体幹強化に【足指が大事】である意外な理由|東洋医学的な見方

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 сер 2024
  • 今回は『体幹の強化と足指の意外な関係』についてお話します。バレエに限らず「体幹が大事」って言われることがありますよね。その理由は、体幹が強ければ、姿勢がよくなるだけでなく、可動域が上がったり、疲れにくくなったり、バランスがアップしたりと、『メリットが多い』からです。
    バレエなどの踊りでいえば、キレのある動きも強い体幹があればこそできます。
    逆に、体幹が弱いと、姿勢が悪くて猫背や反り腰になったり、体が硬くて、前屈ストレッチしづらかったり、疲れやすかったり、バランスが悪かったり…と色々困ったことになりやすいです。
    でもそれはわかっていて、体幹トレーニングもやってるんだけど、思うように強くならないって人もいるかもしれません。実は、この体幹が弱い…というか、うまく強くならない意外な原因があるんですね。
    それが…
    0:00 体幹弱いと起こる問題と意外な原因
    2:18 足指が弱いと起こること
    3:36 体幹トレーニングの前に
    4:46 まとめ
    🎥足の親指を整えて内転筋から体幹までまとめて整える『指トレ《母趾編+外反母趾編》』
    • 指トレ《母趾編+外反母趾編》UD
    ✨専心良治ラボ【アーカイブ】
    限定動画やオンラインゼミの資料動画講座が見放題で見られます。
    btasenshin.com...
    📲無料動画講座
    『知るだけでレッスンの効果が上がる3つの秘訣』⇒ www.senshinbal...
    『股関節の硬さをとる3つの秘訣』⇒ www.senshinbal...
    📖著書(新しい順)
    ・バレエ体幹ハンドブック(東洋出版)
    amzn.to/4c0LKAm
    ・柔軟バレエ・ストレッチ(山と渓谷社)
    amzn.to/3wOuMow
    (Kindle Unlimitedなら無料でご覧いただけます。2024年3月時点)
    ・バーレッスンハンドブック(東洋出版)
    amzn.to/3InIfGm
    ・体が思い通りに動くバレエ整体(かんき出版)
    amzn.to/436C4Af
    ・バレエ筋肉ハンドブック(東洋出版)
    amzn.to/3v2kxwr
    ・バレエ整体ハンドブック(東洋出版)
    amzn.to/49F9msI
    ※Amazonのアソシエイトとして、専心良治は適格販売により収入を得ています。
    ーーーーーーーーーーーーー
    島田智史
    東京港区三田にある鍼灸院「専心良治」院長。 整形外科で3年勤務後、治療院開院。東洋医学(鍼灸)、整体、解剖学の視点を組み合わせて、バレエの動きを整体として翻訳しセルフケアにして広める活動をしている。
    📷インスタグラム(Instagram)
    / senshinryochi
    【参考文献】
    霊枢(経脈第十)
    #専心良治 #体幹 #足指

КОМЕНТАРІ • 33

  • @haradaOxO
    @haradaOxO Рік тому +4

    寝起きで臥床したまま肩甲骨動かしてたら足の小指が連動して、繋がってるんだー!
    と思って調べてたら辿りつきました。
    解説聞けてよかったです。
    ありがとうございます。

  • @user-cc2sw2lh3b
    @user-cc2sw2lh3b 4 роки тому +33

    お〜
    昔、武術で指歩き(イモムシ歩き)を毎回50メートルをやっていました。
    親指を踏むと荷物が軽く感じるとか
    押されても崩れないなど、いろいろやりました。
    またカニ、八の字歩きとかの訓練が多かったです。
    空手家の友人など、なんで筋トレしないのに、そんなに強いの!と疑問に思っていましたね。

  • @springrooldaimalu5548
    @springrooldaimalu5548 3 роки тому +6

    腰椎ヘルニアの後遺症か、痛めた側の足指の筋力低下があります。足指と、体のつながりを知り、なるほどなと思いました。地道に足指グーパーを続けていきます。

  • @richieoverall4937
    @richieoverall4937 4 роки тому +27

    こういう話とっても為になります!本当にありがとうございます😊

  • @user-ru3ig6xe3t
    @user-ru3ig6xe3t 2 роки тому +3

    先生ありがとうございます。
    何年も、自宅で勉強してるのですが、片足立ちがどうも綺麗に出来ません!足裏を鍛えてから、はじめからやり直します。
    又、どう画を楽しみにしています。ありがとうございます😊

  • @s.narumi6478
    @s.narumi6478 2 роки тому +7

    体幹トレーニングの《前に》指トレという順番が良いのですね…足指1本ずつの役割を意識しながら実践してみようと思います。ありがとうございます!

