紅葉坂

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 17 вер 2024
  • 桜木町から紅葉坂を歩きました。
    車ではよく通りますが坂を歩くのは久しぶりです。
    掃部山公園から伊勢山皇大神宮を回り最後は野毛めし。
    珍客にも会いました。
    #紅葉坂#掃部山公園#桜木町#青少年センター#成田山

КОМЕНТАРІ • 123

  • @ayuyu9253
    @ayuyu9253 2 роки тому +11

    こんばんは♪
    今日も楽しく動画観させて頂きました。
    並木さんのUA-camだけが楽しみ
    なので、そろそろかななんて
    思ってました。
    私、伊勢山皇大神宮は、行ったことないです
    一度行きたいです。
    青少年センターは、プラネタリウムは、見に行ったことあります。
    でも、今日は、並木さんの気になってた、日常が聞けて嬉しかったです
    笑😃
    あと、今度キムラにハンバーグ食べに行きます。
    今日も楽しい時間をありがとうございます💕

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +4

      ありがとうございます。一応月に5本アップを目標にしています。私は自分でも驚くほど実に平凡で悠長な毎日を過ごしています。ハンバーグ美味しいよ。

  • @Mrodoriko
    @Mrodoriko 2 роки тому +9

    こんばんわ。
    小・中・高という年代に住んでいた馴染みの街並み・・・
    掃部山公園は犬の散歩で毎日通った所でした。
    寺内タケシ(故人)とバニーズを音楽堂で聴いて感動したのが中学生の頃。
    懐かしい場所ばかりです。
    生まれは横浜橋ですが、幼少と青春が戸部一丁目近辺・・・
    沢山いた同級生達は元気で居るのかなぁ~と想いを馳せるTUBEでした。
    今日も有難うございました。。。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +2

      色々と思い出がおありのようですね。これからもよろしくお願いします。

  • @big-o2412
    @big-o2412 2 роки тому +12

    並木さん楽しく見ております!紅葉橋の下は昔運河だったそうです。子供の頃、まだ船を係留するための係船環が残ってました。県立図書館も良通って勉強しましたし、県立音楽堂では合唱のコンサートで歌ったりしました。県立音楽堂は「木のホール」と言われ、特に声楽のコンサートにはとても向いているホールです。あと掃部山公園の山裾に当時の機関車に給水するための横井戸があり、まだそこから水が湧き出しています(ブラタモリでも取り上げられていましたね)。大神宮は息子の初宮参りに行ってますし、野毛周辺はとても濃く利用してます!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      運河があったんですね。音楽堂は優秀なホールなんですね。掃部山は昔鉄道山といっていたとも聞きました。野毛いいですね。私も散歩します。

    • @user-re8di2kf6h
      @user-re8di2kf6h 3 місяці тому

      結婚式 孫のお宮参りと懐かしい思い出がよみがえりまし😅
      とても説明がわかりやすく毎回楽しんでます
      暗やみ坂の事も良く分かりました
      次回も楽しみでーす👋 ハンバーグたべたくなりました
      おつかれさまです

  • @0821monchi
    @0821monchi 2 роки тому +9

    どうも珍客です笑
    先日はありがとうございました。
    嬉しかったです。
    青少年センターはよく行ってました。
    プラネタリウムも懐かしい!
    そんなのあったなーと思い出しました。
    今度行ってみます!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +5

      撮影させていただきありがとうございます。たいへんいい絵が撮れました。あの辺はよく散歩されるんですか。私もいろいろウロウロしていますのでまたお会いすることがあるかも知れません。フクロウ君たちによろしくお伝えください。

  • @micchy35
    @micchy35 2 роки тому +9

    並木さんは沢山の才能をお持ちですね。言葉のセンス、プロ級の絵、頭脳明晰。動画は何回も観て楽しんでいます。
    足元にお気をつけてご活躍下さい。   きっとそばに居てくれる人が現れて下さるでしょう。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +3

