓関係は歴史的に恩讐関係にあるが、それを乗り越えて両国の間に「愛の掛け橋」を架け、平和のトンネルを作ることによって、両国の間には真の平和が生まれてくる。日韓が結束すれば、欧米とともに太平洋の島嶼国家諸国群も協力してくるようになる。 かつて、明治維新で西郷隆盛によって江戸城が無血開城されたように、北朝鮮も武力による南進政策を捨てて、平和的に南北を統一する考え方に転換するきっかけにもなり得る。それによって、韓半島の平和統一も実現されることになる。 こうなれば、アジアの平和が保たれるだけではなく、世界第一の経済圏が生まれることになる。新しい理念による経済基盤の確立である。あわせて高速道路網をアジア全域に拡大することを通じて、アジア共同体へと発展していくことだろう。 そのときに大きな問題となるのは、国境であり人種、民族、思想などの対立である。それらの「壁」を打破して、平和的に一つになるようにリードしなければならない。それこそ、日本が主導権をもって果たすべき歴史的使命であり、日本が平和外交に徹してアジアをリードすべきである。そのための精神的支柱は高次元的な精神でなければならない。 ドーバー海峡の英仏トンネルは、英仏両国の首脳会談で合意され、その後、4年で貫通した。その技術の多くは、日本のトンネル技術を使った。 同様に日韓トンネルが貫通すれば世界第一の経済圏となり、アジア全体となるともっと大きな経済圏となる。これらの恩恵を世界に拡大させていく。 高速道路の建設は、世界平和を実現する具体的方案である。その出発点が「日韓トンネル」である。「日韓トンネル」は世界平和の発信基地への入口である。それに対して、日本が技術力と経済力で貢献すれば侵略国家という汚名は返上され、どの国からも歓迎されるようになる。日本にとってこれ以上の希望はない。これが、日本の行くべき道である。
@@陽輝中村 簡潔にいうと何を伝えたかったの?(全く読んでない)
現役コドラです。小坂さんのノートの書き方がとても勉強になりました。10月の次戦で使わせていただきます。
頑張ってください!ヽ(●´∀`●)ノ
しゅごい
ここのコメント欄、他動画と比べても異次元過ぎないか
ファイト
💪🔥
ゲームさんぽ史上最高の神回かもしれない………………こんなに気持ちが熱くなったのは初めてです
ほんそれ
本当にこれは神回だと思います
よく仕事とかで「お前に命を預ける」とか冗談で言うけど、ドライバーコドライバーは本当にその言葉通りなんだよね。二人の楽しいやり取りから合間でその信頼を感じられてなんだかちょっと感動した。
読むのが遅くてクラッシュした選手が俺を殺す気かてめぇ!って殴った例もあるくらいです〜
@@ダンボール侍 それなんかテレビで見たことあるわ
コーナーの曲がり方が再放送かな?ってくらい毎回綺麗に曲がっててやっぱプロってすげえんだなって……
33:10 ぶつかるんじゃ…って思ったのにヌルって当たり前のように行けるのさすがプロすぎて感動した…
めちゃくちゃ仲良さそうだしトークも超面白いwwwwこういう相棒関係、すごく憧れる・・・
凄いわかる途中の煽りあいとか仲が良いから出来るものだよね
「あーーー!なんでだよおおお!!」って良いながら勝っちゃうとこに人間としての近しさとプロの凄さを感じて見入っちゃったですw
プロがここまで熱中するなんてすごいゲームだ
神回だ😳最後のランほんとに手に汗握った…よく出来たゲームであることもさることながら本気でプレイしてくれてありがとうございました😆思わずゴール時に声が🤭
ペースノート作るところなんて滅多に見れないから、それだけでもこれは凄い貴重な回でしょ
いつかゲームさんぽでモータースポーツを取り上げてくれないかなと思っていたのでとても嬉しい。このメーカーのレースゲームは敵の難易度が最大だとやりこんでるプレイヤーでも勝つのはなかなか難しいはずなんだけど過去作経験あるとはいえ流石の対応力ですね
学生の頃ラリーやってましたが、お金と時間がかかることを除けばこれ以上はないってくらい面白いスポーツだと思います。新井Jrさん、小坂さんは全日本でも有名ですがこうしてメディア出演されていると一般の方の認知度も上がって嬉しいですね!
本当お金持ちの道楽っすよね〜。実家が太かったりしないとなかなか近づけないイメージ。
やっぱJr.だったんだ!新井さんって昔から名前聞いた事あったのに、急に若返ってて疑問に思いながら見てました。
32:56~の岩やバリアスレスレを通るインカットとか、1ラップ→2ラップ→3ラップと進んでいくにつれてコーナリングがどんどん研ぎ澄まされていく感じが素人目にも見えて本当にすごい!
33:30 改めて見たけどゴールの瞬間声出た!すごい…もう見てる人いないかもだけどコメントせずにいられなかった
👍
ファイナルラップの橋前のコーナーが完璧すぎて大事なとこでこれを出せるのは本当にプロだなぁってなりました
周回重ねるごとにすごいライン取りが綺麗になっていくの見てて気持ちいい
レースゲームとして軽い気持ちで視聴してたつもりが、ゴール時に一緒に歓声上げてしまってたww本気で闘ってる人達の熱意って、画面越しにまで伝わってくるんだなぁと感動しました++
本職の人の裏側も一緒に動画越しで体験できるのもすごいしやっぱ最後のゴールの瞬間一緒に歓声を上げてしまうww
小坂さん話めっちゃ分かる。自分もラリー競技、ラリー系のゲームに興味持ったのが、日常的に使ってる車が改造されていく良さに気づいたからだったなぁ
レーシングドライバーって英才教育を受けたエリートがエスカレータ式でプロになるイメージがあるけど、ラリーストはメカニック出身から実力で成り上がるイメージがあるので夢があってカッコイイ。
今は滅多にないけど公道からプロへ行った方もおるけんなぁ
@@j_atm4769 峠の走り屋、埠頭組、首都高ランナー全盛期なんかだと、ラリーレーサー、GTレーサー、D1プロ とかですね。それでも資金力含むスポンサーやドラテクが優れたエリートしかなれない厳しい世界なのは変わらないのでどんな環境で育った人であろうとプロは皆凄いですね
@@j_atm4769 暴走族からプロレーサーになった人もいましたね
最後はまさかの激熱バトルが見れて最高でした、、、!小坂さんも仰ってましたが、プロもこんなに楽しめるゲームになってるのすごいなあ
周回するたびにコドライバーのナビの意味が理解出来きて、かつライン取りとかが徐々に素人にも分かってくるのが見てて分かってくるという。レースゲーム見ててすっごく新鮮な気持ちになれる良い動画でした!