  • @user-iw7tx4ob4j
    @user-iw7tx4ob4j Рік тому +1

    アナトミートレインと経絡をうまく取り入れた解釈ですね。とても素晴らしいと思います。

  • @user-zh9oz8ht5q
    @user-zh9oz8ht5q 4 роки тому +5

    足指の力も弱いです。対幹部も同じくです。タオルギャザーもできなくなっています。頑張ります。

  • @fenix-0407
    @fenix-0407 4 роки тому +8

    足指、特に親指と小指に力が入らず、体幹をうまく利用できず、フラフラと健康なのに病人歩きしてしまいどうしたもんかと迷っていました!ありがとうございます😊

  • @user-zh9oz8ht5q
    @user-zh9oz8ht5q 4 роки тому +4

    骨盤が後傾してるようなので、膝を伸ばした開脚だと、骨盤がたてれず、膝を曲げた割座だと骨盤が立つので上体を前に深く倒せます❗足指ほぐし、足指でのタオルつかみとか本に書かれていました😀各関節他、痛みは全くなしだけど股関節柔らかくしたいです。開脚して、上体を前に床に倒したいです。先生よろしくお願いします

  • @user-kr7js4pp4d
    @user-kr7js4pp4d 2 роки тому +2

    とても参考になりましたありがとうございました

  • @poijpojlkjiugh6fd78
    @poijpojlkjiugh6fd78 3 роки тому +20

    私は足裏から顔の歪み治りました

    • @ytr3479
      @ytr3479 Рік тому

      わかりみです

  • @user-gz8kc6iq6f
    @user-gz8kc6iq6f 2 роки тому +9

    小指の鍛え方はどのような方法がよろしいのでしょうかお教え下さい。

  • @hn1463
    @hn1463 3 роки тому +2

    これをみて速攻チャンネル登録しました。

  • @aretaste9256
    @aretaste9256 Рік тому

    体幹という言葉を最近知って、疲れにくい身体づくりをとケアしてますが扁平足&浮き足が原因だったなんて、、やってもやってもリバウンドするわけだ。見落としポイントでした😂頑張ります❗

  • @user-yd3vr5rj2z
    @user-yd3vr5rj2z 4 роки тому +8

    大変勉強になりました(*^^*)

  • @user-cp2px3jv6m
    @user-cp2px3jv6m 4 роки тому +7

    ありがとうございます、

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s 2 роки тому +1

    足指、とても大事ですよ❗故に

  • @DicadaMay
    @DicadaMay 2 роки тому +4

    もっと詳しく足指と体の筋肉につて知りたいのですが、本、あるいはホームページなど有れば教えていただけますか?

  • @takoblondy
    @takoblondy 4 роки тому +11

    静脈瘤も足指体幹に関係しますか?

  • @kyowa692002
    @kyowa692002 2 роки тому +2

    プロゴルファーの足を見て体幹強うそうと思う。
    まず、O脚がいないです。外側に体重が逃げてはいい球が打てないので元々そういう人はプロになれないんでしょうね。

  • @user-yx4ke1vg4j
    @user-yx4ke1vg4j 2 роки тому +2

    水泳してます、
    👣🦶
    勉強になります
    すごいです
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @user-zn5jn2mq9h
    @user-zn5jn2mq9h 2 роки тому

    右親指が麻痺して力が入らはず内ももが痛むのかと思いますが
    どうしたらよろしいでしょうか?

  • @jiyujizai
    @jiyujizai Рік тому +2

    野球史上最も偉大なピッチャー、ライアンは親指に言及している。肚に繋がっているのではないか。

  • @user-tk-lovelive-25252
    @user-tk-lovelive-25252 Рік тому

    これは参考になります^_^

  • @user-ms2md1ho6f
    @user-ms2md1ho6f 4 роки тому +4

    息子は30歳ですが、癖で足指の爪剥いでばっかいるんです。ちょっと異常ですが、益々指が弱くなって体幹無くなりそうで心配です。
    論外な話なのですが大きな心配事になってしまいました。見た目は普通ですが、心の病でもあるのでしょうか? こちらの動画送りましたが納得するかどうか

    • @user-jn5bg5dk4q
      @user-jn5bg5dk4q 3 роки тому +1

      爪をむいてしまうのは、痛みを感じるためにやってるのなら自傷行為に入ると聞いたことがありますよ~
      癖もあると思いますがストレス解消のための方が大きいのかなと思いました🤔

    • @user-ms2md1ho6f
      @user-ms2md1ho6f 3 роки тому

      @@user-jn5bg5dk4q なるほど。ありがとうございました。 別な事で解消してくれないものかと思います。

  • @6110btd
    @6110btd 4 роки тому +4

    足が25cmとめっちゃ小さいので、外反小指

  • @user-dk8bm1wh9h
    @user-dk8bm1wh9h 3 роки тому +1

    足を粗末に扱ってはいけませんね

  • @user-wq9sj1ju1n
    @user-wq9sj1ju1n 3 роки тому

    足指反らすトレーニングも大事ですか?

  • @user-ht1wc6go4f
    @user-ht1wc6go4f 4 роки тому +4

    この話は科学的な話でしょうか?
    誤解しないでいただきたいのは、ケチをつけたいわけではなく、自分の身体と今回の話が全く合致しないのです。
     自分の足指は親指以外力がなくだめな状態ですが、背筋は人並外れて強いし、身体はとても柔軟です。
    空手とヨガをやっていましたが、それらを始める前から柔軟でした。
     もしも何か推測できることがあれば教えて下さい。