NO56 北房おっさん 草刈機のドライブシャフトにグリスを塗ると振動、異音が消える

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 60

  • @南無夜須
    @南無夜須 3 роки тому +11

    背負いの場合だとフレキシブルドライブシャフトはグリス注油のために抜いたときは、いれるときに前後入れ替えで入れるのが推奨されてますね。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +2

      そ~なんじゃ 知らなんだ💦 前後とも 一緒とゆ~事じゃな ありがと~

  • @wecandoit1957
    @wecandoit1957 3 роки тому +8

    大変参考になりました。10年近く使ったナフコの草刈り機ですがこの動画を見た数日後にパイプ部にかなり激しいブレを感じ草刈り出来ない状態になりました。駆動シャフトを抜いてみると軸受けに当たる部分がカラカラになっていました。草刈り機用のグリスを塗り戻しましたがハイプのブレは収まりませんでした。もう一度シャフトを抜いてよく観察すると軸受けに当たる部分が何故か膨らんでいましたので上下を逆にし組み上げたところブレは収まりました。これからも色々な知恵を教えて下さい。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +3

      良かったです 背負式は グリスを さしたら毎回 前後向きを 変えるらしいです 私も素人なんですよ(笑)

    • @近藤ゴマシオ
      @近藤ゴマシオ 2 місяці тому

      うちの会社で使ってる刈払機のメーカーさんはクラッチ側の軸受けの強度が足りなくてさ毎年5台位が減ってしまい結局クラッチアッセンブリー交換になります。シャフトは他の機械と取り替えても問題なく作動します。クラッチ側の問題です。仲間うちではこのメーカーはここが弱いと当たり前の評価になつています。1台八万円以上の機械ですけど。いきなり空回りするから直ぐに分かります。

  • @日向おっさん
    @日向おっさん 3 роки тому +3

    こんにちは。私の草刈り機はドライブシャフトがワイヤー状になっていますが、北房おっさんの物は棒状ですね。私も昨年グリースを塗りました。20時間おきに塗った方がいい販売店方が言っていました。ギアケースに入れる時にチューブ性で入れましたが中々いらずに苦労しました。ミニグリースガンは良いですね。買おと思います。ありがとうございます。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому

      全然楽ですよ👍 AZの チッコイ グリースガンが良いかも?メッセンジャーに送っときますね、

  • @captainsmokey9223
    @captainsmokey9223 3 роки тому +1

    北房さんに聞いて買ったアストログリスガンは農業用と山林用草刈機のヘッドには給脂口の反対に排出口の細いボルト穴があるんじゃがそこへ押し当ててポンピングすると給脂の太い方から排出され具合がええなぁ~有難う。この間発想の転換で逆にしたらゴムの当てが要らんのがわかった。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +1

      私も チョット役立っとるかな(笑)良かった良かった、

  • @酒井清己-z7l
    @酒井清己-z7l 2 роки тому +1

    相変わらず、言い間違いが面白く、いつも自然体いいですね。
    この動画を見て、自分もやってみようと思いました。
    リョービの草刈り機で、10年以上使っていますが、私はやった事がありません。
    グリスを頼んで、近日中のやってみようと思います。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  2 роки тому

      言い間違いは まだまだ増えると思うよ(笑)がんばって 👍

  • @畑野きく
    @畑野きく 3 роки тому

    勉強になりました。ありがとうございます😃

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 3 місяці тому +1

    ヘッドのグリス追加は ニップルに付け替えてから入れてます。。。
    っていうか 一度入れたらもう 数年?一生? 入れないような気がします。
    プロじゃないので使用頻度が年に数日しかないからね(笑)
    古い機械は 色々おこるので 楽しいです(笑)

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 місяці тому

      たしかに いろいろあるよな〜 😅ニップルがあったら便利じゃな👍

    • @近藤ゴマシオ
      @近藤ゴマシオ 2 місяці тому

      毎日使うとゴミが入る可能性があるからプロは使いません。ほとんどつかわない人ならば?でもおすすめしません。

  • @甲斐二三男
    @甲斐二三男 3 роки тому +4

    最近軽量化でドライブシャフトの径が細くなりスプラインの負荷も大きいので潤滑剤は不可欠ですね。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +1

      ですです(笑)最近のは 径が細いとか 知らなんだ 💦 ありがと~ 、

  • @火薬番
    @火薬番 3 роки тому +3

    いいなぁ〜😁 ゆる〜く生きましょう😁

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 3 роки тому +5

    シーズンオフにメンテして立て掛けておくと、シーズンインにギアケースにグリスがかなり入る不思議。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +1