もう3年も経つのか!何度見ても熱い!うますぎて見ていて気持ちよすぎる~
回復中でお体お大事に…!って思ったら次のテロップで体重新記録って出てめちゃくちゃ笑ってしもた。って思ってたら田んぼでもうダメだった
最初の出会いからエピソードまでが物凄く面白すぎる 仲の良さがハッキリと伝わってくるなあ
途中までおふたりの人柄の良さを楽しみつつ笑いながら見てたのに、ラストゲーム終盤は本当にレースを見てるかのようなハラハラドキドキした気持ちで見てて勝った時も本物のレースで応援チーム勝った時みたいな気持ちになりましたwwwそしてノート付けてる所めちゃくちゃカッコイイ
ラリーや車について全く知識がなかったのですが、お2人のオタクの情熱と、プロとしての知識をどちらも発揮されつつもわかりやすい説明は聞いてて楽しかったです。そして最後のグループB車両との熱すぎるレースはお2人の技術が発揮されていてめちゃくちゃかっこよかったです…!
このようにトーク力があり、前線で活躍する熱い若手の選手たちの話を聞けて、いちモータースポーツファンとして嬉しかったです。自動車強国として日本にはモータースポーツが隆盛する土壌がありますから、是非多くの方にさまざまなモータースポーツに興味を持っていただきたいですね!!
コンマ数秒を争ってる人たちだから、感覚もすごく繊細だなぁ
勝ちが確定しそうな最後の直線ゴールまで気を抜かず真剣なお二人の表情がまじでプロ。半端なくカッコいい。
今この動画が一番好きだ・・・何度見たかわからないゴールするときの「ッダーーーー!!」を見るとめっちゃ元気出る
ゲームなのにプロが本気で戦ってめっちゃ喜んでるのいいなぁ笑笑
33:00 ここらへんから激アツすぎるwww
33:10 ここのインが凄ごい!
思わず声出たわ「うおぉ~っ!」って
分かります。自分なら(ゲームだから)イチかバチかでチャレンジして、成功したらよっしゃ!って感じですが、当たり前につけてるのがプロの凄みを感じさせます。
しかも笑いながら喋りながらやるって…
あーゴール目前でクラッシュっていうオチなのか?!と思いきや神コーナリングっていうwたぶん、このコーナリングが凄すぎたおかげであの直線がチートのヤツに抜かれずに勝てた気がする
えぶつかるやんって思ったら全然ぶつからないのさすがプロすぎて…
最後一位になったとき俺も思わずガッツポーズするほどレース熱かった…非常に満足できる動画でした!
レッキでノート取るときの感じ、医者がドイツ語でカルテ書くときとか書記官の速記のそれみたいでなんかカッコいいね
車とかレース全然興味なかったけどクッソ面白かった、プロってすげぇんだ・・・
これで興味持ってくれたら、走り屋増えてぐへへへへ…
ラリーは数あるレースの種類でも1番アクションが強いので、車やルールを知らなくても映画よりもド迫力な走りを楽しませてくれるので見応えありますよ!
これ見てたらラリーが好きになっちゃうじゃないか笑
熱くて一緒に最後声を出してしまいました…wとても良いコンビ…二人で走ってる感じが最高です、ラリーにとっても興味が出ました!
25:17~の横Gを感じて教えるっての、車の重心をギリギリまで下げる為にコドライバーの座席はめちゃくちゃ低くて外が見えづらかったり、悪天候や霧とかで全く見えない中とかでもあるんで視覚以外の情報って結構でかいんですよね
シート直付けですから、前はほぼ見えません。
ちょうど最近上司にラリーの映画勧められてみたところでした!熱すぎる!!!この企画最高!!!!
その映画気になります
@@SK-mr2zx over drive という映画です!なかなかよかったです☺️
@@kokoneko156 なるほど!自分も観てみます!情報ありがとうございます!
