【発達障害】発達障害グレーゾーンについて、説明します(音声修正Ver)【精神科医・益田裕介/早稲田メンタルクリニック】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • 早稲田メンタルクリニック院長として働く、現役精神科医益田裕介があなたの疑問に答えます!
    発達障害のグレーゾーンについて説明します。
    参考にした、引用させてもらったHPはこちらです。
    www.ncnp.go.jp...
    twitterでも質問に答えています。
    / wasedamental
    HPはこちらです。
    wasedamental.com/
    ブログもこちらです。
    wasedamental.ha...

КОМЕНТАРІ • 26

  • @sakurada1
    @sakurada1 8 днів тому

    最近思っていたことと合致した内容だった、得心がいった

  • @error4731
    @error4731 2 роки тому +13

    地味だけど興味深い動画。益田先生の例え話でユニクロが出てきてわかりやすかったです。あの難しい本をここまで面白く解説してすごいなぁと感心しました。

  • @user-md2it3ty2i
    @user-md2it3ty2i 3 роки тому +42

    他のUA-camr達と違い、正式な医学の知識を持った方の心に関する本の解説は大変聞きやすく、分かりやすいです。
    私自身、心理学や精神医学に興味があり色々な本を読んでいるので、中途半端な方の話より明らかに自分より知識の高い方の話の方が素直に安心して聴くことが出来ます!

  • @uminotv
    @uminotv 3 роки тому +51

    グレーゾーンは、
    手帳を貰えないので、
    「 手帳を持っている人のみ入れるサークル」に入れないんです。お友達が欲しいのに、
    孤独なんですよ。ちょっとずれてるだけだと。

    • @8250h
      @8250h 3 роки тому +1

      さすが益田先生😃素人の私にも理解しやすいです😊例え話をしてくださるので、更に解りやすいです😊

    • @user-yf5lr5nk7c
      @user-yf5lr5nk7c 3 роки тому +6

      サークルについては、住んでいる場所によります。私が住んでいるところは手帳はグレーの方はもらえないけど、手帳なくても当事者会に参加出来ます。

  • @user-mj5xk4rn3c
    @user-mj5xk4rn3c Рік тому +4

    閾下ASD。まさにこれ。
    毎日瞑想してたり演技レッスンの台詞覚えたりしてると波はあるものの不安や抑うつは改善しつつあります。生理前はひどい。。こんなんにならなかったのに、、、更年期もあるのかな。
    手帳範囲じゃなくて一応社会適応してる範囲なので逆に辛い。うちの現場は時間休が自分で取れるのが救い。私個人の部屋もあるので休めるのも救い。

  • @traintrainhashitteyuku
    @traintrainhashitteyuku 2 роки тому +32

    この人、いわゆる専門バカじゃないから説明が分かりやすい。前も哲学の話をしていたけど、幅広い知識領域から分かりやすい説明をしてくれるから難しいことがよく理解できる。自分の専門しか分かりません、それ以外は勉強しません、っていう人の専門の話は、基礎から理解しないと分からないものが多いと思う。

  • @kaoruikeda0913
    @kaoruikeda0913 2 роки тому +8

    いつもありがとうございます✨✨✨
    発達障害グレーに当てはまると思いますが、家庭環境がしんどくて不安や過緊張から発達障害的症状が出ているという点も頷けます。
    コンサータを飲んで反芻は改善しました、それでもおさまらない過緊張や不安をロディオラや百草丸でおさえています。
    お辛い患者さんに良かったらシェアして頂ければ幸いです✨

  • @dhnoi
    @dhnoi 2 роки тому +2

    できる限り拝聴しています。
    この動画めっちゃ納得しました!

  • @uminotsuki7
    @uminotsuki7 4 місяці тому +1

    ある日突然障害者になりました。グレーってかなりきついです。どっちに転がれば生きやすいのかわからない。

  • @user-ib8yl5pk1t
    @user-ib8yl5pk1t 11 місяців тому

    こんにちは。
    今、子どもとどう向き合おうかな…と本当に色々考えています。そんな中、先生の動画とたまたま出会いました。
    最初に「前の動画を見返したら、わかりにくいな思った」とおっしゃっていて、説明が難しいことを、できるだけ伝わりやすくという思いをすごく感じました。
    色々動画見させて頂きます🙇
    よろしくお願いします🙇

  • @re_music6371
    @re_music6371 2 роки тому +6

    はじめまして、スペクトラムの説明だけでなくニ峰性のグラフについての解説のおかげで相対的に考えることでスペクトラムの意義をよく理解することができました。ありがとうございますー!
    元々リセット癖の動画を気になったのですが、色々と昔の動画も拝見させていただきました!これからも動画楽しみにしていますー!

  • @user-mx3vj1dq7l
    @user-mx3vj1dq7l 2 роки тому +8

    私はADHDと診断されたので対策が打てましたが、仮にグレーゾーンに判定されていたら今以上に苦しんでいたと思います。グレーゾーンというより、要介助帯のような言葉が欲しいですね。介護分野では要介護、要介助という概念があって幅広くケアされています。精神分野だと、発達障害とグレーゾーンでケアが白黒分かれている点が社会的な問題だと思います。グレーゾーンに要介助、要補助という認定をして、「職場で配慮」ができるようになって欲しいと願っています。
    係長クラスの人に昇級研修時に、発達障害の研修等で知識と配慮を少しは触れてもらい。本人は要補助の認定をして貰うことで、グレーゾーンが離職せざるを得ない状況を改善できるように思います。障害認定は役所手続き等の壁があるので、特性に応じた働き方ができる社会を私は望みます。

  • @user-df5kc2jq8l
    @user-df5kc2jq8l Рік тому +2

    この分断本能のおかげで治療を受けられてない人もたくさん居るんだろうな、

  • @amamam565
    @amamam565 Рік тому +1

    境界性パーソナリティーの方は器用で
    演技も上手い人も多い気がします。
    だから発達障害があっても気付かれにくい気がします。

  • @user-hr1bi7fs9q
    @user-hr1bi7fs9q Рік тому +1

    発達障害グレーゾーンがあると不安障害の薬効きにくいとかありますか?

  • @yusukesuzuki3424
    @yusukesuzuki3424 3 роки тому +2

    素晴らしい動画

  • @moomin627
    @moomin627 2 роки тому +5

    良く分かりました。説明ありがとうございます。私もグレーゾーンというものを理解せず自分はグレーゾーンかなと思っていたので意味が明確になりスッキリしました。

  • @user-ro6qg7dj4s
    @user-ro6qg7dj4s 2 роки тому +2

    社会とか環境とかバズルの凸凹が合うか会わないかかなと思う

  • @user-hr1bi7fs9q
    @user-hr1bi7fs9q Рік тому

    発達障害のぐるぐる考えと強迫性障害のぐるぐる考えって違うものですか?

  • @user-jl7hc4pf9s
    @user-jl7hc4pf9s 2 роки тому +1

    すごく良い説明ありがとうございました。

  • @user-zl7kd7rh7h
    @user-zl7kd7rh7h 2 роки тому +2

    先生、若かったな😽✨今の方が良いですけど✨