      過大なお褒めのお言葉ありがとうございます。一人も気楽でヨロシイかもです。

  • @r-type19
    @r-type19 2 роки тому +6

    お疲れ様です🙇‍♂️
    今回は「紅葉坂」ですね☝️
    途中…「籠りのオジサン」って駄洒落…思わず笑ってしまいましたよ🤣
    昔…何度か「県立音楽堂」で桜ヶ丘高校の合唱部の演奏会が有り…聞きに来てました(姉が在籍してたので)
    「洋食キムラ」に行かれたんですねぇ🤗あのハンバーグソースは自家製梅酒が隠し味になってるそうですよ✨
    そうそう…「音楽通り」の名前の由来が知りたかったなぁ🧐
    次回も楽しみにしています💕
    並木さん…身体の為にも充分な休息を取って下さいね🙇‍♂️

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +2

      今思い出したんですけど私も音楽堂行ってますね。娘のピアノの発表会で一度行きました。梅酒が隠し味ですか、そりゃ知らんかった。音楽堂の名前の由来は何か誰かが音楽堂から桜木町まで歌を歌って歩いたから、とか、なんとか、で、よくわかりません。

  • @dickythornton589
    @dickythornton589 2 роки тому +13

    いつも楽しく拝見しています。横浜市内(青葉区)で育った僕にとっては故郷の隅々を見せて下さるこのチャンネル、とても好きです。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +4

      ありがとうございます。青葉区も訪れたいと思っています。

    • @dickythornton589
      @dickythornton589 2 роки тому +3

      @@namiki-michio 是非一度おいで下さい。と言っても、あまり見る所は無いのですが、寺家ふるさと村などは一応観光地となっておりますので。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +4

      @@dickythornton589 「寺家ふるさと村」は一応リストに入っています。あと「こどもの国線+こどもの国」もいつか行きます。

  • @taxi5785
    @taxi5785 2 роки тому +14

    横浜の住民なら誰もが知っている街ですよね。西区で生まれた自分は伊勢山皇大神宮でお宮参りをしたそうです。やはり並木さんと同じで小学校の時に見たプラネタリウムは感動的でしたね。日の出町駅近くで店をやっていた時には毎月プラネタリウムに行ってました。毎月ごとに星座が変わって行くのを見るのが楽しみでした。やはり小学校の時に初めて見た時の感動が大人になっても興味を忘れてなかったのでしょうね。いつか再建される事があると良いですね。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +4

      日ノ出町でお店をやられていたんですか。あの辺は超地元ですね。またプラネタリウムが見たくなりました。

    • @taxi5785
      @taxi5785 2 роки тому +4

      並木道夫さん。長者町9丁目でやってました。毎月月が変わると伊勢山皇大神宮にお詣りしてプラネタリウムへ寄って月毎のパンフレットをもらってきました。仕事前の楽しい時間でしたね。

  • @ケンジュウ
    @ケンジュウ 2 роки тому +8

    紅葉坂一つとっても色々あるんですねハンバーグ美味しそう

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +2

      私も回ったのは久しぶりで新たな発見もありました。

  • @user-rt4xy8kf8t
    @user-rt4xy8kf8t 2 роки тому +7

    あの長〜い紅葉坂を歩かれたのですか💦お疲れ様です🤩 二宮金次郎の像は私の卒業した小学校の裏庭にもありました。 斎藤分小学校は高い丘にありましたので運動場から遥か彼方に小さな像を見る事ができ🗿それが井伊直弼の像だと先生から教えられていました✍️ 南区に住むようになりようやく井伊直弼さんの像に初めて対面する事ができたのです😂‼️ 青少年センターホールは幼少時に父に連れられ今は亡き歌丸さん、林家三平さん方々の落語公演を見学に行ったリ 学生時代に合唱会出演したりと結構馴染み深い施設です🎶  プラネタリウムも小学校から行きましたっけ……🌌私も感動しました😲  大きなフクロウとミミズク🦉🦉のおじさんに私もぜひ会いたいです🤗 野毛方面ー又行った時キョロキョロ👀探してみます✌️🦅

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      小学校から銅像が見えたのですか。横浜の子供は青少年センターとは何らかの繋がりがありますね。今度から野毛を歩くときはフクロウ君を探してください。