ラスト2周目の学習能力、コーナーの分析力と対応速度の早さは流石。すべてを構築し最終周でベストに仕上げていく作業に感動した。
もう何回目だろうこの動画見るの。定期的に見てしまう
何気ない2人の会話からも絶対的な信頼関係というか揺るがない絆みたいなのが滲み出てる…
トンネル突入から暗順応までの一瞬暗くなる所のリアルさもさることながら、視界不良をものともせずアクセルを踏み込めるドライバーとペースノートの凄さよ…
全く知らない人も惹き付けてしまう魅力的な企画だ
このチャンネルしばらく前から見てる。質高いから関心がなかった世界にも引き込まれて知識が増えてくのが面白い。
29:14グループBの車達は大抵600馬力くらいのパワーでごり押すんですが、こいつは1トンを切る車重でスピードを稼いでます。どっちにしろ異常な性能です!ちなみに今回使ったスバルは300馬力くらいで、ストレートがべらぼうに速かったランチアは325馬力です。スバルの車重が1.2トンくらいなので、この性能差で逆転勝ちした新井選手と小坂さんのペアは本当に凄いですよね‼︎
グループBは速すぎて無くなったのではなく、事故が起きて亡くなったからと聞いたことがある
速すぎて事故が起きて無くなったんよね
@@CeFDa 車がハイパワーになりすぎていて、最終年度には世界でもトップ10に入るようなエースたちが4人連続で大事故を起こし、うち2人が死亡2人が再起不能の重傷という結果を受けてついに廃止になりました。速すぎて無くなったでも間違いではないですね。速すぎてトップレベルの人たちでさえ扱えないような文字通りのモンスターになっていた。
Gr.Bは速すぎて事故が多発した事、ポルトガルラリーの観客のモラルの低下(闘牛のマタドールのように猛スピードで突っ込んでくるラリー車に触れる等)、マグネシウム素材を多用した構造でありながら消化器の非搭載等、安全性の軽視により廃止になりましたね。Gr.A規定終盤〜WR規定発足あたりで、タイヤもサスペンション性能の向上、エアディストリクター装着の義務化によりピークパワーは下がったものの低中速トルク、最大トルクの向上によりGr.B規定時代のタイムを上回っていたと聞いています。MRのLancia 037Rallyがグラベルの加速で4WDに勝てるのか疑問。また、FFドライブNAのRenault Clio Maxi(Williams?)KitCarも幾ら1t(960kg)を切る車重で260psあったとしてもグラベルでの加速に関しても疑問。(その後のPeugeot 306Maxi KitCarでさえオールターマックイベントのコルシカで勝つのが精一杯だった記憶があります)
306って勝ってたっけ?兄弟車のクサラキットカーは勝っていたけど
プロが実際にペースノートつけてゲームでここまで白熱したレースをしてもらえて、ゲームの進化に感動しました。。。 お二人ともエンジニアでゲームにも親しまれていた事もあり、場の空気もすごく良くてめちゃくちゃイイ企画ですね!!
ランチアラリー037とプジョー205ターボ16は(史実通りなら)馬力がインプレッサの1.5〜2倍あります。そんなめちゃくちゃな相手に互角の勝負を展開し勝利した新井さんはマジで強いと思います
33:09 のカーブのライン取りが流石のプロ 最終周回のコーナリングがどれも美しい。
真剣にゲームをやる大人はいつだって面白い
話も面白いけど、プロの運転に乗せてもらってる感じですごく楽しかった
19まで車に興味がなかったのにエンジニアからトップ選手になった天才と、生粋のスバリストがスバルのエンジニアという夢を叶えコドライバーとして無二の相棒になるとか、お二人のキャラクターや出会いのエピソードも含めて何から何まで漫画みたいだし、レースゲームで相当な馬力差がある車両に圧倒的な技術とチームワークでねじ伏せる様も漫画みたいだし、あまりにも芸術点が高すぎてひれ伏すしかない
狙撃手と観測手だったり、戦闘ヘリや攻撃機パイロットだったり、2人でマシンを動かすのはカッコいいな
ゲームでもやっぱりうまいプロドライバーも、それを可能にするリアルさを再現しているゲームもどっちもスゴイなこれ・・・
神企画ありがとうございました、全日本チャンピオン組のレッキやペースノート作成など普段目にすることが叶わない貴重なシーンが見られて良かったです実際のTTをメインに据えるラリー競技とは少し異なるラリークロスの領分(しかも実際より大分長いコース)ですが、DIRT5の世界にプロが飛び込む世界線の「if」が見られる、ゲームさんぽならではの企画楽しかったです。最後のレースで安定感を保ったまま、周回を重ねる毎にどんどんアグレッシブになっていく新井選手のコーナリングについつい大興奮してしまい、フィニッシュの瞬間思わず声が上がりました。続編があれば是非見てみたいです。またもし可能であれば、その際は新井選手のペダルワークやシフトタイミング等(ゲーム画面の右下、ワイプの下に隠れている部分)も画面上に表示して頂ければ尚助かります…!
30:22 カウンターステア上手すぎて草
絶対終わったと思った
周回を重ねるたびにコーナリングの精度が上がってくのほんと凄い。
開始五分ですでに面白い神回。開始五分からは予想もつかない熱い展開になったのでやっぱり神回。
純粋にこのゲームをやりたくなる動画
運転はもちろん話も上手くて最後まで飽きずに見ちゃった
新井大輝選手、ドライバーに興味はなかったという案内から入るけど父親は新井敏弘でめっちゃサラブレッドなんだよね。でも親父さんも学生からラリーを始めたという。
11:32 ここの小坂さんの真剣な感じがカッコいい
お2人のお人柄の良さ、ドライバー新井さんの熱さが伝わって最後のレースはむちゃくちゃ面白ろかったです!!
神回。まさか感動が起こるとは。新井小坂組は話し方が明るくエピソードも豊富で最高です!再出演希望!
自分が動画で観ていても、耳から入るペースノートに慣れてくると段々コースの先が見えてくる感じが面白かったです!最後は本当に手に汗握りました!
ゲームさんぽでラリーを扱ってくれるのめっちゃうれしい!ペースノート作るとことか見られるの貴重だし、レースもめっちゃ熱かった!!!
車もラリーもさっぱりですが、ものすごく面白かった!プロのお二人の人柄と、編集部の質問の上手さが輝いてました。小坂さんの臨場感あるペースノートの読み上げ、29:29 「スバル インプレッサはコーナリング車両ですよ小坂さん」痺れました。次回も楽しみ!
俺もそこ好き
最高の褒め言葉だと思うんだけどこれはスバルが欲しくなる動画だね
UA-cam見てこんなに熱くなったの初めて!!最高でした!
