黒豆蜜煮!絶対に失敗しない黒豆の煮方を解説します!ポイントだけおさえれば全く難しくありません!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @kentucky6757
    @kentucky6757 9 місяців тому +3

    砂糖を数回に分けて入れるんですね。昔、母が花豆を煮ていたやり方と同じでした。勉強に成りました。

  • @バルボアニッキ
    @バルボアニッキ 9 місяців тому +4

    とても素晴らしい動画で感動しました。こんなに教えて貰って良いのかな

    • @耽美下村
      @耽美下村  9 місяців тому +1

      ありがとうございます!わしの目標はこの仕事引退までに全レシピ公開です!どこかで私のレシピが生きていれば本望です^_^今後とも宜しくお願いします!

  • @岸井優弥
    @岸井優弥 9 місяців тому +1

    年末、黒豆を炊くときの参考にさせていただきました。素人にもわかりやすい解説付きで感動しました。
    本当に助かりました。ありがとうございます。
    そこで、2つ疑問に思った事があるので質問させていただきます。
    黒豆500g炊いたのですが、鍋が大きく、家のコンロがIHのため最初、鍋の一部しか温まらず、時間差で鍋の全体が暖かくなります。
    そのため、重曹を入れて炊くとき中火で火にかけたんですが、沸騰して泡が出てくるまで1時間以上かかりました。
    そして、沸騰までに小さい泡が出てきて、表面をリードで覆って空気に触れさせないようにしたんですが、リードと黒豆のあいだに泡が溜まり、これが原因かわからないのですが、少しシワがよったり皮が破けてしまいました。
    そこで、最初から沸騰(泡が大量に出てくる)までの火加減は強火で炊いても大丈夫でしょうか?
    あと、火にかけて何分ぐらいで泡が出てくる状態が理想なのでしょうか?そして、泡が出てきてから何分ほど泡が出た状態を保つのでしょうか?
    お忙しいところ恐縮ですがよろしくお願いします。

    • @耽美下村
      @耽美下村  9 місяців тому

      あけましておめでとうございます。コメントありがとうございます。
      ふっとう直前までは強火で大丈夫です、普通はふっとう直前になった時点で泡がモコモコと出てきます
      沸騰はさせないでください、豆が踊って皮が破けます、

    • @耽美下村
      @耽美下村  9 місяців тому

      泡は多分15分から30分くらいで落ち着くと思います。宜しくお願い致します!

    • @岸井優弥
      @岸井優弥 9 місяців тому

      お返事ありがとうございます。
      もう一度、豆を炊いて復習します。
      鍋が大きする問題は、鍋を二つに分けて炊いてみたいと思います。
      ありがとうございました🙇🏻‍♂️

  • @birdman1963
    @birdman1963 9 місяців тому +2

    とても勉強になりました。
    1.還元鉄、お塩を入れる時に同時に重曹を入れては、ダメでしょうか?
    2.重曹を入れた場合は、灰汁(アク:サポニン)とりをしない(アクとりは、不要)との理解でよろしいでしょうか?

    • @耽美下村
      @耽美下村  9 місяців тому +1

      1.一緒に重曹を入れたことはないです、やってみないとわかりませんが、重曹でマメが破れる可能性もありますよね
      2.アクとりはしなくて大丈夫です、たくさんの泡が出ますがそれが落ち着くまでそっとして馴染ませてください、

  • @谷田操-r2f
    @谷田操-r2f 10 місяців тому +1

    初めまして谷田と申します。
    とても良い動画見せていただき感謝しております。
    今までは安いお豆で煮てたのですが今回は丹波の黒豆にて〜と挑戦しようと思い失敗許されませんので動画見させていただき勉強しております。
    還元鉄入れて湯戻しした後に重曹入れて火にかけるところで 還元鉄の液は捨ててしまうのですか?
    お鍋に新しい水と重曹入れて洗ったお豆を入れて煮るので良いのでしょうか?
    お時間ある時に教えて下さい。
    宜しくお願いします。

    • @耽美下村
      @耽美下村  10 місяців тому

      コメントありがとうございます。
      還元鉄と、塩で戻した戻し汁をそのまま鍋に豆ごと移して下さい。水が足りないようなら足して重曹を加えて下さい!
      頑張ってください!

    • @谷田操-r2f
      @谷田操-r2f 10 місяців тому

      お返事ありがとうございます。
      此方からお尋ねしておきながらお礼返信遅れまして申し訳ありません。(少々忙しかったもので〜)
      何度も繰り返し見させていただき 勉強してから挑戦してみようと思います。
      有難うございました。

    • @谷田操-r2f
      @谷田操-r2f 8 місяців тому

      色々と教えて頂きながら、お礼遅くなりました。
      先生が教えてくださった通りににてみましたら、とっても美味しくできました。
      丹波黒豆のおかげで素晴らしく大きな綺麗な黒豆煮上がりまして、お正月に皆さんとホッコリして頂きました。
      煮上がった後に器に盛りますと今まではシワがより惨めでしたが、今回はそれも無くツヤツヤしていて我ながら誇らしく思えました。
      先生のお陰です。
      本当にありがとうございました。
      一つお聞きしたいのですが、水で無く紅茶で煮るのは理由があるのでしょうか?
      もしお時間がございましたら教えていただけると勉強になります。
      来年は今年よりもっと美味しく煮える様に精進いたします。
      感謝してもしきれません。
      有難うございました。

  • @半澤剛-p4k
    @半澤剛-p4k Рік тому +4

    お疲れ様です。待ってました😊親方の黒豆!紅茶ですか!香りが良いですね👍勉強になりました😊ありがとうございました!

    • @耽美下村
      @耽美下村  Рік тому +2

      お疲れ様です。紅茶美味しいですよ!ただ、香りが枯れる前に使い切る方が良いですね

    • @半澤剛-p4k
      @半澤剛-p4k Рік тому +1

      わかりました。ありがとうございます😊

  • @Yoshi-yb9rv
    @Yoshi-yb9rv 10 місяців тому +1

    紅茶は濃いめですか?
    作ってみたいです!

    • @耽美下村
      @耽美下村  10 місяців тому

      お好みだと思いますが、少し煮詰まるので私は通常の飲む紅茶よりも薄めで作っています。

    • @Yoshi-yb9rv
      @Yoshi-yb9rv 10 місяців тому

      @@耽美下村 ありがとうございます!
      黒豆を買ったので普通のと紅茶と作ってみたいと思います。
      よろしくお願いします。

    • @Rin-e4j
      @Rin-e4j 9 місяців тому

      ありがとうございます!煮てから洗うのに水をかけてしまいました😭豆は洗わなくていいのですか?ザルにあげるだけですか?豆を買ったら150gでした。100gの砂糖と水を教えて下さい!🙇