「脳止め」という心理状態 自分を消して目の前の人を呑み込む生き方はヤバい〜カズ姐さんの深くて面白い心理学

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 34

  • @doracyamu
    @doracyamu Рік тому +8

    私もいい子で過ごし、脳止め状態で何十年も生きてきました。
    若い頃から人の顔色を見ながら生きてきて、生きづらさに悩んできてACのカウンセリングも受けています。
    自分で決めなければならない立ち位置になり、不安で決めることができず、不調で休職中です。
    何もかも投げ出したい中で、動画を見て腑に落ちることばかりでした。
    いい加減に自分の人生は自分で生きたい、そう思っています。
    でないと死ぬ時さすがに後悔しそうです。
    わかりやすい動画をありがとうございました。

  • @えり-v2j
    @えり-v2j 25 днів тому

    まさに私です。もう54です。
    仕事も家庭も生きるのが辛いです。それほど親に厳しくされてはいませんが、いつも、顔色を伺い、いい子でいました。結婚後もわがままな旦那と姑とも同居で苦労してます。
    仕事もパワハラ上司が います。もう楽になりたいです。泣。

  • @ひろぴー-t1p
    @ひろぴー-t1p Рік тому +31

    まさに先生のおっしゃる通りです。昨年からよく拝見しています。ただひたすらに自分の幸せのためにも「親を許さなければ」と、でもやはり憎い、辛かった過去をまざまざと思い出す。そこから抜けられなくて苦しかったのを、色々認められて、諦められて。そして「たくさんの悲しみ」幼い頃、やっぱり愛されたかったです。49歳になっても、年だけ取ったからって抜け出せません。親の言葉は離婚につながり、再婚も阻みました。数々の呪縛から少しずつ抜けてきているけれど、まだまだ、まだまだたくさんあって苦しいです。転職活動にも影響していますね、対人恐怖がもっとひどい時期もありましたし。言い聞かせて動いているけれど、この世の誰からも必要とされていないような気持ちになってしまいます。「わからないままよりは、今わかってよかった。でもこの先も長いなあ・・・」って感じです。とは言え、わからなければずっとそのままなので、明確に言葉にしていただき、こうして解説していただき、それがこうして動画で無料で見られるなんて良い時代になりましたね。

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +17

      親を許す必要はないですよ? 自分が許したい時が来たら許せばいいというだけです。許さなければならないなどという強迫的な意味に捉えれば捉えるほど自分の首を絞めて苦しみますから、自分の過去の苦しみを痛みを直視して精算して終わらせることが必要なのです。それから時期が来たら親を許してもいいかな、と思えた時に許しという感覚が生まれますから、無理に許すのではなく、怒りや悲しみを癒して前に進むという順番を間違えないでください。

    • @ひろぴー-t1p
      @ひろぴー-t1p Рік тому +1

      @@yourexcellence ありがとうございます。

  • @clqm3310
    @clqm3310 Рік тому +31

    言ってる意味はわかるけども、簡単には解けない洗脳、保護者からの洗脳って言うほど簡単には解けない。中途半端に洗脳が解けてしまう方が、生きにくいし、混乱を、起こすんだよね。中途半端な治療は、申し訳ないけども、辛いんですよね。

    • @いつもミラクルは側にある
      @いつもミラクルは側にある Рік тому +9

      私も毒親に育てられたので分かります。あなたなように思っていた時期もありました。でも親は先に死んじゃうからね!死んた後、その先ずっと誰も自分を支配してくれない人生をひとりぼっちで歩むなんてそっちの方が辛い。今から呪縛を解き放って親が生きてても死んでもノビノビ自分らしく生きていった方がマシ!って今は思ってます✨

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +38

      洗脳とは誰かからかけられているというよりも、他者からかけられた呪いを自分が受け入れているという意味に捉えるといいですよ。それを受け入れてしまっている自分に早く気づいて、そしてそれを受け入れている自分の側に大きなメリットが存在しているからこそ「解かないで受け入れている」状態に甘んじているわけです。そのメリットの正体を知って自分から解決したい、ここから抜けたいと自発的に思わない限り、魔法のように誰かが助けてくれるわけではありません。その考え方こそが「脳止め」の原因になっているわけです。

  • @松浦英二
    @松浦英二 Місяць тому

    社会人として働いていて、上司や先輩、職種にもよりますが、こういった状態になりやすい自分に気づいてます。親との関係性が根っこにあるかも知れませんね。人間関係のデフォルトが支配関係だとキツイですね。自分の意思や気持ちを殺していれば誰でも怒りや憎悪が知らない内に溜まるはずです。

  • @natsumikan7833
    @natsumikan7833 Рік тому +17

    サムネを見た時点で「あ、自分だ」と思いました😅
    幼少期から親の反応や顔色を見て、自分がどういう言動をすべきなのかを選んできました。
    恋愛でも、相手の望み通りにしないと居場所を与えてもらえないと思い込んでしまいます。
    最後の言葉も一緒に呟こうとすると不安や恐怖感が湧き上がり涙が出てきます。
    それでも、急に変わることは出来ないことをしっかり心に置き、気持ちを伝えることを続けていきます。

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +5

      変わりたくない、周りの期待や周りに迷惑をかけないように嫌われないように生きるメリットのほうが今は大きいということを認めることから始めてください。それがあなたの利得(メリット)なのです。それをしっかりと自覚した上で、自分がそのままでいいのか、自分を殺して周りに合わせる生き方で本当に幸せなのか、自分自身の心にしっかりと深く問いかけてみてくださいね。

  • @ak_yk
    @ak_yk Рік тому +14

    「脳とめ」って「脳トレ」みたいでライトな響きなのに、その内容が恐ろしすぎた😱😨🤯 「自分を殺していたらここに生きてていい」というダブルバインド、地獄すぎる…😶‍🌫️
    これは、「直ちに!」やめなくては!!