小坂さんのペースノート読み上げの声が心地よくて、作業BGMとして鬼リピートさせて頂いている。
ゲームでも手を抜かず本気で行くのかっこいい
喋りながら小坂さんからの指示ちゃんと聞いてるの凄すぎますね最後勝った瞬間思わずガッツポーズしちゃいました
新井大輝選手と新井敏弘選手の親子対決が見れるから、全日本ラリーは毎回楽しみにしてる。DIRT 5買わなきゃ…。ラリー欲が…。
そこまで軽口を叩いたり、失敗談を交えたりしていたのに、レースと同じやり取りが始まった途端(22:36)に空気が変わったのを感じた。特にコドライバーの小坂さんは最後までずっと仕事に徹していて(なんなら横で「スバル インプレッサはコーナリング車両ですよ小坂さん」とか振ってくるのにw)これも世の中にある「職業」の一つなんだなあ、と感じた一幕だった。いいモン見た。
小坂さん、読む場所見失ったらヤバいもんね笑超集中してる笑
でもSUBARUは負けないぞ!にはちゃんと負けないぞ!と言ってるのがSUBARU愛ですね
ゲームの進化もあっていいもの見せてもらった、これ以上ない臨場感
コ・ドライバーが田んぼの側溝に落ちる話、爆笑したww
こんな熱いゲームさんぽあっただろうか。後半はゲームの趣旨を忘れてプロのレースを見てるようなモノで魅入ってしまった
普段興味が無くてこの手のゲームやレースも見ないけど、面白さを伝えたり掘り下げが上手くて楽しめる。だからこのチャンネル好きなんだよな〜
いまだに何度も観てしまう・・・熱すぎてほんと好きすぎる車はよくわかんないけど。
小坂さんの熱弁で次の車はスバルにしようかなと思っちゃうくらいいいトーク
グループBの話を聞くと、今のラリー界は尊い犠牲の上に成り立ってる世界だっていうのが分かるよね
この回好きすぎて何回も見てるほんと面白いし好き
車選びだけで面白いの凄いしレースは手に汗握り呼吸忘れたし最高だったな…
最後のレースの緊張感、画面越しでも伝わってきて凄く面白かった
ラリー、レースゲーム一切興味無いのに誤タップから最後まで見てしまいました。めちゃくちゃ面白い。それぞれの操作や指示に命を預け合う関係とても良いですね。
同じくラリー、レースゲームに一切興味ないのに最後まで見ました。
2000年、PSソフトのコリンマクレーザラリー2にVHSが特典でついており、その中でお父様の新井敏弘さんが「リアルだなぁ〜 そうそうこんな感じ!」って言いながらゲームをプレイしてたのを思い出しました。さらにお父様の後ろで幼少期の大輝さんが目をキラキラさせてゲームを見守ってる姿も映っていました。やはり親子、ゲームの感想も同じだし楽しんでる目のキラキラも同じ。 あのVHS、どっかで手に入らないかなぁ〜🤔
好きなチャンネルで好きな趣味が出てると嬉しいな しかもゲストが全日本のプロだし
熱い戦いだった…!車も専門用語もなんも分からなかったけれど最後のレースは食い入るように魅入ってしまいました。
お調子者の天才ドライバーとドジっ子属性のオタクコドライバー、最高だ
Oi
改めて見てるけど、33:05 ここらへんの横滑り少し残しながら橋のストレートに入ってくとこ巧過ぎて惚れ惚れする
お二人で朗らかに冗談言いあってたのに、22:30から一気に新井さんの顔つきが変わるのはまさにプロというか。本当に格好いい。
あと本番での2週目までアイツ直線速ぇ!!って笑ってたのに最後の一週突入したところから絶対に1位を譲らないって意地が伝わるような真剣な表情になるのもカッコいい。完全に現実の大会で戦ってる人の顔になってた
@@rabbit4615 hっl
@@rabbit4615 大会の戦い見た事ないけど試合になった途端のギャップがすごいですよね!
小坂さんもさんざん弄られてネタにされてハードル下げるなだの言われてたのに、いざレース始まると新井さん方が話してるのに関係なく同じトーンでしっかりコ・ドライバーしててめちゃくちゃカッコイイですよね
32:17 ここらへんから目つきがスゥッ!って猛禽類の目になって補食者のような圧ででくんのカッコイイ!!
何か上にいった人間ほどこの目つきを持ってて、すごく尊敬する
最後のベリーハード攻略、新井さんのドライビングのキレ加減勿論熱いんですが
最終ラップあたりから小坂さんのナビも余力と熱が出て「Nice jump!」とか「頑張れ!」とか恐らく素で口から飛び出てるのが個人的にエモくて好きです。
ゲームだから存在しないのにGに備えて体傾ける新井さんもかっこいい……
小坂さん、コースの特徴に合わせてアナウンスするとき声の強弱とか高低の差をつけてるよね、すごい。
合間に「頑張れ」とか「ナイスジャンプ」とかの声かけもあって、ランチアを「グループBだ」ってすぐ教えたり、本当に新井さんの「相棒」ってかんじ。
設定でホンモノに近づけるという事をプロが証明した。
どんなレビューや前口上より、一つの動画で全ての説明がつく。
これぞ百聞は一見にしかず。
すごい。
いくら本物に近づけても、ゲームがうまいだけの素人がプロの設定でやったとして、まともに走れないんだろうな
@@bababa488
走れたとしても、大事故起きそうで怖いな・・・
@@pitaruhos3922 身の丈に合った設定がいいよね
リアルでもよくいるよね自分の技術に見合わない車で事故るアホ
ゲームさんぽどれも面白いですが今回のはとくに秀逸でしたね。
@@bababa488 別ゲーですけどプロのEスポーツレーサーが本物のレースに参戦することもありますよ
ラリードライバーは本当にクレイジーですよ
ボンネットが裏返ってフロントガラスに張り付いててもノートの読み上げさえあればアクセル全開で走りますから
「F1ドライバーは頭のネジが何本か外れてないとできない、ラリードライバーは頭のネジが1本でも残ってるとできない」というジョークもあります
ヒエッ…
なんだったらハンドルが取れてもハンドルの根本が生きててアクセルとブレーキが使えるなら競技続行する猛者の世界でしてよ
サーキットは一応エスケープゾーンありますが、ラリーにそんなものは基本用意されてなく、公式コースが崖や谷底、土手のオンパレードでミスしたら壁に張り付くか、谷底行きですね。
しかしサーキットの方がスピードレンジが高くクラッシュのリスクも大きい部分もあったりしますし(たまにエスケープゾーン無い箇所も)郡サイTAもヤバいと言えますし、バイクになるとマン島TTも狂ってますし
結局どのモタスポもヤベェとは言えますね(だから我々が好きになるんでしょうね)
結論:モータースポーツは全部やべぇ
ボンネットが開いた写真や動画を見ると、一応前が見えそうな隙間が作ってあるように見えます! でも、視界はめちゃくちゃ悪いので、やっぱりラリー屋は頭がおかしい(褒め)
小坂選手がSUBARUの説明する時ちゃんと早口になる辺り信頼出来る
馬力が段違いの車両に対して、コーナリングの技術で差を詰めねじ伏せる様は頭文字Dみたいで興奮した
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
わかる途中でそれ思ってめっちゃアツかった
バリ伝の頃からお得意のしげの演出ですよね。ハンデをはねのけるヒーローの姿が熱い!