    • @user-rt4xy8kf8t
      @user-rt4xy8kf8t 2 роки тому +1

      @@namiki-michio 見出し画面の井伊直弼の銅像足元にミミズクとフクロウ君がピッタリとモデルになっているんですね!ほんと可愛い💕🦉🦉

  • @user-uw1vs6pr2h
    @user-uw1vs6pr2h 2 роки тому +10

    紅葉坂懐かしい〜
    坂道キツいんですよね
    マンションなんてあったんだ
    音楽堂に一度コンサートに行ったことあるような
    青少年センターのプラネタリウムは小学生のときに行った

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +2

      坂道はきついですよ。小学生の時プラネタリウム行ったという人は多いんですね。

  • @牧ルカク
    @牧ルカク 2 роки тому +4

    多分娘さんと同じくらいの年代の者です😉横浜に将来引越し検討していて、どの町に住もうかな?と街並みの参考にするために視聴していてファンになりました!絵も語りも上手いだなんて自慢のお父さんだろうなと娘さんが羨ましいです😊私も父親大好きですがこんな多才ではないので😂尊敬です。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      あまり尊敬はされていません。横浜にお住まいを検討ですか。横浜と言っても広いですし一駅違うだけで町の様子もだいぶ異なります。あと坂にはお気を付け下さい。

  • @user-cd1vw8zy2v
    @user-cd1vw8zy2v 2 роки тому +9

    ハンバーグめちゃくちゃおいしそう🎵
    横浜散歩はネタが尽きないですね。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +2

      はい、ハンバーグ美味しかったです!

  • @勝崎聡未
    @勝崎聡未 2 роки тому +12

    掃部山公園はこの夏何度か散歩途中に寄りました。
    あまり人もいないし穴場ですよね。
    木陰が思いの外涼しくて心地良くて、いつまでも
    ベンチに座っていられそうでした。地味ながら(?)
    都会のオアシスだと思っています。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +3

      そうですね、ちょっと奥まった所にあるし穴場かもですね。ただ行きつくまでが大変です。

  • @user-eg4jy6eu1r
    @user-eg4jy6eu1r 2 роки тому +8

    紅葉坂の辺りって、あんまり行った事がないんですよ。
    今度の休日でも利用して、散歩に行ってみようと思います。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      特別なものはありませんが一度歩いてみるのもよろしいです。

  • @ネコスペシャル
    @ネコスペシャル 2 роки тому +9

    掃部山公園は観光客も居なくて、のどかで落ち着きます。
    みなとみらいのビル群しか見えないのが残念ですが…
    横浜港が見える高い場所は、港の見える丘公園しかないのかな
    自分も小学生の頃、青少年センター行きました。化石の標本作ったのと、プラネタリウムは見ました。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +3

      公園にはほとんど人はいませんね。青少年センターは子供の頃のいい思い出です。

  • @稲葉ゆか
    @稲葉ゆか 2 роки тому +6

    こんばんは
    紅葉坂いい響きですね。私の娘たちが学校でダンスをやっていた時、毎年七五三のころ、青少年センターで県の大会があって、観に行ってました。卒業してからはコーチになり振り付け構成衣装全て引き受けて頑張ってました。コロナ前まで、毎年観に行ってたので、かれこれ20年位通ったのかしら、坂を登るときには、ドキドキして、いい好評が出ると下り坂はこんな短っかたなと気持ちよく降りてきました。車でも行けたのですが、七五三のお詣りの方が大勢駐車してたので駐車券待ちでせっかくのダンスを逃してしまうのが嫌で、京浜東北線できていました。喫茶店の紅茶がとても美味しかったのを覚えています。
    また 楽しい動画お願いします
    司馬遼太郎のファンで幕末ものもすきです。
    今日も楽しかったです
    ありがとうございました

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      紅葉坂、素晴らしいネーミングですね。青少年センターでは大会も催していたんですか。喫茶店って、なんかあったかなあ。幕末の歴史は横浜を舞台としたものが多いです。