      なるほどな~? しっかり使った時は熱を持つから グリスが溶けて ギヤケースを下にするとギヤケースに入って行くとかは 聞いた事があるよ

    • @dorihcr32
      @dorihcr32 3 роки тому +3

      ギアケースのシャフト側はふさがってないですからね。たぶん重力で全部シャフトへ流れてます。
      高頻度で量入れてるならシャフトの中にグリス詰まって逆にフリクションになってるかもしれません。一度点検をお勧めします。

    • @watarukuriki668
      @watarukuriki668 3 роки тому

      @@dorihcr32 ありがとうございます

  • @ueyoshi4588
    @ueyoshi4588 3 роки тому +3

    天然の落ち付きですね!(笑)

  • @もごぞう
    @もごぞう 2 роки тому

    岡山弁がええなぁ♪
    近所のおじさんみたいで聞きやしぃわー!

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  2 роки тому

      ありがと~ 私ゃ~ 標準語が しゃべれん(笑)

  • @jack-mp5nd
    @jack-mp5nd 3 роки тому +4

    辛い事言うが❗グリスの入れ過ぎはクラッチに負荷が。最後は圧縮抜けで🤕キャラ的にはgood👍

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +2

      なるほど すぐに拭き取ろ~ ありがと~

    • @畑野白菜
      @畑野白菜 3 роки тому +2

      35ヘクの水稲専門農事法人やってます。
      年中雑草との戦いで刈払機ガンガン使い倒してます。
      ベベルギアヘッドには刈刃を手で回しながらグリスがネジ穴からあふれるまで注入してますがトラブルは皆無です。
      経験上グリス切れより入れすぎのほうがいいと思いますよ、雑草を刈る負荷に比べればグリスの抵抗負荷なんて誤差でしょう。
      お身体に気をつけて草刈り頑張ってください。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +2

      え~ 私の 田んぼの 350倍じゃが(笑)スゲ~ 私も同じ考えじゃ 良かった(笑)

  • @近藤ゴマシオ
    @近藤ゴマシオ 2 місяці тому +1

    なんでシャフトにグリスアップするの?グリスを取らないいけないのでは?シャフトのセンター取る輪っかはクラッチにグリスが流れないようにするのオイル留シールではないのですか?。センター取る意味もありますけど。で冬場保管する時は横にして保管するかあるいはエンジンを上にして保管しなくてはグリスが下がってクラッチに届いて滑ってしまいました。クラッチ交換高いですよ。その為専用のグリスは値段が高くとても硬い物が売ってます。ジャバラグリスはやわらかすぎますね。なんか素人の動画見てるように感じました。深く考えればわかることです。当方25年以上草刈りの仕事で1日あたり6時間半約毎年6ヶ月刈り払い機回して経験から得た知識ですけど。大概の人が動画と同じくメンテナンスしてます。直ぐに壊してます。部品はギアボックスとクラッチが一番高価ですよ。ニップルもゴミが入る可能性があるから私は使いません。良ければ最初からついてくるはずですよ。

  • @fujinoyamicchan
    @fujinoyamicchan 3 роки тому

    60CC注射器が良いですね、耐油性でしょうかね?有機モリブデンウレアグリス(OREGONチェーンソーグリスガンに入れた )、テフロンパウダー 入りウレアグリス、STIHL純正グリスはチューブのままなので安いのが2本欲しいので。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +2

      アストロには も~ 一種類あって 70ml そっちは耐油みたいじゃ でも 600円する💦

    • @fujinoyamicchan
      @fujinoyamicchan 3 роки тому

      @@北房おっさん 行ってみます。

    • @fujinoyamicchan
      @fujinoyamicchan 3 роки тому

      @@北房おっさん それも売り切れで500ccしか置いていませんでした。apミニグリスガンが一つだけあったので買っておきました。どのグリスを入れるか考慮中。

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому

      👍

  • @oregon91vs
    @oregon91vs 3 роки тому +1

    ダンパースプリングが折れましたね
    渦巻きのゼンマイではなくコイルスプリングなどでロープは巻き取り出来ます
    部品発注ですがシバウラエンジンの部品がまだあるかな
    他社で合うものを探すかダンパースプリングをキャンセルさせる細工が必要

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +3

      すげ〜 当たり、良~分かったな~ (笑)¥800-と送料が¥1000- 高い💦 でも在庫が有って良かった💦

  • @fujinoyamicchan
    @fujinoyamicchan 3 роки тому +6

    役者じゃなー、動画がオモシレー!

  • @戸梶尊文
    @戸梶尊文 3 роки тому +1

    残念 結果を、見たかった❗

    • @北房おっさん
      @北房おっさん  3 роки тому +1

      部品待ちしてました💦 来週 アップロードするから 待っといて(笑)

  • @ヒロE-k9v
    @ヒロE-k9v 3 роки тому +3

    見ていたら、何でかわからなですが、いらっとしました。