な、なに!こいつコーナーでピッタリくっついてきやがる!
ダートのコースでしっかりクリッピングつけて走ってるのが凄い
最終周回のライン取りがほんとに素晴らしい。
素人目にもここを通るべきじゃんってラインを完璧に拾って走ってるのが実際かっこいい。
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
バンパーでコース内側のペンキ塗りでもやってんのかってくらいピターッて沿ってってたね
すげえ
コース内側のペンキ塗りってワードめっちゃイイ
今回のカーレースをはじめ、競馬とか、陸上とか「速さを競う」という点で、本質が前面に出やすくて、誰が見ても熱くなれる競技という感じがしてすごく素敵だなと思ってしまったな…
リアルな動きとかだと、「操作してて面白い」が勝る部分も出てくるので、速さを競うって言う部分は慣れた経験者が楽しめる部分なのかなと、この手のゲームは「運転してて楽しい」というしっかりした土台があるのが1番の魅力だと思えますね。
@@vrdbestsimulatorring7870 上のコメントは「競技の鑑賞者」としての視点で思ったことでした。視点に関する言及をしなかったのでわかりにくいものになってしまっていて、すみません。
ゲームプレイとしての本質は「操作して楽しむ」ことで、今回のDARTシリーズのようなリアルさを売りにしているゲームに関しては「本物のレースの追体験」的な意義も強くなると思うので、おっしゃる通りだと思います。
レッキしながらペースノート作ってるところなんて見たこと無かったからすんごい貴重なもの見せてもらったなぁ
ほんとですよね!!!この雰囲気を味わうことが出来てとても興奮してます!ー
そもそもこんなもの作ってるなんて知らなかった...
楽譜のようで美しい
このチャンネルプロの仕事見れるの良いですよね
繁栄の120年を過ぎた日本は、当時さらに繁栄を享受するのか、衰退の道を歩むのかの岐路に立っていた。さらなる発展のためには、日本は文明史的に見て韓半島と陸続きになる必要があったのである。
日韓関係は歴史的に恩讐関係にあるが、それを乗り越えて両国の間に「愛の掛け橋」を架け、平和のトンネルを作ることによって、両国の間には真の平和が生まれてくる。
日韓が結束すれば、欧米とともに太平洋の島嶼国家諸国群も協力してくるようになる。
かつて、明治維新で西郷隆盛によって江戸城が無血開城されたように、北朝鮮も武力による南進政策を捨てて、平和的に南北を統一する考え方に転換するきっかけにもなり得る。それによって、韓半島の平和統一も実現されることになる。
こうなれば、アジアの平和が保たれるだけではなく、世界第一の経済圏が生まれることになる。新しい理念による経済基盤の確立である。あわせて高速道路網をアジア全域に拡大することを通じて、アジア共同体へと発展していくことだろう。
そのときに大きな問題となるのは、国境であり人種、民族、思想などの対立である。それらの「壁」を打破して、平和的に一つになるようにリードしなければならない。それこそ、日本が主導権をもって果たすべき歴史的使命であり、日本が平和外交に徹してアジアをリードすべきである。そのための精神的支柱は高次元的な精神でなければならない。
ドーバー海峡の英仏トンネルは、英仏両国の首脳会談で合意され、その後、4年で貫通した。その技術の多くは、日本のトンネル技術を使った。
同様に日韓トンネルが貫通すれば世界第一の経済圏となり、アジア全体となるともっと大きな経済圏となる。これらの恩恵を世界に拡大させていく。
高速道路の建設は、世界平和を実現する具体的方案である。その出発点が「日韓トンネル」である。「日韓トンネル」は世界平和の発信基地への入口である。それに対して、日本が技術力と経済力で貢献すれば侵略国家という汚名は返上され、どの国からも歓迎されるようになる。日本にとってこれ以上の希望はない。これが、日本の行くべき道である。
@@陽輝中村 簡潔にいうと何を伝えたかったの?(全く読んでない)
現役コドラです。
小坂さんのノートの書き方がとても勉強になりました。
10月の次戦で使わせていただきます。
頑張ってください!ヽ(●´∀`●)ノ
しゅごい
ここのコメント欄、他動画と比べても異次元過ぎないか
ファイト
💪🔥
ゲームさんぽ史上最高の神回かもしれない………………こんなに気持ちが熱くなったのは初めてです
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
ほんそれ
本当にこれは神回だと思います
よく仕事とかで
「お前に命を預ける」とか冗談で言うけど、
ドライバーコドライバーは本当にその言葉通りなんだよね。
二人の楽しいやり取りから合間でその信頼を感じられてなんだかちょっと感動した。
読むのが遅くてクラッシュした選手が俺を殺す気かてめぇ!って殴った例もあるくらいです〜
@@ダンボール侍 それなんかテレビで見たことあるわ
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
コーナーの曲がり方が再放送かな?ってくらい毎回綺麗に曲がっててやっぱプロってすげえんだなって……
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
33:10 ぶつかるんじゃ…って思ったのにヌルって当たり前のように行けるのさすがプロすぎて感動した…
めちゃくちゃ仲良さそうだしトークも超面白いwwww
こういう相棒関係、すごく憧れる・・・
凄いわかる
途中の煽りあいとか仲が良いから出来るものだよね
「あーーー!なんでだよおおお!!」って良いながら勝っちゃうとこに人間としての近しさとプロの凄さを感じて見入っちゃったですw
プロがここまで熱中するなんてすごいゲームだ
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
神回だ😳最後のランほんとに手に汗握った…
よく出来たゲームであることもさることながら
本気でプレイしてくれてありがとうございました😆
思わずゴール時に声が🤭
ペースノート作るところなんて滅多に見れないから、それだけでもこれは凄い貴重な回でしょ
いつかゲームさんぽでモータースポーツを取り上げてくれないかなと思っていたのでとても嬉しい。このメーカーのレースゲームは敵の難易度が最大だとやりこんでるプレイヤーでも勝つのはなかなか難しいはずなんだけど過去作経験あるとはいえ流石の対応力ですね
学生の頃ラリーやってましたが、お金と時間がかかることを除けばこれ以上はないってくらい面白いスポーツだと思います。新井Jrさん、小坂さんは全日本でも有名ですがこうしてメディア出演されていると一般の方の認知度も上がって嬉しいですね!