  • @tsutomunaruse6869
    @tsutomunaruse6869 2 роки тому +9

    個人的に県立音楽堂は神奈川が日本いや世界に誇る音響抜群のホールだと思います。
    内部はほとんど木で作られていて、その比率はかの有名なサントリーホールさえ凌ぐものと言われ、
    現在では消防法の絡みでここまで木を使ったホールは建設不可能みたいです。
    神奈川フィルの定期演奏会によく行きましたが、比較するのはおこがましいですが
    同じ県立の山下町の県民ホールとは勝負にならないくらいの素晴らしい音響でした。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      素晴らしい音楽堂なんですね。知らなかった。一度コンサート行ってみたいです。

  • @kazukos5289
    @kazukos5289 2 роки тому +6

    街🏢🏬🚶🚃歩き楽しみです。
    懐かしい街歩いた事有ります☘️

    • @kazukos5289
      @kazukos5289 2 роки тому +1

      横浜少しずつご案内お願いします🙇⤵️

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      ありがとうございます。

  • @田舎侍-p2k
    @田舎侍-p2k 2 роки тому +5

    今から、45年前位になりますか・・・
    高校時代、浪人時代、県立図書館で勉強しました!掃部山公園に行くとホ-ムレスのおじさんが数人いましたね!
    懐かしいです。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      私もその頃図書館にいったことがあります。同世代ですね。

  • @xsr0522
    @xsr0522 2 роки тому +8

    青少年センターには小学生の時に合唱コンクールやプラネタリウムで行きました。懐かしい。
    県立図書館も浪人中にお世話になりました。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +2

      図書館は今建設中ですね。新しい図書館にも行ってみたいです。

  • @Yみかこ
    @Yみかこ 2 роки тому +5

    紅葉坂は中学生の頃、青少年センターと音楽堂に来ていました。
    初めてのプラネタリウムは私もホントに感動しましたね。
    バブルの頃は開洋亭で食事をしたり、伊勢山皇大神宮に初詣に行ったりと懐かしい思い出です。
    おすすめに出てきてから楽しみに見させていただいてます。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      これからもよろしくお願いします。

  • @owyd2236
    @owyd2236 2 роки тому +6

    いつもお疲れ様です。皆さんもコメントしていますが、紅葉坂と言えばやはり青少年センター
    のプラネタリウムでしたね。天文ファンになりました。
    ところが、都会特有の「光害」で実際の空では「天の川」は横浜在住時はとうとう見れなかった
    のが残念でした。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      プラネタリウムの反響が大きいのでびっくりしています。みんな見てんだな~。

  • @travelspoon
    @travelspoon 2 роки тому +8

    オリエントホテル横濱開洋亭やユースホステルがなくなりマンションや結婚式場が出来て、今度は県立図書館新棟整備と雰囲気変わらないのに意外と変化がある町ですよね🤔

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      そう言えばそうですね。知らないうちに変わっています。

  • @Nazareth312
    @Nazareth312 2 роки тому +2

    小学校3年生から卒業まで本町小学校に通いました。当時と校舎は変わりましたが、ガス灯懐かしいです。並木さんと同じく私も約半世紀前によく青少年センターで遊びました。2階だったか科学館楽しかったですね。プラネタリウムを見たのも覚えています。野毛の川沿いの飲み屋街も残っているんですね。横浜を離れて30年近くなりますが、いつも懐かしい動画をありがとうございます。これからも横浜各地の旅に期待しています。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      30年前だとみなとみらい辺りは大きく変わりましたが野毛の並みはあまり変わっていないかも知れません。プラネタリウムは印象深いです。

  • @HARU-vg7wo
    @HARU-vg7wo 2 роки тому +6

    動画配信ありがとうございます。
    挿絵がとてもお上手ですね♪
    お疲れ様でした。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      ありがとうございます。また見て下さい。

