Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
風景が全く変わってない安定の定光寺
コメントありがとうございます。確かに私が子供の頃から変わっていません。
@@MrKTakuya愛知県春日井市にある駅です!
その通りです。定光寺町というと川の対岸瀬戸市になりますが。
定光寺駅を通過するワイドビューしなのwwwかと思った。
このコメ見つけるまでそうかと思ってた
なにわろてんねん
昔、内津峠からの東海自然歩道の区切りスポットとしてこの駅を私もよく利用していました。しなのは乗ってもとても楽しいですが、定光寺ホームにやさしく頭を垂れる姿にますます魅力を感じてしまいました(*^^*) 私はしなのの楽曲も作り毎日ピアノで奏で続けています🎶🎵🛤️
コメントありがとうございます。私も昔、ここから内津峠まで歩いたことがあります。
@@MrKTakuya そうでしたか、ヒノキ峠・秋葉山(道樹山)・弥勒山など、たっぷりと自然を堪能した思い出でいっぱいです。御貴殿のリポートを拝見し、思わず懐かしさが込み上げて来ました。47年前と少しも変わってませんね。
ご丁寧な返信ありがとうございます。このまま変わらないといいですね。
定光寺駅に駅員や利用者がこんなにも居るって事はさわやかウォーキング又は愛岐トンネルの見学会とかの時の映像ですね。この駅は確か中央線名古屋〜中津川間唯一の無人駅の筈なので、駅に駅員が居るのはイベントの時しか無いからね
コメントありがとうございます。おっしゃるとおり愛岐トンネル群一般開放の時です。
おすすめに出てきた…10年前の動画が
おすすめに出ているとは思いませんでした。見ていただいてありがとうございます。
同じく
急におすすめに出てきた...
急にアクセスが増えてます。
有能なオススメ
ありがとうございます。
ワイドビューってかっこいいよね!
私もそう思います。
わざわざ徐行しているんですね。さすが、安全意識高杉JR東海
コメントありがとうございます。そうみたいですね。人が少なめな、反対ホームを直前に通過した快速は、そうでもなかった記憶ですが。
景色を見せる事もできるので一石二鳥でしょう
下りの、パラレマしなの、勝川と定光寺のホームに入って来るアングル好き!あの、振り子。
コメントありがとうございます。381系の頃でしょうか。
@@MrKTakuya いいえ、もちろん、383です。
すみませんでした。読み違えたようです。
俺も色んな鉄道動画見たけどホームを高速で通過する列車だけの動画も良いね
気に入っていただきありがとうございます。
この時のしなの号は車内販売やっていましたね。
そうですね。車内販売、懐かしくなりました。
@@MrKTakuya 様ありがとございます。しなの号やひだ号の車内販売全廃(いや、その1年前の東海道新幹線区間を含めたこだま号の車内販売全廃)以降全体的に車内販売廃止が続き車内販売は少なくなりましたね。なので、今度デビューするHC85ひだ号でも高山線区間のみで乗車すればいいや(特別料金不要種別の本数が極端に減少or全て各駅停車区間になってしまう)。東海道線区間では特別料金不要の快速列車と所要時間がほぼ変わらなく特急料金の無駄という感じです。
コメントありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。車内販売廃止になって久しいと思ってましたが、一昨日釧路駅でおおぞらに乗る前、「車内販売はありません」としつこくアナウンスしていたのを思い出しました。
ワゴンではなく、台車にお弁当が積まれてました。車内アナウンスではダミ声のおばちゃんが舞茸弁当を薦めてました。
何も変わってないから今年のかと思ったら10年前だった
10年前の動画が最近になっておすすめに出ているようです。もっと前から変わっていません。
東海と信州を移動する乗客は多いんですかね?
特急がそれなりの本数あることから需要はそれ相応にあるはずです。しかしあの一帯は高速道路が充実されつつあるので、列車のシェアはいずれガタ落ちするかもしれません。
観光、ビジネス共にそれなりの需要はあるようで、週末などは増結もよく見られました。最近は減りましたが。一人で移動する場合、車より安くなる場合もあります。
駅員さんや観光客が沢山いますね。春か秋の観光シーズンの歩け歩け大会でしょうか?
