Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ガソリンモデルはRSルック車ってことですかねMT・CVT以前の大きな差があったんですね。RS専用装備はほぼeHEV車踏襲と思ってました、残念。スポーツモードはシビックならターボ車だから加給特性などのセッティング変更で効果ありそうですが、NAガソリンではあまり意味ないんですかね。VGSはRSには必須に思ってましたが、ガソリン車に関しては全廃になったってことですね……。eHEV RS納車楽しみですね。私は先週HOMEガソリン車納車されましたが、前に試乗した1.3Lと比べて大きな差ではないでしょうが過不足無い動力性能になったなって感じで満足してます。
HOMEガソリン車のご納車、おめでとうございます(^^)私も1.5Lになったガソリン車はどうなのかなと気になっていました!RSはパワートレインによって装備差がこれほどあるとは思っていなかったので、ちょっと意外でしたね(^^;
ガソリンとハイブリッドでこんだけ装備差があるとRSの場合特にハイブリッド一択なのでは?ガソリン車は後出しのくせに期待してた人はガッカリ感半端ないでしょうねー。まぁ、MTは出ないとは思ってたけど😅
RSということを重視するスポーティー派の人にはeHEV車の方が良いでしょうね。雰囲気派の人はお財布次第。
@@ti6687 同じ予算で外装・内装の雰囲気が優先の人にお勧め(個人的には黒パネルの3本ステアリングは好み)ですかね。
そうですね(^^;e:HEVで造ったRSを体感してほしいという感じなのかなと思います。
私も、もうすぐ納車です。オプションパーツで何故かフォグランプだけがホンダアクセスで、その他はほとんどが無限で有る為、折角、無限のエアロを付けると、フォグランプが取り付かないのが非常にショックでした。
わかりやすい解説ありがとうございます
そうおっしゃっていただきまして動画を作った甲斐があります(^^)こちらこそありがとうございます!
単純なモデルが一番お気に入りです。便利さは価格が高く重くなり人の機能を損なうし、なんの意味もない事が多いよ。単純なガソリンモデルがいいなー!
価格的にこの内容が限界なのかもしれないけど…無理してこんなガッカリ装備のガソリンモデル出すくらいならRSに限ってはe:HEVのみに割り切っても良かったんじゃないでしょうか?いくら安くてもRSが欲しいって層にはこれじゃあ刺さらないでしょうし売れないと思うなぁ…RSを欲しがる層ならほぼ同じ価格のN-ONEのRSの方を選ぶような気がします。
確か、フィット4のモデューロXはe:HEVのみだったので、そういった形にする可能性もあったのかもしれませんね(^^;ガソリンをこの形で出した意味、いつか乗ってみて確認してみたいなと思います。
隠し玉で、もしやMTか・と微かな期待もしていましたがVGRレスとかパドルレスとか、ガッカリ感があります軽い車重でCVTの制御を変えてRSらしさがでればまだしもHOMEと変わらないようでは車の出来は良いんだけど従来の外観で躊躇していた人にアピールしたモデルなのかなぁと思いましたRSを名乗らなくてもよかったのに
今回発売時でCVTしかないのは判っていましたが、VGR・パドルシフト・POWERモード切替(CVT・エンジン制御変更)くらい付いてると思ってました。非常に残念。これではRSのスタイルが気に入った人向けのリーズナブル仕様ですね。商売上はRSを名乗ることが重要。
e:HEVとここまで装備が異なるのはちょっと意外でした(^^;実際、ガソリン車のRSにも一度試乗してみたいなと思います。
ドライブモードとパドルシフトは出来れば装備して欲しかったですね〜。MTが無い分、このような装備で走りの楽しさを演出して欲しかったなと思いました。専用タイヤに関しては「e:HEV RS専用タイヤ」と記述されているので、おそらく銘柄も違うと思われます。エンジン出力も他のガソリン車と一緒なので、ガソリンRSだけ約1ヶ月遅れた理由が気になりますね…。やはり、今回のRSはe:HEV RSがメインなんでしょうね。ガソリンRSに関しては、走りに興味がなくても見た目だけで選ぶのも良いかもしれませんね。余談ですが、私はユーロホーンを付けました!
ドライブモードは変速特性を変えたものをセレクトするものに、減速セレクターは以前からあるCVT用変速パドルにしてくれても良かったですよね。素人考えでは、ハードウェア(スイッチ類)はあるのだからソフトウェアの工夫(ホンダには今までの知見があるはず)だけで大幅にコストアップしなくてもできたと思うんですよね。タイヤは110キロも軽いとeHEV用と同じものではトルク対応上オーバースペックだったんじゃないですかね。
@@airjmax785 なるほど、タイヤ銘柄に関しては確かに車重の関係もありそうですね。
コメントいただきましてありがとうございます(^^)そうですよね、装備としてはe:HEVとあまり違いを設けないでいてほしかったなと思います。そして、タイヤは銘柄の件だったかもしれませんね(^^;ユーロホーンの音色はやはりかっこいいですよね!なかなか鳴らす機会はないのですが、不意に必要に迫られて鳴らすときにいい音色だとなんだかとても気持ちがいいですもんね(^^)
@@chunchunTVcarlife DOPのユーロホーン後期ガソリン車には対応しなくなりました。元のホーン位置はフロントナンバープレートの裏に引っ越されていて、バンパー脱着さえできれば、施工簡単なはずなんですが……。やむを得ずDIYで同等品付けました。鳴らす機会は少ないんですが、最近はどこの会社でもシングルホーンの音色の情けなさは寂しい限りなので(T-T)。
正直、これを買うくらいならN-ONERSの方が楽しそうではある…
もともとRS専用のエンジンを積んだことも基本的には無いし、足やエアロのチューニングが主なグレードなので、まぁこんなもんといえばそうなのかもしれませんね。価格的にも限界レベルの内容なのでしょう。スペック的にはGE系RSに近いでしょうか。安全装備などがついてこの価格として、GE8と比べても高くはないのでしょうが、MTが欲しい人には全く物足りない内容でしょう。トランスミッションやPUは仕方ないとしても、その他の装備は共通にして欲しかったですね。
そうですね、現代における車造りにおいては価格を抑えるとどうしても十分な内容にするのは難しいのでしょうね(^^;ただ、ホンダさんが造るRSガソリン車としてはもう少しこだわりがあっても面白かったかなと思いますよね(^^)
ガソリン車に乗っています。ガソリン車を選んだのは、ハイブリツドではエンジンの回転数と加速が比例しないからです。この違和感にどうしても慣れませんでした。実際乗ってみてガソリン車最高!と思いました。ハイブリットは重くその代わりモータートルクで加速する感じです。ガソリン車はエンジンの回転で加速する感じです。重厚さは無いですが、軽やかさがあります。装備差ですが、タイヤはハイブリットは横浜のBluetoothAE-GTです。ガソリンはBluetoothAです。Aは型落ちですが、同等の性能があります。燃費評価方式ですが、私は多機能ディスプレイでは表示させていません。ハンドルはvgaは初めて車に乗る人には良いかも知れませんが、私の様な古い人間はリニアな感覚が無く、これも違和感ありました。減速セレクターはモーター回生機能を使うのでガソリンには採用できないのは当たり前です。スポーツ、ノーマル、エコの3種セレクタースイッチはありません。ガソリンではノーマルとエコの2種となります。私は飛び出し抑制機能を付けていますので、踏み込んでも一気の加速はしません。それでも、エコモードでも十分なトルクを感じます。私の様にFR、RR、4WD、AWD、ミッドシップのガソリン車を乗り継いできた様な人間にはガソリン車は適しています。初めて車に乗る人はハイブリットも良いかも知れませんね。