本当お金持ちの道楽っすよね〜。
実家が太かったりしないとなかなか近づけないイメージ。
やっぱJr.だったんだ!新井さんって昔から名前聞いた事あったのに、急に若返ってて疑問に思いながら見てました。
32:56~の岩やバリアスレスレを通るインカットとか、1ラップ→2ラップ→3ラップと進んでいくにつれてコーナリングがどんどん研ぎ澄まされていく感じが素人目にも見えて本当にすごい!
33:30 改めて見たけどゴールの瞬間声出た!すごい…
もう見てる人いないかもだけどコメントせずにいられなかった
👍
ファイナルラップの橋前のコーナーが完璧すぎて大事なとこでこれを出せるのは本当にプロだなぁってなりました
周回重ねるごとにすごいライン取りが綺麗になっていくの見てて気持ちいい
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
レースゲームとして軽い気持ちで視聴してたつもりが、ゴール時に一緒に歓声上げてしまってたww
本気で闘ってる人達の熱意って、画面越しにまで伝わってくるんだなぁと感動しました++
本職の人の裏側も一緒に動画越しで体験できるのもすごいしやっぱ最後のゴールの瞬間一緒に歓声を上げてしまうww
小坂さん話めっちゃ分かる。自分もラリー競技、ラリー系のゲームに興味持ったのが、日常的に使ってる車が改造されていく良さに気づいたからだったなぁ
レーシングドライバーって英才教育を受けたエリートがエスカレータ式でプロになるイメージがあるけど、ラリーストはメカニック出身から実力で成り上がるイメージがあるので夢があってカッコイイ。
今は滅多にないけど公道からプロへ行った方もおるけんなぁ
@@j_atm4769
峠の走り屋、埠頭組、首都高ランナー全盛期なんかだと、ラリーレーサー、GTレーサー、D1プロ とかですね。
それでも資金力含むスポンサーやドラテクが優れたエリートしかなれない厳しい世界なのは変わらないのでどんな環境で育った人であろうとプロは皆凄いですね
@@j_atm4769
暴走族からプロレーサーになった人もいましたね
最後はまさかの激熱バトルが見れて最高でした、、、!
小坂さんも仰ってましたが、プロもこんなに楽しめるゲームになってるのすごいなあ
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
周回するたびにコドライバーのナビの意味が理解出来きて、かつライン取りとかが徐々に素人にも分かってくるのが見てて分かってくるという。
レースゲーム見ててすっごく新鮮な気持ちになれる良い動画でした!
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
もう3年も経つのか!何度見ても熱い!
うますぎて見ていて気持ちよすぎる~
回復中でお体お大事に…!って思ったら次のテロップで体重新記録って出てめちゃくちゃ笑ってしもた。って思ってたら田んぼでもうダメだった
最初の出会いからエピソードまでが物凄く面白すぎる 仲の良さがハッキリと伝わってくるなあ
途中までおふたりの人柄の良さを楽しみつつ笑いながら見てたのに、ラストゲーム終盤は本当にレースを見てるかのようなハラハラドキドキした気持ちで見てて勝った時も本物のレースで応援チーム勝った時みたいな気持ちになりましたwww
そしてノート付けてる所めちゃくちゃカッコイイ
ラリーや車について全く知識がなかったのですが、
お2人のオタクの情熱と、プロとしての知識をどちらも発揮されつつもわかりやすい説明は聞いてて楽しかったです。
そして最後のグループB車両との熱すぎるレースはお2人の技術が発揮されていてめちゃくちゃかっこよかったです…!
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
このようにトーク力があり、前線で活躍する熱い若手の選手たちの話を聞けて、いちモータースポーツファンとして嬉しかったです。
自動車強国として日本にはモータースポーツが隆盛する土壌がありますから、是非多くの方にさまざまなモータースポーツに興味を持っていただきたいですね!!
コンマ数秒を争ってる人たちだから、感覚もすごく繊細だなぁ
勝ちが確定しそうな最後の直線ゴールまで気を抜かず真剣なお二人の表情がまじでプロ。半端なくカッコいい。
今この動画が一番好きだ・・・
何度見たかわからない
ゴールするときの「ッダーーーー!!」を見るとめっちゃ元気出る
ゲームなのにプロが本気で戦ってめっちゃ喜んでるのいいなぁ笑笑
33:00 ここらへんから激アツすぎるwww
33:10 ここのインが凄ごい!