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +8

      すぐにやめると恐怖がきてますますリバウンドしきます。それよりも脳止めしているメリットがあることを自覚すること、脳止めしている自分を受け止めてあげることから始めるといいと思いますよ。

    • @太田純子-r4f
      @太田純子-r4f Рік тому

      😢

  • @たまごたまご-n8p
    @たまごたまご-n8p Рік тому +4

    凄くわかりやすかったです❤
    ありがとうございました❤

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +1

      ありがとうございます。お役に立てて良かったです。

  • @okuzumi3823
    @okuzumi3823 Рік тому +1

    動画を拝見して、自分も「脳止め」して生きてきたと思いました。
    「脳止め」して、怒りや悲しみの感情を感じないようにしていたのだと思いますが、インナーチャイルドと向き合って、怒りや悲しみを感じられるようになると、感覚が変わりますか?

  • @ari-pi4xi
    @ari-pi4xi Рік тому +6

    こう言った部下には、どう接するのが良いのでしょうか?

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +4

      いい質問ですね。答えをあげないことです。ひたすら考えさせてください。私もこれでかなり苦労しました。

    • @ari-pi4xi
      @ari-pi4xi Рік тому +1

      @@yourexcellence わ~返信いただけるなんて、かなり嬉しいです。そして、すとんと腹に落ちました。ほとんどの動画見させていただいています。障がい児童のサポートをしていて、かなり参考になっています。感謝です。

  • @ららさく-t5e
    @ららさく-t5e Рік тому +11

    これ自分だ

  • @momocake6876
    @momocake6876 Рік тому +2

    素晴らしい動画をありがとうございます。以前のライブ動画でもカズ姐さんの「つぶやいてみてください」とおっしゃる言葉を噛みしめることで、凄く楽になりました。今回も、まだ解け切れていなかった自分からの暗示から自らを解放できる言葉で、一歩さらに進めそうです。
    本当に動画を感謝しています。

  • @whisperrose5370
    @whisperrose5370 Рік тому +1

    社交不安障害になって、緊張で自分の感情をコントロールできずに怖さや不快感が込み上げてしまい、人とすれ違ったり、顔を見ることさえ出来ない自分がはがゆいです。もう病気にまでなった私でもセラピーを受けることは可能なのでしょうか?

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому

      セラピーに来られる方はいろんな方がいます。どんな状態であれ、それでも自分を生きたい、という意思があれば可能です。

  • @野山美咲
    @野山美咲 Рік тому +5

    子供を縛りつけ、けなす親は、どんな親の元で育った人なのでしょうか?負の連鎖を感じます。

  • @momomo-f5d
    @momomo-f5d 10 місяців тому

    自分を生きるのが怖すぎます
    自分では子供は産みたくないのに、子供を産み育てなければ生きていていいと思えなくてどうすればいいかわかりません

  • @mariegiusto6480
    @mariegiusto6480 Рік тому +3

    なるほど。生育環境はバッチリ当てはまっています。昭和30年代はそれが普通でしたから。でも長くやってるとスキルも増して自分を殺すこともなく妥協点を見つけて最後には自分の思い通りに持っていく(相手も気がついていないw)ことができています。恋愛も仕事もごく順調です。何事も成長のキッカケになりますよ。ネガティヴからポジティブを生み出す事に喜びを感じます。

  • @鈴木真一朗-y7o
    @鈴木真一朗-y7o Рік тому

    ダブルバインド状態で幼少期の大半を過ごしました。
    自分の脳内に棲みついているむかしの両親を(イメージの中で)投げ飛ばす!ということをやってみようと思います。

  • @jesstm1338
    @jesstm1338 Рік тому +1

    私の人生に関することを口出しさせない為に、私の境界上に、様々なトラップを仕掛けているので、親、夫は、私の邪魔をできなくなりました。
    不思議なのは、私の邪魔をしたら親も夫も彼らが好む状況が手に入らなくなる確率が飛躍的に高まるのに、何ゆえ邪魔するのだろうか?と。

  • @おのたまき
    @おのたまき Рік тому +1

    話を聞いているの苦しくなりました。

  • @aomorinohito
    @aomorinohito Рік тому +2

    幼少期とある事情で母親との接触がかなり減り、家庭内の雰囲気はよくありませんでした。
    予想ですが、自分は対象喪失による脱愛着から結果脳止め状態になったのかなと思います。
    心理学を通して昔の自分を掘り下げていくと、いつも胸が苦しく、切ない気持ちになります。
    よく頑張ってきたね、と褒めてあげることしかできませんが。

  • @伊藤舞-j3r
    @伊藤舞-j3r Рік тому +4

    こんばんは。私も脳止めをしていたんですね。教えて下さってありがとうございます。

    • @yourexcellence
      @yourexcellence  Рік тому +1

      ぜひやっていただきたいのはそれをやっている自分のメリットは何か?を掘り下げてみて、そのメリットが自分の人生にとって必要かどうかを検証してみてくださいね。