コメントいただきましてありがとうございます!私もe:HEVとガソリンの両方に乗っていて感じるのは、軽やかさの表現の仕方が異なるなという点です。加速の際の、初速、中間、高速域での体感にそれぞれ味がありますので、どちらが好みかという点で選ぶのもアリだなと思っています(^^)
タイヤに関してはタイヤの銘柄、セッティングが違うということでVGRのこととは別のことですね。ガソリン車に関しては前・後期型16インチタイヤ装着グレードでもVGRは設定がありません。VGRそのものはせめてRSには装備して欲しかったですね。
なるほど、VGRではなくタイヤの銘柄のことかもしれませんね!深読みしすぎました笑ありがとうございます(^^)
EVが、完成されてない更に、不具合予想されるなら、ガソリン車は良いですね。今のガソリン車は、燃費いいですよ。
ガソリン車にはもう少し頑張っていてほしいところですよね(^^)
FIT3 RS 6MTに乗っています。FIT3の時はRSはガソリンEng搭載車最上級グレードだったのに・・・って感じですかね。まあ個人的にはMTの設定がない時点でFITの乗り継ぎは無いんですが 笑ホンダは唯一無二という位、好きなメーカーなんですがこのままだと、次期購入車両は広島の方のメーカーの車になりそうです・・・😢まだ、しばらく先ですが。
ホンダの中でも色々と変わってきている感じがありますよね(^^;変化していかなくてはならない事情もあるのだと思いますが、ファンの方が去ってしまう状況はあまりいいとは言えないところもありますね…。
e:H EVのRSを試乗して来ました軽快な出足とハンドリングは欲しくなりますねもうガソリン車にはあまり力を入れて無いんでしょうねせめてバドルシフトとVGRは付けて欲しいですよね。
担当営業が私に納車説明しているときに、1.5Lエンジン見て「これホントに良いエンジンなのにこれで最後なんですよ、ホントに残念ですよ。」って泣きそうな顔で言ってて、納車なのにしんみりしてしまった……。
@@airjmax785 え!L15Bってフィット4RSが最後なんですか?😭あとはターボついてる15Cだけになるってことかぁちょっと寂しい
@@ppptpp4213 ちょっとニュアンスが違っていて、Lシリーズ以降に純ガソリンの新エンジン開発がされない、新しいエンジンが出ないってことです。今あるエンジンが今後の新型車、マイナーチェンジ車に使われることはあるでしょうね。L15Z振動・直噴独特の機械音の低減、環境性能向上が主眼のようで出力・燃費の数値は確かにL15Bが上ですが、出力に関してはその違いって搭載車両の違いにもよるので体感できるかは微妙なところ……CVTで普通に乗ってると最高出力まで回すこと少ないから……。
e:HEVのRS、ご試乗されたんですね(^^)軽やかさを感じる乗り味、なかなかいいですよね!e:HEVの方に力を入れているのは確かかなと思います(^^;
VGRは走り好きの方には邪魔というか危険なものと思われているので、無いのはガソリン車のメリットですね。スタビなどは残念な気もしますが、FIT3RSの192万円とそれほど変わらないのは朗報ですね。ホンダセンシングもいらないという方も結構いそう。
なるほど、VGRがかえって邪魔をすると感じられる方もいらっしゃるということですね(^^)確かにフィット4のHOME(VGRなし)に乗っていましたが、それはそれでハンドリングが気持ちよかったです。是非、このRSガソリン車も一度乗ってみたいなと思います。
VGRって邪魔だと思われる方いらっしゃるんですか。VGRなしのガソリン車HOMEではRSで使うにはスローで軽いハンドルなのでVGRありが良いのかと思ってました。勉強になりました。センシングは要らないときは機能停止できるので普段使い時にはあった方が良いと思います。まあスポーツ的走行オンリーの方には邪魔者かもしれませんが……。
早速の投稿、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
動画をご覧いただきましてありがとうございます(^^)
コレだけehevと装備差があったとしてもMTがあれば全て帳消しになっただろうに…やっぱり先代で台数売れなかったのが影響してるのかな?
おそらくそうでしょうね…先代のMT車の販売比率は僅か3%だと聞いた事があります。
そうですね、販売台数としては多くないと思いますのでメーカー側としては積極的になりづらいのでしょうね(^^;
電気自動車への移行としてe:hevの方に力が入っているのかもしれませんね。低価格にして手が届くように…というホンダスポーツスピリットを感じる気がします。
ならばもっと装備を削ってでも他車流用ででもMTのモデルを出して欲しいと思う人多いと思う。なんせ最後の純ガソリンフィット(RS)になるのほぼ確実だから……。
そうですね、恐らくe:HEVの方にシフトさせたい感じがしますよね。e:HEVやEVで、ホンダらしいスポーツテイストをどう出していくのか、気になるところでもありますね(^^)
ほしくてたまらない☺️最初からRSがあれば購入してました🙇
たらればとにかく買わない理由を探す奴
ガソリンエンジンモデル 逆にRSの名称を使わなければ良かったように思います。パドルシフト無しにしたら昭和のスポーティーカーと変わらないと思いました。e HEV 一択ですね。(不要なナビディスプレイ兼コーチング付きで高いですけど)
@@ti6687 RSにはマルチビュー・ブラインドスポットの設定がないので、個人的にはコネクトディスプレーはお勧めしません。私はHOMEガソリン車にマルチビュー・ブラインドスポット選びたかったので自動的(強制的?)にコネクトディスプレー選ばされました(T-T)。ナビに関してはDOPの方がはるかに使いやすいと思います。
@@ti6687 初代フィット1.5T(新車)を乗ったあと,現在CR-Z 乗りで二台目フィットRS後期(中古遠乗りと買い物用)と2台持ってます。CR-Z は動力性能ではエコスポーティーカー、フィットRSのほうが速いですね。ホンダは買いやすいスポーツカー減って残念です。e HEV ディスプレイオーディオレス有ったなら生産終了間際に買えたら買うかもしれません。内燃機関最後モデルかものガソリンエンジンモデルフィットRS パドルシフト有ったら良かったです。まあ、CR-Z からの乗り換えで新型シビックタイプRをオーダーしてますが(老後の楽しみ家宝としてずっと家に置いときます。)、気軽に乗れる車としてフィットRSは魅力的です。
ガソリンモデルは結構削れるところを削って出してる感じですね。e:HEVはハイブリットシステム搭載の金額差だけかと思ってましたが、結構違いを出してきてます・・・渋ってガソリン車を買って後悔してしまうよりはいっそ奮発してe:HEVを買った方が良さそう?