  • @満長嶋
    @満長嶋 2 роки тому +2

    桜木町近辺は港が開港されてから、外国人の居留地だったのですね。
    長崎の出島みたいな外国人専用の地域として、日本人は入れない場所で、当時の欧米の力を感じさせる。横浜がやがて発展して行く切っ掛けの所ですね。
    紅葉坂は知りませんでした。また多くの施設が在ることも、マンションが多いことと値が高い事も知ってました。山手の辺りもお金持ちが住む場所です。東京で言えば高輪とか自由が丘ですかね?
    又日ノ出町辺りは山手方面とは随分と違います。
    そう野毛山は小さい頃に遊園地に行った思い出が、産まれて初めての遊園地と動物園、今から見ると非常に小さい所ですが、当時の子供からすれば嬉しい場所でした。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      紅葉坂も昔とは大きく変わりました。野毛山は懐かしいですね。

  • @臼井明-x9t
    @臼井明-x9t 2 роки тому +4

    私も中学のとき校外学習で青少年センターのプラネタリウム見学しました。平楽の丘の上のシルエットに感激しました。初老になってから正月の初詣は成田山別院にお邪魔しています。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      平楽の丘が映っていましたか。確か夜中とか夜明けとかありました、今思い出します。

  • @西村直彦-j3l
    @西村直彦-j3l Рік тому

    名古屋から毎回拝見してます。御年来年80の大代になります。1歳から4歳迄西区楠町。その後東京そして名古屋そして小学校5年の一年間港北区菊名(篠原台)に住んでいました。又その後東京駒沢。大学時代から現在迄名古屋に住んでおります。母親が浜っ子でしたので。子供のころから高校時代までは親戚いとこもいた関係で横浜は良く遊びに行きました。並木さなのユーチーユーブ拝見して。昔を思い出します。これからもよろしくお願いします。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому

      ご覧いただきありがとうございます。昔の景色はまだ残されているでしょうか。ごゆっくりご覧下さい。

  • @からすカラス-v4f
    @からすカラス-v4f 2 роки тому +6

    高校時代から最近まで県立図書館には行きますね🤔静かで良い環境ですよ😁😔

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +1

      もうすぐ新しい県立図書館ができますね。出来たら行ってみたいです。

  • @maomao-j1x
    @maomao-j1x Рік тому +1

    浜っこの私ですが、この一帯は案外地理が不案内です。並木さんの歴史も交えた解説がすごく分かりやすくて感謝です。淡々とした語り口で面白いことをおっしゃるのが、また楽しいです。プラネタリウム、私も子どもの頃に初めて見て感動しました。60代の今は何を見ても「こんなもんか」ですね(笑)。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      何か面白いことありますか。ねえ。

  • @yoshiyukikitami8867
    @yoshiyukikitami8867 Рік тому +1

    いつも楽しく拝見しています。
    私は福島県の会津若松というところに住んでいますが、子供のころから毎年夏休みの期間中は、横浜(井土ヶ谷)の親戚に入り浸っていました。そのため、横浜が第二の故郷になり、大学の時もわざわざ横浜から通学していました。年齢も並木さんのほぼ同じなので、並木さんの動画が懐かしくてたまりません。また、まだまだ知らないこともたくさんあり、いつも新作を楽しみにしています。娘(金沢八景にいましたが、現在相模原在住)も並木さんの大ファンで、この動画の話で親子の会話が盛り上がっています。先日は、「相模原にも来てください」とコメントもしたそうです。
    今回も、並木さんの動画を手に、妻と野毛坂付近から山手に至るまで復習散策をしてきました。
    それから、念願の「洋食キムラ」に行き、あの名物ハンバーグをいただいてきました。その店員の方に、この動画のことを話すと、とても喜んでいました。
    これからも、楽しい動画をよろしくお願いします。
    また、いつか並木さんとお話ができる日が来ることを夢見ている次第です。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому

      大内宿に行ったことがあります。相模原にも行く機会があれば行きたいですね。野毛から山手だといい散歩コースですね。私もお話することができれば、と思います。

    • @yoshiyukikitami8867
      @yoshiyukikitami8867 Рік тому

      早速のご返信ありがとうございます。
      お会いできる機会があれば、ぜひよろしくお願いします。

  • @shuinei4374
    @shuinei4374 2 роки тому +10

    今回は自虐トークがおもしろかったです笑

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +5

      そーいう話題ならいくらでもあります。

  • @user-rf9ww5xv5v
    @user-rf9ww5xv5v 2 роки тому +2

    青少年センターのプラネタリウム、懐かしいです。近くの小学校だったので、放課後に何度も行きました。
    おみくじ、31番ではなくて、上の段の26番を取っちゃっていますよ。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      プラネタリウムはよく覚えています。おみくじ間違えました。

  • @kazumori3686
    @kazumori3686 2 роки тому +1

    この頃、並木さんの動画を拝見するようになり。なつかしさいっぱいです。
    honmoku出身ですが、同じ横浜ですが転居して30年、街並みもだいぶかわってますね。
    昔の話ですが、高校時代の同級生が県立音楽堂のミキサーをやっていて、近頃コンサートは産貿ホールにとられち言っていました。
    私の初コンサート経験は中学生の時、ナルシソイエペスのギターを県立音楽堂で聞いたことです。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      県立音楽堂は大変良い音楽堂だと聞きました。今でも色んな人が演奏されてますね。

  • @user-ys4nq2cz2m
    @user-ys4nq2cz2m Рік тому

    いつも楽しい動画をありがとうございます。
    青少年センターは当時の小学生にとって定番でしたね。私もよく行ってました。
    私もここで初めてプラネタリウムを見て感動しましたねー。大人数で行くのですが、その中に好きな女の子もいてとてもどきどきしてたのを思い出しました。並木さんの感動したお話しとても分かりますよ!
    有名な場所の動画も好きですが、まず話題には出ないような街などの動画もアップしていただきとても楽しく拝見しております。あらためて横浜の魅力を感じています。応援しております!!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому

      プラネタリウムには感動しました。ガイドブックには出ていないような所も行ってみます。

  • @希望いっぱい
    @希望いっぱい 2 роки тому +1

    県立音楽堂は、昭和23年に設立されて平成に改修工事されていますよね。
    収容人数は千人程だったかと。
    学生の頃、吹奏楽の演奏会で使用した事があります。
    音響が良いけど、改修前の舞台裏の階段が急すぎて怖かったですw
    客席側は、緩やかな階段でしたけどw
    青少年センターは、演劇メインの舞台(収容人数500人程度)とプラネタリウムが印象にあります。
    青少年センターも平成に改修と言うか、建替えをしていた記憶があります。
    能楽堂は、100年程の歴史があるらしく、とても重厚な印象のお舞台でした。
    令和になった年に、即位の時にしか上演されない演目をされていましたね。
    横浜市民でも、かなりコアな人しか行かない場所だと思います。
    県立図書館もあるのですがw

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      色々建て替えられたんですね。図書館もまだ行っていませんが最近建て替えられました。今度行ってみよう。

  • @flyingv8006
    @flyingv8006 Рік тому

    紅葉坂と言えば、青少年センターが真っ先に思い出されます。確か小学校時に遠足で来て科学館内部を見学し、昼のお弁当は掃部山公園で井伊直弼に見守られながら食べたような記憶が。
    今では洋光台にある「はまぎんこども科学館」に取って代わられたかもしれませんね(プラネタリウム含めて)。あと高校の時にも校外学習で来て、小ホールで「アンネの日記」の観劇をしました(1986年頃です)。忘れかけていた記憶をひねり出していただきました。有難うございました。
    洋食キムラのハンバーグはとても柔らかい食感です。20年以上前に食べた頃と変わっていなければ。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому

      はまぎんこども科学館に行った時青少年センターを思い出しました。雰囲気似てますね。ハンバーグの味は変わらないと思います。

  • @mako1739
    @mako1739 Рік тому

    昔々、高校の社会見学で、青少年センター?で歌舞伎を鑑賞した事があります😊✨うっかりにも寝てしまったという苦い思い出があります。また、プラネタリウムでもウトウトして😆勉強のし過ぎで寝不足だったのかな。〈それはない🤔〉紅葉坂は名前、雰囲気も好きです。最近は伊勢山皇大神宮に参拝にいきました。楽しかったです😊✨どうもありがとうございました💐