駅の近くに、愛岐トンネル群という旧線跡がありまして、普段は入れないのですが、春と秋に数日間解放されますので、そのときに撮ったものです。10年前ですが。
@@MrKTakuya 解説ありがとうございます。返信が遅くなり、申し訳けございません。定光寺駅がこんなに賑わうのは、あまり無い気がします。
おっしゃるとおり、普段は閑散としています。隣駅の古虎渓より乗降客は少ないと思います。
@@MrKTakuya かつては、駅前に定光寺千歳楼というホテルがあって賑やかだったけど、ホテルが潰れて廃墟になると本当に寂しい無人駅だとわかる。ちなみに、定光寺は愛知高原国定公園に指定されている観光地で、瀬戸市の岩屋堂観音、豊田市の勘八峡、香蘭渓、鞍ヶ池公園があります。
賑やかだった頃は、駅前に商店があり、そこで切符売ってた記憶があります。
これだけ人が多いなら、特急を停めれば良いのにと思ってしまう。
近くにある愛岐トンネル群という旧線跡が公開されたときで、普段はほとんど人はいません。
@@MrKTakuya なるほど。納得しました。
イベントの時しか増えないし、特急停車駅の多治見が近いから...
Choo Choo: I'm a train and I approve this video!!
Thanks.
おすすめにでてきた
ありがとうございます。まだ出てるんですね。
まだ垢動いててすごいな
車みたいな音だな
何でこんなに人がいるんですか?普段から定光寺駅ってこんなに人がいるんですか?
普段はほとんど人はいません。このときは、駅近くの愛岐トンネル群〔中央本線廃線跡〕が公開さていたので、多くの人でにぎわっていました。毎年春と秋に数日間公開されてます。
ぜひお越しください。コメントありがとうございました。
ちょうど昨日から12/3まで公開しているようです。その次は来年の春になると思います。HPはこちらです。aigi-tunnel.org/
+MrKTakuya そんなにしているんですね。来週の日曜日までなんですね。いつかは行ってみます。わざわざありがとうございました。
おすすめにきた
台湾の地方路線とよく似た風景
そうなんですね。台湾には行ったことがないのでよくわかりませんが、日本の影響が残っているのでしょうか。
金山駅より危険だと感じました。むしろこっちの方が義務警笛必須ですね。
そうですね。さすがにこのときは駅員が何人も来てました。私も撮影してて、後ろから来た快速列車に警笛鳴らされたような記憶があります。
ドゥワァ!センナナヒャク!!
なんで定光寺に駅員がいんだよ()
近くにある愛岐トンネル群という旧線跡が一般開放されたときで、多くの利用者が見込まれるため臨時で駅員が配置されてます。
スコンスコンスコンスコン!
風景が全く変わってない安定の定光寺
コメントありがとうございます。確かに私が子供の頃から変わっていません。
@@MrKTakuya愛知県春日井市にある駅です!
その通りです。定光寺町というと川の対岸瀬戸市になりますが。
定光寺駅を通過するワイドビューしなのwww
かと思った。
このコメ見つけるまでそうかと思ってた
なにわろてんねん
昔、内津峠からの東海自然歩道の区切りスポットとしてこの駅を私もよく利用していました。しなのは乗ってもとても楽しいですが、定光寺ホームにやさしく頭を垂れる姿にますます魅力を感じてしまいました(*^^*) 私はしなのの楽曲も作り毎日ピアノで奏で続けています🎶🎵🛤️
コメントありがとうございます。私も昔、ここから内津峠まで歩いたことがあります。
@@MrKTakuya そうでしたか、ヒノキ峠・秋葉山(道樹山)・弥勒山など、たっぷりと自然を堪能した思い出でいっぱいです。
御貴殿のリポートを拝見し、思わず懐かしさが込み上げて来ました。
47年前と少しも変わってませんね。
ご丁寧な返信ありがとうございます。このまま変わらないといいですね。
定光寺駅に駅員や利用者がこんなにも居るって事はさわやかウォーキング又は愛岐トンネルの見学会とかの時の映像ですね。
この駅は確か中央線名古屋〜中津川間唯一の無人駅の筈なので、駅に駅員が居るのはイベントの時しか無いからね
コメントありがとうございます。おっしゃるとおり愛岐トンネル群一般開放の時です。
おすすめに出てきた…
10年前の動画が
おすすめに出ているとは思いませんでした。見ていただいてありがとうございます。
同じく
同じく
同じく
急におすすめに出てきた...
急にアクセスが増えてます。
有能なオススメ
ありがとうございます。
ワイドビューってかっこいいよね!