CVTパドルシフト・VGSがないとなるとガソリン車に乗った感想としてスローで軽いステアリング、実質ハイ・ロー切り替えしかできないミッションではRS感に乏しい気がします。RSなら現状eHEV車を選択した方が後悔したとしてもダメージ少ないと思いますよ。いやその方がいいと思います。ガソリン車そのものはいいクルマなんですけどRSって名乗るには……。
@@airjmax785 車の剛性もHOMEらと変わりなく、足回りをいじっているだけですからねホンダのRS本来の乗り味を味わいたいならe:HEVなのですかね・・・燃費も断然上ですし。参考になります
@@こうや-o4y 後期ガソリン車乗り始めた私としてはHOMEとしては剛性感もあり、ゆったりしたハンドリングも気に入っているのですが、そのゆったりしたハンドリングでRSか~って感じなんですよ。自分で回せるガソリンもありかな、1.5Lになってゆとりあるし、針が動くタコメーターも付いてるとも思いますが、RSならハンドリングはVGR必須だと思うのです。RSなら燃費は二の次三の次……w。
装備の差はここまではないかと思っていました(^^;実際、乗り比べてみたときにどこまでの差として感じられるのか、一度試せたらなと思います(^^)
ベゼルでもそうですが、そんなにハイブリッドを売りたいのかね⁇嫌がらせのようにガソリンモデルの装備を下げて…だったら日本ではガソリンモデル売らなければ良いと思うわ。
40万もの差があるなら、断然ガソリン車だなと思っていましたが、ハイブリッド車との装備の差がここまであるのなら、ハイブリッド車一択ですね。
結構装備差がありましたね(^^;車は実際に乗ってみてどうかも大事ではありますので、ガソリン車のRSもいつか乗りたいなと思います!
なるほど、ガソリンモデルは戦略価格ですか。 フィットRSの立ち位置はGRヤリスクロスみたいな感じですな。 時間調整式ワイパーレバーに簡単に交換出来るか調べましたがSUZUKIやヤリスクロスと違い、ポン付けは無理で配線の変更が必要みたいです。 ただSUZUKIにしろヤリスクロスにしろディーラーはほぼやってくれないので、保証無しという条件で修理工場やイエローハットでやってくれる店舗を探すしかないようです。
これだけeHEV車と重要な装備差があると、戦略になってない残念価格にしか感じられません。他のグレードよりRSのデザインが良いという人なら良い選択だと思いますが……。ワイパーレバーの交換は、某DIYサイトでやっている方がいますが、おっしゃるとおり不可能ではないけど難しそうですね。
@@ti6687 あのルックスが気に入った人なら良いんじゃないですか、BASICはホントに装備ベーシックだし同列の選択じゃないかも……。ガソリン車は予算がない人向けの廉価版ってわけじゃないと思いますよ、eHEV車とすこし違いはあれど同じグレード用意してるし、エコロジー・エコノミーより安全性能や居住性能を優先する人には必要な選択肢でした。BASIC1本は話が極端すぎ。
コメントいただきましてありがとうございます(^^)RSのガソリン車の狙いがちょっとわかりづらいなと感じる装備内容になっていましたね(^^;実際に乗ってみないとわからないところもありますが、これでも十分楽しめるという乗り味になっていることを期待したいなと思います。
わかりやすい解説ありがとうございます。実際乗ってみないと分かりませんが、VGSやスタビライザー、ブッシュまでないと期待できそうにも無いですね最近のホンダはガソリン車に対して手抜きが激しいのが気に入らないユーザーとしては期待はずればかり残念です。
こちらこそ動画をご覧いただきましてありがとうございます(^^)装備的には差があるのですが、それが乗った時にどの程度までの差になって表れているか、是非乗ってみたいなと思います。ただ、e:HEVの方に力を入れていることは最近の傾向としてありますよね(^^)
悩んだ挙句結局モデユーロにしましたが、内装以外の装備はRSの方が良いかも??😂
モデューロXには、前席シートヒーターや後席中央アームレストが装備されているのでその点は羨ましいです!
悩んだ末に出た答えなら 15点だとしても正しい......
私は却ってモデューロの方が気になるところもありますので、羨ましいです(^^)
ホンダ フィットRSスズキ スイフトスポーツ三菱 ミラージュ ラリーアートトヨタ GRヤリススバル インプレッサスポーツ STI日産 オーラ ニスモルノー ルーテシアRSプジョー 208 GTフォード フィエスタSTVW ポロGTIVW ゴルフGTI
ガソリンモデルは見た目だけって事ですね。とても参考になりました!
装備差は結構ありましたね(^^;実際乗ってみてどうなのかはいつか試せたらと思います!
なんか1ヶ月遅れで発売なので、エンジン出力が上がってるとか期待してたんですけど、ちょっとガックリでしたね
エンジンのスペックを変えるのはないかな~と思ってましたけど、POWERモードやVGRなどガソリンRS独自装備付けてくれてると思ってました。がっくりは同感。
色々な憶測が出ていましたよね(^^;
ガソリン車の方が車重が110kgも軽いから、フロント足まわりを強化しなくてもRSの走りは問題ないというホンダさんの答えなのかもしれません。
強化部分・タイヤが変わっているのはおっしゃるとおりだと私も思いますね。でも省いた分VGR入れて欲しかった。
やはり車両重量を加味した上での判断ですかね(^^)実際、両方のパワートレインのRSを乗り比べてみたいですね!