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      プラネタリウム、最近見ていませんが今見たら確実に寝落ちします。

  • @user-dc7ky4pd8o
    @user-dc7ky4pd8o 2 роки тому +1

    意外に歩いてないんですね。撮影をして無いだけで大体並木さんと同じような生活パターンなので何か安心しました。

  • @チワワのジュリ
    @チワワのジュリ Рік тому

    並木さん、他の散歩コースで知ったのですが伊勢佐木町のモンテローザでバイトしてたそうですね❗わたしは昭和31年生まれですが高校2年か3年のとき、モンテローザでバイトしてました‼️弘明寺の生まれで並木さんの弘明寺も今日見ました。いつも懐かしく楽しみにしてます!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      という事はバイトしてたのは昭和48か49年ですね。私は確か52年か53年だったと思います。ちょっと惜しかった。

    • @チワワのジュリ
      @チワワのジュリ Рік тому

      @@namiki-michio 早速の返信ありがとうございます。いま、長者町往来見てました。モンテローザの話でてました。わたしは井土ヶ谷に当時住んでまして、六ツ川、弘明寺など懐かしく拝見してます。あと、三浦海岸には父母のお墓もあり荒戸海岸も楽しく拝見してます。今は埼玉県に住んでます。知ってるエリア、行ったエリアがたくさん出るので楽しみです❗これからもぜひ楽しい番組をお願いします。先ずは御礼まで。

  • @user-zj2gv6fv2s
    @user-zj2gv6fv2s Рік тому +1

    昭和33年頃に 紅葉坂の登り切る手前に左の道を行き 後の道の行く方は忘れましたが、お城があり 何年前かわかりませんが お城が火事で燃えて無くなったそうです。

  • @user-op7sm2oq6p
    @user-op7sm2oq6p Рік тому

    紅葉坂の県立音楽堂!懐かしいですねぇ!今から56、7年前かな?中学同級生に誘われて「麻薬追放講演、菅原通済氏」講演の後は「歌手、花村菊江さんの潮来花嫁さん」「ドリフターズ」何故か鮮明に覚えてます。最前列に座ったので!まだドリフターズが駆け出しの頃!コミックバンドでしたね!加トちゃんが張り切りすぎて、スボンの尻が破れてしまい!眼の前いた、僕らに「失礼しました、加トちゃん、ブウ〜」あの当時からウケていましたよ!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      それはすごい。ビートルズの前座やってた頃ですね。

  • @E235ユーザー
    @E235ユーザー Рік тому +2

    中学時代、学校の行事の「1日理科教室」で青少年センターへ行ったことがあります。あのプラネタリウム、確かに感動しましたね。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому

      初めてのプラネタリウムはよく覚えています。

  • @中島代恵
    @中島代恵 2 роки тому +4

    毎日通ってるのに、小学校に、ニノがいるとは知りませんでした(○_○)!!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      あれ。でも目立たないとこいるから。

  • @mayutat2
    @mayutat2 2 роки тому +1

    青少年科学センターで、私も約40年前にプラネタリウムを観たのをこの動画で思い出しました! 
    科学展示に混じって、当時珍しかったNECのPC9800が置いてあり、宇宙戦艦ヤマトを操作してコスモクリーナーを地球に持ち帰るゲームにここで熱中した記憶があります。
    コモリのオジサン、にクスッと来てしまいました。。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      青少年センターにはゲームのような展示品?がありましたね。私も色々遊びました。

  • @とも-r4l
    @とも-r4l 2 роки тому +2

    え〜
    動画で撮ってたんですかぁ!?
    自撮り棒スタイルじゃなかったので油断しました。
    音楽通りは個性的なお店や、美味しいお店が多いので、深掘りして欲しかったです。
    当分いらっしゃいませんね(悲)

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      撮ってましたよ~。子供が多くて大変でした。先生も見てるし、さっと撮り逃げしました。