私もそう思います。
わざわざ徐行しているんですね。さすが、安全意識高杉JR東海
コメントありがとうございます。
そうみたいですね。人が少なめな、反対ホームを直前に通過した快速は、そうでもなかった記憶ですが。
景色を見せる事もできるので一石二鳥でしょう
下りの、パラレマしなの、勝川と定光寺のホームに入って来るアングル好き!あの、振り子。
コメントありがとうございます。381系の頃でしょうか。
@@MrKTakuya
いいえ、もちろん、383です。
すみませんでした。読み違えたようです。
俺も色んな鉄道動画見たけどホームを高速で通過する列車だけの動画も良いね
気に入っていただきありがとうございます。
この時のしなの号は車内販売やっていましたね。
そうですね。車内販売、懐かしくなりました。
@@MrKTakuya 様
ありがとございます。
しなの号やひだ号の車内販売全廃(いや、その1年前の東海道新幹線区間を含めたこだま号の車内販売全廃)以降全体的に車内販売廃止が続き車内販売は少なくなりましたね。なので、今度デビューするHC85ひだ号でも高山線区間のみで乗車すればいいや(特別料金不要種別の本数が極端に減少or全て各駅停車区間になってしまう)。東海道線区間では特別料金不要の快速列車と所要時間がほぼ変わらなく特急料金の無駄という感じです。
コメントありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。
車内販売廃止になって久しいと思ってましたが、一昨日釧路駅でおおぞらに乗る前、「車内販売はありません」としつこくアナウンスしていたのを思い出しました。
ワゴンではなく、台車にお弁当が積まれてました。車内アナウンスではダミ声のおばちゃんが舞茸弁当を薦めてました。
何も変わってないから今年のかと思ったら10年前だった
10年前の動画が最近になっておすすめに出ているようです。もっと前から変わっていません。
東海と信州を移動する乗客は多いんですかね?
特急がそれなりの本数あることから需要はそれ相応にあるはずです。
しかしあの一帯は高速道路が充実されつつあるので、列車のシェアはいずれガタ落ちするかもしれません。
観光、ビジネス共にそれなりの需要はあるようで、週末などは増結もよく見られました。最近は減りましたが。一人で移動する場合、車より安くなる場合もあります。
駅員さんや観光客が沢山いますね。
春か秋の観光シーズンの歩け歩け大会でしょうか?
駅の近くに、愛岐トンネル群という旧線跡がありまして、普段は入れないのですが、春と秋に数日間解放されますので、そのときに撮ったものです。10年前ですが。
@@MrKTakuya
解説ありがとうございます。
返信が遅くなり、申し訳けございません。
定光寺駅がこんなに賑わうのは、あまり無い気がします。
おっしゃるとおり、普段は閑散としています。隣駅の古虎渓より乗降客は少ないと思います。
@@MrKTakuya かつては、駅前に定光寺千歳楼というホテルがあって賑やかだったけど、ホテルが潰れて廃墟になると本当に寂しい無人駅だとわかる。
ちなみに、定光寺は愛知高原国定公園に指定されている観光地で、瀬戸市の岩屋堂観音、豊田市の勘八峡、香蘭渓、鞍ヶ池公園があります。
賑やかだった頃は、駅前に商店があり、そこで切符売ってた記憶があります。
これだけ人が多いなら、特急を停めれば良いのにと思ってしまう。
近くにある愛岐トンネル群という旧線跡が公開されたときで、普段はほとんど人はいません。
@@MrKTakuya
なるほど。納得しました。
イベントの時しか増えないし、特急停車駅の多治見が近いから...
Choo Choo: I'm a train and I approve this video!!
Thanks.
おすすめにでてきた
ありがとうございます。まだ出てるんですね。
まだ垢動いててすごいな
車みたいな音だな
何でこんなに人がいるんですか?普段から定光寺駅ってこんなに人がいるんですか?
普段はほとんど人はいません。このときは、駅近くの愛岐トンネル群〔中央本線廃線跡〕が公開さていたので、多くの人でにぎわっていました。毎年春と秋に数日間公開されてます。
ぜひお越しください。コメントありがとうございました。
ちょうど昨日から12/3まで公開しているようです。その次は来年の春になると思います。HPはこちらです。aigi-tunnel.org/
+MrKTakuya そんなにしているんですね。来週の日曜日までなんですね。いつかは行ってみます。わざわざありがとうございました。
おすすめにきた
台湾の地方路線とよく似た風景
そうなんですね。台湾には行ったことがないのでよくわかりませんが、日本の影響が残っているのでしょうか。
金山駅より危険だと感じました。むしろこっちの方が義務警笛必須ですね。
そうですね。さすがにこのときは駅員が何人も来てました。私も撮影してて、後ろから来た快速列車に警笛鳴らされたような記憶があります。
ドゥワァ!センナナヒャク!!
なんで定光寺に駅員がいんだよ()
近くにある愛岐トンネル群という旧線跡が一般開放されたときで、多くの利用者が見込まれるため臨時で駅員が配置されてます。
スコンスコンスコンスコン!