発表に時間差があった分だけ期待してしまったなあ😅正直ガッカリ😞まあしゃあないか🥲
実際、どういった車に仕上がっているのか、一度、ガソリン車のRSにも乗る機会があったらなと思います(^^)
時間差が期待感を増したのが手伝って、妄想RSが脳裏を駆け巡り…なんて感じでコケてしまった💦実際、シビックのようにターボ武装で、この時代を終えるのもかっこいいのにね。理想はe:HEVと同じ価格で、ターボ、ロードセイリングでなく、レーシングスピリッツ❣️期待したのになぁ、拍子抜けでしたね💦
そうですね、この一か月間いろいろと妄想してしまいましたよね(^^;おっしゃいますように、もしこれがガソリン車として最後ならばホンダらしく思い切ってもらったら面白かったのにと思います(^^)
e:HEV RS専用タイヤとはヨコハマのブルーアースGT(AE51)のことではないでしょうか?それがVGRのこととは思えません。まあ実際ガソリンモデルにはVGRが無いのかも知れませんが。。
VGRとRS専用タイヤは別の話ですね。確かにガソリン車にはVGSは設定されていないんですが、専用サスのRSぐらいVGR付いてないとハンドリングのバランスが良くないように思えます。eHEV車VGR結構シャープで好印象だったけど、付いてないとスローでゆったりした感じになります。ガソリン車でも付いてて欲しかった。
確かにそうかもしれないなと思いました(^^;深読みしすぎました笑
お返事いただき、ありがとうございます。FIT3ではRS、15X、HYBRIDがクイックなギアレシオに設定されていたので、FIT4での線引き(ガソリン車と15インチタイヤを除く)が残念でなりません。
ドライブモードスイッチだけはガソリン車にもあって欲しかった…たぶん自分が乗ってるGP4のほうが楽しめますね。
重量をとってもハイブリッドのモーターのが期待強いかなぁ燃費にしても乗りやすさにしてもモードによる楽しさにしても
RSのスポーティー面を言えばeHEV車の方が幸せそうですね。
e:HEVの方を主流としていきたいといった意図もありそうですよね!時代の流れとしてもそういった方向に力を入れざるを得ないところもあるのかなと思います。
FIT2のRSよりダウングレードすぎて悲しい
長い下り坂を下るのに、パドルシフトによるエンジンブレーキが使用出来ず、フツトブレ―キでは”RS”と呼べるのか?何かおかしいです。
操る楽しさの部分はガソリン車にも搭載してほしかったですね(^^;
追伸ですが、ガソリン車はアイドリングストップ機能を働かせると、スターターモータの寿命が短くなるので、装備を廃止した方が運転しやすくもなりとても良いと思います。
ガソリンモデルは外装だけイキリ飯気分になりたい人が買うグレードってこと?マジで楽しむ事を目的ならe-HEV RS一択😊
同感かな。イキリたい人……この外観が気に入ってる人のための選択肢でしょうかね。
e:HEVを推していきたいという意図はあるんでしょうね(^^)
もうRSは巡航車と割り切って、SiかTYPE R出してくるしか無いな。CIVICの1.5ターボを米国Si仕様の200ps、MTと組み合わせて積めば、買う奴は買うだろう。車重が1100kgのままだったら、化け物だな。
多少価格は張ったとしても、コンパクトなサイズでも走りに特化したものがあると面白いですよね(^^)
がっかりですね。これが今のホンダさんの現状を表しているのではないでしょうか?18年前のフィット1.5Aでもパドルシフトとドライブモードはついてました。
ガソリン車に対して、今後どうしていくつもりなのか、気になるところですね。このRSのガソリン車については、どんな感じなのか、一度どこかで乗って体感してみたいなと思います。
恰好だけRS基調にした感じですね。もしかしたら、1.5Lターボモデルで出るかもと期待していのたで、なんちゃって過ぎでがっくりです。
ホンダの場合ガソリンでもハイブリッドでも楽しさは変わらないよねとにかくスムーズでストレス無いのがハイブリッド買うならハイブリッドかなぁ
スポーツモードのないRSとか…けっきょくeHEV買ったほうが良さそう
ガソリン仕様でも良かった・・HV仕様買っちゃったけども 結局エコモードしか使っていないから ホームいやベイシックでも良かったかもなあ
ガソリンRS売る気あるのかなと感じた
以下の動画で開発責任者の方のお話を伺った際の模様をアップしているのですが、価格面で多くの方の手に届いてほしいという思いもあったようです。ua-cam.com/video/F8vjq7QqiC4/v-deo.html
なんかなんちゃってRSみたいでガッカリ。ていうかほっとした😅。フィッチ3RS 6MT乗りより。
フィッ「チ」になってますよ?
フィットです。すみません。
e:HEVモデルに発注直しました。危ないところでした。有難うございました。
単純にパワートレインの違いというわけではなく、ガソリンモデルは下位グレードの扱いのようですね。
結局見た目が違うだけか?
このスタイルを低予算で欲しい人用ですかね、なんちゃってRS。
装備からするとそう言わざるを得ない感じですが、実際、ガソリン車のRSに乗る機会があったらe:HEVの方とどのくらい体感として違うのか、確認してみたいなと思います(^^)
MT設定ない時点で興味なしです。
39万円も価格差があったらeHEVは燃費で元は取れんね。
もえホンダは燃費を諦めた感あるので、ehevは燃費で元とるって考えでなく、電動感とピックアップの良さで選ぶべきかと
@@Cobryun あと、この動画を見る限りでは装備の差でついた価格の開きなので、これを燃費でチャラにしようとは思いません。元々、燃費で元を取ろうとしてハイブリッド車を買ってる人なんて極少数かと思いますけどね😅ホンダのハイブリッド車は乗っていて楽しいです!
実質的には免税のおかげで30万程度まで差は詰まりますけどね。ハイブリッドであることと専用装備を考えれば、その価格差はまぁ納得できるものだと思います。30万なら燃費的には11万kmくらい走れば元が取れる計算でしょうか。
@@integrais7707 eHEVとガソリンの価格差は元々あるから気にならないが、RS同士の専用装備格差は残念すぎます。RSなら納得してeHEV車選ぶのが個人的には幸せだと思います。他のグレードでは重要項目だと思うけど、RSに関しては燃費的な話、元を取る話はどうでも良いかな。
@@水無月-p6x このチャンネル見てるような人ではそんな人ごく少数だと思いますけど、一般的にフィットに限らずハイブリッドは燃費が良い、ガソリン食わない、経費が安いと売り手側に信じ込まされて買う人の方が多いと思う。クルマに詳しくない、経費重視、ガソリンスタンドに行きたくないなんて人に積極的に売り込んでる。結果プリウスミサイルの連続発射……。
スイスポより軽くて安かったら即買いしたのに😭
マニュアルが無いガッカリ😮💨
私は現行フィット、カッコいいと思います。多分、日中で一番視認性が高いと思うディライトも相まってク一ルだと思うのですが販売数に反映されないのはベストカー信者のせいですね(強引)😁
ベストカーを始めとするカーメディア連中のネガキャンが多かったですからね〜
自動車評論家を名乗る人たちの柴犬縛りがキツすぎですよ。開発者はデザインを柴犬に似せましたとまでは言ってない、柴犬を親しみやすさや寄り添うぬくもりを表現するモチーフにしたとは言ってましたが。キャッチーなタイトル・コメントのために誇張されて、こういったチャンネルでも柴犬賛否論争に発展って何だろうね。私はユーザーで全肯定の人ですw。
@@airjmax785 そうです!正に仰る通りです!柴犬に似せたとは言っていないんですよね。
車のデザインの好き嫌いはそれぞれ合っていいと思うのですが、フィットの場合はあまりにも固執されすぎでしたよね(^^;
こんなことするから、3代目フィットRSが値下がりしないのか!旧型狙いにはいい迷惑ですわ(笑)
何でN-ONEのRSはMTなのにFITのRSはCVTなのRSでCVTとか意味無いんですけど
フィット3までのRSの97パーセントは意味ないクルマだったのか……。MT比率3パーセントなのでそういうことですよね。
@@airjmax785 例えばアルトワークスがCVTのみだったら貴方は納得しますか?という話です。比率の話ではなくMTの選択肢が無い事に対して言っているんです。とは言ってもホンダの現状や国内でのMT需要を考えたら当然なのでしょうね。むしろほぼ全モデルにMTを用意しているマツダが異常なのかも知れない。
@@abcdef-ot3gp アルトワークスはほとんどスポーツ車ですからMT一択でOKでしょ。フィット4RSは少なくともスポーティー止まりでしょ、比較にならないですよ、フィットeHEVなら理解はできます(納得とは言ってない)。商売的にはあなたの言うとおりでしょうね。全モデルに設定するって前提・覚悟がないとできないんでしょうからマツダある意味異常ですよね、でもその立ち位置にホンダにいて欲しいw。
GSタイプはトータルボッタやな売れんやろ
ん~🤔
CVTは使えません。
ガソリンモデルはRSルック車ってことですかねMT・CVT以前の大きな差があったんですね。RS専用装備はほぼeHEV車踏襲と思ってました、残念。スポーツモードはシビックならターボ車だから加給特性などのセッティング変更で効果ありそうですが、NAガソリンではあまり意味ないんですかね。VGSはRSには必須に思ってましたが、ガソリン車に関しては全廃になったってことですね……。
eHEV RS納車楽しみですね。私は先週HOMEガソリン車納車されましたが、前に試乗した1.3Lと比べて大きな差ではないでしょうが過不足無い動力性能になったなって感じで満足してます。
HOMEガソリン車のご納車、おめでとうございます(^^)
私も1.5Lになったガソリン車はどうなのかなと気になっていました!