  • @kamenriderOzu1
    @kamenriderOzu1 Рік тому

    青少年センターの科学館は私も小学生の頃何回も行きました。
    入口の女性のロボット?がお出迎えしているのがインパクトが大きかったな。
    自動車の内部機構を展示してたり、鉱物、滑車による力学の解説、重力、地震の仕組みなどかなり昔なのにいまだに覚えています。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому

      入り口のロボット?ありましたか。覚えてないなあ。

  • @banzaimaru
    @banzaimaru Рік тому

    青少年センターには小学校の社会科見学でプラネタリウムや科学コーナーに行きましたし、学生時代に自習をしに県立図書館や青少年センター別館(今はマンションになっているところ)に行きましたので、紅葉ヶ丘は若い時代のなじみの場所です。
    洋食「キムラ」さんのハンバーグは、新幹線に乗る前に新横浜の店舗で、美味しくいただきました!

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому +1

      社会科見学で行かれましたか。青少年センターには図書館のような部屋もあったように覚えています。

  • @あじさい-g8b
    @あじさい-g8b Рік тому

    あまり歩き過ぎは かえって身体によくないですよ
    疲れが溜まった時に体調を崩します
    並木さんにはずっと長く配信を続けてほしいので
    「細く長く」でお願いします

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  Рік тому

      おっしゃる通りでございます!最近は翌日にも疲れが残るような。マイペースで行きます。

  • @jesujuvaj
    @jesujuvaj 2 роки тому +1

    音楽堂、中高時代はよく吹奏楽部の定期演奏会で訪れました。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому

      聞くところによるとなかなか良い音楽堂のようですね。

  • @ilove2994
    @ilove2994 2 роки тому

    そうです、そうです。青少年センターのプラネタリウムです。
    私もここで初めてプラネタリウムたるものを見ました。
    すごくすごく感動したことを覚えてます。
    私の場合は何回か見るうちに、その都度、物凄くうんこがしたくなるようになってしまったので見るのを止めました。きっと本能的に野ぐそをしている雰囲気になったのかもしれませんね。

  • @Kikutarou2001
    @Kikutarou2001 9 місяців тому

    どうでも良い話というのがとても良かったです。

  • @yamatotad8247
    @yamatotad8247 Рік тому

    紅葉坂や掃部山は昇るのがつらいので、あまり行きません。途中の食事をするところは、ほとんど
    入ったことがないので、このようなレポートは助かります。井伊直弼を暗殺した桜田門の変は、まことに
    時勢を読めない暴力の時代でした。ちゃんと皇室の了承は得ていたと伝えられています。掃部をカモンと発音するらしく、come onと響き、桜の見どころでもあるところですね。港は監視する必要がないので、
    眺望は決してよくない現状です。

  • @Kikutarou2001
    @Kikutarou2001 9 місяців тому

    この動画が作成されたのは2年前のようで、並木さんは普段は出歩かないということですが、お仕事はどうされてるのでしょうか?
    タクシー運転手はそれより前のことでしょうか?
    そしてなんでタクシーはやめてしまったのでしょう。差し支えなければ伺いたいです。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  9 місяців тому

      私は無職です。私の経歴に関してはジョイナスの屋上で語ったものがあります。
      ua-cam.com/video/HaJw7Q-mqPk/v-deo.html

  • @owyd2236
    @owyd2236 2 роки тому +1

    高島嘉右衛門は「横浜の父」と呼ばれているようですね。

    • @namiki-michio
      @namiki-michio  2 роки тому +2

      鉄道や開発に大きく貢献しました。

    • @hiro-pon1968
      @hiro-pon1968 2 роки тому +2

      そして高島易断という占いを考案した人としても知られていて、年末年始になると白い占いの本が書店やコンビニで売られている。

    • @owyd2236
      @owyd2236 2 роки тому

      @@hiro-pon1968 勉強になりました

    • @user-zi6po4re1h
      @user-zi6po4re1h 4 місяці тому

      伊藤博文の死期を当ててから人の占いはやめたと聞いてます、自分の死期を占い墓と位牌まで用意してたそうです、その位よく当ったそうです。