思わず声出たわ
「うおぉ~っ!」って
分かります。自分なら(ゲームだから)イチかバチかでチャレンジして、成功したらよっしゃ!って感じですが、当たり前につけてるのがプロの凄みを感じさせます。
しかも笑いながら喋りながらやるって…
あーゴール目前でクラッシュっていうオチなのか?!と思いきや神コーナリングっていうw
たぶん、このコーナリングが凄すぎたおかげであの直線がチートのヤツに抜かれずに勝てた気がする
えぶつかるやんって思ったら全然ぶつからないのさすがプロすぎて…
最後一位になったとき俺も思わずガッツポーズするほどレース熱かった…非常に満足できる動画でした!
レッキでノート取るときの感じ、医者がドイツ語でカルテ書くときとか書記官の速記のそれみたいでなんかカッコいいね
車とかレース全然興味なかったけどクッソ面白かった、プロってすげぇんだ・・・
これで興味持ってくれたら、走り屋増えてぐへへへへ…
ラリーは数あるレースの種類でも1番アクションが強いので、車やルールを知らなくても映画よりもド迫力な走りを楽しませてくれるので見応えありますよ!
これ見てたらラリーが好きになっちゃうじゃないか笑
熱くて一緒に最後声を出してしまいました…w
とても良いコンビ…二人で走ってる感じが最高です、ラリーにとっても興味が出ました!
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
25:17~の横Gを感じて教えるっての、車の重心をギリギリまで下げる為にコドライバーの座席はめちゃくちゃ低くて外が見えづらかったり、悪天候や霧とかで全く見えない中とかでもあるんで視覚以外の情報って結構でかいんですよね
シート直付けですから、前はほぼ見えません。
ちょうど最近上司にラリーの映画勧められてみたところでした!
熱すぎる!!!この企画最高!!!!
その映画気になります
@@SK-mr2zx
over drive という映画です!なかなかよかったです☺️
@@kokoneko156 なるほど!自分も観てみます!情報ありがとうございます!
ラスト2周目の学習能力、コーナーの分析力と対応速度の早さは流石。
すべてを構築し最終周でベストに仕上げていく作業に感動した。
もう何回目だろうこの動画見るの。定期的に見てしまう
何気ない2人の会話からも絶対的な信頼関係というか揺るがない絆みたいなのが滲み出てる…
トンネル突入から暗順応までの一瞬暗くなる所のリアルさもさることながら、視界不良をものともせずアクセルを踏み込めるドライバーとペースノートの凄さよ…
全く知らない人も惹き付けてしまう魅力的な企画だ
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
このチャンネルしばらく前から見てる。質高いから関心がなかった世界にも引き込まれて知識が増えてくのが面白い。
29:14
グループBの車達は大抵600馬力くらいのパワーでごり押すんですが、こいつは1トンを切る車重でスピードを稼いでます。どっちにしろ異常な性能です!
ちなみに今回使ったスバルは300馬力くらいで、ストレートがべらぼうに速かったランチアは325馬力です。スバルの車重が1.2トンくらいなので、この性能差で逆転勝ちした新井選手と小坂さんのペアは本当に凄いですよね‼︎
グループBは速すぎて無くなったのではなく、事故が起きて亡くなったからと聞いたことがある
速すぎて事故が起きて無くなったんよね
@@CeFDa
車がハイパワーになりすぎていて、最終年度には世界でもトップ10に入るようなエースたちが4人連続で大事故を起こし、うち2人が死亡2人が再起不能の重傷という結果を受けてついに廃止になりました。速すぎて無くなったでも間違いではないですね。速すぎてトップレベルの人たちでさえ扱えないような文字通りのモンスターになっていた。
Gr.Bは速すぎて事故が多発した事、ポルトガルラリーの観客のモラルの低下(闘牛のマタドールのように猛スピードで突っ込んでくるラリー車に触れる等)、マグネシウム素材を多用した構造でありながら消化器の非搭載等、安全性の軽視により廃止になりましたね。
Gr.A規定終盤〜WR規定発足あたりで、タイヤもサスペンション性能の向上、エアディストリクター装着の義務化によりピークパワーは下がったものの低中速トルク、最大トルクの向上によりGr.B規定時代のタイムを上回っていたと聞いています。
MRのLancia 037Rallyがグラベルの加速で4WDに勝てるのか疑問。また、FFドライブNAのRenault Clio Maxi(Williams?)KitCarも幾ら1t(960kg)を切る車重で260psあったとしてもグラベルでの加速に関しても疑問。(その後のPeugeot 306Maxi KitCarでさえオールターマックイベントのコルシカで勝つのが精一杯だった記憶があります)
306って勝ってたっけ?
兄弟車のクサラキットカーは勝っていたけど
プロが実際にペースノートつけてゲームでここまで白熱したレースをしてもらえて、ゲームの進化に感動しました。。。 お二人ともエンジニアでゲームにも親しまれていた事もあり、場の空気もすごく良くてめちゃくちゃイイ企画ですね!!
ランチアラリー037とプジョー205ターボ16は(史実通りなら)馬力がインプレッサの1.5〜2倍あります。そんなめちゃくちゃな相手に互角の勝負を展開し勝利した新井さんはマジで強いと思います
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
33:09 のカーブのライン取りが流石のプロ 最終周回のコーナリングがどれも美しい。
真剣にゲームをやる大人はいつだって面白い
話も面白いけど、プロの運転に乗せてもらってる感じですごく楽しかった
19まで車に興味がなかったのにエンジニアからトップ選手になった天才と、生粋のスバリストがスバルのエンジニアという夢を叶えコドライバーとして無二の相棒になるとか、お二人のキャラクターや出会いのエピソードも含めて何から何まで漫画みたいだし、
レースゲームで相当な馬力差がある車両に圧倒的な技術とチームワークでねじ伏せる様も漫画みたいだし、
あまりにも芸術点が高すぎてひれ伏すしかない
狙撃手と観測手だったり、戦闘ヘリや攻撃機パイロットだったり、2人でマシンを動かすのはカッコいいな
ゲームでもやっぱりうまいプロドライバーも、それを可能にするリアルさを再現しているゲームもどっちもスゴイなこれ・・・
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
神企画ありがとうございました、全日本チャンピオン組のレッキやペースノート作成など
普段目にすることが叶わない貴重なシーンが見られて良かったです
実際のTTをメインに据えるラリー競技とは少し異なるラリークロスの領分(しかも実際より大分長いコース)ですが、
DIRT5の世界にプロが飛び込む世界線の「if」が見られる、ゲームさんぽならではの企画楽しかったです。
最後のレースで安定感を保ったまま、周回を重ねる毎にどんどんアグレッシブ
になっていく新井選手のコーナリングについつい大興奮してしまい、フィニッシュの瞬間思わず声が上がりました。
続編があれば是非見てみたいです。
またもし可能であれば、その際は新井選手のペダルワークやシフトタイミング等
(ゲーム画面の右下、ワイプの下に隠れている部分)も画面上に表示して頂ければ尚助かります…!