RSはパワートレインによって装備差がこれほどあるとは思っていなかったので、ちょっと意外でしたね(^^;
ガソリンとハイブリッドでこんだけ装備差があるとRSの場合特にハイブリッド一択なのでは?
ガソリン車は後出しのくせに期待してた人はガッカリ感半端ないでしょうねー。
まぁ、MTは出ないとは思ってたけど😅
RSということを重視するスポーティー派の人にはeHEV車の方が良いでしょうね。雰囲気派の人はお財布次第。
@@ti6687 同じ予算で外装・内装の雰囲気が優先の人にお勧め(個人的には黒パネルの3本ステアリングは好み)ですかね。
そうですね(^^;e:HEVで造ったRSを体感してほしいという感じ
なのかなと思います。
私も、もうすぐ納車です。オプションパーツで何故かフォグランプだけがホンダアクセスで、その他はほとんどが無限で有る為、折角、無限のエアロを付けると、フォグランプが取り付かないのが非常にショックでした。
わかりやすい解説ありがとうございます
そうおっしゃっていただきまして動画を作った甲斐があります(^^)
こちらこそありがとうございます!
単純なモデルが一番お気に入りです。便利さは価格が高く重くなり人の機能を損なうし、なんの意味もない事が多いよ。単純なガソリンモデルがいいなー!
価格的にこの内容が限界なのかもしれないけど…
無理してこんなガッカリ装備のガソリンモデル出すくらいなら
RSに限ってはe:HEVのみに割り切っても良かったんじゃないでしょうか?
いくら安くてもRSが欲しいって層にはこれじゃあ刺さらないでしょうし売れないと思うなぁ…
RSを欲しがる層ならほぼ同じ価格のN-ONEのRSの方を選ぶような気がします。
確か、フィット4のモデューロXはe:HEVのみだったので、
そういった形にする可能性もあったのかもしれませんね(^^;
ガソリンをこの形で出した意味、いつか乗ってみて確認してみたいなと
思います。
隠し玉で、もしやMTか・と微かな期待もしていましたがVGRレスとかパドルレスとか、ガッカリ感があります
軽い車重でCVTの制御を変えてRSらしさがでればまだしもHOMEと変わらないようでは
車の出来は良いんだけど従来の外観で躊躇していた人にアピールしたモデルなのかなぁと思いました
RSを名乗らなくてもよかったのに
今回発売時でCVTしかないのは判っていましたが、VGR・パドルシフト・POWERモード切替(CVT・エンジン制御変更)くらい付いてると思ってました。非常に残念。これではRSのスタイルが気に入った人向けのリーズナブル仕様ですね。商売上はRSを名乗ることが重要。
e:HEVとここまで装備が異なるのはちょっと意外でした(^^;
実際、ガソリン車のRSにも一度試乗してみたいなと思います。
ドライブモードとパドルシフトは出来れば装備して欲しかったですね〜。
MTが無い分、このような装備で走りの楽しさを演出して欲しかったなと思いました。
専用タイヤに関しては「e:HEV RS専用タイヤ」と記述されているので、おそらく銘柄も違うと思われます。
エンジン出力も他のガソリン車と一緒なので、ガソリンRSだけ約1ヶ月遅れた理由が気になりますね…。
やはり、今回のRSはe:HEV RSがメインなんでしょうね。
ガソリンRSに関しては、走りに興味がなくても見た目だけで選ぶのも良いかもしれませんね。
余談ですが、私はユーロホーンを付けました!
ドライブモードは変速特性を変えたものをセレクトするものに、減速セレクターは以前からあるCVT用変速パドルにしてくれても良かったですよね。素人考えでは、ハードウェア(スイッチ類)はあるのだからソフトウェアの工夫(ホンダには今までの知見があるはず)だけで大幅にコストアップしなくてもできたと思うんですよね。タイヤは110キロも軽いとeHEV用と同じものではトルク対応上オーバースペックだったんじゃないですかね。
@@airjmax785
なるほど、タイヤ銘柄に関しては確かに車重の関係もありそうですね。
コメントいただきましてありがとうございます(^^)
そうですよね、装備としてはe:HEVとあまり違いを設けないでいてほしかったなと思います。
そして、タイヤは銘柄の件だったかもしれませんね(^^;
ユーロホーンの音色はやはりかっこいいですよね!
なかなか鳴らす機会はないのですが、不意に必要に迫られて鳴らすときに
いい音色だとなんだかとても気持ちがいいですもんね(^^)
@@chunchunTVcarlife DOPのユーロホーン後期ガソリン車には対応しなくなりました。元のホーン位置はフロントナンバープレートの裏に引っ越されていて、バンパー脱着さえできれば、施工簡単なはずなんですが……。やむを得ずDIYで同等品付けました。鳴らす機会は少ないんですが、最近はどこの会社でもシングルホーンの音色の情けなさは寂しい限りなので(T-T)。
正直、これを買うくらいならN-ONERSの方が楽しそうではある…
もともとRS専用のエンジンを積んだことも基本的には無いし、足やエアロのチューニングが主なグレードなので、まぁこんなもんといえばそうなのかもしれませんね。価格的にも限界レベルの内容なのでしょう。
スペック的にはGE系RSに近いでしょうか。安全装備などがついてこの価格として、GE8と比べても高くはないのでしょうが、MTが欲しい人には全く物足りない内容でしょう。
トランスミッションやPUは仕方ないとしても、その他の装備は共通にして欲しかったですね。
そうですね、現代における車造りにおいては価格を抑えると
どうしても十分な内容にするのは難しいのでしょうね(^^;
ただ、ホンダさんが造るRSガソリン車としてはもう少しこだわりが
あっても面白かったかなと思いますよね(^^)
ガソリン車に乗っています。ガソリン車を選んだのは、ハイブリツドではエンジンの回転数と加速が比例しないからです。この違和感にどうしても慣れませんでした。実際乗ってみてガソリン車最高!と思いました。ハイブリットは重くその代わりモータートルクで加速する感じです。ガソリン車はエンジンの回転で加速する感じです。重厚さは無いですが、軽やかさがあります。
装備差ですが、タイヤはハイブリットは横浜のBluetoothAE-GTです。ガソリンはBluetoothAです。Aは型落ちですが、同等の性能があります。
燃費評価方式ですが、私は多機能ディスプレイでは表示させていません。ハンドルはvgaは初めて車に乗る人には良いかも知れませんが、私の様な古い人間はリニアな感覚が無く、これも違和感ありました。減速セレクターはモーター回生機能を使うのでガソリンには採用できないのは当たり前です。
スポーツ、ノーマル、エコの3種セレクタースイッチはありません。ガソリンではノーマルとエコの2種となります。私は飛び出し抑制機能を付けていますので、踏み込んでも一気の加速はしません。それでも、エコモードでも十分なトルクを感じます。
私の様にFR、RR、4WD、AWD、ミッドシップのガソリン車を乗り継いできた様な人間にはガソリン車は適しています。初めて車に乗る人はハイブリットも良いかも知れませんね。
コメントいただきましてありがとうございます!
