【人格障害】人格障害について、説明します。最近では人格障害と診断されるよりも発達障害として理解され、良い治療効果が得られています。【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2020
  • 早稲田メンタルクリニック院長として働く、現役精神科医益田裕介があなたの疑問に答えます!
    ブログ
    wasedamental.hatenadiary.jp/en...
    厚生労働省
    www.mhlw.go.jp/kokoro/know/di...
    twitterでも質問に答えています。
    / wasedamental
    HPはこちらです。
    wasedamental.com/
    ブログもこちらです。
    wasedamental.hatenadiary.jp/

КОМЕНТАРІ • 19

  • @user-xv2rx9xc6b
    @user-xv2rx9xc6b 2 роки тому +16

    凄く面白いです、境界性人格障害本人なんです。わかりたかったし、良くなりたかったんです、本当に。人間として生きたい。受動的です。支配的な母がいます。本とか読んでエーエスディ当てはまるって本人ですから思ってました。ボダ死ねと言われて来て社会から疎外される。肩身が狭かった。私達も真剣に社会でいきたかったんです。苦しくてしにかったです。家族からも疎外されて、。当事者の会に行きたいです。
    解決したいです。

  • @kotoriblue2557
    @kotoriblue2557 3 роки тому +15

    2回も見ました。20代後半の子供がASDです。
    参考になりました。
    父方の先祖に、変わった、嫌われる人が多かったようです。
    人間って、当たり前かもしれないけど本当に「いろんな人」いるんですよね…。
    いちいち定義できないほど。
    だから親として、悩み過ぎないようにしなくちゃですね。
    親子だから、他人だから、なんて関係なく、関わりが難しいことも多いんだなと。
    トライアンドエラー!そうだよね、と。心に置いておきます。
    試行錯誤が当たり前で、正しい答えなんてないのかも。
    試行錯誤しながら、ガス抜きしながら、生きていこうと思いました。
    とても参考になります。これからも、よろしくお願いします😊

  • @amamam565
    @amamam565 Рік тому +8

    怖いのは
    曖昧で自分を表現できない人とか不器用な人まで
    性格悪い人格障害括りにされると
    本当に苦労されてる発達障害の方に偏見の目で見られるのが怖いです…

  • @user-df5kc2jq8l
    @user-df5kc2jq8l Рік тому +4

    今まで発達障害のややこしさにうんざりしてたけどこの動画で概要が理解できた感覚がある。

  • @user-cf6iz8cd1p
    @user-cf6iz8cd1p 3 роки тому +14

    私は、昔回避性人格障害と言われたが、今は、ADHD.自閉症、鬱病、乳癌(軽いステージ1)気になってましたが、わざわざ説明して頂きありがとうございました。

  • @aa-kd8ps
    @aa-kd8ps 2 роки тому +25

    パーソナリティ障害=生まれつき変わった人=発達障害では困ります。
    パーソナリティ障害の方は後天的な生育環境からかなりの影響を受けた方で、心理学的な概念の物でかつ障害と呼んでいると思います。
    全て脳の障害で投薬治療となると居場所がなくなってしまいます。
    心の病=弱いではなく、心の病=辛く寂しく不幸な生育環境にあった方だと思います。

  • @user-gk5yo5vl4h
    @user-gk5yo5vl4h 2 роки тому +4

    文字を読むのが苦手なので解説がとても助かります。
    ありがとうございます。

  • @efina3775
    @efina3775 3 роки тому +16

    今まで自分が当てはまる病名が:ADHD(若干ASD)、BPD(躁鬱かと思ってたけど周期的に違った)/回避性、不安障害(パニック発作あり)、HSPなど...どれなのか全部合併してるのかずっと考えてたけど、実は中身全部同じでセロトニンの問題だったんですかね...

  • @yuda0801free
    @yuda0801free 2 роки тому +4

    この益田先生のある種の私見的で先鋭的な見方が新しいDSMに取り入れられたら良いなぁと勝手に思っている僕でした。どこの精神科医も診断名が最重要であって隠れている発達凹凸障害には対応しきれていないと感じています。ただアメリカでもそれが実際の診療に活かされているのは僅かというデータも見逃せなかったです。。。ただし自分の主治医と自分の間にラポールを形成できるかどうかは自分の受診の仕方にかかっているものだと思っています。参考になりました。ありがとう。

  • @asaei
    @asaei Рік тому +3

    この頃の益田先生、しゃべりが講談師っぽいですね😂神田伯山師匠かとw
    一生懸命なのはすごく伝わりました🙂

  • @shokom0328
    @shokom0328 2 роки тому +4

    是非、境界性パーソナリティ障害について説明してください🙇🙇🙇

  • @misato1061
    @misato1061 3 роки тому +7

    しばらく大丈夫だと思ってたんですけど、数年ぶりに切りたい衝動が出てきて 躁鬱+境界性の状態に戻りそうで怖いんですけど、どの段階に病院に、頼ればいいのかわからず。相変わらず 生きづらさに苦しくなります。グレーなのかなー、むしろ診断された方が楽だろうなぁ。

  • @philosophynn
    @philosophynn 3 роки тому +15

    お医者さんは常に新しい知識を得ないといけないので大変ですね。
    境界性パーソナリティとASDについては東大が論文出していて読んでみました。個人的な経験上、境界性パーソナリティの方は相手のことを一切考えない人が多いのでやはりそうなんだなと感じてしまいました。

  • @user-jp3lz7sj5z
    @user-jp3lz7sj5z 3 роки тому +3

    BC群が同居してるンだよな…私。
    相手や場面や自分の気分で?どちらかが出てる気がする…
    もっともベースはC群みたいな…

  • @shokom0328
    @shokom0328 2 роки тому

    なるほど‼️

  • @shokom0328
    @shokom0328 2 роки тому +1

    えっ🤯自衛隊!??私は境界性パーソナリティ障害と大人のADHDです。最近ではカジュアルオーバードーズが流行ってるみたいですが私はリスカして血を見るのが好きです。