30:22 カウンターステア上手すぎて草
絶対終わったと思った
ほんそれ
周回を重ねるたびにコーナリングの精度が上がってくのほんと凄い。
開始五分ですでに面白い神回。
開始五分からは予想もつかない熱い展開になったのでやっぱり神回。
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
純粋にこのゲームをやりたくなる動画
運転はもちろん話も上手くて最後まで飽きずに見ちゃった
新井大輝選手、ドライバーに興味はなかったという案内から入るけど父親は新井敏弘でめっちゃサラブレッドなんだよね。
でも親父さんも学生からラリーを始めたという。
11:32 ここの小坂さんの真剣な感じがカッコいい
お2人のお人柄の良さ、ドライバー新井さんの熱さが伝わって最後のレースはむちゃくちゃ面白ろかったです!!
神回。まさか感動が起こるとは。新井小坂組は話し方が明るくエピソードも豊富で最高です!再出演希望!
自分が動画で観ていても、耳から入るペースノートに慣れてくると段々コースの先が見えてくる感じが面白かったです!最後は本当に手に汗握りました!
ゲームさんぽでラリーを扱ってくれるのめっちゃうれしい!
ペースノート作るとことか見られるの貴重だし、レースもめっちゃ熱かった!!!
車もラリーもさっぱりですが、ものすごく面白かった!
プロのお二人の人柄と、編集部の質問の上手さが輝いてました。
小坂さんの臨場感あるペースノートの読み上げ、
29:29 「スバル インプレッサはコーナリング車両ですよ小坂さん」
痺れました。次回も楽しみ!
俺もそこ好き
最高の褒め言葉だと思うんだけどこれはスバルが欲しくなる動画だね
UA-cam見てこんなに熱くなったの初めて!!
最高でした!
小坂さんのペースノート読み上げの声が心地よくて、作業BGMとして鬼リピートさせて頂いている。
ゲームでも手を抜かず本気で行くのかっこいい
喋りながら小坂さんからの指示ちゃんと聞いてるの凄すぎますね
最後勝った瞬間思わずガッツポーズしちゃいました
新井大輝選手と新井敏弘選手の親子対決が見れるから、全日本ラリーは毎回楽しみにしてる。DIRT 5買わなきゃ…。ラリー欲が…。
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
そこまで軽口を叩いたり、失敗談を交えたりしていたのに、
レースと同じやり取りが始まった途端(22:36)に空気が変わったのを感じた。
特にコドライバーの小坂さんは最後までずっと仕事に徹していて
(なんなら横で「スバル インプレッサはコーナリング車両ですよ小坂さん」とか振ってくるのにw)
これも世の中にある「職業」の一つなんだなあ、と感じた一幕だった。いいモン見た。
小坂さん、読む場所見失ったらヤバいもんね笑
超集中してる笑
でもSUBARUは負けないぞ!にはちゃんと負けないぞ!と言ってるのがSUBARU愛ですね
ゲームの進化もあっていいもの見せてもらった、これ以上ない臨場感
コ・ドライバーが田んぼの側溝に落ちる話、爆笑したww
こんな熱いゲームさんぽあっただろうか。後半はゲームの趣旨を忘れてプロのレースを見てるようなモノで魅入ってしまった
普段興味が無くてこの手のゲームやレースも見ないけど、面白さを伝えたり掘り下げが上手くて楽しめる。
だからこのチャンネル好きなんだよな〜
いまだに何度も観てしまう・・・
熱すぎてほんと好きすぎる
車はよくわかんないけど。
小坂さんの熱弁で次の車はスバルにしようかなと思っちゃうくらいいいトーク
グループBの話を聞くと、今のラリー界は尊い犠牲の上に成り立ってる世界だっていうのが分かるよね
この回好きすぎて何回も見てるほんと面白いし好き
車選びだけで面白いの凄いしレースは手に汗握り呼吸忘れたし最高だったな…
最後のレースの緊張感、画面越しでも伝わってきて凄く面白かった
ラリー、レースゲーム一切興味無いのに誤タップから最後まで見てしまいました。めちゃくちゃ面白い。
それぞれの操作や指示に命を預け合う関係とても良いですね。
同じくラリー、レースゲームに一切興味ないのに最後まで見ました。
ua-cam.com/video/dIKi0_deCdE/v-deo.html
2000年、PSソフトのコリンマクレーザラリー2にVHSが特典でついており、その中でお父様の新井敏弘さんが「リアルだなぁ〜 そうそうこんな感じ!」って言いながらゲームをプレイしてたのを思い出しました。
さらにお父様の後ろで幼少期の大輝さんが目をキラキラさせてゲームを見守ってる姿も映っていました。
やはり親子、ゲームの感想も同じだし楽しんでる目のキラキラも同じ。
あのVHS、どっかで手に入らないかなぁ〜🤔
好きなチャンネルで好きな趣味が出てると嬉しいな しかもゲストが全日本のプロだし
熱い戦いだった…!車も専門用語もなんも分からなかったけれど最後のレースは食い入るように魅入ってしまいました。