私もe:HEVとガソリンの両方に乗っていて感じるのは、軽やかさの表現の仕方が異なるなと
いう点です。
加速の際の、初速、中間、高速域での体感にそれぞれ味がありますので、どちらが好みかという点で
選ぶのもアリだなと思っています(^^)
タイヤに関してはタイヤの銘柄、セッティングが違うということでVGRのこととは別のことですね。ガソリン車に関しては前・後期型16インチタイヤ装着グレードでもVGRは設定がありません。VGRそのものはせめてRSには装備して欲しかったですね。
なるほど、VGRではなくタイヤの銘柄のことかもしれませんね!
深読みしすぎました笑
ありがとうございます(^^)
EVが、完成されてない更に、不具合予想されるなら、ガソリン車は良いですね。
今のガソリン車は、燃費いいですよ。
ガソリン車にはもう少し頑張っていてほしいところですよね(^^)
FIT3 RS 6MTに乗っています。
FIT3の時はRSはガソリンEng搭載車最上級グレードだったのに・・・って感じですかね。
まあ個人的にはMTの設定がない時点でFITの乗り継ぎは無いんですが 笑
ホンダは唯一無二という位、好きなメーカーなんですが
このままだと、次期購入車両は広島の方のメーカーの車になりそうです・・・😢
まだ、しばらく先ですが。
ホンダの中でも色々と変わってきている感じがありますよね(^^;
変化していかなくてはならない事情もあるのだと思いますが、
ファンの方が去ってしまう状況はあまりいいとは言えないところも
ありますね…。
e:H EVのRSを試乗して来ました
軽快な出足とハンドリングは欲しくなりますね
もうガソリン車にはあまり力を入れて無いんでしょうね
せめてバドルシフトとVGRは付けて欲しいですよね。
担当営業が私に納車説明しているときに、1.5Lエンジン見て「これホントに良いエンジンなのにこれで最後なんですよ、ホントに残念ですよ。」って泣きそうな顔で言ってて、納車なのにしんみりしてしまった……。
@@airjmax785 え!L15Bってフィット4RSが最後なんですか?😭
あとはターボついてる15Cだけになるってことかぁ
ちょっと寂しい
@@ppptpp4213 ちょっとニュアンスが違っていて、Lシリーズ以降に純ガソリンの新エンジン開発がされない、新しいエンジンが出ないってことです。今あるエンジンが今後の新型車、マイナーチェンジ車に使われることはあるでしょうね。L15Z振動・直噴独特の機械音の低減、環境性能向上が主眼のようで出力・燃費の数値は確かにL15Bが上ですが、出力に関してはその違いって搭載車両の違いにもよるので体感できるかは微妙なところ……CVTで普通に乗ってると最高出力まで回すこと少ないから……。
e:HEVのRS、ご試乗されたんですね(^^)
軽やかさを感じる乗り味、なかなかいいですよね!
e:HEVの方に力を入れているのは確かかなと思います(^^;
VGRは走り好きの方には邪魔というか危険なものと思われているので、無いのはガソリン車のメリットですね。スタビなどは残念な気もしますが、FIT3RSの192万円とそれほど変わらないのは朗報ですね。ホンダセンシングもいらないという方も結構いそう。
なるほど、VGRがかえって邪魔をすると感じられる方もいらっしゃる
ということですね(^^)
確かにフィット4のHOME(VGRなし)に乗っていましたが、それはそれで
ハンドリングが気持ちよかったです。
是非、このRSガソリン車も一度乗ってみたいなと思います。
VGRって邪魔だと思われる方いらっしゃるんですか。VGRなしのガソリン車HOMEではRSで使うにはスローで軽いハンドルなのでVGRありが良いのかと思ってました。勉強になりました。センシングは要らないときは機能停止できるので普段使い時にはあった方が良いと思います。まあスポーツ的走行オンリーの方には邪魔者かもしれませんが……。
早速の投稿、ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
動画をご覧いただきましてありがとうございます(^^)
コレだけehevと装備差があったとしてもMTがあれば全て帳消しになっただろうに…
やっぱり先代で台数売れなかったのが影響してるのかな?
おそらくそうでしょうね…
先代のMT車の販売比率は僅か3%だと聞いた事があります。
そうですね、販売台数としては多くないと思いますので
メーカー側としては積極的になりづらいのでしょうね(^^;
電気自動車への移行としてe:hevの方に力が入っているのかもしれませんね。
低価格にして手が届くように…というホンダスポーツスピリットを感じる気がします。
ならばもっと装備を削ってでも他車流用ででもMTのモデルを出して欲しいと思う人多いと思う。なんせ最後の純ガソリンフィット(RS)になるのほぼ確実だから……。
そうですね、恐らくe:HEVの方にシフトさせたい感じがしますよね。
e:HEVやEVで、ホンダらしいスポーツテイストをどう出していくのか、
気になるところでもありますね(^^)
ほしくてたまらない☺️
最初からRSがあれば購入してました🙇
たられば
とにかく買わない理由を探す奴
ガソリンエンジンモデル 逆にRSの名称を使わなければ良かったように思います。パドルシフト無しにしたら昭和のスポーティーカーと変わらないと思いました。
e HEV 一択ですね。(不要なナビディスプレイ兼コーチング付きで高いですけど)
@@ti6687 RSにはマルチビュー・ブラインドスポットの設定がないので、個人的にはコネクトディスプレーはお勧めしません。私はHOMEガソリン車にマルチビュー・ブラインドスポット選びたかったので自動的(強制的?)にコネクトディスプレー選ばされました(T-T)。ナビに関してはDOPの方がはるかに使いやすいと思います。
@@ti6687
初代フィット1.5T(新車)を乗ったあと,現在CR-Z 乗りで二台目フィットRS後期(中古遠乗りと買い物用)と2台持ってます。
CR-Z は動力性能ではエコスポーティーカー、フィットRSのほうが速いですね。ホンダは買いやすいスポーツカー減って残念です。
e HEV ディスプレイオーディオレス有ったなら生産終了間際に買えたら買うかもしれません。
内燃機関最後モデルかものガソリンエンジンモデルフィットRS パドルシフト有ったら良かったです。
まあ、CR-Z からの乗り換えで新型シビックタイプRをオーダーしてますが(老後の楽しみ家宝としてずっと家に置いときます。)、気軽に乗れる車としてフィットRSは魅力的です。
ガソリンモデルは結構削れるところを削って出してる感じですね。e:HEVはハイブリットシステム搭載の金額差だけかと思ってましたが、
結構違いを出してきてます・・・渋ってガソリン車を買って後悔してしまうよりはいっそ奮発してe:HEVを買った方が良さそう?
CVTパドルシフト・VGSがないとなるとガソリン車に乗った感想としてスローで軽いステアリング、実質ハイ・ロー切り替えしかできないミッションではRS感に乏しい気がします。RSなら現状eHEV車を選択した方が後悔したとしてもダメージ少ないと思いますよ。いやその方がいいと思います。ガソリン車そのものはいいクルマなんですけどRSって名乗るには……。
@@airjmax785 車の剛性もHOMEらと変わりなく、足回りをいじっているだけですからね
ホンダのRS本来の乗り味を味わいたいならe:HEVなのですかね・・・燃費も断然上ですし。参考になります
@@こうや-o4y 後期ガソリン車乗り始めた私としてはHOMEとしては剛性感もあり、ゆったりしたハンドリングも気に入っているのですが、そのゆったりしたハンドリングでRSか~って感じなんですよ。
自分で回せるガソリンもありかな、1.5Lになってゆとりあるし、針が動くタコメーターも付いてるとも思いますが、RSならハンドリングはVGR必須だと思うのです。RSなら燃費は二の次三の次……w。
装備の差はここまではないかと思っていました(^^;
実際、乗り比べてみたときにどこまでの差として感じられるのか、
一度試せたらなと思います(^^)
ベゼルでもそうですが、そんなにハイブリッドを売りたいのかね⁇嫌がらせのようにガソリンモデルの装備を下げて…だったら日本ではガソリンモデル売らなければ良いと思うわ。
40万もの差があるなら、断然ガソリン車だなと思っていましたが、
ハイブリッド車との装備の差がここまであるのなら、ハイブリッド車一択ですね。
結構装備差がありましたね(^^;
車は実際に乗ってみてどうかも大事ではありますので、
ガソリン車のRSもいつか乗りたいなと思います!
なるほど、ガソリンモデルは戦略価格ですか。
フィットRSの立ち位置はGRヤリスクロスみたいな感じですな。
時間調整式ワイパーレバーに簡単に交換出来るか調べましたがSUZUKIやヤリスクロスと違い、ポン付けは無理で配線の変更が必要みたいです。
ただSUZUKIにしろヤリスクロスにしろディーラーはほぼやってくれないので、保証無しという条件で修理工場やイエローハットでやってくれる店舗を探すしかないようです。
これだけeHEV車と重要な装備差があると、戦略になってない残念価格にしか感じられません。他のグレードよりRSのデザインが良いという人なら良い選択だと思いますが……。
ワイパーレバーの交換は、某DIYサイトでやっている方がいますが、おっしゃるとおり不可能ではないけど難しそうですね。
@@ti6687 あのルックスが気に入った人なら良いんじゃないですか、BASICはホントに装備ベーシックだし同列の選択じゃないかも……。
ガソリン車は予算がない人向けの廉価版ってわけじゃないと思いますよ、eHEV車とすこし違いはあれど同じグレード用意してるし、エコロジー・エコノミーより安全性能や居住性能を優先する人には必要な選択肢でした。BASIC1本は話が極端すぎ。
コメントいただきましてありがとうございます(^^)
RSのガソリン車の狙いがちょっとわかりづらいなと感じる装備内容
になっていましたね(^^;
実際に乗ってみないとわからないところもありますが、これでも十分楽しめるという乗り味になっていることを期待したいなと思います。
わかりやすい解説ありがとうございます。
実際乗ってみないと分かりませんが、VGSやスタビライザー、ブッシュまでないと期待できそうにも無いですね
最近のホンダはガソリン車に対して手抜きが激しいのが気に入らない
ユーザーとしては期待はずればかり残念です。
こちらこそ動画をご覧いただきましてありがとうございます(^^)
装備的には差があるのですが、それが乗った時にどの程度までの差に
なって表れているか、是非乗ってみたいなと思います。
ただ、e:HEVの方に力を入れていることは最近の傾向としてありますよね(^^)
悩んだ挙句結局モデユーロにしましたが、内装以外の装備はRSの方が良いかも??😂
モデューロXには、前席シートヒーターや後席中央アームレストが装備されているのでその点は羨ましいです!
悩んだ末に出た答えなら 15点だとしても正しい......
私は却ってモデューロの方が気になるところもありますので、
羨ましいです(^^)
ホンダ フィットRS
スズキ スイフトスポーツ
三菱 ミラージュ ラリーアート
トヨタ GRヤリス
スバル インプレッサスポーツ STI
日産 オーラ ニスモ
ルノー ルーテシアRS
プジョー 208 GT
フォード フィエスタST
VW ポロGTI
VW ゴルフGTI
ガソリンモデルは見た目だけって事ですね。とても参考になりました!
装備差は結構ありましたね(^^;
実際乗ってみてどうなのかはいつか試せたらと思います!
なんか1ヶ月遅れで発売なので、エンジン出力が上がってるとか期待してたんですけど、ちょっとガックリでしたね
エンジンのスペックを変えるのはないかな~と思ってましたけど、POWERモードやVGRなどガソリンRS独自装備付けてくれてると思ってました。がっくりは同感。
色々な憶測が出ていましたよね(^^;
ガソリン車の方が車重が110kgも軽いから、フロント足まわりを強化しなくてもRSの走りは問題ないというホンダさんの答えなのかもしれません。
強化部分・タイヤが変わっているのはおっしゃるとおりだと私も思いますね。でも省いた分VGR入れて欲しかった。
やはり車両重量を加味した上での判断ですかね(^^)
実際、両方のパワートレインのRSを乗り比べてみたいですね!
発表に時間差があった分だけ期待してしまったなあ😅
正直ガッカリ😞
まあしゃあないか🥲
実際、どういった車に仕上がっているのか、
一度、ガソリン車のRSにも乗る機会があったらなと思います(^^)
時間差が期待感を増したのが手伝って、妄想RSが脳裏を駆け巡り…なんて感じでコケてしまった💦実際、シビックのようにターボ武装で、この時代を終えるのもかっこいいのにね。理想はe:HEVと同じ価格で、ターボ、ロードセイリングでなく、レーシングスピリッツ❣️期待したのになぁ、拍子抜けでしたね💦
そうですね、この一か月間いろいろと妄想してしまいましたよね(^^;
おっしゃいますように、もしこれがガソリン車として最後ならば
ホンダらしく思い切ってもらったら面白かったのにと思います(^^)
e:HEV RS専用タイヤとはヨコハマのブルーアースGT(AE51)のことではないでしょうか?
それがVGRのこととは思えません。まあ実際ガソリンモデルにはVGRが無いのかも知れませんが。。
VGRとRS専用タイヤは別の話ですね。確かにガソリン車にはVGSは設定されていないんですが、専用サスのRSぐらいVGR付いてないとハンドリングのバランスが良くないように思えます。eHEV車VGR結構シャープで好印象だったけど、付いてないとスローでゆったりした感じになります。ガソリン車でも付いてて欲しかった。
確かにそうかもしれないなと思いました(^^;
深読みしすぎました笑
お返事いただき、ありがとうございます。
FIT3ではRS、15X、HYBRIDがクイックなギアレシオに設定されていたので、
FIT4での線引き(ガソリン車と15インチタイヤを除く)が残念でなりません。
ドライブモードスイッチだけはガソリン車にもあって欲しかった…
たぶん自分が乗ってるGP4のほうが楽しめますね。
重量をとってもハイブリッドのモーターのが期待強いかなぁ燃費にしても乗りやすさにしてもモードによる楽しさにしても
RSのスポーティー面を言えばeHEV車の方が幸せそうですね。
e:HEVの方を主流としていきたいといった意図もありそうですよね!
時代の流れとしてもそういった方向に力を入れざるを得ないところも
あるのかなと思います。
FIT2のRSよりダウングレードすぎて悲しい
長い下り坂を下るのに、パドルシフトによるエンジンブレーキが使用出来ず、フツトブレ―キでは”RS”と呼べるのか?何かおかしいです。
操る楽しさの部分はガソリン車にも搭載してほしかったですね(^^;
追伸ですが、ガソリン車はアイドリングストップ機能を働かせると、スターターモータの寿命が短くなるので、
装備を廃止した方が運転しやすくもなりとても良いと思います。
ガソリンモデルは外装だけイキリ飯気分になりたい人が買うグレードってこと?
マジで楽しむ事を目的ならe-HEV RS一択😊
同感かな。イキリたい人……この外観が気に入ってる人のための選択肢でしょうかね。
e:HEVを推していきたいという意図はあるんでしょうね(^^)
もうRSは巡航車と割り切って、SiかTYPE R出してくるしか無いな。
CIVICの1.5ターボを米国Si仕様の200ps、MTと組み合わせて積めば、買う奴は買うだろう。
車重が1100kgのままだったら、化け物だな。
多少価格は張ったとしても、コンパクトなサイズでも走りに特化したものがあると面白いですよね(^^)
がっかりですね。
これが今のホンダさんの現状を表しているのではないでしょうか?
18年前のフィット1.5Aでもパドルシフトとドライブモードはついてました。
ガソリン車に対して、今後どうしていくつもりなのか、
気になるところですね。
このRSのガソリン車については、どんな感じなのか、
一度どこかで乗って体感してみたいなと思います。
恰好だけRS基調にした感じですね。もしかしたら、1.5Lターボモデルで出るかもと期待していのたで、なんちゃって過ぎでがっくりです。
ホンダの場合ガソリンでもハイブリッドでも楽しさは変わらないよね
とにかくスムーズでストレス無いのがハイブリッド
買うならハイブリッドかなぁ
スポーツモードのないRSとか…
けっきょくeHEV買ったほうが良さそう
ガソリン仕様でも良かった・・HV仕様買っちゃったけども 結局エコモードしか使っていないから ホームいやベイシックでも良かったかもなあ
ガソリンRS売る気あるのかなと感じた
以下の動画で開発責任者の方のお話を伺った際の模様をアップしているのですが、
価格面で多くの方の手に届いてほしいという思いもあったようです。
ua-cam.com/video/F8vjq7QqiC4/v-deo.html
なんかなんちゃってRSみたいでガッカリ。ていうかほっとした😅。フィッチ3RS 6MT乗りより。
フィッ「チ」になってますよ?
フィットです。すみません。
e:HEVモデルに発注直しました。危ないところでした。有難うございました。
単純にパワートレインの違いというわけではなく、ガソリンモデルは下位グレードの扱いのようですね。
結局見た目が違うだけか?
このスタイルを低予算で欲しい人用ですかね、なんちゃってRS。
装備からするとそう言わざるを得ない感じですが、
実際、ガソリン車のRSに乗る機会があったらe:HEVの方とどのくらい
体感として違うのか、確認してみたいなと思います(^^)
MT設定ない時点で興味なしです。
39万円も価格差があったらeHEVは燃費で元は取れんね。
もえホンダは燃費を諦めた感あるので、ehevは燃費で元とるって考えでなく、電動感とピックアップの良さで選ぶべきかと
@@Cobryun
あと、この動画を見る限りでは装備の差でついた価格の開きなので、これを燃費でチャラにしようとは思いません。
元々、燃費で元を取ろうとしてハイブリッド車を買ってる人なんて極少数かと思いますけどね😅
ホンダのハイブリッド車は乗っていて楽しいです!
実質的には免税のおかげで30万程度まで差は詰まりますけどね。
ハイブリッドであることと専用装備を考えれば、その価格差はまぁ納得できるものだと思います。
30万なら燃費的には11万kmくらい走れば元が取れる計算でしょうか。
@@integrais7707 eHEVとガソリンの価格差は元々あるから気にならないが、RS同士の専用装備格差は残念すぎます。RSなら納得してeHEV車選ぶのが個人的には幸せだと思います。
他のグレードでは重要項目だと思うけど、RSに関しては燃費的な話、元を取る話はどうでも良いかな。
@@水無月-p6x このチャンネル見てるような人ではそんな人ごく少数だと思いますけど、一般的にフィットに限らずハイブリッドは燃費が良い、ガソリン食わない、経費が安いと売り手側に信じ込まされて買う人の方が多いと思う。クルマに詳しくない、経費重視、ガソリンスタンドに行きたくないなんて人に積極的に売り込んでる。結果プリウスミサイルの連続発射……。
スイスポより軽くて安かったら即買いしたのに😭
マニュアルが無いガッカリ😮💨
私は現行フィット、カッコいいと思います。
多分、日中で一番視認性が高いと思うディライトも相まってク一ルだと思うのですが販売数に反映されないのはベストカー信者のせいですね(強引)😁
ベストカーを始めとするカーメディア連中のネガキャンが多かったですからね〜
自動車評論家を名乗る人たちの柴犬縛りがキツすぎですよ。開発者はデザインを柴犬に似せましたとまでは言ってない、柴犬を親しみやすさや寄り添うぬくもりを表現するモチーフにしたとは言ってましたが。キャッチーなタイトル・コメントのために誇張されて、こういったチャンネルでも柴犬賛否論争に発展って何だろうね。私はユーザーで全肯定の人ですw。
@@airjmax785
そうです!正に仰る通りです!
柴犬に似せたとは言っていないんですよね。
車のデザインの好き嫌いはそれぞれ合っていいと思うのですが、
フィットの場合はあまりにも固執されすぎでしたよね(^^;
こんなことするから、3代目フィットRSが値下がりしないのか!
旧型狙いにはいい迷惑ですわ(笑)
何でN-ONEのRSはMTなのにFITのRSはCVTなの
RSでCVTとか意味無いんですけど
フィット3までのRSの97パーセントは意味ないクルマだったのか……。MT比率3パーセントなのでそういうことですよね。
@@airjmax785 例えばアルトワークスがCVTのみだったら貴方は納得しますか?という話です。
比率の話ではなくMTの選択肢が無い事に対して言っているんです。
とは言ってもホンダの現状や国内でのMT需要を考えたら当然なのでしょうね。
むしろほぼ全モデルにMTを用意しているマツダが異常なのかも知れない。
@@abcdef-ot3gp アルトワークスはほとんどスポーツ車ですからMT一択でOKでしょ。フィット4RSは少なくともスポーティー止まりでしょ、比較にならないですよ、フィットeHEVなら理解はできます(納得とは言ってない)。商売的にはあなたの言うとおりでしょうね。全モデルに設定するって前提・覚悟がないとできないんでしょうからマツダある意味異常ですよね、でもその立ち位置にホンダにいて欲しいw。
GSタイプはトータルボッタやな売れんやろ
ん~🤔
CVTは使えません。